2013/12/04 Category : 未選択 マウスコンピューター、「NVIDIA GeForce GTX780Ti」搭載のハイエンドPCを販売 マウスコンピューター、最新のグラフィックスNVIDIA(R)GeForce(R)GTX780Tiを搭載した ハイエンドパソコンを17万円台から販売開始 ~機能性、拡張性に優れたミドルタワーハイエンドデスクトップパソコン~ *イメージ画像は添付の関連資料を参照 株式会社マウスコンピューター(代表取締役社長:小松永門、本社:東京都、以下マウスコンピューター)は、NVIDIA(R)GeForce(R)GTX780Ti搭載のハイエンドパソコンの販売を開始します。 今回発表する新製品は2013年12月3日(火)15時より、マウスコンピューターWebサイト、電話通販窓口、マウスコンピューター各ダイレクトショップにて、受注を開始します。 マウスコンピューターは、今後も最新のテクノロジーと幅広いラインアップでお客様の多様なニーズにお応えします。 ■新製品の簡易スペック *添付の関連資料を参照 <マウスコンピューターホームページ> http://www.mouse-jp.co.jp/ <MDV-ADVANCE 製品ページ> http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/advs/ <リリースページURL> http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2013/news_20131203_01.html ■新製品の特長 「最新のグラフィックスNVIDIA(R)GeForce(R)GTX780Ti搭載」 最新の28nmプロセスのGPUを用いたグラフィックスカードを採用、本製品はPCI Express3.0(Gen3)に準拠、GPU BOOST 2.0に対応し先代モデルに比べてCUDAコアの増量、GPUコアクロック、メモリクロックの向上により更なるパフォーマンスの向上を図りました。ビデオメモリは3GB搭載し、マルチモニタや4Kなどの高解像度環境、3Dグラフィックスなどビデオメモリを多く使う際に有利となりました。 「最新の第4世代インテル(R)Core(TM)プロセッサーを搭載」 最新の22nmプロセス技術を採用した第4世代インテル(R)Core(TM)プロセッサーを搭載。インテル・ターボブースト・テクノロジー2.0とインテル(R)ハイパースレッディング・テクノロジーに対応したクアッドコアプロセッサーとなり、シングルタスクでも、マルチタスクでも高速な処理速度を実現します。 「拡張性に優れたミドルタワーを採用し、パワーユーザーにも納得のカスタマイズ性を実現」 最大で1200W電源が搭載可能で、HDDの脱着が容易に行える専用HDDホルダを内蔵する事で拡張性も豊富な筐体に仕上がり、アップグレードに備えるパワーユーザーにも納得のカスタマイズ、アクセスを実現します。 「充実のBTOカスタムで水冷に対応、システムレベルで冷却と静音を両立」 CPUやストレージ、光学ドライブ以外にBTOで水冷CPUクーラーも対応する事で、筐体内部の冷却で課題になりやすい熱問題をクリアにしました。メンテナンスフリーな水冷は発熱量の高いハイエンドモデルの理想的な冷却システム構成となります。 ※MDV ADVANCEは全てのモデルで水冷システムをBTOにてお選び頂けます。 ■MDV ADVANCEの詳細スペック *添付の関連資料を参照 【株式会社マウスコンピューター 会社概要】 社名:株式会社マウスコンピューター 所在地:東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー 9F 代表者:代表取締役社長 小松 永門 事業内容:パーソナルコンピュータ及び周辺機器の開発、製造、販売とそれに付随する一切の事業 設立:2006年10月 資本金:1億円 URL:http://www.mouse-jp.co.jp/ <製品に関する読者からのお問い合わせ先> 株式会社マウスコンピューター マウスコンピューター電話通販窓口 TEL:03-6833-1010 FAX:03-6739-3804 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword