<電動パワーステアリングとは>
ステアリングのアシストに電気モータを利用する技術を、電動パワーステアリング(EPS:Electric Power Steering)という。ドライバーの操舵力をトルクセンサで検出し、ECU(電子制御ユニット)でモータを制御することで操舵をアシストするシステムである。
EPSには、アシストする箇所(モータの取り付け位置)によって、コラムアシスト・ピニオンアシスト・ラックアシストの3つの方式が存在する。本調査では、これら3タイプのEPSに、電動モータで油圧を発生させ操舵アシストに利用する電動油圧パワーステアリング(EHPS:Electronic Hydraulic Power Steering)を加え、合計4タイプを対象に調査を実施した。
また、本調査では乗用車および車両重量3.5t以下の商用車に搭載されるシステムを対象とする。