忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ヨネックス、着地時の衝撃を和らげる素材を搭載したテニスシューズを発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヨネックス、着地時の衝撃を和らげる素材を搭載したテニスシューズを発売

Boa(R)クロージャーシステム搭載テニスシューズ 紐の煩わしさがなく簡単着脱
軽量で疲れにくいパワークッションワイド2002&1002
2013年9月下旬から全国で発売

 ※製品画像は添付の関連資料を参照

 ヨネックス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:米山勉)は、靴紐ではなくワイヤーレースを使用し、ダイヤルを回すだけで簡単に着脱可能なBoa(R)クロージャーシステムを搭載したテニスシューズ「パワークッションワイド2002、パワークッションワイド1002」を2013年9月下旬より全国で発売いたします。


<テニス愛好者のシューズへの要望>
 1. 疲れにくく、快適な履き心地。

 2. 脱ぎ履きがしやすい。

 3. 軽量性。

 4. 足先がゆったりとしていて、スマート見た目。


<パワークッション ワイド2002&1002 特長>
 1. 7mの高さから生卵を落としても割れずに約4m跳ね返す衝撃吸収力・反発力を併せ持つ素材「パワークッション(R)」をソール部分に搭載。着地時に受ける衝撃を和らげ、そのエネルギーを次のフットワークに変換します。

 2. ダイヤルを回してワイヤーレースによって靴を締めあげる、「Boa(R)クロージャーシステム」で簡単着脱。

 3. ミッドソール材「タフブリッド ライト」を採用することで耐久性と軽量化を実現。(従来品比50g減)

 4. シューズ横の張り出しを抑え、ワイド設計(足囲寸法がゆったりとした4E設計)でありながらスマートなフォルム。


  ※製品特長・添付資料は、添付の関連資料「製品特長(図入り)」・「添付資料1~2」を参照


 *本製品パワークッションワイド2002は、日本ソフトテニス連盟の使用基準に準拠しておらず、競技大会での使用はできませんのでご注意ください。
 *Boa(R)およびBoa(R)のロゴは、米国Boa Technology社の登録商標です。
 *「タフガード」は、帝人コードレ(株)の登録商標です。
 *「タフブリッド ライト」は、ヨネックス株式会社の登録商標です。


○お客様からのお問い合わせ先
 ヨネックス株式会社 営業センター 03-3836-1221(代)

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword