2013/11/14 Category : 未選択 IIJ、法人向けモバイルWi-Fiルーター「RX501NC」を提供開始 IIJ、モバイルWi-Fiルータ「RX501NC」を提供開始 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝 栄二郎、コード番号:3774 東証第一部)は、法人向け高速モバイルデータ通信サービス「IIJモバイルサービス/タイプD(http://www.iijmobile.jp/service/type_d/card_RX501NC.html)」のデータ通信端末のラインナップとして、モバイルWi-Fiルータ「RX501NC」を新たに追加し、2013年12月9日より提供開始いたします。 RX501NCの主な特長は以下の通りです。 <クアッドバンドLTEに対応した高速モバイルWi-Fiルータ> LTE対応(下り最大100Mbps、上り最大37.5Mbps)の高速モバイルWi-Fiルータで、クアッドバンドLTE(2GHz、1.8GHz、1.5GHz、800MHz)に対応し、高速でエリアカバレッジの高いLTE通信を享受できます。 <大容量バッテリー、USB給電対応で災害時などに活用可能> 10時間の連続通信(LTEの場合)が可能な大容量バッテリーを搭載し、外出先などでも手軽に安定した通信環境を長時間利用できます。また、本ルータにあるUSBポートから、一部スマートフォン・タブレット端末への給電が可能です。さらに、LEDライトも搭載しており、災害時などにも活用可能です。 <複数のSIMカードスロットでマルチキャリア対応を実現> SIMカードスロットを2つ搭載しており、2枚のSIMカードを挿入してハードウェアスイッチで通信を切り替えることが可能です。株式会社NTTドコモと株式会社イー・アクセスの相互接続性試験(IOT)認証を取得したマルチキャリア対応(※)のルータです。 スマートデバイスを業務用端末として利用する企業が増加するなか、それらのニーズに応えるためにIIJでは端末管理ツールから、ゲートウェイ環境、接続環境までをトータルに提供しています。今回新たに「RX501NC」を追加することで選択肢が広がり、より快適なスマートデバイス利用環境を実現します。 IIJでは今後とも、企業におけるモバイルの活用促進のために、サービスを拡充してまいります。 (※)IIJモバイルサービスでは、まずタイプD(NTTドコモ網利用)での提供を開始しますが、今後マルチキャリアに対応した通信サービス提供を検討しています。 *以下、端末レンタル料などリリース詳細は添付の関連資料を参照 ■関連サービス・ソリューション 本プレスリリースに関連するIIJのサービス・ソリューションは以下になります。 >IIJモバイルサービス/タイプD http://www.iijmobile.jp/service/type_d/ PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword