忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 三菱電機、北米空調事業拡大に向けメキシコで機器生産を開始

三菱電機、北米空調事業拡大に向けメキシコで機器生産を開始

北米空調事業拡大に向け現地生産体制を構築
メキシコで空調機器生産開始のお知らせ



 三菱電機株式会社は、メキシコのPIMS,S.A.de C.V.(以下PIMS)において、空調機器の生産を10月21日に開始します。空調機器の開発・製造・販売の一貫体制を構築することで、北米における空調事業のさらなる拡大を図ります。

 ※参考画像は、添付の関連資料を参照


<生産体制構築の狙い>
 米国ではダクト式セントラル空調が主流ですが、近年の省エネ意識向上により、消費電力の少ないダクトレス・スプリット空調の需要が増加しています。
 当社は1982年に米国で空調事業を開始して以来、現在では米国のダクトレス・スプリット空調市場において、トップのシェアを有しています。今年4月には、ジョージア州グイネット郡(アトランタ市近郊)に、技術センター・研修施設および倉庫を集約したMitsubishi Electric US,Inc.の空調冷熱部門の新事務所を設立しました。今回、メキシコのPIMSでの空調機器の生産開始により、販売・開発と連動した製品の効率的な市場投入を行うことで、北米での空調事業拡大を図ります。


<PIMS,S.A.de C.V.の概要>
 代表者:小川 稔
 所在地:メキシコ合衆国 バハ・カリフォルニア州
 稼働開始日:2013年10月21日
 出資比率:Mitsubishi Electric US,Inc.100%
 従業員数:約60名
 生産品目:業務用空調機器(室内機)


<Mitsubishi Electric US,Inc.の概要>
 代表者:高宮 勝也 取締役社長 & CEO
 所在地:米国 カリフォルニア州サイプレス
 資本金:31.623百万米ドル(約30億円)
 従業員数:約500名
 事業概要:米国総合販売会社(空調冷熱、昇降機、半導体、太陽光、資材調達、他)

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword