2013/12/04 Category : 未選択 三菱電機、産業用タッチパネル搭載のTFT液晶モジュール2機種を発売 工作機械・医療・計測器向けにバリエーションを強化 産業用三菱カラーTFT液晶モジュール「DIAFINE」ラインアップ拡大のお知らせ 三菱電機株式会社は、産業用カラーTFT液晶モジュール「DIAFINE(ダイアファイン)」の新製品として、工作機械の操作盤・医療・計測器などの用途向けに、手袋をはめたまま指先で操作できる投影型静電容量方式タッチパネルを搭載した8.4型XGAと10.4型SVGAの2機種を12月3日に発売します。 *製品画像は添付の関連資料を参照 <新製品の特長> 1. タッチパネルのトータルサポートと高い信頼性を実現 ・液晶モジュールに加え、タッチパネル・コントロール基板・ドライバーソフトウエアを含めたトータルサポートを提供 ・液晶モジュール・タッチパネルセンサー・保護ガラス・コントロール基板の組立一貫生産により高信頼性を実現 ・屋外などの明るい環境でも高い視認性を実現するグラスボンディング(※1)や保護ガラスへの強化処理、防汚処理などさまざまなオプション加工処理に対応 ※1:TFT液晶モジュール、タッチパネルセンサーと保護ガラスを樹脂で接着した構造 2. 保護ガラス越しでの直感的な操作性と、高い視認性を実現 ・独自の検出制御処理技術により、厚さ2.8mmまでの保護ガラス越しに手袋をつけたまま指先によるピンチイン・ピンチアウト・フリック動作など直感的な操作を実現 ・独自の微細配線技術によるセンサー微細化により、高い視認性を実現 3. 8.4型・10.4型で解像度のラインアップを増強し、ユーザー要望に柔軟に対応 ・8.4型XGA(1024×768ドット)、10.4型SVGA(800×600ドット)を新たにラインアップ ・8.4型・10.4型それぞれにXGA・SVGA2種類の解像度をラインアップし、表示するコンテンツによって異なる解像度へのユーザー要望に柔軟に対応 <発売の概要> *添付の関連資料を参照 <発売の狙い> 産業機器においても、スマートフォンやタブレット端末などで注目されている指先による直感的な操作ができる投影型静電容量方式のタッチパネルの要望が高まっています。 当社は投影型静電容量方式タッチパネル搭載のカラーTFT液晶モジュールを2012年7月に発売以来、計10機種を展開し、幅広い用途で採用いただいておりますが、さらなるラインアップの拡大が求められていました。 今回、8.4型XGAと10.4型SVGAの2機種をラインアップします。工作機械の操作盤・医療・計測器など、表示するコンテンツによってユーザーごとに異なる解像度への要望に柔軟に対応し、産業機器のユーザーインターフェースの高度化に貢献します。 *ラインアップや主な仕様などリリースの詳細は、添付の関連資料を参照 <商標関連> ・Windowsは米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。 ・Linuxは、Linus Torvalds氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です。 <製品担当> 三菱電機株式会社 液晶事業統括部 〒861-1197 熊本県合志市御代志997 <お客様からのお問い合わせ先> 三菱電機株式会社 半導体・デバイス第一事業部 液晶営業部 〒100-8310 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号 TEL:03-3218-3736 FAX:03-3218-4862 http://www.MitsubishiElectric.co.jp/semiconductors/ PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword