- 2025/04/22
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレスリリース、開示情報のアーカイブ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リアルな“歌声”の表現力をベースに、ハイレゾ時代にふさわしい
スムースで透明感のある音質を目指したスピーカーを新発売
Soavo
ヤマハ スピーカー『NS-F901』
ヤマハ スピーカー『NS-C901』『NS-B901』
ヤマハ サブウーファー『NS-SW901』
◇「Soavo」のロゴと製品画像は添付の関連資料を参照
ヤマハ株式会社は、人の“歌声”のリアルな表現力で高い評価をいただくスピーカー、Soavo(ソアヴォ)シリーズの新製品として、ハイレゾ時代にふさわしいスムースで透明感のある音質を目指したフロアスタンディング型スピーカー『NS-F901』、ホームシアター用途に向けたセンタースピーカー『NS-C901』とサラウンド用ブックシェルフ型スピーカー『NS-B901』およびサブウーファー『NS-SW901』の計4機種を、それぞれ12月より全国で発売いたします。
<価格と発売時期>
※添付の関連資料を参照
【NS-F901 主な特長】
1.リアルな“歌声”の表現力をベースとした、ハイレゾ時代にふさわしいスムースで透明感のある音質
・緻密な情報量と伸びやかさの3cm口径DC-ダイヤフラムツィーター
・ハイレゾ音源への対応力を強化したNew A-PMDミッドレンジ/ウーファー
・厳選した高音質パーツによるダイレクトコネクション方式ネットワーク
2.低音の量感アップと省スペース化を実現するベースプレート型のスタンド部
3.中域の密度と質感を大切にした3ウェイ・4スピーカー構成とピアノフィニッシュの独創的キャビネット
・13cm口径ミッドレンジ採用の3ウェイ・4スピーカー構成
・すべての平行面をなくして定在波や回折現象を排除する独創的キャビネット
・ヤマハピアノと同等の塗料・工程を採用した黒鏡面ピアノフィニッシュ
※参考画像は、添付の関連資料を参照
【NS-C901/NS-B901/NS-SW901 主な特長】
1.Soavoシリーズでマルチチャンネル再生を楽しむためのセンター&サラウンドスピーカーとサブウーファー
2.重低音再生の品位を極めた高級A-YSTIIサブウーファー(NS-SW901)
Soavo(◇)〈ソアヴォ〉
Soavoとは、イタリア語で「優美な」を意味する「Soave」と、「歌声」を意味する「Voce」とを組み合わせた言葉。もっとも身近な楽器とも言える人の声のリアルな再現をテーマに開発したヤマハHiFiスピーカーのシリーズ名称です。
※主な特長などリリースの詳細は、添付の関連資料を参照
この件に関するお問い合わせ先
■一般の方のお問い合わせ先
株式会社ヤマハミュージックジャパンカスタマーサポート部
お客様コミュニケーションセンター
オーディオ・ビジュアル機器ご相談窓口
〒430-8650 静岡県浜松市中区中沢町10-1
TEL 0570-011-808(ナビダイヤル:全国どこからでも市内通話料金)
TEL 053-460-3409(携帯電話、PHS、IP電話でご利用の場合)