株式会社日立製作所(執行役社長:中西 宏明/以下、日立)と、フランス共和国の大手環境サービス会社Veoliaグループの水処理プラント会社OTV社、エジプト・アラブ共和国の国営建設会社The Arab Contractors社で構成する共同企業体は、このたび、イラク共和国(以下、イラク)のMinistry of Municipalities and Public Works(イラク地方公共事業省)から、同国南部のバスラにおける大型淡水化プラントの設計・調達・建設(EPC(*1))および5年間の運転・維持管理(O&M(*2))を一括で受注しました。受注金額は総額250億円強で、日立は、本共同企業体の代表企業としてプロジェクトを推進します。今後、2014年2月より着工し、2016年7月に完成予定です。 なお、日立は、経済産業省が展開するインフラ輸出の取り組みと連携した事業活動を行っており、今回はこうした活動が受注につながったものです。
*1 EPC:Engineering,Procurement and Construction *2 O&M:Operation and Maintenance *3 RO:Reverse Osmosis *4 給水人口約40万人分に相当
<受注概要> 顧客名:イラク地方公共事業省(Ministry of Municipalities and Public Works) http://www.mmpw.gov.iq/ 所在地:イラク バスラ 受注内容:淡水化プラントのEPCおよび5年間のO&Mの一括受注 完成予定年月:2016年7月 受注金額:総額250億円強