2013/11/14 Category : 未選択 ヤマハ子会社、スタインバーグブランドのUSBオーディオインターフェースを発売 バンドレコーディングやライブで活躍する充実の入出力、iPadにも対応 スタインバーグ USBオーディオインターフェース 『UR44』 -192kHz対応の高品位なマイクプリアンプ「D-PRE」を4基搭載、2014年1月発売- ※製品画像は添付の関連資料を参照 株式会社ヤマハミュージックジャパン(注1)は、Steinberg Media Technologies GmbH(注2、以下、スタインバーグ社)とヤマハ株式会社との共同開発によるスタインバーグブランドのUSB オーディオインターフェース『UR44』を2014年1月に発売します。 注1)株式会社ヤマハミュージックジャパン: 国内における楽器・音響機器販売および教室事業を行うヤマハ株式会社の100%子会社。 本社:東京都港区。 注2)Steinberg Media Technologies GmbH: 音楽制作用ソフトウェア等の開発、販売行うヤマハ株式会社の100%子会社。1984年設立。 本社:独・ハンブルグ市。 <価格と発売日> 品名 :スタインバーグ USBオーディオインターフェース 品番 :UR44 価格 :オープンプライス 発売日 :2014年1月 <製品の概要> 『UR44』は、持ち運びに便利なコンパクトサイズでありながら、192kHz対応6イン/4アウトの充実した入出力を備えたUSB接続のオーディオ/MIDIインターフェースです。高品位なClass-A ディスクリートマイクプリアンプ「D-PRE」を4基搭載しており、マイク4本とキーボード2チャンネルを同時に録音することが可能です。また、コンデンサーマイク用 48V ファンタム電源に対応、エレキギターやベースをダイレクトに接続するためのHI-Z 入力に加え、独立したボリューム調整が可能な2つのヘッドホン出力、iPadでのマルチトラックレコーディングにも対応など、自宅やスタジオだけでなく、外出先でも充実したレコーディング・音楽制作環境を実現できます。 ※以下、主な特長などリリースの詳細は添付の関連資料を参照 *AppleおよびiPadは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 *文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。 <この件に関するお問い合わせ先> ■一般の方のお問い合わせ先 スタインバーグ・コンピューターミュージック・インフォメーションセンター ナビダイヤル 0570-016-808 (電話受付:祝祭日を除く月~金/11:00~19:00) ウェブサイト http://japan.steinberg.net/jp/support.htm PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword