忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ホンダ、「Honda S660 CONCEPT」など「第43回東京モーターショー」の出展概要を発表

ホンダ、「Honda S660 CONCEPT」など「第43回東京モーターショー」の出展概要を発表

「第43回東京モーターショー」 Hondaブース出展概要について ~Honda独創のモビリティコンセプトモデルを出展~


 Hondaは、東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」(プレスデー:11月20日~21日、一般公開日:11月23日~12月1日)に、コンセプトモデルを含む二輪車、四輪車および汎用製品などを出展します。

 今回の出展では、「枠にはまるな。」をブースコンセプトに、常識や前例にとらわれないHondaの斬新で自由な発想が生んだ独創のモビリティを提案し、軽オープンスポーツモデル「Honda S660 CONCEPT」や、次世代スーパースポーツモデル「NSX CONCEPT」、「人との調和」をテーマにしたパーソナルモビリティ新型「UNI-CUB」を出展します。

 その他、四輪車では、軽乗用車「N」シリーズ第4弾モデルとなる「N-WGN」や、グローバルコンパクトシリーズ第2弾として今年1月に「北米国際自動車ショー」で公開した「URBAN SUV CONCEPT」の市販予定モデルを世界初披露します。この市販予定モデルは、日本で今年12月に発表する予定です。また、「楽しさ」と「低燃費」を高次元で両立させた新世代パワートレイン技術「EARTH DREAMS TECHNOLOGY(アース・ドリームス・テクノロジー)」を搭載し好評を得ている新型「アコード プラグイン ハイブリッド」や、「フィット」をはじめ、多数のモデルを展示します。

 二輪車では、新開発の水冷エンジンを搭載したニュースタイル50ccスクーター「Dunk(ダンク)」や、LEDヘッドライトや6速ミッションなどの採用により、さらに魅力を高めた「CB1300 SUPER BOL D'OR」などの市販予定車を含む各種モデルを出展します。
 出展各社の中で、単一ブランドとしては最大面積となるブースに、Hondaならではの多彩なラインアップを取りそろえます。

 Hondaは、挑戦を続けることで、これまでに無いモビリティを創造し、「自由な移動の喜び」と「豊かで持続可能な社会」の実現に向け、世界中のお客様に常に夢のある商品を提供していきます。


<主な出展モデル>

 【四輪車】
  ・Honda S660 CONCEPT
   ダイナミックな先進のスタイリング、ドライバーの空間を徹底的に追求したスーパーコックピットインテリアなどの斬新な試みを随所に施した次世代軽オープンスポーツモデルです。
  ・NSX CONCEPT
   軽量なボディに次世代の直噴V型6気筒エンジンをミッドシップレイアウトで配置し、走りと燃費性能を両立した高効率・高出力のハイブリッドシステム「SPORT HYBRID SH-AWD(R)(Super Handling-All Wheel Drive)」を搭載したスーパースポーツモデルです。エクステリアデザインはロー&ワイドで力強くなめらかなスタイリングを実現し、インテリアデザインのコンセプトはヒューマン・サポート・コックピットとし、広い視認性やドライビングポジションを確保しています。

  【Honda Robotics】
   ・新型UNI-CUB
    人との調和を目指し、人の歩行のような全方位への自由自在な動きと、人の行き交う場所に適応するコンパクトなサイズを両立した新たなパーソナルモビリティ。新型「UNI-CUB」は、小型および軽量化を図るとともに乗降性や安心感を向上させ、実用化に向けてより幅広い層の利用を目指しました。


 ※製品画像・出展一覧は添付の関連資料を参照


 お客様からのお問い合わせは、
 「お客様相談センター 0120-112010(いいふれあいを)」へお願い致します。


PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword