忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ミロク情報サービス、プライマルと先進的なシステム共同開発など資本・業務提携

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミロク情報サービス、プライマルと先進的なシステム共同開発など資本・業務提携

IFRSや企業情報開示の高度化への対応を加速
ミロク情報サービスがプライマルと資本業務提携
~個別会計から連結会計、企業情報開示、連結納税まで、グループ経営を広範囲にわたって支援するソリューション提供へ~


 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売する株式会社ミロク情報サービス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:是枝周樹以下、MJS)は、本日、連結会計システム『Conglue』の開発販売などを手掛けるプライマル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:近藤誠、以下、プライマル)と資本業務提携契約を締結いたしました。
 本提携において、MJSがプライマルにおける第三者割当増資を引き受け、発行済み株式数の33.3%を保有します。今後、個別会計から連結会計、企業情報開示、さらに連結納税まで、グループ経営を広範囲にわたって支援するソリューション提供に向けて、両社の専門分野を活かし、XBRL(*)を活用した先進的なシステム開発を共同で行い、事業拡大を積極的に図ってまいります。
 ※XBRL:財務情報が作成・流通・再利用できるように標準化されたXMLベースの言語です。

1.資本業務提携の背景
 9月17日から稼働開始した、金融庁のいわゆる次世代EDINET(企業情報開示システム)において、有価証券報告書などの財務諸表本表以外のセグメント情報や注記なども含めて、開示書類全体にXBRL化の範囲が拡張されます。また、企業会計審議会が、IFRS(国際会計基準)対応への当面の方針として、IFRS任意適用要件の緩和やいわゆる日本版IFRSの創設を提言するなど、今後の動向が注目されています。こうした一連の連結会計、企業情報開示における法制度や仕組みの変化に、今後スピーディーに対応することが求められます。

2.資本業務提携の経緯
 MJSとプライマルは、2012年2月に業務提携し、MJSの中堅・中小企業向けERPシステムとプライマルの連結決算システムを連携して、お客様の個別会計および連結会計のニーズに対応してきました。これを踏まえ、両社の協業をさらに進め、営業連携や共同開発を積極的に行うことといたしました。

3.資本業務提携で期待される効果
 今後、次世代EDINETや日本版IFRSへの対応を視野に入れ、個別会計から連結会計、企業情報開示、さらに連結納税まで、グループ経営を広範囲にわたって支援するソリューション提供を目指して、MJSのERP・税務申告システム分野、プライマルの独自XBRLツール・連結会計システム分野における両社の専門ノウハウを活かした先進的なシステム開発を共同で行う計画です。
 また、MJSは中堅・中小企業向けERPシステム『Galileopt NX-I』および『MJSLINK NX-I』と競争優位性の高い機能を有しているプライマルの連結決算システム『Conglue』との連携機能を強化し、さらに、プライマルの連結会計における専門ノウハウやコンサルティング力を吸収し、グループ企業への積極的なソリューション展開を図ります。一方、プライマルは、MJSの全国の販売網や顧客基盤を活用し、幅広い顧客層への『Conglue』の拡販、さらにSI事業やIT・業務コンサルティングサービスの積極展開を図ります。

<MJSとプライマルの事業領域と共同開発分野のイメージ>

 ・イメージ画像は、添付の関連資料を参照

■プライマル株式会社について(http://www.primal-inc.com/
 プライマルは、SI事業とコンサルティング事業、ソフトウェアプロダクト事業の3つの事業を展開しています。ITスキルと会計業務、購買・生産・販売などの基幹業務の専門知識を兼ね備えた公認会計士、経理実務および実務担当者のニーズに精通した経験豊富なコンサルタント及び、豊富な業務知識と高度なスキルを併せ持った技術者が一体となったサービスを提供しています。自社開発のパッケージソフト「Conglue(コングル―)」は、データ収集~連結処理~レポーティング・開示までが一連の連結決算業務と考え、これらをシームレスに統合したIFRS時代に最適な連結会計システムです。

■株式会社ミロク情報サービス(MJS)について(http://www.mjs.co.jp/
 全国の会計事務所と中堅・中小企業に対し、経営システムおよび経営ノウハウならびに経営情報サービスを提供しています。現在、約8,400の会計事務所ユーザーを有し、財務会計・税務を中心とした各種システムおよび経営・会計・税務等に関する多彩な情報サービスを提供しています。また、中堅・中小企業に対して、財務を中心としたERPシステムおよび各種ソリューションサービスを提供し、企業の経営改善、業務改善を支援しています。現在、約17,000社の中堅・中小企業ユーザーを有しています。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword