忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > NTTデータ、「CONTIMIXEクラウド」のタブレット向け営業支援アプリを追加提供開始

NTTデータ、「CONTIMIXEクラウド」のタブレット向け営業支援アプリを追加提供開始

金融機関向け営業支援サービス『CONTIMIXEクラウド』
タブレット向け営業支援アプリケーションを追加提供開始



 株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ)は2013年11月25日より、金融機関向け営業支援サービス『CONTIMIXE(R)(コンティミクス)クラウド』上で提供する営業支援アプリケーションの追加提供を開始します。
 今回のアプリケーション追加は当初より予定していたサービスメニュー拡充の第一弾となるもので、まずは、各種のローンシミュレーションや投資信託商品の説明支援などができる3つのアプリケーションを追加します。
  CONTIMIXEクラウドでは、さまざまな金融機関の要望に対応するため、アプリケーション提供ベンダーの募集や自社開発を積極的に推進し、さらなるア プリケーションの拡充を目指します。また、これまでの信用金庫向けの販売に加えて、2013年11月より地方銀行向けに試行サービス提供を開始しており、 12月より販売を開始します。将来的には金融機関以外のお客さまへの提供も検討していきます。


【背景】
 金融機関では顧 客の多様化するニーズに対応するため、より顧客視点に立ったさまざまなサービスをタイムリーかつ明確に提供できる競争力の高い営業スタイルへの転換を求め られています。そのための手段の一つとして、営業業務へのタブレット導入に関して、本格検討を開始する金融機関が増加しています。
 このような金 融機関のニーズに対応するため、NTTデータでは本年6月にAndroid端末対応を主軸とした営業支援サービス『CONTIMIXEクラウド』の提供を 開始し、パンフレットや動画などのコンテンツ配信・閲覧アプリケーション、教育資金・住宅資金などライフステージにおける資金ニーズの統計情報の提供アプ リケーションを提供してきました。
 また、金融機関が営業業務にタブレットを導入し、効果的に活用するにはアプリケーションの拡充が必須と考えて おり、サービス開始以降もさまざまなアプリケーションの追加検討を行ってきました。今回はその中から特にニーズが高いと判断した3つのアプリケーションの 提供を開始することとなりました。


【今回追加提供するアプリケーション】
 今回追加するアプリケーションは以下のとおりです。

 <画面イメージ>

  ※図(1)~(3)は、添付の関連資料を参照


 <アプリケーション一覧>

  ※添付の関連資料「参考資料」を参照


 今後も、「ライフプランシミュレーション」「相続支援」「Web会議」など、金融機関向け営業支援アプリケーションを中心に、お客さまの要望に応じたメニュー拡充を検討していきます。


【アプリケーション提供ベンダーの募集について】
 NTTデータでは、提供アプリケーションの拡充が「CONTIMIXEクラウド」の販売拡大のキーファクターと考えており、さまざまな機能のアプリケーションについて「CONTIMIXEクラウド」上で提供可能か、検証を進めています。
 今後、追加アプリケーションの検討、選定とラインアップ追加を加速させるため、「CONTIMIXEクラウド」上でアプリケーション提供を希望する開発ベンダーから広く提案を募集します。

 <CONTIMIXEクラウドの概要>

  ※図(4)は、添付の関連資料を参照


 「CONTIMIXEクラウド」は、タブレットを業務利用に活用したいお客さまに対し、必要となるアプリケーションと各種管理機能をワンストップで提供するサービスです。


【販売体制の拡充】
 今回のアプリケーション追加を機に、地方銀行向けの販売体制を強化します。お客さまの本サービス導入検討を支援するために、2013年11月から地方銀行への試行サービス提供を実施しており、12月に正式に販売を開始します。


【今後について】
 NTTデータでは、『CONTIMIXEクラウド』を、信用金庫向け、地方銀行向けを中心に2016年3月までに13,000台の導入を目指します。
 同時に、提供アプリケーションの拡充、ならびに他業態への販売も積極的に推進していきます。


 *「CONTIMIXE(R)」は日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
 *「Android」はGoogle.Incの商標です。
 *「ローンシミュレーション」「W@Mタブレット」および「ポートフォリオ+1」は株式会社NTTデータエービックの商品です。
 *その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword