忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 東京エレクトロンデバイス、「Ohganic」で痛風・高尿酸血症予防の献立を提供開始

東京エレクトロンデバイス、「Ohganic」で痛風・高尿酸血症予防の献立を提供開始

日本最大級のプライベート献立提案サイト「Ohganic(オーガニック)」が
痛風、高尿酸血症予防の献立を提供開始
~予防に効果的なプリン体含有量の少ない献立をアレンジ~
「Ohganic」

 *「Ohganic」のロゴは添付の関連資料を参照

 東京エレクトロンデバイス株式会社(横浜市神奈川区、代表取締役社長:栗木康幸以下、TED)は、10月31日に一人一人の健康、嗜好、目的に合わせた献立を提案するWebアプリケーションサービスOhganic(オーガニック)において、日本痛風・核酸代謝学会が提供している食品中のプリン体含有量の情報をもとに、痛風、高尿酸血症予防に効果的なプリン体の含有量の少ない献立提案の提供を開始しました。

 日本の痛風人口はおよそ80万人と推定され、予備軍は500万人にものぼるとも言われています。
 痛風の予防や対策には食事療法が重要です。その中でも、尿酸値を下げるためにプリン体を多く含む食品を制限する事が望まれますが、「高プリン食材をできるだけ控える」という呼びかけにとどまり、具体的にプリン体含有量まで計算した献立情報は提供されていませんでした。

 Ohganicは、高プリン食材のプリン体含有量を計算し、1食あたりのプリン体含有量を150mg以内に抑えた献立の提供を可能にしました。痛風、高尿酸血症予防の方のために、プリン体を制限するとともに、脂質、塩分を抑え、タンパク質を適正量、食物繊維はたっぷり摂取できるような複雑な栄養条件をコンピュータが自動で計算し、家庭でも作りやすく美味しい献立を提供します。

 Ohganicの痛風、高尿酸血症予防献立機能は、WebおよびiOSアプリVer1.3で利用可能です。


【サービスサイトイメージ】

 ○添付の関連資料を参照


 Ohganic Web:https://ohganic.com
 Ohganic iPhone App:https://itunes.apple.com/jp/app/id668515245


<東京エレクトロンデバイス株式会社について>
 東京エレクトロンデバイスは、半導体製品やビジネスソリューション等を提供する「商社ビジネス」と、お客様の設計受託や自社ブランド商品の開発を行う「開発ビジネス」を有する技術商社です。
 URL:http://www.teldevice.co.jp/


※このニュースリリースに記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。


<サービスに関するお客様からのお問合せ先>
 東京エレクトロンデバイス株式会社
 CN事業統括本部 CN事業推進室
 Tel:03-5908-1987、Fax:03-5908-1991
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword