2013/12/10 Category : 未選択 NECフィールディング、オフィス省エネ支援で「インテリジェント人検知センサー」を発売 オフィスの省エネを支援する省エネ オフィスサービス「エネパル(R)Office」の強化~「インテリジェント人検知センサー」を発売~ *製品画像は、添付の関連資料を参照 NECフィールディング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:伊藤行雄、略称:NECフィールディング)は、オフィスの節電対策を支援する省エネオフィスサービス「エネパル(R)Office」(注1)の強化として、人体を検知する「インテリジェント人検知センサー」を本日から販売します。 本製品は、8×8の赤外線アレイセンサを4つ実装し、アルゴリズムにより人体を特定することで、静止人体の検知、人の在/不在、人数、人の移動方向を検出することができます。 また、既に販売している「スマート制御ユニット(注2)」も本センサーに対応し、本機器と接続することにより、一台の「インテリジェント人検知センサー」で複数の機器を制御することが可能となり、人の情報を踏まえた空調機器制御、照明の調光制御など、幅広い活用が可能です。 更に、「エネパル(R)Office」の見える化機能やデマンド管理機能により、オフィス、店舗に必要な快適性を保ちながら過剰な照明や空調を抑制するとともに、人情報も踏まえた省エネ対策が実現し、オフィスのQoL(注3)向上につながります。 「インテリジェント人検知センサー」は、34,900円(税別、取り付け工事費は含まず)で、今後3年間で3,000台の出荷を予定しています。 全国規模の電力不足にともない、企業・団体においてはICTを利用したオフィスや店舗、工場などの節電対策へのニーズが急速に高まっています。 このたびの「エネパル(R)Office」の強化はこうしたニーズに応えるものであり、NECフィールディングでは、今後もオフィスなどの節電・省エネ化を支援するソリューションの強化を進めてまいります。 「インテリジェント人検知センサー」については、別紙をご参照ください。以上 注1:「エネパル(R)Office」 オフィスや店舗の分電盤に、電力センサーを利用して空調機器、照明機器、およびコンセントに接続した機器の消費電力量を見える化し、省エネに向けた約600種類のアドバイスを管理者のパソコン画面に表示するサービス 注2:「スマート制御ユニット」 センサー情報(電力、温湿度、照度、人の在/不在・位置情報等)を常時関連付けて監視し、電力のデマンド制御、空調制御、照明制御等に必要な、接点(On/Off)、アナログ情報、デジタル情報(TCP/IP)を同時に出力できる機能を搭載した装置 注3:QoL(Quality of Life) オフィスや公共施設など、多くの人が1日のうちの大半の時間を過ごすスペースでの健康や快適性への取組み ※「エネパル(R)」はNECフィールディングの登録商標です。 *別紙は、添付の関連資料を参照<本件に関するお客さまからのお問い合わせ先> NECフィールディング株式会社 LCM事業推進本部営業推進部 電話:(03)3452-7482 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword