忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 三和シヤッター、医療・福祉施設向けの木質系軽量引き戸「スムード 木楽」を発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三和シヤッター、医療・福祉施設向けの木質系軽量引き戸「スムード 木楽」を発売

温かみのある木目の風合いを活かした
木質系軽量引き戸「スムード 木楽(きらく)」を
10月15日より発売いたします


 三和シヤッター工業株式会社(本社:東京都板橋区/社長:木下和彦)では、医療・福祉施設用のロングセラー商品である引き戸「スムード」に、温かみのある木目の風合いを活かして“住まいの顔”としての表情を醸し出す木質系軽量引き戸「スムード 木楽(きらく)」を追加して、10月15日より全国発売いたします。

 三和の木質系軽量引き戸「スムード 木楽」は、病院や老人ホーム等の医療・福祉施設向けに開発された引き戸です。引き戸ならではのフラットな床によるバリアフリー設計と軽い操作性に加え、10色の豊富な木質系の扉カラーバリエーションとデザインバリエーションにより、単なる“施設用ドア”としてではなく、お客様一人ひとりの“住まいの顔”としてお使いいただけます。

 *参考画像は添付の関連資料「参考画像1」を参照


 ◆商品名:「スムード 木楽(きらく)」

 ◆発売時期:2013年10月15日

 ◆特徴:バリアフリー設計
      吊り戸形式で床にレールがないため、つまづく心配がありません。また、開き戸に比べて身体の移動が少なくてすみ、高齢者や車椅子の方々の負担を軽減することができます。デッドスペースもできません。

 *参考画像は、添付の関連資料「参考画像2」を参照


      軽い操作性
      軽い力で開放が可能なため、高齢者や車椅子の方々にも安心してお使いいただくことができます。また、閉じ際の速度が緩やかになる機能が付いた自動閉鎖装置が付いているため、手を離すと最後まで静かに閉まります。

      豊富なデザインバリエーション
      10色の木質系扉カラー、10種類の扉デザイン、3色の目地カラーからご自由に組み合わせてお選びいただけるほか、不燃タイプもご要望に合わせてお選びいただけます。(不燃タイプの場合は窓・ガラリは付けられません。)

 *デザインバリエーションは、添付の関連資料を参照


 ◆商品仕様:・引き勝手:片引き、引分け(不燃タイプは片引きのみとなります。)
         ・納まり:戸袋ボード納まり、戸袋なし納まり
         ・設計範囲
          幅(W):片引き:765~1,410mm
               引分け:1,530~2,820mm
          高さ(H):1,700~2,200mm
         ・扉厚:(一般タイプ)35.8mm、(不燃タイプ)37mm
         ・オプション:エンドストッパー、フリーストッパー、バックチェック(※1)、煙感連動装置(※2)、キックプレート、窓・ガラリ(※3)、明り取り
          ※1.戸袋なし納まりのみとなります。
          ※2.不燃タイプのみとなります。
          ※3.一般タイプのみとなります。


 ◆参考価格(写真掲載モデル):W=1,000mm H=2,000mm
                     扉デザイン:W-1
                     扉カラー:FBW-201+FBW-232
                     目地カラー:BR-4436
                     引き棒:木製ブラウン
                     価格:256,000円(消費税含む)
                     (取付工事費、搬入費、諸経費は含まれておりません)


 ◆販売目標:初年度(1年間):約3億円

  *商品画像は、添付の関連資料を参照


<本商品に関するお客様からのお問い合わせ先>
 三和シヤッター工業株式会社
 お客様相談センター
 TEL:03-3346-3011

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword