2013/10/09 Category : 未選択 NECパーソナルコンピュータなど、「OKCorporation」活用のサポートコミュニティを提供 Q&Aサイトのユーザ同士の問題解決力をカスタマーサポートに活用 『OKCorporation』を活用したNEC個人向けAndroidタブレット利用者向けの サポートコミュニティを提供開始 株式会社オウケイウェイヴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:兼元 謙任、以下オウケイウェイヴ)とNECパーソナルコンピュータ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 執行役員社長 ロードリック・ラピン、以下NECPC)は、オウケイウェイヴが運営するカスタマーサポート・ソリューション『OKCorporation』(注1)を活用したNECの個人向けAndroidタブレット利用者向けのサポートコミュニティを2013年10月8日に開設しました。 このたび開設した「OKCorporation」サポートコミュニティ(以下、サポートコミュニティ)は、NECPCが本日発表したタブレット「LaVie Tab E」に関する困り事をユーザ同士が質疑応答をして解決できる場を提供する、24時間365日のカスタマーサポート・ソリューションです。サポートコミュニティから投稿されたユーザの質問は、同コミュニティ内にとどまらず、オウケイウェイヴが運営するQ&Aサイト「OKWave(http://okwave.jp/)」および連携するパートナーサイトの250万人以上の会員ユーザにも共有されることで、短時間でより多くの回答が集まり、疑問や困り事の即時解決に繋がる仕組みです。 NECPCではNECパーソナル商品総合情報サイト「121ware.com(http://121ware.com/)」内でのFAQ(よくある質問とその回答)の公開をはじめWebを活用したカスタマーサポートを提供しています。Androidタブレットの普及により、ネット接続やアプリのダウンロードなどで初心者によくある質問に対する解決策が提供できるユーザも増えています。そこで初心者ユーザの質問や困り事を素早く解決することを目的として、メーカーサポートのFAQに加え、ユーザ間で相談しながら問題解決をすることができるサポートコミュニティを開設しました。 さらに、NECPCでは、「OKCorporation」統計ツールを用いてQ&Aコミュニティ上での利用者の動向を分析することで、カスタマーサポート全体の強化やサービス改善に活用していく考えです。 <『OKCorporation』サポートコミュニティの特長> 1.24時間365日、Q&Aサイト「OKWave」やパートナーサイトを含めた様々な会員からの回答が期待できる 利用者からの質問は、『OKCorporation』サポートコミュニティ内のみならず、「OKWave」ならびに「OKWave」のQ&Aデータベースと連携するパートナーサイトの240万人以上の会員ユーザに共有されるため、24時間365日いつでもどこからでも質問ができ、いち早く問題を解決することが期待できます。 2.ユーザの声を分析し、フィードバックすることでサービス品質向上に寄与 サポートコミュニティ内での投稿内容の傾向や動向などを分析できる『OKCorporation』統計ツールを活用し、ユーザが今どのような問題を抱えているのかを分析しフィードバックすることで、サポート・サービスの向上や商品の改善に寄与します。 「OKCorporation」サポートコミュニティ http://okcorp.okwave.jp/necpc 以上 (注1) 『OKCorporation』は2013年10月10日よりサービス名称を「OKBiz for Community Support」に変更します。 詳細:http://www.okwave.co.jp/news/press_log/2013/0926_01.html 記載されている会社名および商品名は各社の商標または登録商標です。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword