2013/12/18 Category : 未選択 ヤマハ、「VOCALOID3」対応の女性歌声ライブラリを発売 力強い中低音域と艶やかな高音域が魅力の女性歌声ライブラリヤマハ ソフトウェア『VOCALOID(TM)3 Library メルリ NEO』-楽曲制作に役立つ特典を多数収録。12月24日(火)より先行ダウンロード販売を開始- ※製品画像は、添付の関連資料を参照 ヤマハ株式会社は、「VOCALOID(TM)3」対応の女性歌声ライブラリ『VOCALOID(TM)3 Library メルリ NEO』を2014年1月下旬に全国の楽器店などで発売します。また、本製品のダウンロード版『VOCALOID(TM)3 Library メルリ』をパッケージ版に先行して、2013年12月24日(火)より販売します。ダウンロード版は、「VOCALOID(TM)」のオフィシャルストアである「VOCALOID(TM)STORE(http://shop.vocaloidstore.com/)」にて購入し、ダウンロードできます。<価格と発売日> 品名:VOCALOID(TM)3 Library メルリ NEO(パッケージ版) 品番:MERLINJP 税込価格(本体価格):オープンプライス 発売日:2014年1月下旬予定 品名:VOCALOID(TM)3 Library メルリ(ダウンロード版) 品番:V3LB0014DL 税込価格(本体価格):9,800円 発売日:2013年12月24日(火)(先行販売)<製品の概要> 「VOCALOID(TM)」は、歌詞とメロディー(楽譜情報)を入力するだけで楽曲のボーカルパートを制作できる歌声合成技術および、その応用ソフトウェアです。「VOCALOID(TM)」を用いて楽曲を制作するユーザーはボカロPと呼ばれ、ボカロPによって制作された楽曲は、ニコニコ動画やYouTubeなどの動画ポータルサイトに多数発表され、大きな話題を呼んでいます。最新版の「VOCALOID(TM)3」からは、パソコン用の歌声編集ソフトウェア「VOCALOID(TM)3 Editor」などに、歌声ライブラリと呼ばれる歌手の声のデータベースをインストールすることで、パソコン上で自由に歌声の制作が楽しめます。 今回発売する『VOCALOID(TM)3 Library メルリ NEO』は、「i-style Project」(*注1)の企画より誕生した、力強さを感じさせる中低音域と艶やかな高音域が特徴の「VOCALOID(TM)3」用の日本語の女性歌声ライブラリです。本製品には、ボカロPが制作した楽曲の音声ファイルや、「Cubase 7 シリーズ」用プロジェクトファイルなど、楽曲制作の参考となる特典を数多く収録しています。(ダウンロード版には特典は含まれません)。なお、本製品は、「VOCALOID(TM)Editor for Cubase NEO」と「Cubase 7 シリーズ」とあわせて使用すれば、Windows環境のみならず、Mac環境でも使用することが可能です。 詳細は以下の通りです。 ※以下、主な特長などリリース詳細は添付の関連資料を参照 [注1]株式会社スタジオディーンと株式会社サーファーズパラダイスが手がけるプロジェクトです。従来の「VOCALOID(TM)」ユーザーのみならず、「VOCALOID(TM)」に触れたことのないライトユーザーも対象とした、「VOCALOID(TM)」との新しい形のライフスタイルを実現し、提供することを目的としています。 http://i-style.surpara.com/ [注2]「i-style Project」の企画より誕生した、少し憂いのある中音域と、ハキハキとした元気あふれる高音域が魅力の日本語の女性声の「VOCALOID(TM)3」歌声ライブラリ、およびそのシンボルキャラクターです。 http://www.vocaloid.com/lineup/vocaloid3/aoki_lapis.html [注3]お手本となる歌唱を録音した音声ファイルを入力するだけで、その歌い方にあわせて「VOCALOID(TM)」の歌声調整パラメータが自動設定される製品。「VOCALOID(TM)3 Job Plugin」として動作します。 http://www.vocaloid.com/lineup/vocalis/*VOCALOID(TM)(ボーカロイド)は、ヤマハ株式会社の登録商標です。*Cubaseは、Steinberg Media Technologies GmbHの登録商標です。*その他の文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。<この件に関するお問い合わせ先>■一般の方のお問い合わせ先 ヤマハ株式会社 VOCALOID3製品 専用窓口 http://www.vocaloid.com/support/ (お問い合わせはメールでの対応のみとさせていただいております。) PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword