2013/12/18 Category : 未選択 プラネックス、スピーカー・温度計内蔵のクラウド対応のネットワークカメラを発売 簡単接続の「カメラ一発!」固定レンズモデルにスピーカー・温度計内蔵のメガピクセル機が登場!Wi-Fi/有線対応ネットワークカメラ「CS-W60HD」発売開始 プラネックスコミュニケーションズ株式会社(代表取締役社長:池上 宏、本社:東京都渋谷区)は、電源とインターネット回線があれば簡単に設置ができるクラウド対応のネットワークカメラ『カメラ一発!(CS-W60HD)』を主要ECサイトおよび主要家電量販店にて12月25日より発売致します。□□製品情報□□ ◇クラウド対応 ネットワークカメラ『カメラ一発!』 製品型番:CS-W60HD(JANコード:4941250193028) 参考価格:¥30,000(税抜) *製品画像は添付の関連資料を参照□□主な特長□□ *画像入りの「主な特長」は、添付の関連資料を参照 ■クラウド対応型だから3ステップの簡単接続 [1]有線の場合はLANケーブルをつなぎ、Wi-Fiの場合はWPSボタンを押してルータにつなぎます。 [2]スマートフォンやタブレット、Windowsパソコンに専用アプリ(カメラ一発!/カメラ一発!HD)をインストールします。 [3]同梱のカードに記載されているIDとパスワードを入力します。 設定はこれだけ。ネットワーク機器の知識や複雑な設定は不要。すぐにカメラの画像を見ることができます。 ■高精細100万画素CMOSセンサ搭載 100万画素の1/4インチCMOSセンサを採用、最大1280x800ピクセルの高精細な画像を撮影することができます。 ■周辺温度を測定する温度計搭載 カメラの周辺温度を測定する温度計が搭載されていますので、ペットを残しての外出時など、ペットの様子と一緒にリアルタイムで室内の温度も確認することができます。 また、設定した温度範囲以外になるとプッシュ通知やメールでお知らせすることも可能です。 ■プッシュ通知と連動した多彩なセンサを搭載 スマートフォンやタブレットへのプッシュ通知と連動した、複数のセンサを搭載しています。 ・的確に人の動きをとらえる赤外線人体感知センサ ・画像解析により物の動きを見張る動体検知機能 ・カメラの周辺温度を測定する温度計 ・カメラの周囲で発生した音をとらえるマイク これらの機能により、子供の帰宅確認やペットの状態確認の他、遠方で暮らす親の安否確認など、様々なシーンに活用範囲が広がります。 ■マイク&スピーカー内蔵の音声双方向機能 カメラ本体にマイクを内蔵し、映像と共に音声も聞くことができます。 また、スピーカーもカメラ本体に内蔵されているため、離れた場所からカメラ設置エリアへの話し掛けが可能です。 例えば、赤外線人体感知・動体検知機能に連動させ侵入者を検知した場合、映像を見ている本人の声やサイレンで威嚇することもできます。 ■周囲が暗くなっても撮影可能 カメラの前面に昼用/夜用2つのレンズと赤外線LEDを搭載。周囲の明るさを認識し、暗くなると自動的に赤外線撮影に切り替わります。特別な操作を必要とせず、設置したままで昼でも夜でも被写体をクリアに撮影することが可能なため防犯対策等に最適な製品です。 ※赤外線撮影モードの画像はモノクロのみになります。 ■専用アプリを用意 Windowsパソコン向けのアプリケーションの他、iPhone、Android、Kindle向けのスマホアプリ(カメラ一発!)、更には画面の大きいiPad向けにユーザーインターフェースをカスタマイズしたアプリ(カメラ一発!HD)を提供します。 外出先など離れた場所からでも簡単にリアルタイムの映像を確認することができるのはもちろん、細かな設定までパソコンを使わずに行う事ができます。 アプリケーションはApp Store/Google Play/Amazonアプリストア/弊社ホームページで無料公開しています。 ※iPod touchにも対応しています。 ■最大36台までのカメラ動画を同時モニタリング Windows パソコン専用のアプリケーションで最大36台のカメラの映像を一画面で表示できます。これまで、高価なセキュリティシステムの導入に踏み切れずにいた面積の広い店舗や事務所などのオーナー様に喜ばれる最適な製品です。 ※パソコンやネットワークの状況により36台同時にモニタリングできない場合もあります。 ■IEEE802.11n/g/bに対応、配線の難しい場所でも簡単に取り付けが可能 電源の確保ができるところであれば壁面や天井にも取り付け可能で設置コストを削減できます。また、回線から離れたところにも設置できるので設置場所に困りません。 ■microSD/microSDHCメモリカードスロット搭載 microSD/microSDHCメモリカードスロットを搭載しており、常時録画の他にスケジュール録画や人体感知/動体検知したときの映像をmicroSD/microSDHCメモリカードに保存することが可能です。遠隔地からでも撮りためた映像を簡単に確認することができます。 ■RoHS対応 生産から廃棄処分にいたる製品のライフサイクルにおいて、人の健康や環境への負荷を最小限に抑えることを目的として、鉛、カドミウム、水銀、6価クロム、ポリ臭化ビフェニル、ポリ臭化ジフェニルエーテルの有害物質の使用量を規制している「RoHS」にも対応しています。 *製品仕様は、添付の関連資料を参照 ※社名、製品名およびサービス名は、一般的に各社の登録商標、商標またはサービスマークです。 ※最新情報は弊社ホームページ(http://www.planex.co.jp)をご参照ください。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword