忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > レノボ・ジャパン、コンシューマ向けエントリークラスのネットワーク・ストレージ製品を発表

レノボ・ジャパン、コンシューマ向けエントリークラスのネットワーク・ストレージ製品を発表

エントリークラスNAS製品
「Lenovo Iomega EZ Media & Backup Center」を発表


 レノボ・ジャパン株式会社(本社・東京都港区、社長・ロードリック・ラピン)は本日、コンシューマおよびSOHO向けエントリークラスのネットワーク・ストレージ製品 Lenovo Iomega EZ Media & Backup Center(レノボ アイオメガ イージーメディア アンド バックアップセンター)を発表いたしました。

 ※製品画像は添付の関連資料を参照

■Lenovo Iomega EZ Media & Backup Centerの概要
 Lenovo Iomega EZ Media & Backup Centerは、コンシューマやSOHOに最適な、極めてコンパクトで扱いやすい、1ドライブのデスクトップ型のNAS(Network Attached Storage)製品です。HDD容量別に、1TB(70A29000AP)および3TB(70A29002AP)の2モデルから選択可能です。

 初めてNASを使われるお客様にも簡単にセットアップ・運用管理出来るよう設計されたエントリークラスのNAS製品ですが、1.2GHz CPU、128MBのDDR3メモリー、高信頼・高速なEMC LifeLine OSを搭載し、ビジネスユースにも応えるパワフルさを兼備しています。

 Windows、Mac、Linuxなど様々なクライアントから使用でき、写真や映像、音楽、オフィスドキュメント他のファイルを家庭内/オフィス内でシェアしたり、無償で利用可能なLenovoEMC Personal Cloud経由でリモートの友人・家族や取引先にシェアしたりすることも容易です。
 同じく無償で提供されるLenovoEMC Linkモバイルアプリケーションを使用すれば、Android端末、Apple iPhone、iPadなどのiOS端末からのリモートアクセスが可能です。


<特徴>
 ・CD/DVDを使わず、オンラインセットアップツールを使用して簡単セットアップ。複数コンピュータからのバックアップ環境を容易に構築。
 ・EMC社がエンタープライズ領域で培った技術をベースに開発した、高信頼、高性能かつ使いやすいEMC LifeLine OSを搭載。設定・管理はWebブラウザからGUIベースで直観的に行えます。
 ・システムの異常や警告をe-mailで通知。
 ・無償提供のLenovoEMC Personal Cloudを経由し、各種Webブラウザからアクセス可能。
 ・同クラウド経由で遠隔地のNASにデータ・レプリケーションすることで、簡易なディザスタリカバリを実現。
 ・映像や写真をFacebook、YouTube、Flickrアカウントに自動でポスト。
 ・DLNA(Digital Living Network Alliance)準拠のUPnP(Universal Plug and Play)AV Media Server、iTunes(TM)Server機能により、ネットワーク上のPCやゲームデバイスなどからもメディアコンテンツを視聴可能。(複数ストリームも同時にサポート)
 ・3年間の製品保証


<主な仕様>

 ※添付の関連資料を参照


<販売開始日と商流>
 2013年10月16日(水)より法人向けモデル、10月18日(金)よりレノボ・ショッピングにて販売開始予定です。

 Lenovo Iomega EZ Media & Backup Center製品詳細ページ
  http://shopap.lenovo.com/jp/server/network-storage/lenovoemc/ezmedia/

 記載されている会社名および商品名は各社の商標または登録商標です。


<レノボ・ジャパン ホームページ>
 トップページ:http://www.lenovo.com/jp/ja/
 製品関連情報:http://www.lenovo.com/products/jp/ja/


<レノボについて>
 レノボ(HKSE:992)(ADR:LNVGY)は、世界でトップ・クラスのPCメーカー、頭角を現しつつあるPCプラス・リーダーとしての340億米ドルの売り上げを誇り、160以上の国に販売網を持つ、パーソナル・テクノロジーカンパニーです。極めて高い技術力を持つPCや携帯端末を開発しています。レノボのビジネスにおける強みは、強固な戦略実行力はもちろん、革新的な製品を生みだす技術と、効率のよいグローバルにおけるサプライ・チェーンを保持しているところにあります。Lenovoグループによる旧IBMパーソナルコンピュータ部門の買収に伴って設立された同社は、高い信頼性と品質を備えた、安全で使いやすい製品とサービスを提供しています。レノボは、高い知名度を誇る企業向けの「Thinkブランド」だけでなく、「Ideaブランド」を掲げるコンシューマ向けPC、サーバー、ワークステーション、またタブレットやスマートフォンを含む携帯端末も提供しています。フォーチュン・グローバル500であるレノボは、主要な研究開発センターとして、日本の神奈川県横浜市、中国の北京、上海、および深セン、米国ノースカロライナ州ラーレイに設置されています。レノボの詳細についてはWebサイトhttp://www.lenovo.com/jp/ja/をご覧ください。


<お問い合わせ窓口>
 ◎お客様お問い合わせ先
 レノボ・ジャパン株式会社
 TEL:0120-80-4545

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword