2013/10/29 Category : 未選択 東京エレクトロンデバイス、ワイヤレスセンサネットワーク電力モニタ評価ボードを開発 <インレビアム関連> 「ワイヤレスセンサネットワーク電力モニタ評価ボード」を開発 ~ワイヤレスセンサネットワークの初期評価からアプリケーション開発までをトータルサポート~ 東京エレクトロン デバイス株式会社(本社:横浜市神奈川区、代表取締役社長:栗木 康幸、以下TED)は、ワイヤレスセンサネットワークを活用した電力モニタリングの開発環境を提供する『ワイヤレスセンサネットワーク電力モニタ開発ボード(TD-BD-WSN5EPM)』を開発しました。本製品は11月6日から開催される「計測展2013 TOKYO」において初展示を行います。 トンネルや橋梁などの状態を監視する維持管理システムや、ビルや家庭向けのエネルギー管理システム(BEMS・HEMS)など、エネルギー管理や社会インフラ分野、プロセス制御などにおいて、各種センサを無線でネットワーク化することにより、センサが収集した機器や周辺環境に関するデータをタイムリーに活用することができる、ワイヤレスセンサネットワークのニーズが高まっています。 『ワイヤレスセンサネットワーク電力モニタ開発ボード(TD-BD-WSN5EPM)』は、ワイヤレスセンサネットワークの初期検討や電力モニタリングが可能な評価ボードです。リニアテクノロジー社から入手可能な評価キット(DC9021A)と組み合せることですぐに評価を始めることができ、お客様のアプリケーション開発期間の短縮に貢献します。 リニアテクノロジー社製のダストネットワークスSmart Mesh IP 2.4GHz無線モジュールと電力モニタIC、および温度センサICを搭載し、「TSMP(時間同期)」機能による高信頼性、超低省電力のメッシュ型ネットワークを活用した電力(電圧/電流)や温度のモニタリングを実現します。また、環境発電入力を備えた低消費昇降圧DC/DCコンバータを搭載し、環境発電を利用したワイヤレスセンサネットワークの評価も可能です。 本製品をベースとした受託開発サービスにより、初期評価からアプリケーション開発まで一貫したサポートを提供します。 なお、2013年11月6日から8日まで東京ビックサイトで開催される「計測展2013 TOKYO」において、リニアテクノロジー社の日本法人リニアテクノロジー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:望月 靖志 )ブース内TEDコーナーにて本製品の展示を行います。 *製品画像・参考画像は添付の関連資料を参照 【主な特徴】 http://www.teldevice.co.jp/product/ltc/focus.html ・Smart Meshによる高信頼性通信と超低消費電力の実現 ・太陽光パネルや機器などの電力(電圧 /電流)や温度のモニタリング ・一次電池による確実な動作と環境発電による電池の長寿命化 ●搭載デバイス: ・リニアテクノロジー社 LTP5902(SmartMesh IP モジュール) LTC3330(環境発電入力を備えた低消費昇降圧DC/DCコンバータ) LTC2945(電力モニタIC) LTC2997(温度センサIC) LT6004(低消費オペアンプ) ・インターシル社 ISL43L210(アナログスイッチ) ●基板サイズ:50mm x 70mm 【出荷開始時期】 2014年3月(予定) 【イベント出展のご案内】 「計測展2013 TOKYO」 日時:2013年11月6日(水)~8日(金)10:00-17:00 場所:東京ビックサイト 西1・2ホール・アトリウム 小間番号:M-32(リニアテクノロジー株式会社ブース内) 主催:一般社団法人 日本電気計測器工業会 ※このニュースリリースに記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。 【東京エレクトロン デバイス株式会社について】 東京エレクトロンデバイスは、半導体製品やビジネスソリューション等を提供する「商社ビジネス」と、お客様の設計受託や自社ブランド商品の開発を行う「開発ビジネス」を有する技術商社です。 URL:http://www.teldevice.co.jp/ 【inrevium(インレビアム)について】 東京エレクトロンデバイスは、1985年に開設した設計開発センターの豊富な設計開発経験を活かして、お客様の要求に基づくデザインサービス(設計受託業務)と、市場のニーズを先取りした自社開発商品を、”inrevium(インレビアム)”ブランドで提供する開発ビジネスに注力しています。今後も高付加価値の開発ビジネスに取り組んでいく予定です。 inrevium専用サイトURL:http://www.inrevium.jp/ 【本製品に関するお客様からのお問合せ先】 東京エレクトロン デバイス株式会社 ハイエンドアナログ部 Tel:045-443-4024、Fax:045-443-4063 お問い合わせフォーム http://www.teldevice.co.jp/product/ltc/contact.html PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword