忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ホンダ、軽乗用車「N-BOX」シリーズを一部改良し発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホンダ、軽乗用車「N-BOX」シリーズを一部改良し発売

N-BOXシリーズを一部改良し発売
-燃費向上に加え、安全性をさらに強化-


 Hondaは、軽乗用車最大級(※1)の室内空間や存在感のあるデザインなどから、幅広い層のお客様に好評の「N-BOX」と「N-BOX+」をマイナーモデルチェンジし、12月25日(水)に発売します。

 今回のマイナーモデルチェンジでは、燃費性能と安全性の向上により、さらに商品魅力の強化を図りました。
 燃費性能は、さらなるエンジンの高効率化を図り、25.2km/L(※2)(JC08モード)に向上し、エコカー減税で免税対象(※3)に適用されました。
 また、安全運転をサポートするシティブレーキアクティブシステム、サイドカーテンエアバッグシステムと前席用i-サイドエアバッグシステム(容量変化タイプ)をセットにした「あんしんパッケージ」を、タイプ別にオプション設定しました。


<主な変更点>

 ○燃費性能の向上
  燃費が25.2km/L(※2)(JC08モード)に向上したことにより、エコカー減税の免税対象(※3)に適用。

 ○安全性の強化
  ベース車の全グレードにおいて、あんしんパッケージをメーカーオプション設定。
N-BOX カスタムおよびN-BOX+ カスタムのGタイプにメーカーオプション設定、G・AパッケージおよびG・Aパッケージ2トーンカラースタイルに標準装備。

 ○カラー展開の拡大
  イノセントブルー・メタリックおよびプレミアムフレイムオレンジ・メタリックの2種類の新色を追加。
  N-BOX+にのみ選択可能であった2トーンカラースタイルを、N-BOX、N-BOX カスタム、N-BOX+ カスタムにメーカーオプション設定。

 ○タイプ名称の変更
  N-BOX カスタムのタイプ名である「G・Lパッケージ」および「G・ターボパッケージ」を、それぞれ、「G・Aパッケージ」および「G・ターボAパッケージ」に変更。


 ※1:Honda調べ 室内三寸法(室内長、室内幅、室内高)に基づく(2013年12月現在)
 ※2:N-BOX G、N-BOX G・Lパッケージ、N-BOX カスタム G、N-BOX カスタム G・Aパッケージ FF車(国土交通省審査値)
 ※3:自動車取得税と自動車重量税が全額免除
    自動車取得税の全額免除の適用を受けるためには、平成27年3月31日までに新車届出をする必要あり
    自動車重量税の全額免除の適用を受けるためには、平成27年4月30日までに新車届出をする必要あり


 *製品画像は、添付の関連資料を参照


●販売計画台数(国内・月間) シリーズ合計 15,000台


 *「全国メーカー希望小売価格」と「カラー」は、添付の関連資料「リリースの詳細」を参照


 お客様からのお問い合わせは、
 「お客様相談センター 0120-112010(いいふれあいを)」へお願い致します。

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword