2013/10/15 Category : 未選択 京セラ、新昭和が「クレバリーホーム」のスマートハウスに太陽光発電システムなどを採用 クレバリーホーム初(※1)、京セラ製太陽光発電システム、蓄電システム、HEMSを採用 スマートハウスの新商品「SMART EVERY(スマート エブリ)」発売 株式会社新昭和(本社:千葉県君津市、社長:松田 芳彦)は、同社が全国に展開する住宅フランチャイズブランドのクレバリーホームにおいて、京セラ株式会社(本社:京都府京都市、社長:山口 悟郎)の太陽光発電システム、蓄電システム、HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)を採用したスマートハウス「SMART EVERY(スマート エブリ)」を、本年10月12日(土)より、全国のクレバリーホームの店舗を通じて販売開始しますのでお知らせいたします。 新商品「SMART EVERY」は、クレバリーホームで初めて(※1)太陽光発電システム、蓄電システム、HEMSを標準搭載したスマートハウスです。「創エネ・蓄エネ・省エネ」の3要素を取り入れることで、環境負荷を抑えながら、光熱費の軽減を実現します。さらに、地震や台風に強い「強靭な構造」、次世代省エネルギー基準をクリアする「高気密・高断熱性能」、わずかなメンテナンスで歳月を重ねるごとに味わいを深める「外壁総タイル」を標準仕様としており、ワンランク上の住宅性能を備えています。 *イメージ画像は、添付の関連資料を参照 ■商品概要 商品名 :SMART EVERY(スマート エブリ) 発売日 :2013年10月12日(土) 販売店舗:全国のクレバリーホームの店舗 東日本大震災以降、家庭での省エネ意識の高まりや再生可能エネルギーの固定価格買取制度の導入を受け、日本国内においてスマートハウスの普及が急速に進んでおります。国内におけるスマートハウスの市場規模は、2020年には2011年比約2.5倍となり、新築住宅需要の2割近い7万戸がスマートハウスになると予測されています (※2)。 京セラの太陽光発電システム、蓄電システム、HEMSは、これまでに『スマートウィザースガーデンおゆみ野』(千葉県千葉市、全112棟)や『ウィザースガーデン千葉ニュータウン中央 コスモスの街』(千葉県印西市、全105棟)など、新昭和が展開する多くの戸建分譲住宅に採用されてきました。今回この3製品の優れた品質や性能、また製品全てのアフターフォローを京セラグループで提供できる点が評価され採用に至りました。 ※1:太陽光発電システム、蓄電システム、HEMSを標準装備したスマートハウスの販売において(2013年10月11日時点) ※2:2013年1月株式会社富士経済発表 ■住宅用太陽光発電システム「ECONOROOTS(R)(エコノルーツ)」シリーズ 京セラが展開するベーシックタイプの太陽電池モジュールに、さまざまな屋根材に合わせることができる設置方式や専用金具を用意したシリーズです。 *参考画像は、添付の関連資料「参考画像1」を参照 ■リチウムイオン蓄電システム 高耐久・大容量7.2kWhのリチウムイオン蓄電池を搭載。これにより、継続した電力供給が可能となり、生活に必要な電化製品(※3)を最大12時間連続して使用することができます。 安価な深夜電力を蓄電し、日中に活用することで電気料金を節約することが可能です。また、太陽光発電システムで発電した電気を蓄えることもできるので、停電時には非常用のバックアップ電源として活用できます。 *参考画像は、添付の関連資料「参考画像2」を参照 ■HEMS「ハウスマイルナビィ」 パソコンやテレビ、スマートフォン、タブレット端末など、お手持ちの機器で太陽電池の発電量や蓄電池の充放電状況、最大16分岐の電力計測など家庭内エネルギーの「見える化」が図れ、エネルギーの効率運用が可能です。専用メーター(別売)を設置すれば、水道・ガスなどの使用量や料金の表示も可能となり、HEMSによって暮らしのエネルギー全体の管理を行うことができます。 *参考画像は、添付の関連資料「参考画像3」を参照 ※3:冷蔵庫、扇風機、テレビ、パソコン、蛍光灯スタンド、携帯電話充電の合計約430Wを想定 <ご参考> ■株式会社新昭和について 1975年に千葉県で創業。2×4(ツーバイフォー)工法の注文住宅事業をはじめ、分譲住宅・分譲マンション事業、不動産・アセット事業、一般公共建築など、住まいと暮らしに関わるさまざまな事業を展開しています。1998年に住宅フランチャイズブランド「クレバリーホーム」を発表。北海道から鹿児島県まで138の店舗を展開し、事業エリアを全国に広げています。また、環境問題の具体的な取り組みとして、昨年10月に千葉県で初となるメガソーラー発電所を自ら建設し、発電事業にも参入しています。 ■京セラ株式会社について 1959年に京都市で創業。現在ファインセラミック部品、各種電子部品、太陽電池、携帯電話など、多岐にわたる事業をグローバルに展開しています。1975年にソーラーエネルギー事業を開始し、高出力な太陽電池モジュールを開発、生産し、日本はもとより海外にも数多く供給してまいりました。国内では販売子会社の株式会社京セラソーラーコーポレーションと連携し、「製品・営業・施工・アフターサービス」の4つの品質管理を徹底。公共・産業用から住宅用まで、お客さまのニーズに合わせた高品質な製品を展開しています。 ・「クレバリーホーム」は株式会社新昭和の登録商標です。 ・「ECONOROOTS」「ハウスマイルナビィ」は京セラ株式会社の登録商標です。 <お客様からのお問い合わせ> 株式会社新昭和 クレバリーホームFC 本部 TEL:0120-474-908 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword