忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > SBI証券、「NISAスタート記念積立キャンペーン」を実施

SBI証券、「NISAスタート記念積立キャンペーン」を実施

「NISAスタート記念積立キャンペーン」実施のお知らせ
~NISA口座での対象ファンドの積立で、抽選で250名様にSBIポイントをプレゼント!~


 株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:高村正人(*)、以下「当社」という。)は、2014年1月6日(月)より、NISA口座で対象ファンドの投信積立を新規設定し、3ヶ月連続で約定いただいたお客様を対象として、抽選で250名様にSBIポイント2,000ポイントをプレゼントする「NISAスタート記念積立キャンペーン」を実施することとなりましたので、お知らせいたします。

 *社長名の正式表記は、添付の関連資料を参照




 このたびの「NISAスタート記念積立キャンペーン」は、2014年1月6日(月)から2014年2月3日(月)を期間として、ノーロード・インデックスシリーズFunds-i(ファンズアイ)を含む野村アセットマネジメントの17ファンドについて、NISA口座で投信積立を新規設定されたお客様を対象とするものです。新規設定されたファンドを3ヶ月連続で買付されたお客様の中から抽選で250名の方に、様々な商品、現金及び他のポイントに交換できるSBIポイント2,000ポイントをプレゼントいたします。なお、新規設定金額に応じて当選確率は変動し、最大5倍になります。

 当社はNISA対象商品として、主要ネット証券業界屈指の約1,400本以上(※)の投資信託を取扱っております。また、販売手数料無料のノーロード投信も約400本以上(※)取扱うなど、個人投資家の皆様の取引コストの低減にも努めております。
 また、NISAの具体的な活用方法をお伝えするべく、「NISAおすすめファンド」として、NISAに適した当社おすすめの投資信託を、お客様の投資方針に応じて4つのタイプに分けて合計51本ご紹介しているほか、いくつかの簡単な質問に答えるだけで自分に合った投資信託やポートフォリオを検討できるコンテンツの提供など、様々な情報提供にも取り組んでまいりました。

 このたびのキャンペーンを機会として、より多くの個人投資家の皆様に、長期運用に適した投資信託を活用して、NISAでの資産運用をご検討いただけるものと期待しております。

 ※主要ネット証券は、投資信託の取扱いがあるSBI証券、カブドットコム証券、マネックス証券、楽天証券の4社。2014年1月現在。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword