忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「サスケ★展示会職人」の申込みでiPad miniプレゼント! ~秋の展示会シーズンは、見込み客管理システムを使って出展効果を最大化~

見込み客の管理・育成に特化したクラウド型顧客管理「サスケ」シリーズの開発・運営を行う株式会社インターパーク(所在地:東京都渋谷区、代表:須田 祐馬)は、秋の展示会シーズンを迎え、出展企業が獲得した見込み客を効率的に管理していける顧客管理システム「サスケ★展示会職人」に申込みいただいた方 にもれなく「iPad mini」をプレゼントするキャンペーンを開始しました。

「サスケ★展示会職人」iPad miniプレゼントキャンペーン応募ページ
http://www.saaske.com/sp/autumn2013/?cvsg=w00103


これから年末に向けて東京ビッグサイトや幕張メッセなどのイベント会場では、多くの展示会が開催され、出展企業は新たな出会いを求め活動していきます。ただ、その一方で収集した名刺やアンケートがその後の営業活動に活かされていないことが多く見受けられます。
「サスケ★展示会職人」を利用することによって、ヒアリング内容やアンケートを元に見込み客を選別し、それぞれに対する段階的なアプローチを行い、見込み 客の購入意欲を熟成させていくことができます。このような見込み客の管理・育成(リードナーチャリング)プロセスを実現する営業支援ツールとなっていま す。

「サスケ★展示会職人」iPad miniプレゼントキャンペーン
応募締切:2013年10月31日 資料請求受付分まで


◆「サスケ★展示会職人」とは
「サスケ★展示会職人」は、名刺やアンケートなどの来場者データをデジタル化し、展示会後の見込み客管理を効率的に行っていけるクラウド型の営業支援シス テムです。疎かになりがちな展示会後のフォローの遂行を専門のシステムが支援します。500社以上の営業ノウハウを元に開発された仕組みによって、運用負 荷は最小限に抑えながら、出展効果を最大化します。

「サスケ★展示会職人」
http://www.saaske.com/expo/?cvsg=w00103


◆株式会社インターパークについて
会社名 : 株式会社インターパーク
代表者 : 代表取締役 須田 祐馬
所在地 : (東京オフィス)東京都渋谷区道玄坂1-20-2
             アライアンスビル渋谷壱番館2F
      (札幌オフィス)札幌市中央区大通西10丁目4 南大通ビル2F
設立  : 2000年4月
URL   : http://www.interpark.co.jp/
事業内容: 1.SaaS/ASPクラウドサービスの開発・販売
      2.WEBシステム開発・販売
      3.アプリケーションソフト開発・販売(CGI-Park)
PR

URBANEARSからニューモデル『KRANSEN』が登場!! ミニマムデザインながら高機能、想像を超えた再生力を実現 ザウンドインダストリートウキョウ株式会社

ザウンドインダストリートウキョウ株式会社(代表取締役社長:高崎 昇、所在地:東京都港区)は、ハウスブランドのURBANEARSより、ミニマムデザインながら機能性に優れたインイヤー型ヘッドフォン『KRANSEN』を発売致します。


【KRANSENについて】
『KRANSEN』は、URBANEARSのDNAを色濃く継承したプレミアム・インイヤー型ヘッドフォンです。ミニマムデザインながら高機能を誇る 『KRANSEN』は、優れたエルゴノミクスデザインにより激しい動きの中でもしっかりと耳にフィットし、パワフルな低音と繊細にチューニングされた音域 によって、想像以上の再生力を実現します。

<商品の特徴>
独自のコードシステム、SnapConstructionとCableLoopを搭載し、コードが絡みにくいシンプルでスマートな構造を実現しました。カ ラーバリエーションは、URBANEARSシリーズの新色「Cobalt」「Lilac」「Clover」を含めた10色展開。優れた機能性に加えファッ ション性も高く、コーディネートに合わせて、お好みのカラーをお選びいただけます。

価格:¥6,380(税込)
※2013年9月中旬より販売開始

<商品詳細>
●10mmドライバーユニット
●再生周波数帯域:20Hz~20kHz
●インピーダンス:16Ω
●感度:100mV@1kHz=100dB SPL
●3.5mmステレオミニプラグ
●3サイズのイヤーピースを同梱
●iPhoneなどで機能するマイク&リモコン付き
●1年間製品保証


【URBANEARSについて】
URBANEARSは、ザウンドインダストリー社初のハウスブランドとして2009年に誕生しました。様々なライフスタイルにマッチするレトロな形状とカ ラーバリエーションが特徴のURBANEARSは、今までにない快適な装着感を実現するEarClick(Medis)や、音楽を友人とシェアすることが できるZoundPlug(Plattan、Zinken)、素早くDJ機材などに接続できるTurnCable(Zinken)など、便利でユニークな 機能を備えています。また、すべてのモデルにはiPhoneなどで機能するマイク&リモコンが搭載されています。


【ザウンドインダストリートウキョウ株式会社について】
ザウンドインダストリートウキョウ株式会社は、スウェーデンのヘッドフォン会社「Zound Industries International」社が展開するヘッドフォンブランド『URBANEARS』『Coloud Headphones』『Molani』『Marshall Headphones』の日本の正規輸入代理店としての業務を行っております。

ザウンドインダストリートウキョウ株式会社
〒107-0062 東京都港区南青山5-6-3 メゾンブランシュII 2F
Tel       : 03-6434-1541
Fax       : 03-6434-1540
代表者 代表取締役: 高崎 昇
設立       : 2013年1月18日
企業ホームページ : http://zoundtokyo.com/


*仕様および外観は予告なく変更する場合がございます。
*表示価格は2013年8月現在のものです。

最新の便利グッズや生活雑貨などが一同に集結  各メーカーの掘り出し物もいっぱい! 10月31日(木)~11月2日(土) 『Very Goods 2013』開催【入場無料】

日本プラスチック日用品工業組合は、2013年10月31日(木)~11月2日(土)の3日間、有楽町駅前の東京交通会館12F「ダイヤモンドホール」にて『Very Goods 2013』を開催します。

http://www.jpm.or.jp/verygoods2013/


昨年から、一般消費者向けのイベントとして、新たにスタート。約3,000人を超える来場者にお越しいただき、盛況のうちに幕を下ろしました。
今年は出展社も昨年の30社から36社と増え、キッチンで使える最新の便利グッズから、これが欲しかった!といえる生活雑貨、気になっていたインテリアま で掘り出しものがいっぱいです。アンケートに答えるだけで、プレゼントを贈呈するなど、来場者目線のお得なイベントです。

生活雑貨のトレンドが分かるのはもちろん、会場では、メーカー直販も実施しますので、リーズナブルなお値段で購入することもできます。昨年から、消費者目 線の展示会にすることで、メーカー側も市場調査を兼ねることができるため、今後は、消費者ニーズを商品開発に役立てることのできる画期的なイベントです。 多くの方の来場をお待ちしております。


■開催概要
イベントタイトル:Very Goods 2013(ベリーグッズ 2013)
開催日時:2013年10月31日(木)16:00~20:00
        11月 1日(金)10:00~20:00
        11月 2日(土)10:00~17:00
会場  :東京交通会館12F「ダイヤモンドホール」
入場料 :無料
※一般の方は入場時に簡単なアンケートに回答いただきます
※流通関係者は登録制
公式ホームページ: http://www.jpm.or.jp/verygoods2013/


■参加イベント
Very Goodsランキング【参加された方全員に素敵なグッズをプレゼント!】
来場者の皆様に、ユーザー目線で「いいね!」と思った製品に投票していただき、2013年ベリーグッズを決定いたします。投票に参加いただいたお客様全員に素敵なグッズをプレゼントいたします。
※投票結果は、会期終了後公式HP、Facebookでも発表します。

Very Goodsトレンド調査【1日100名様に「生活グッズ」プレゼント!】
コンクール受賞商品を中心に参加者の方からご意見を頂きます。「こんなものがあれば買いたいな」と思う商品イメージは購入ポイントなどをお伺いします。ご協力いただいた方全員に「生活グッズ」をプレゼントいたします。


■表彰式
11月1日(金) 11:30~
第32回 プラスチック日用品優秀製品コンクール表彰式
各メーカーから「プラスチック製品の部」「生活用品の部」に応募された約74点の中から、デザイン、アイデア、機能性の面で特に優れている受賞製品が発表されます。


<参加企業一覧>
アートナップ株式会社/株式会社アイセン/株式会社アイナック/
アロン化成株式会社/株式会社伊勢藤/イノマタ化学株式会社/
岩崎工業株式会社/株式会社エヌケープロダクツ/エビス株式会社/
株式会社オーエ/株式会社オーエスケー/オカ株式会社/
一般財団法人 化学研究評価機構 高分子試験・評価センター/
株式会社カワキタ/国際化工株式会社/株式会社小森樹脂/
サナダ精工株式会社/株式会社サワフジ/株式会社サンコープラスチック/
新輝合成株式会社/シンコハンガー株式会社/株式会社伸晃/
株式会社進興樹脂工業所/株式会社伸和/スケーター株式会社/
株式会社台和/T-WORLD株式会社/東和産業株式会社/錦化成株式会社/
ニシダ株式会社/株式会社ニトムズ/八幡化成株式会社/平和工業株式会社/
株式会社満天社/株式会社吉川国工業所/リス株式会社
以上36社(五十音順)

【一般の方からイベントに関するお問い合わせ先】
日本プラスチック日用品工業組合
TEL:03-5644-1262

2013年10月よりタイ・海外起業希望者向け 「タイ起業塾~アジアの中の起業家を目指して~」を都内で開講

SKYコンサルティング事業部(株式会社ユーズドネットワーク内、代表:鈴木 啓介、以下 SKYコンサルティング)・株式会社アチーブメントストラテジー社(代表取締役:富田 英太、以下 アチーブメントストラテジー社)・株式会社フォームズ(代表取締役:福井 尚樹)は、タイを含む海外起業希望者に向けた「タイ起業塾」(事務局:株式会社フォームズ内)を10月より都内で開講いたします。

「タイ起業塾」オフィシャルホームページ: http://www.thai-kigyo.jp/


【「タイ起業塾」について】
タイはもちろん、マレーシア・ベトナム・ミャンマー等、近年経済発展著しいASEAN諸国。その流れに乗って東南アジア市場に進出しようと考える企業・個 人をサポートするため、この度「タイ起業塾」を開講する運びとなりました。一期4回/4ヶ月を一つの括りとし、業種・年齢・経験を問わずに受講者を募集し ます。タイの現地事情に精通し現地法人も経営する鈴木 啓介と、幅広い業種の店舗経営コンサルティングを行う富田 英太を中心に、2回の基礎講座とタイ視察ツアーを行い、その後、最終講座として事業構想立案に関して学ぶ起業セミナーです。当セミナー終了後は、希望者に 対し継続的にコンサルティング業務を行い、受講者の起業準備から起業後の運営まで幅広くサポートしていきます。

■プログラムの流れ・カリキュラム
2回の基礎講座、現地視察、事業構想立案講座、計4回の流れとなります。各講座は2.5時間を予定しています。

<第1回講座>
講師:鈴木 啓介(SKYコンサルティング)
「タイの現地事情と現地法人設立の手続きについて(仮)」

<第2回講座>
講師:富田 英太(アチーブメントストラテジー社)
「繁盛店のカラクリは世界共通(仮)」

<現地視察(希望者のみ)>
タイ・三日間の視察を行います。
※詳細は後述

<第4回講座>
講師:富田 英太(アチーブメントストラテジー社)
事業構想立案講座


【講座日程・開催場所】
平日コース、土曜コースの2コースをご用意しております。

■平日コース
各回19:00~21:30の予定です。
2013年10月23日(水)、11月13日(水)、12月11日(水)

<開催場所>
TKPスター会議室 市ヶ谷
東京都千代田区九段南4-7-22 メゾン・ド・シャルー201
詳細地図: http://www.kaigishitsu.jp/gmap/gmap-ichigaya.html

■土曜コース
各回13:30~16:00の予定です。
2013年10月26日(土)、11月16日(土)、12月14日(土)

<開催場所>
TKPスター会議室 九段下第二
東京都千代田区九段北1-12-3 井門九段北ビル2F
詳細地図: http://www.kaigishitsu.jp/gmap/gmap-kudanshita.html

■タイ・バンコク現地視察
2013年11月21日(木)深夜発(機内泊)
~現地2泊~
2013年11月25日(月)早朝着(機内泊)
※平日・土曜コース共に同日程


【現地視察について】
「タイ現地視察~ビジネスアイディアを見つけ、試してみる~」

タイ起業塾は「現地視察」を重要視した起業セミナーです。現地視察とは名ばかりの観光旅行に終わってしまう海外起業セミナーが多い中、参加者には生の「タ イ」を肌で感じて頂き、日本風土との差異の存在を理解した上で、御自身のアイディアを再度ブラッシュアップして頂きます。より確実性のある起業に繋げるこ とが現地視察の主な目的です。
今回のツアーでは、タイ好況の代名詞とも言うべき「バンコク中心部」から、一般的タイ人消費者が多く住む「バンコク郊外」まで幅広く見て参ります。郊外市 場の重要性に疑問を持たれる方もいらっしゃるかと思いますが、ビジネスエリアはビジネスターゲットと併せ大事なポイントです。実際、バンコク市内では 500バーツの商品が、バンコク郊外では300バーツで売られている等、エリアによって相場のばらつきが見られます。
さらに、エリアに関連した話題ということでは、「バンコク中心部の日本食店の多さ」が挙げられます。最近、日本食はスーパーマーケットで食材やレトルト商 品が数多く売られる程の浸透ぶりを見せ、既に日本食店は飽和状態だと言われています。しかしそれは「バンコク市内の日本人をターゲットにした日本食店は飽 和状態」ということを示しているのであり、一般のタイ人が多く住むバンコク郊外や地方都市ではまだ需要があります。中心部だけでなく郊外も含めた現地視察 を行うことで、エリアによる相場のばらつきや都市部・郊外の商圏を実際に見て頂くことが出来ます。

■ツアー概要
参加者数や参加者のご要望により内容が一部変更になる場合がございます。

<第一日目>
好景気が続くタイ。そのバンコク中心部の今を感じ、経済成長の恩恵が20代、30代にも広がっている状況を体感して頂きます。
現地法人経営者(日本人)と現地コンサルタント(タイ人)による講座もございます。

<第二日目>
タイ人自身も「バンコク中心部はタイ人の生活を反映してはいない」と言っています。バンコク郊外を実際に周ることで、経済成長に伴い変貌する「今」の一般的なタイ人の生活を知って頂きます。

<第三日目>
参加者の方々に準備して頂いた「ビジネスアイディア」を、一般タイ人の方に向けてプレゼンテーションを行って頂きます。御自身のアイディアがタイ人にどう受け取られるか率直な意見を聞き、ビジネスアイディアのブラッシュアップを行います。


【募集要項等】
詳細は「タイ起業塾」オフィシャルホームページ参照
http://www.thai-kigyo.jp/


【講師プロフィール】
■タイ市場進出コンサルティング担当
SKYコンサルティング事業部 代表 鈴木 啓介
URL: http://www.skyconsulting.jp/
会社の設立だけでなく、事業計画策定、資金調達、行政交渉、工場建築、生産管理、会計業務、輸入手続き、エンジニアの手配まで含めたトータルサポートを行っている。ドリームゲート公式アドバイザー。


■店舗経営コンサルティング担当
株式会社アチーブメントストラテジー社 代表取締役 富田 英太
URL: http://www.achievement-s.com/
戦略型コンサルティングファームの代表として、店舗経営者の黒字化支援活動・起業支援を行っている。ドリームゲート公式アドバイザー。
著作「お金をかけずに繁盛店に変える本」等、複数。


【事務局運営会社概要】
商号 : 株式会社フォームズ
代表 : 代表取締役 福井 尚樹
所在地: 東京都千代田区神田神保町1-27 阿部ビル3F
URL  : http://www.4ms.co.jp/

ねこ好きローラも大絶賛!! 『ねこフォント』9月27日(金)発売!!

悶絶級かわいさで、サイトは最高1日18万アクセスを誇るねこフォントがついに待望の書籍化決定!!

雨の日に拾われた3匹のねこ。1匹はすぐ天国に旅立ちました。
2匹には雷蔵(♂)とモンド(♀)という名前がつけられました。
いつも寄り添う様に寝ていた雷蔵とモンド。
ある日の寝相が”A”の字に見えました。
あるときは”O”、あるときは”I”に見えた2匹の姿。
2匹はすくすく育ち、1才半になるまでの間、少しずつ、ねこ文字=「ねこフォント」ができていきました。
今ではA~Z以外にも、数字や記号だってあるんです。

ねこフォントでつづる2匹のエピソード。
とってもCuteで、とっても新鮮!
「ねこフォント」の世界のはじまりです。

※ポストカードにも使えるページ32P(16枚)シール4シート付き
『ねこフォント』は全国書店にて絶賛発売中!!
詳しくはこちらまで→http://www.m-on-books.jp/

「嫁コレ」に『はたらく魔王さま!』の“佐々木千穂”を追加 ~『ガールズ&パンツァー』試合、やります!キャンペーンも開催~

BIGLOBEプレスルーム
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2013/09/130927-1


BIGLOBEは9月27日より、アニメやゲームキャラクターの録り下ろしボイスが聴けるカードコレクションアプリ「嫁コレ」(iPhone及び Android(TM)向け)(注1)に、アニメ『はたらく魔王さま!』より“佐々木千穂”を追加します。今回の追加によって、「嫁コレ」アプリで遊べる キャラクターは、99作品、295キャラクターと、声優13人になります。
( http://yomecolle.jp/ )


■追加されたキャラクター
・『はたらく魔王さま!』 “佐々木千穂”(CV:東山奈央)

収録されたボイスは作品のシチュエーションや設定に則したオリジナルの内容で、すべて担当声優による録り下ろしです。

<“佐々木千穂”の収録ボイス例>
は、はじめまして!佐々木千穂と言います!マッグクルーとして精一杯頑張りますので、よろしくお願いします!!…「グッドスマイル」ですか?あ、ありがとうございます!


また、抽選で担当声優のサイン色紙が当たるキャンペーンも実施します。

<愛情度ランク上位を目指せ!
 キャラクター声優の直筆サインプレゼント!キャンペーン>
・期間  :2013年9月27日~2013年10月23日 24:00まで
・参加条件:下記の条件を満たしている利用者
      - 「嫁コレ」にTwitterアカウントを登録
      - 「嫁コレ」公式Twitterアカウント(@yomecolle)をフォロー
      - 期間中に“佐々木千穂”のキャラクターをアプリに
       ダウンロードし、「なでる」アクションを行った回数が
       ランキング上位100位以内にランクイン
・賞品  :担当声優のサイン色紙(東山奈央) 1名


■『ガールズ&パンツァー』試合、やります!キャンペーン
嫁コレアプリ上で、『ガールズ&パンツァー』の5キャラクターの限定カードがもらえるキャンペーンを実施しております。概要は以下になります。

対象期間: 2013年9月25日 0:00~2013年11月19日 23:59
URL   : http://yomecolle.jp/smartphone/cp063/
特典内容: 限定カード『しりとり』をプレゼント
      【対象キャラクター】西住みほ、武部沙織、五十鈴華、
                秋山優花里、冷泉麻子
対象者 : 対象キャラクターごとに以下の要件をすべて満たした方
      (1) 対象キャラクターごとに指定された
        レアガチャカードを所持している方
      (2) 対象キャラクターの愛情度を実施期間中に10万以上上げた方

※イベント条件を達成した方に、11月中に限定カードが表示されます。
※各キャラの限定カードは、イベントのみで入手できるカードです。


BIGLOBEは“心をつなぐインターネット”を通して、お客様一人ひとりのかなえたい想いを実現してまいります。


(注1)
「嫁コレ」は、アニメやゲーム作品に登場する「嫁にしたい」キャラクターのカードをコレクションして楽しむアプリで、キャラクター画像や、声優による録り 下ろしボイスを収録しています。カードを表示した画面上で、“なでる”“キスする”“プレゼント”“起こしてもらう(目覚まし)”などの操作をすること で、キャラクターの“愛情度”が向上し、“愛情度”に応じて、ボイスの数や、「嫁」として選べるキャラクターの上限数が増えていきます。本アプリのダウン ロードと、1キャラクターあたり2枚のカードは無料で、さらに有料でカードを購入することも可能です。

※ 記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。

コンシェルジュがお迎えするイメージ提案型の住空間ショールームがOPEN! コンセプトは『見つかる・ひろがる・カタチになる』

群馬セキスイハイム株式会社は、前橋駅南口近くにある本社ビル5階フロアをリニューアルし、新築及びリフォームのお客様向けイメージ提案型ショールーム「『見つかる・ひろがる・カタチになる』住空間デザインスクエアeyes」を10月15日(火)にOPENいたします。

当社は、前橋駅前という好立地に本社ビルを構え、1・2階に飲食店や市民向けコミュニティスペース、レンタルルームを併設するなど、本社ビル活用へ積極的 に取り組んで参りました。そして今回、さらなる取り組みとして、新築やリフォームをお考えのお客様へ、セキスイハイムのおもてなしの心、お家づくりのヒン トや住空間のイメージをご提供したいという想いから、5階フロアをリニューアルし、コンシェルジュがお迎えするイメージ提案型ショールームをOPENする こととなりました。
今回OPENするショールームは、企画から運営まで、当社初の試みとして女性社員がトータルプロデュースしております。

コンセプトは『見つかる・ひろがる・カタチになる』で、お客様が手の届くおしゃれを発見でき、ワクワク感の中で住空間イメージを拡げ、家づくりを具現化で きる場にしていただきたいという想いが込められています。コンシェルジュがお迎えするフロアは、住宅の一部を再現した、テイストの異なる複数のLDK空間 から構成されており、各空間には選び抜かれた家具や小物も展示され、トータルコーディネートを気に入られたお客様にはそのまま一式ご購入いただける仕組み になっています。

直近のイベントとして、10月15日(火)午後13:30より報道関係者の方向けにオープニングセレモニー、10月19日(土)・20日(日)の2日間、セキスイハイムをお建ていただいたお客様向けのイベント「秋のプラチナ大商談会」を開催いたします。

今後も、定期的にリニューアルを実施し、お客様が何度訪れても、常に楽しんで頂けるショールームを目指していきます。


【住空間デザインスクエアeyes概要】
所在地 :〒371-0805 群馬県前橋市南町3-35-3 セキスイハイムビル5階
営業時間:10:00~17:30
定休日 :水曜日


【会社概要】
社名 : 群馬セキスイハイム株式会社
所在地: 〒371-0805 群馬県前橋市南町3-35-3 セキスイハイムビル
代表者: 代表取締役社長 石割 大樹
設立 : 1974年8月
資本金: 2億円
URL  : http://www.gs816.jp/

人気モデル 高垣 麗子ディレクション 新アクセサリーブランド  『CISOLASSE(シソーラス)』10月7日(月)デビュー!!

株式会社ルイールコーポレーションは(社:大阪府大阪市、代表取締役:海原 崇)10月7日(月)からCMなどでも活躍するAneCan専属の人気モデル 高垣 麗子がディレクターを務める新アクセサリーブランド『CISOLASSE(シソーラス)』をonline storeで発売いたします。

■Official site   http://cisolasse.jp
■Official Facebook https://www.facebook.com/cisolasse


■ブランド名 由来
『CISOLASSE シソーラス』
「Ciel(仏) / シエ 空」、「Sol(仏) / ソル 大地」、「Clasee(仏) / クラス 素敵な / 洗練されている(女性)」
これらを組み合わせた造語。また、ギリシャ語で“宝物庫”の意味を持つ言葉


■コンセプト
Eau-blanc ―無色透明― 身に着けた人に寄り添う、しなやかな美しさ

ブランド名のシソーラスは、ギリシャ語で“宝物庫”の意味を持つ言葉。
温もりと気品のあるクラシックなデザインを軸に、現代的なエッセンスを加えたこだわりのアクセサリーで、新しいエレガントスタイルを提案します。

自分に向けてのBEAUTYライン、愛される女性のためのLOVEライン。
軽やかなライフスタイルを送る、自然体でスマートな女性のためのブランドです。


■『CISOLASSE』を構成する2つのライン
<BEAUTYライン>
休日にヨガや友人との旅行を楽しむ時に、都会の洗練されたリラックススタイルに、南仏コートダジュールの海辺でさらりと身に纏って映えるような、自分に向けてのアクセサリー
<LOVEライン>
バレエ鑑賞や愛する人と過ごす大切な時間に、パリで映えるようなフェミニンスタイルに、ドレスアップして出掛ける場所で身に纏うような、愛される女性の為のアクセサリー


■ターゲット
仕事もプライベートも楽しむ、しなやかなバランス感覚をもつ 20代後半~30代の大人の女性


■中心価格帯 15,000円~20,000円


■デビューコレクション
オリジナルカットのローズクオーツや他にはない大粒の淡水パールなどの珍しい素材を使用したものや、コットンパール×ビジューなど、クラシックで華やかな中にも上品さの際立つデザインが揃っています。
ネックレスの長さ、パールのサイズ、素材感、ディレクターの高垣 麗子が「身に着けた女性がより美しく見えるように」という想いで細部にまで拘ったコレクションです。


■デビューフェア
『CISOLASSE』のデビューを記念致しまして、10月7日(月)より10,500円(税込)以上お買い上げの方に先着で、オリジナルマザーオブパールブレスレットをプレゼント致します。


■「いいね」キャンペーン実施中!!
『CISOLASSE』のオフィシャル Facebookにて抽選で「南仏ニース&パリ6日間の旅」が当たる「いいね」キャンペーンを実施中。
詳しくはこちら https://www.facebook.com/cisolasse


■DIRECTOR
高垣 麗子
15歳の時、雑誌「プチセブン」でモデルデビュー。
その後、「JJ」「MORE」「CLASSY.」等、数々のファッション誌にレギュラー出演。
現在は雑誌「AneCan」の専属モデルとして、表紙を飾るファッションモデル。
同誌ではコラム連載を執筆する他、ファッションブランドのプロデュース、広告、TV、トークショーなど活躍の場を広げている。
ハッピー感のある笑顔がアラサー世代を中心に愛されており、大人の女性としての丁寧なライフスタイルが多くの女性から支持をされている。


■PRODUCE
佐々木 大輔 / D.S.L.D.O
グローカルスタンダードをキーワードに独自のフィルターを通したプロデュースワークを続け、博多阪急の総合プロモーション、札幌コレクション、G-SHOCKなど数々のプロジェクトを取り仕切る。WWDによる注目の業界人14人にも選出。


■Official site   http://cisolasse.jp
■Official Facebook https://www.facebook.com/cisolasse


■お客様問い合わせ先
ルイールコーポレーション 06-6268-0912

ネットスクール「N-Academy」の会員数が20万を突破  ~ 講座の拡充により、3年9ヶ月で達成 ~

NTTナレッジ・スクウェア株式会社(東京都港区、代表取締役社長:中村 克央、以下 NTTナレッジ・スクウェア)が運営するeラーニングサイト「N-Academy(エヌ・アカデミー)」(URL: http://n-academy.jp/ )の登録会員数が、2013年9月20日(金曜)に20万を突破いたしました。これは、2009年11月の提供開始から、3年9か月での突破となります。

 「N-Academy」は、ブロードバンドサービスを通じ、より多くの方にeラーニングを楽しんでもらうことを目指し、消費者向けeラーニングサービスのパイオニアとして2009年11月に開講しました。
 開講当初は講座数3からスタートし、会員の声にお応えする形で、スイーツ(辻口 博啓氏)、マジック(Mr.マリック氏)、子育て(尾木 直樹氏)など、各業界のトップランナーを続々と講師に迎え、講座数を189(2013年9月時点)まで拡充してまいりました。
 サービス面では、講座を購入された会員に対し、講座が永続的にみられる「ずっと見られるあんしん特典」の提供や、eラーニングサービスとして日本で初めてユーザーレビューをサイト上で公開するなど、お客様目線でのサービス拡充を行ってまいりました。
 また、2011年よりスマートフォン・タブレット対応を行い、「スキマ時間での学習の実現」「講師から直接講義を受けられるワークショップの提供」な ど、eラーニングの枠を超え、学び環境を提供してきた結果、2011年から2013年にかけてスマートフォン・タブレットを通じた利用率は11%から 24%に倍増しています。結果、講座を受講された会員の満足度は95%に達し、個人向けB to C市場において、国内最大級のeラーニングサイトに成長してまいりました。
 ここ最近では、バーベキューを楽しく実施するノウハウとテクニックを自宅で学べ、資格も取得出来る『日本バーベキュー協会認定 初級バーベキューインストラクター ネット検定講座』を7月に開講し、また、昨今のウクレレ人気に応えるべく、届いたらすぐ弾けるウクレレ一式付きウクレ レ講座『津村泰彦 ウクレレアカデミーON LINE PREMIUM』を8月に開講し、会員の好評を博しています。

 今回の20万突破を記念し、会員の皆様への感謝をこめて、『20万突破記念キャンペーン』を2013年10月中旬より実施します。キャンペーンの詳細につきましては、「N-Academy」に登録された会員の皆様にお知らせをします。
※「N-Academy」への会員登録(無料)はこちら
http://n-academy.jp/rd.php?aid=release_20130927


 今後も、会員のニーズ、および学び環境の変化にあわせて講座の拡充を行い、ユーザビリティを向上することで、一層皆様にお楽しみいただけるサービス展開や新たな学びスタイルの提案をしてまいります。


「N-Academy」の会員数および講座数の推移は以下のとおりです。
http://www.atpress.ne.jp/releases/39157/1_1.gif


■NTTナレッジ・スクウェア株式会社について( http://www.nttks.co.jp )
 ブロードバンドを活用した新しい「教育サービス」を消費者に提供することをめざし2009年9月に設立。主要株主はNTTインベストメント・パートナー ズファンド投資事業組合(現在、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズが運用)、エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社、株式会社デジタル・ナレッ ジ。


【会社概要】
社名 : NTTナレッジ・スクウェア株式会社
所在地: 〒106-0047 東京都港区南麻布一丁目6番15号
代表 : 代表取締役社長 中村 克央
設立 : 2009年9月18日
URL  : http://n-academy.jp/

“土地のお取引にも安心を” 『リバブルあんしん土地チェックキャンペーン』期間延長のお知らせ

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:中島 美博、本社:東京都渋谷区)は、土地・一戸建のご売却に際して外部の専門家による5つの検査を、当社が無償にて行う『リバブルあんしん土地チェックキャン ペーン』の期間を、2014年3月31日(月)まで延長いたしますので、お知らせいたします。


『リバブルあんしん土地チェックキャンペーン』は、当社と専属専任媒介契約、または専任媒介契約を締結された個人のお客様を対象としたサービスです。外部 の専門家(※)による「境界線の有無確認」「仮測量」「越境確認」に加え、「道路境界線後退(セットバック)の面積調査」「敷地内高低差測量」という専門 性の高い項目も含めた5つの項目に関する調査を、当社が無償にて実施させていただきます。

本キャンペーンは、土地を売却されるお客様はもちろんご利用いただけますが、中古一戸建を売却されるお客様は更に「リバブルあんしん仲介保証」(中古住宅 検査・1年保証制度)との併用が可能であり、土地・一戸建を売買されるお客様の安心・安全な不動産取引を実現してまいります。

当社では、本年1月より本キャンペーンを実施しており、これまでに首都圏・関西圏をあわせ1,300件を超える申込みをいただいております。引き続き多くのお客様にサービスをご利用いただくため、キャンペーン期間を延長することといたしました。

※ ジャパンホームシールド株式会社へ委託し、その後、同社より測量会社数社へ再委託します。


本キャンペーンの概要は以下のとおりです。

■『リバブルあんしん土地チェックキャンペーン』の概要
<期間>
2013年10月1日(火)~2014年3月31日(月)までの6ヶ月間

<対象物件>
首都圏・関西圏で当社の営業可能エリアに所在する、土地面積・敷地面積500平方メートル以下の土地・一戸建

<媒介条件>
当社と専属専任・専任媒介契約(媒介期間3ヶ月)を締結され、かつ当初の媒介価格(売出価格)が当社査定価格の125%以内で価格設定された土地・一戸建

<対象者>
当社規定の仲介手数料をお支払いただける個人の売主様

<サービス内容>
1. 境界標の有無確認
2. 仮測量(※1)
3. 越境確認
4. 道路境界線後退(セットバック)の面積調査(※2)
5. 敷地内高低差測量

※1 本件において「仮測量」とは、隣地所有者との立会いを行わず、売主様の指示による境界点等をもとに現況測量を行うことをいいます。
※2 建築基準法第42条第2項に定める幅員4m未満の道路に接する土地は、原則として道路中心線から2m後退した線が境界線とみなされます。後退した部分(通称:セットバック部分)には建築物(門・塀含む)を建築できないほか、建物の敷地として参入できません。

委託会社:ジャパンホームシールド株式会社
備考  :「リバブルあんしん仲介保証」(中古住宅検査・1年保証制度)との併用も可能です。

日本初!お札(銀行券)を再生した用紙を使用した本、 『人生はムダづかい方程式』が発刊されました!!

毎年3,000トンも廃棄されるお札(銀行券)。これまでに紙袋、段ボール、トイレットペーパーなどの紙類に再生した例はありますが、書籍へのリサイク ルは今回が日本で初めてと認識しております。お札(銀行券)を再生した用紙で発刊された書籍『人生はムダづかい方程式』のブース展示を行います。

 当社は、合同会社夢・人・ものづくり工房(大阪府)と協力し、お金としての役割を終えた銀行券をリサイクルの素材として『人生はムダづかい方程式』とい う書籍を発刊しました。この書籍は、著者である赤木晶子(アカギ ショウコ)氏の講演、執筆等のノウハウを活用し、役割を終えた銀行券にメッセージを込めて再生させたものです。
 書籍『人生はムダづかい方程式』は、著者 赤木晶子氏が、生活科学ジャーナリストとして講演や学校での講師としての活動、自らの体験の中から、日々のムダづかいの背景には、「方程式」の存在がある ことを見つけ、その方程式を読み解くことで、ムダづかいを単なる無駄ではなく、人生を豊かにするスパイスに変えていこうと提案する内容です。


<展示会場>
「FPフェア2013」
日時:2013年10月5日(10:00~17:00)・10月6日(10:00~16:00)
会場:東京国際フォーラム ホールB5 企業展示コーナー
   ときわ総合サービス 展示ブース
   http://fair.jafp.or.jp/pages/access/
   〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1
交通:JR線  有楽町駅より徒歩1分
       東京駅より徒歩5分(京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)
   地下鉄 有楽町線:有楽町駅(B1F地下コンコースにて連絡)
       日比谷線:銀座駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩5分
       千代田線:二重橋前駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩7分
       丸ノ内線:銀座駅より徒歩5分
       銀座線 :銀座駅より徒歩7分/京橋駅より徒歩7分
       三田線 :日比谷駅より徒歩5分

~秋味のトマト麺はマイルドでクリーミーな味わい~ 『太陽のオニグラポテトマト麺』9月30日(月)より販売開始!

このたび、イートアンド株式会社(東京ヘッドオフィス:東京都港区、代表取締役社長:文野 直樹)はトマトラーメン専門店「太陽のトマト麺」において、秋季限定商品『太陽のオニグラポテトマト麺』を9月30日(月)より販売開始致します。

玉ねぎのコクと旨味がトマトスープに溶け込んで、自然で上品な甘さを演出。素揚げしたトッピングは、野菜本来の味を感じられる秋らしい商品となっておりま す。オニオントマトスープと特製チーズソースの掛かったトッピング野菜との掛け合わせは、まさにオニオングラタンスープです。


■商品概要
商品名 :『太陽のオニグラポテトマト麺』
販売価格:880円(税込)
販売期間:2013年9月30日(月)~11月末日予定(食材が無くなり次第終了)
商品特徴:玉ねぎのコクと旨味を感じられる、マイルドでクリーミーなトマトラーメン。トッピングには、オニオングラタンスープに見立てたパン粉入りの特製チーズソースをプラス。


■販売店舗
東京都 :錦糸町本店、新お茶の水支店、三田支店、豊洲支店、
     Next新宿ミロード、四谷2丁目支店、大塚北口支店、茅場町支店、
     護国寺支店、荻窪支店、水道橋支店、西新井支店、本所吾妻橋支店
埼玉県 :イオンモール春日部支店
神奈川県:京急川崎駅支店、十日市場支店
大阪府 :福島駅前支店


■「太陽のトマト麺」コンセプト
「ラーメンは好きだけど体に悪いから」「歳をとるとスープがねえ」ラーメンブームを支えた現代の中高年の方からこんな声が聞こえてきました。
でも、「ヘルシーとか健康とか意識して本当に美味しいものが食べられるの?」「美味しさを犠牲にしてまで健康?続かないんじゃ?」「やっぱり『食』は“人 を良くする”と書くとおり、美味しく楽しくなきゃダメなんじゃないか?」「食べたいものを食べながら少しでも体にいいことはできないか?」こんな発想から 今までのラーメン店の常識を変えようと全く新しい“トマトラーメン”を作りました。
今までにないイタリアンとラーメンの融合。単に目新しいだけでなくその美味しさと斬新な発想で注目度抜群です。圧倒的な差別化を図った新ジャンルのトマトラーメンです!
「太陽のトマト麺」ホームページ: http://www.taiyo-tomato.com/


■10月10日は『トマトの日』
「太陽のトマト麺」では、10月10日を『トマトの日』に制定。
日頃からご愛顧いただいているお客様へ、素敵なプレゼントを御用意致しました。
詳細は「太陽のトマト麺」ホームページでご確認ください。(※近日公開予定)


【会社概要】
商号 : イートアンド株式会社
所在地: (東京ヘッドオフィス)
     〒105-6018 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー18F
代表者: 代表取締役社長 文野 直樹
設立 : 1977年8月(創業 1969年9月)
資本金: 4億5,674万円(2013年3月31日現在)
URL  : http://www.eat-and.jp/

<事業内容>
「大阪王将」FC本部の運営、ラーメン専門店「よってこや」FC本部の運営、太陽の恵み味「太陽のトマト麺」本部の運営、中国創作料理「シノワーズ厨花」 の運営、パン屋カフェ「コートロザリアン」の運営、加盟店向けの食材の製造・卸及び販売、全国の生協・量販店向けの商品の製造及び販売

ホームページにアンケートフォームを簡単に設置できる 完全無料の「iForm」をリリース!

「不可能なことを可能に」をコンセプトにソフトウェア開発・販売事業を展開する株式会社インターナル(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:石田 渉、以下 インターナル)は、ホームページやブログにアンケートなどのフォームを簡単な操作だけで設置できる完全無料の「iForm」をリリースしましたので、下記 の通りお知らせいたします。

「iForm」URL: http://www.iform.jp/


1.背景・趣旨
無料ブログサービスなどを使い、個人でホームページやブログを運営する機会が増えております。ユーザーとの接点を持つため、コメント投稿機能やメールアド レスを掲載する方法がありますが、近年、スパム業者に悪用をされるケースが急増しており、これらの方法を使うことが難しくなっています。

ホームページやブログに問い合わせフォームを設置することで、スパム業者の悪用を避けつつユーザーとの接点を確保することができますが、フォームの設置には技術的な知識が必要とされ、一般ユーザーには敷居が高いという課題があります。

これらの課題を解決するために、フォームを簡単に設置できるWebサービス「iForm」の公開に至りました。「iForm」を利用することで、技術的な 知識のないブログ所有者でも、安全にユーザーの声を汲み取ることができるようになり、よりユーザーのニーズに即したブログ運営が可能になります。


2.サービス概要
「iForm」はドラッグ&ドロップで、名前、メールアドレス、住所などの入力欄を配置し、好みのフォームを作成できます。入力欄毎に必須項目を設定する ことや、入力された郵便番号から住所を自動入力する機能など企業ホームページに設置されているお問い合わせフォームと遜色ない機能が盛り込めます。

作成されたフォームは、HTMLタグとして生成されますので、所有するホームページやブログに張り付けるだけで、フォームを設置することが可能です。
フォームに入力されたデータは「iForm」上から確認をすることができるので、別途回答を受信するためのサーバーなどは不要です。


■「iForm」詳細
サイト名   : iForm
対応ブラウザ : Internet Explorer、Google Chrome、Firefoxなど
利用料金   : 無料
サービス開始日: 2013年9月26日
サイト運営者 : 株式会社インターナル
URL      : http://www.iform.jp/


■株式会社インターナル 会社概要
商号    : 株式会社インターナル
代表者   : 代表取締役 石田 渉
会社所在地 : 横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー27F
設立年月日 : 1999年6月1日
主な事業内容: 電子計算機用ソフトウェアの開発および販売
        クラウドアプリケーションの開発およびライセンス販売
        ウェブアプリケーションの開発およびライセンス販売
        経営コンサルティング業務
資本金   : 9,930万円
URL     : http://www.internal.co.jp/

チノンより手のひらに収まるサイズの単眼鏡『MONOCLE-7.5X』新発売! ~日本製、近距離・遠距離に対応した高性能レンズを搭載~

株式会社チノン(所在地:長野県諏訪市、代表取締役社長:茅野 正澄)は、小型ながら高い光学性能を実現した高級単眼鏡「MONOCLE-7.5X」を9月27日より発売します。

「MONOCLE-7.5X」は、日本国内での設計生産により、約60g、7cmの軽量コンパクトボディながら、高倍率高品質を実現した高性能単眼鏡です。
色はブラック、グレーおよびブルーの三色で、標準付属品として携帯に便利な本革製ポーチやストラップが同梱されています。
数十センチの近距離から無限までピントを合わせることができますので、アウトドア、旅行、観劇、スポーツ観戦だけでなく、美術鑑賞にも最適です。

販売価格は1台14,700円(税込)、チノンのネットショップ(チノンダイレクト、チノン楽天市場店、チノンYahoo!ショップ、チノンAmazonショップ)にて購入できます。


■CHINON MONOCLE-7.5Xの製品概要
型式      : ダハプリズム単眼鏡
倍率      : 7.5倍
対物レンズ有効径: 17mm
実視界     : 6.7°
焦点調節範囲  : 約60cm~無限
レンズ構成   : 5群6枚
コーティング  : 全面スーパーマルチコーティング
プリズム構成  : ダハ(1)・三角(1)
長さ      : 73.5mm
外径      : 31.5mm
重さ      : (本体)約63g
製品詳細情報  : http://chinon.co.jp/?page_id=281


■製品に関するお客様からのお問合わせ先
株式会社チノン サポートセンター
E-MAIL: support@chinon.co.jp
TEL  : 0266-58-0355


■会社概要
商号   : 株式会社チノン
設立   : 1962年(昭和37年)10月1日
本社所在地: 〒392-0012 長野県諏訪市四賀1730-1
代表者  : 代表取締役社長 茅野 正澄
資本金  : 1,000万円
事業内容 : 光学機器及び電子機器の開発設計及び販売、
       健康関連商品及び雑貨の輸入販売
URL    : http://www.chinon.co.jp

メディケア生命保険株式会社調べ  パワースポットで“縁結び”祈願経験 未婚男子26%、未婚女子41%

メディケア生命保険株式会社( http://www.medicarelife.com/ )(本社:東京都江東区、取締役社長:寺崎 啓介)は、「縁結びとパワースポットに関する調査」をモバイルリサーチ(携帯電話によるインターネットリサーチ)により、2013年8月28日~9月2日 の6日間において実施し、20歳~39歳の未婚男女1,000名の有効サンプルを集計いたしました。(調査協力機関:ネットエイジア株式会社)


◆行ったことがあるパワースポット 1位「日光東照宮」、2位「伊勢神宮」、3位「厳島神社」
◆未婚女子の約5人に1人が“恋占いの石”がある「地主神社」へのお参りを経験
◆ここで運気上昇!行きたいパワースポット 1位「屋久島」、2位「出雲大社」、3位「富士山」
◆未婚女子が行きたいパワースポット 1位「出雲大社」、30代女性の半数強がお参りを希望
◆恋愛・縁結びのために行きたいパワースポット 1位「縁結び大社」、2位「出雲大社」、3位「恋の水神社」
◆“神秘的だ”と思うパワースポット 1位「屋久島」、2位「摩周湖」、3位「富士山」

暑かった夏も終わり、いよいよ行楽シーズンがやってきます。紅葉狩りや秋の味覚狩り以外にも、日ごろの疲れを癒やしに温泉やパワースポットを訪れるといっ た方も多いのではないでしょうか。特に、今年は、パワースポットとしてテレビ番組などに取り上げられることも多い出雲大社と伊勢神宮が揃って遷宮を迎え、 また、富士山は世界遺産に登録され、これまで以上にパワースポット巡りが注目を集めています。
そこで、20歳~39歳の未婚男女1,000名(全回答者)に、“行ったことがあるパワースポット”を聞いたところ、1位は「日光東照宮(栃木県)」 (27.5%)となり、2位「伊勢神宮(三重県)」(20.9%)、3位「厳島神社(広島県)」(19.7%)と修学旅行先としても選ばれることが多い人 気の観光スポットが上位を独占しました。
男女別にみると、「地主神社(京都府)」は、男性では7.8%と一桁台ですが、女性では18.0%と男性の2倍以上の割合となりました。恋の行方が占える という「恋占いの石」がある縁結び祈願・恋愛成就で有名な地主神社ですが、女性の約5人に1人が訪れた経験があるという結果となりました。

次に、“今後行きたいと思うパワースポット”では、1位は「屋久島(鹿児島県)」(37.9%)、僅差で2位は「出雲大社(島根県)」(36.6%)が続き、3位「富士山(静岡県/山梨県)」(29.7%)となりました。
多くのパワースポットで男性より女性が選んだ割合が高くなりましたが、大きな開きがみられたのは、「出雲大社」(男性25.6%、女性47.6%)と「伊 勢神宮」(男性20.2%、女性38.2%)で、特に、「出雲大社」は女性で1位になっており、30代女性では52.8%と半数強が行きたいパワースポッ トに挙げました。
また、出雲大社や伊勢神宮の遷宮について聞いたところ、“今年、出雲大社で遷宮が行われたこと”は44.0%、“今年、伊勢神宮で遷宮が行われること”で は45.4%の認知率となりました。出雲大社の遷宮は60年ぶり、伊勢神宮の遷宮は20年に1度であり、この2つの神社が同じ年に遷宮を迎える機会は非常 に珍しく、注目度も高くなっているようです。

さらに、“恋愛・縁結びのパワーを授かるために行きたいと思うパワースポット”を聞いたところ、1位は「縁結び大社(千葉県)」(21.3%)、2位に 「出雲大社(島根県)」(19.6%)、3位は「恋の水神社(愛知県)」(15.6%)となり、名前に“縁結び”や“恋”といった言葉が入っているロマン チックな名前のスポットが上位になりました。
1位の「縁結び大社」や3位の「恋の水神社」は、運命の出会い肯定派からの支持(それぞれ23.9%、17.9%)が、否定派からの支持(それぞれ 12.8%、8.1%)を10ポイント前後上回りました。運命の出会いを信じている人ほど、ロマンチックな名前に惹かれやすいのかもしれません。
また、“神秘的だと思うパワースポット”をみると、1位「屋久島(鹿児島県)」(36.7%)、2位「摩周湖(北海道)」(27.8%)、3位「富士山(静岡県/山梨県)」(23.8%)と豊かな自然美に包まれたスポットが上位になりました。


◆パワースポットには「同性の友達と」半数近く
◆“おひとりさまパワースポット”は女性より男性で経験率が高い傾向
◆この秋、約3割が恋人とパワースポットに行きたい、5人に1人が“おひとりさまパワースポット”を希望

全体の8割近くがパワースポットに行った経験があることがわかりましたが、パワースポットには誰と行っているのでしょうか。
これまでにパワースポットに行ったことがある773名に聞いたところ、「同性の友達と」(47.2%)との回答が最も多く、次いで、「親と」(38.0%)、「恋人と」(24.8%)、「一人で」(24.5%)、「兄弟・姉妹と」(24.1%)が続きました。
男女別にみると、女性では「同性の友達と」が際立って多く57.9%と6割近くとなり、次いで、「親と」(43.0%)、「兄弟・姉妹と」(28.6%) が続き、同性の友達や家族とパワースポットを訪れる人が多い様子が窺えました。一方、男性では「同性の友達と」(34.7%)が最も多く、「親と」 (32.2%)、「一人で」(30.8%)が3割台で続きました。
一人でパワースポットに行ったことがあるのは男性(30.8%)の方が女性(19.0%)よりも高い割合となりましたが、恋人がいない女性では恋人がいる 女性(11.8%)の2倍で23.9%となり、約4人に1人が“おひとりさまパワースポット”を経験していることがわかりました。

また、全回答者(1,000名)に、この秋に誰とパワースポットに行きたいか聞いたところ、「恋人と」(28.2%)が最も多く、次いで、「同性の友達と」(22.5%)、「一人で」(20.5%)が続きました。
男女別にみると、女性は同性と、男性は異性と行きたいとする傾向がみられ、「同性の友達と」行きたいとしたのは、男性では8.4%にとどまりましたが、女 性では36.6%とトップとなりました。一方、「異性の友達と」行きたいとしたのは、男性の方が高く、女性の8.8%に対し男性では17.6%になりまし た。


◆未婚男女がパワースポットに行く理由 “恋愛・結婚運上昇”3割、“金運上昇”は2割
◆“ドライブのついでにパワースポット”は約2割
◆未婚の30代女性は“癒やし”を求めてパワースポット 4割

“恋愛・結婚運上昇”や“金運上昇”で知られるパワースポットなどがありますが、パワースポットに行ったことがある人は実際に何を求めてパワースポットを訪れているのでしょうか。
これまでにパワースポットに行ったことがある773名に、パワースポットに行った理由を聞いたところ、「観光目的で」(58.2%)が最も多く、「リフ レッシュしたいから」(36.1%)、「恋愛・結婚運を上げたいから」(30.4%)、「癒されたいから」(28.6%)が続きました。以降は、「金運を 上げたいから」(20.8%)、「リラックスしたいから」(19.0%)、「ドライブのついでに」(18.6%)などが約2割の割合で挙げられており、パ ワースポットに行く理由は多岐にわたるようです。
男女別にみると、“癒やし”を求めてパワースポットを訪れているのは男性よりも女性で多い傾向がみられ、「癒やされたいから」は男性の19.6%に対し、女性では36.3%となり、特に30代女性では40.6%になりました。


◆恋人がいる人の約4人に1人が「恋人」からパワー

全回答者(1,000名)に、普段、どのような人や物からパワーをもらっているか自由回答で聞いたところ、「家族」(10.4%)や「友達」 (8.9%)、「恋人」(8.4%)、「会社関係の人」(2.9%)、「ペット」(5.7%)といった『身近な人やペット』が34.1%、「芸能人」 (16.8%)や「スポーツ選手」(1.1%)といった『有名人』が17.8%となり、「パワーストーン・天然石」(5.6%)、「音楽・歌」 (5.3%)、「自然」(4.9%)など『身の回りの物や事』が35.7%となりました。
「恋人」からパワーをもらっているとしたのは、恋人がいる352名では23.9%と約4人に1人が挙げ、トップとなりました。恋人と一緒にいるだけで幸せ を感じた、恋人との他愛もない会話で元気になった、というような経験をした人も多いのではないでしょうか。やはり愛の力は大きいようです。


◆パワースポットで縁結び祈願経験 未婚男子26%、未婚女子41%
願いは叶う?パワースポット効果は絶大?祈願経験がある方が「恋人がいる」確率が高い傾向に
◆ゲームの中で願いを叶える!?未婚20代女子はケータイ恋愛ゲームで疑似恋愛経験4割

◆恋愛“あるある”調査 「友達以上恋人未満の関係」約6割が経験
◆約4人に1人が「SNSで元カレ・元カノの名前を検索」
◆未婚男子の恋に、「一目惚れ」、「好きな人に告白できずに後悔」はつきもの!?
◆未婚女子の恋の行方は占いで分かる?「片思い相手の名前で姓名判断」女性の約6割
◆「恋愛のゲン担ぎ」未婚男子23%、未婚女子36%

◆未婚男女、結婚願望あり84%
◆結婚願望のある未婚男女が希望する婚活 「街コン婚活」3割、「結婚式婚活」2割、「ソーシャル婚活」1割
◆結婚願望のある30代未婚女性 お見合い経験は7人に1人

最後に、これまでの恋愛に関する経験やこれからの婚活について聞きました。
全回答者(1,000名)に、恋愛に関する経験を聞いたところ、“パワースポットで恋愛成就・縁結び祈願”をしたことがある割合は女性の方が高くなり、男性の25.6%に対し、女性では40.8%になりました。
現在、恋人がいる割合は、パワースポットで恋愛成就・縁結び祈願をしたことがある層では47.0%、パワースポットで恋愛成就・縁結び祈願をしたことがな い層では29.3%と、パワースポットで祈願したことがある層の方が高くなりましたが、これは、果たしてパワースポット効果なのでしょうか、それとも偶然 の結果なのでしょうか。
また、“ケータイ恋愛ゲームで疑似恋愛”の経験率も女性の方が高く30.8%(男性は14.4%)、特に20代女性では40.0%に達しました。

さらに、恋愛をしているとありがちな“あるある”についても聞いたところ、「友達以上恋人未満の関係」を経験しているのは58.0%と約6割が経験してい る結果となりました。また、Facebookでは、登録者名で簡単に検索できますが、「SNSで元カレ・元カノの名前を検索」したことがあるのは 23.0%と約4人に1人の割合でした。
男女別に恋愛“あるある”をみると、「一目惚れ」(男性64.2%、女性51.6%)や「好きな人に告白できずに後悔」(男性57.0%、女性 44.4%)したことがある割合は男性の方が女性よりも高くなり、男性の方が一目惚れしやすい、恋を引きずると言われますが、その通説を裏付ける結果とな りました。
また、女性の方が、占い好きが多いと言われていますが、「片思い相手の名前で姓名判断」(男性34.0%、女性57.0%)や「恋愛のゲン担ぎ」(男性23.2%、女性35.6%)の経験率は女性の方が高くなりました。

全回答者(1,000名)に、結婚したいか聞いたところ、『結婚したい』は84.2%。結婚願望のある842名に、いくつかの婚活を提示しどの程度行いたいか聞きました。
「街コン婚活」(男女が定められた飲食店を巡る町ぐるみの大規模な合コン「街コン」を活用した婚活)を『行いたい』(「非常に行いたい」と「やや行いた い」の合計)とした割合は30.5%、「バスツアー婚活」(男女が観光バスに乗り、いろいろな観光スポットを一緒に巡りなら親交を深めていく婚活)は 25.3%、「結婚式婚活」(友人・知人の結婚式に出会いを求めて参加する婚活)は20.3%、「ソーシャル婚活」(Facebookなどのソーシャル ネットワークサービスを活用した婚活)は11.6%となりました。
また、お見合いをしたことがあるか聞いたところ、結婚願望のある842名では、「ある」7.7%、「ない」92.3%となり、性年代別にみると、30代女性が最も高く7人に1人(14.1%)となりました。

Megaphone JAPAN、イタリア生まれの iPhoneスピーカー「Megaphone」の日本総代理店に

Megaphone JAPAN(所在地:宮城県仙台市、代表:喜多 加奈)は、この度en&is design(エン&イズ デザイン/所在地:イタリア・ミラノ)のiPhoneスピーカー『Megaphone』(メガフォン/全6色)の日本輸入総代理店として9月27日より販 売を開始いたします(オンライン直販、卸売)。

Megaphone JAPAN
http://enandis-megaphone.jp


en&is designは、イタリア・ミラノのデザイナー、イザベラ・ロベーロとエンリコ・ボーサのコラボレーションユニットです。日本でもおなじみのモレスキン、 スワロフスキー、サムスン、エレクトラクスなどを手がけるプロフェッショナルデザイナーの2人が組んで誕生したのが、Megaphoneです。環境意識の 高い海外の富裕層に人気の商品です。


<Megaphoneの特長>
Megaphoneは見た目はホルン型のインテリアですが、iPhoneまたはiPodを差し込むとその形状と陶器の反響を利用して拡声する、電源の要ら ないiPhoneスピーカーです。注目すべきは、その大きな存在感、考え抜かれたデザインと、徹底的にエコにこだわったコンセプトです。

iPhoneスピーカーとしてはかなりの大きさです(32×45×34cm)。デザインはホルン型で、iPhone(iPod)下部のスピーカーから出る音を自然に拡張できるデザインに設計されています。同時にインテリアとしても優美なデザイン性を保っています。

また、徹底してイタリアンブランドにこだわって作られているのも特長です。デザイナーはもちろんのこと、使われている陶器や木材もイタリア産、さらにイタリアの職人による手作りにこだわり、100% Made in Italyを実現しています。


<コンセプト>
Megaphoneのコンセプトは、「根本に立ち返る」ことと、「ロー・テクであること」です。そのために、電源を使わずにいかにiPhoneの音を拡張 できるかを研究し開発されました。さらに、素材も昔ながらの伝統的な素材である陶磁器と木材を選びました。身近にある本質的で古き良きものを見つめなおす ことに重きを置いているのです。


日本にも根付いております自然と共存し古き良きものを大切にする意識を再認識でき、日本のお部屋にもピッタリなMegaphoneは、使う人の心を満たす クラフトマンシップに溢れています。上質なものを持つ喜びと優越感を与えてくれ、さらにiPhoneガジェットしての遊心を兼ね備えた逸品です。


<製品概要>
製品名 :Megaphone
サイズ :32cm×45cm×34cm
重量  :約2.5kg
     ※手作りのため多少の誤差がございます。
カラー :ホワイト/ブラック/ゴールド/プラチナ/カッパー/グレー
価格  :ホワイト/ブラック      64,000円(税込 67,200円)
     ゴールド/プラチナ/カッパー 90,000円(税込 94,500円)
     グレー            83,000円(税込 87,150円)
対応機種:iPhone 5/5S、iPhone 4/4S、iPhone 3G/3GS、
     iPod Touch(第2~4世代)


<Megaphone JAPAN概要>
名称  : Megaphone JAPAN
URL   : http://www.enandis-megaphone.jp
代表者 :喜多 加奈(キタ カナ)
所在地 :仙台市宮城野区榴ケ岡10-1-1701
設立  :2013年6月19日
資本金 :200万円
事業内容:輸入貿易業、
     海外事業展開コンサル業

※Megaphone JAPANは被災地を応援します。売上の一部を東日本大震災の被災地復興に寄付します。


<リリースに関するお問い合わせ先>
Megaphone JAPAN
担当 : 喜多
TEL : 050-3479-2477
Email: info@enandis-megaphone.jp

GREE『姫奪!!デモンズサーガ』能登麻美子ボイス付きカードが登場

フィールズ株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:大屋高志)と株式会社フューチャースコープ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:冨永 政雄)はグリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中良和)が運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE(URL:http://gree.jp/)」 で配信中のソーシャルゲーム『姫奪!!デモンズサーガ』におきまして、声優の能登麻美子さんのボイス付き強力カード「ホワイトルシフェル」を実装しまし た。「ホワイトルシフェル」カードは、本日9月27日(金)より開催のイベント「水帝神の目覚め」における対ボス戦で、驚異の力を発揮するキラーカードと しても使用可能です。
 本作はサービス提供をフィールズ株式会社、開発および運用業務を株式会社フューチャースコープが担当いたします。

■ 能登麻美子さんのボイス付き 強力ハイレジェンドカード
 人気声優、能登麻美子さんのボイス付きレジェンドカード「ホワイトルシフェル」が本日より開催されるイベント「水帝神の目覚め」 のキラーカードとして登場! キラーカードをデッキに配置すると、イベントBOSSとのバトルにおいて通常攻撃の数倍という驚異的なパワーを発揮します。 ガチャで入手してイベントランクインを目指そう!

■ 現在開催中!イベント「水帝神の目覚め」 概要
 ー魔王の力の欠片「秘姫石」を手にしたエルナージュ。かつての民の守護神は闇に落ち、その存在を邪神へと変えていた。エルナージュは、その昔自らの手で 封印した三体の悪魔を開放し、世界の破壊をはじめた。魔王達は、邪神エルナージュらを倒し、自らの手に「秘姫石」を取り戻すことができるのか!?ー
 本日から始まる「水帝神の目覚め」は、イベント専用エリアのボス戦等で入手する「水神pt」の合計値で競うランキングイベントです。ランキング上位者に は成績に応じて、イベントボスとして登場したキャラクターの強力カードをプレゼントいたします。またイベント専用エリアでは各エリアごとの限定「秘姫石」 シリーズが存在し、コンプリートすることで合計3種類の姫カードを入手することが可能です。一人でコツコツ秘姫石収集、ギルメンと協力してランキング戦と いうように、プレイヤーのプレイスタイルに合わせてお楽しみいただけます。

■ 美少女たちと世界征服! 『姫奪!!デモンズサーガ』とは?
 本作は、魔王となって可憐な美少女たちとともに世界征服に挑むファンタジーRPGです。プレイヤーは侵攻(クエスト)や姫奪(バトル)で秘姫石を集め、 その地に眠る姫たちを開放しながらゲームを進んでいくことになります。“魔王の配下に姫”というエキセントリックな設定と共に、進化でより魅力を増す美少 女達の姿をお楽しみいただけます。

*記載されている情報ならびに画像は発表時点のものです。予告なく仕様を変更する場合がございます。
*「GREE」はグリー株式会社の登録商標です。
*その他、本文中に記載されている製品名、サービスは各社及び商標権者の登録商標あるいは商標です。

■ ゲーム概要
内容  美少女カードバトルRPG
配信場所  GREE[スマートフォン版] http://goo.gl/UxHN9E
      GREE[フィーチャーフォン版] http://goo.gl/yehjQT
プレイ料金 基本プレイ無料、アイテム課金制
備考    ご利用にはGREEへの無料登録が必要です。
権利表記  (c)Fields / FutureScope


■ フィールズ株式会社について
 フィールズ株式会社は、企業理念である「すべての人に最高の余暇を」の実現に向けて、付加価値の高いIP(知的財産)を取得・創出し、その多元展開に よって商業的に価値の高いコンテンツを育成しています。さらに、IPを起点に幅広いエンタテインメント分野に事業領域を拡大し、各分野において世の中の 人々の豊かにする商品やサービスの提供に努めています。

所在地 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-17 渋谷ガーデンタワー
会社設立日 1988年6月
資本金 79億4,803万円
代表者 代表取締役社長 大屋高志
売上高 1,081億円(連結)
従業員数 1,416名(連結)
WEBサイト http://www.fields.biz/

グループ企業一覧

株式会社フューチャースコープ
株式会社円谷プロダクション
株式会社ヒーローズ
ルーセント・ピクチャーズエンタテインメント株式会社
株式会社デジタル・フロンティア       
その他 11社

■ 株式会社フューチャースコープについて
 モバイル・インターネットを通して、「すべての人の未来を変える!」を追求し、パチンコ・パチスロのモバイル総合コンテンツ・情報サイト「FIELDS モバイル」、便利で実用性の高いスマートフォンアプリやフィールズグループが保有する知的財産権を活用したソーシャルゲームの企画・開発など、モバイルコ ンテンツ事業を中心にサービスを展開しています。

所在地 〒150-0044 東京都渋谷区円山町19-1  渋谷プライムプラザ 11F
会社設立日 2006年10月2日
資本金 6,000万円
代表者 代表取締役社長 冨永政雄
主要株主 フィールズ株式会社
事業内容 インターネットを利用した各種コンテンツ及び情報配信サービス
従業員数 101名
WEBサイト http://www.futurescope.jp/

住信SBIネット銀行株式会社 、 ≪ネット専用住宅ローン≫金利引下げのお知らせ

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:川島克哉、以下「住信SBIネット銀行」 という)は、平成25 年10月1日(火)実行分から、ネット専用住宅ローンの変動金利(通期引下げプラン) の引下げ幅を従来の年-1.96%から年-1.98%に拡大いたしますのでお知らせいたします。これにより、10月のお 借入れ金利は変動金利(通期引下げプラン)年0.795%となります。(9月お借入れ金利年0.815%) 固定金利においても、魅力ある金利を提供しており、10年固定(当初引下げプラン)年1.20%を中心にご好 評をいただいております。他にも20年固定(当初引下げプラン)年2.15%や、8疾病保障の保険料が無料、一 部繰上返済手数料が無料等、魅力的な金利以外にもメリットのある商品となっております。

また、1件のお申し込みで、変動金利・固定金利特約タイプから2つの金利タイプを組合わせる「ミックス・ ローン」もご利用いただけます。 今回の変動金利の引下げにより、固定金利によって金利上昇時のリスクを抑えつつ、変動金利によって固定 金利に比べ低金利のメリットが得られます。

◆ミックス・ローンについて≪https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/hl_kinrimix

【適用開始日】
平成25年10月1日(火)実行分から

【対象となるお客さま】
以下の条件を満たすお客さま
・ 平成25年10月1日(火)から平成26年3月31日(月)の間に当社WEBサイトからネット専用住宅ロ
ーンの仮審査をお申込みいただくこと
※平成25年10月1日(火)以前に仮審査をお申込みいただいているお客さまでも、平成25年10月1
日以降にお借入れされる場合は本引下げの対象となります。詳しくはカスタマーセンターへお問合
せください。

【10月実行分の金利一覧(一部抜粋)】

金利プラン  10月お借入れ金利
変動  通期引下げプラン年0.795%
固定5年  当初引下げプラン年0.880%
固定10年  当初引下げプラン年1.200%
固定20年  当初引下げプラン年2.150%

【ご注意事項】
※既に住信SBI ネット銀行でお借入れいただいている住宅ローンのお借換えは対象外です。
※固定金利特約期間中は金利タイプの変更はできません。
※金融情勢等によっては引下げ内容を変更する場合があります。
※ネット専用住宅ローンをご利用いただくためには住信SBI ネット銀行の口座開設が必要です。口座をお持ち でないお客さまは、住宅ローンと同時に口座開設のお申込みをしてください。
※正式審査書類の到着から実行までには通常1ヵ月~1ヵ月半程度かかります。また、申込状況によっては2
ヵ月程度お時間をいただく場合もあります。
※ネット専用住宅ローンのお申込みにあたっては、三井住友信託銀行所定の審査があります。審査の結果に
よってはお申込みをお断りする場合もあります。
※三井住友信託銀行からお借換をご検討のお客さまは、申込方法が異なります。カスタマーセンターまでお問 合せください。
※「ネット専用住宅ローン」は三井住友信託銀行の商品であり、住信SBI ネット銀行が三井住友信託銀行の代 理店として販売する専用商品です(三井住友信託銀行の窓口及びホームページではお取扱いしておりませ ん)。このため、「ネット専用住宅ローン」のご契約(金銭消費貸借契約)は三井住友信託銀行との契約とな りますが、「ネット専用住宅ローン」に関するお申込み・お問合せ等の各種お手続きは住信SBI ネット銀行が 受付けいたします。
※ネット専用住宅ローンについて、詳しくは商品概要説明書をご覧ください。


住信SBIネット銀行は、お客さまに常に使っていただける「あなたのレギュラーバンク」を目指して、更なる 利便性の向上と社会の発展に寄与する新しい価値の創造につとめてまいります。

以上

「駅すぱあと」に群馬県の路線バス「永井バス」を新規収録

株式会社ヴァル研究所(本社:東京都 代表取締 役:中山 秀昭)は、公共交通機関の乗り換え案内サービス「駅すぱあと」に群馬県の路線バス「永井バス(略称)」を新規に収録しました。9月27日(金)より「駅す ぱあと」のPC用ソフトウェアやスマートフォン用アプリケーションなど各種サービスにおいて永井バスの情報検索を順次可能にしていきます。

■関連ホームページ
・駅すぱあとワールド    http://ekiworld.net/
・エキラボ         http://ekiworld.net/ekilab/
・Roote(ルウト)乗換案内 http://roote.ekispert.net/

 
 永井バスは、永井運輸株式会社が運行し群馬県内のJR両毛線の前橋駅などを起点とした、28路線・151停留所を有する路線バスです。なお「駅すぱあと」には「永井運輸」として収録しており、群馬県の全路線バス11社の内7社目の収録となりました。

「駅すぱあと」に収録する路線バス・コミュニティバス情報は2013年9月現在、合計369社局・自治体です。今後もヴァル研究所では、公共交通機関の利 便性向上と利用促進を目指し、バス事業者・自治体の協力を得ながら、路線バス・コミュニティバスの情報を拡充していきます。

■永井運輸の収録情報
・永井運輸(群馬県)28路線 151停留所 http://nagai-unyu.net/

■本件に関するお問い合わせ先
・リリースに関する窓口
法人ビジネス部 企画推進チーム 高橋(たかはし)
TEL:03-5373-3511/FAX:03-5373-3512
E-MAIL: info@val.co.jp

・サービスに関する窓口
ユーザーサポートセンター
TEL:03-5373-3522/FAX:03-5373-3523
E-MAIL: support@val.co.jp

関連URL:http://www.val.co.jp/

岸博幸氏による『当たり前の原理原則は忘れるな』を公開~「やさしい経済の授業エコノ・インサイト」

やさしい経済の授業エコノ・インサイトお金の教養が身につくマネースクールを運営するファイナンシャルアカデミー(本社東京都千代田区、代表:泉正人) は、「自宅で学べるやさしい経済の授業エコノ・インサイト」に、岸博幸氏による動画解説『当たり前の原理原則は忘れるな』を2013年9月26日公開しま した。

・自宅で学べるやさしい経済の授業 エコノ・インサイト
第301回『当たり前の原理原則は忘れるな』 講師:岸博幸氏
https://www.f-academy.jp/a/515/econoinsight/

■経済の授業 エコノ・インサイト とは
自宅にいながら週2回、専門家から直接、経済の授業を受けることができる、月額840円(税込)の有料動画サービスです。
竹中平蔵氏による監修で、経済の専門家が直接お話する「やさしい経済の授業」は、パソコン、iPhone、iPadなどから自宅や移動中に授業を受けるこ とができます。また、ポリシーウォッチのメンバーでもある大学教授、企業経営者、外資系証券エコノミストなどが、最新の経済の話題や、みなさんからの疑問 に動画でお答えします。
<講師>
竹中 平蔵 氏 慶應義塾大学総合政策学部教授/グローバルセキュリティ研究所所長
岸 博幸 氏 慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授
野村 修也 氏 中央大学法科大学院教授/弁護士
冨山 和彦 氏 株式会社 経営共創基盤/代表取締役CEO
松原 聡 氏 東洋大学教授(経済学部・総合政策学科)博士(経済学)
ロバート フェルドマン 氏 モルガン・スタンレーMUFG 証券株式会社 マネージング・ディレクター 経済調査部長

■ファイナンシャルアカデミーとは

ファイナンシャルアカデミーは「お金の教養」を身につけるための日本唯一の総合マネースクールです。
2002年の創立以来、東京校・大阪校・ニューヨーク校・通信制・WEB自宅受講を通じて、12年間で延べ23万人の方が、お金の貯め方、使い方といった 身近な生活のお金から、会計、経済などの学問的視点、株式投資や不動産投資などの資産運用まで、独自のカリキュラムで体系的に学んでいます。
誰もが一生の付き合いとなるお金。義務教育で教わらない「お金の教養」「お金の知性」を正しく学び、育むことで、人生にゆとりをもたらし、よりよい人格形成の一助となることを目指しています。

http://www.f-academy.jp/

当校は、経済・金融・教育・法務の各有識者で構成されるアドバイザリーボードメンバーの指導のもと、中立的な学校運営を行なっています。

http://www.f-academy.jp/advisory_board.html

ご不明な点は下記までお問い合わせください
------------------------------------------------------------
ファイナンシャルアカデミー
担当:斉藤(サイトウ)

Tel 03-3265-8882 FAX 03-5204-8646
E-mail info@jfa.ac

URL http://www.f-academy.jp/
学校概要 http://www.f-academy.jp/corp_index.html
公式ツイッター http://twitter.com/facademy
Facebookファンページ http://www.facebook.com/financialacademy
ファイナンシャルマガジン http://www.f-mag.jp/
マネーセンスを高める!マネログ http://moneylog.jp/

東京校事務局:102-0072 東京都千代田区飯田橋3-3-1
大阪校事務局:530-0001 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー19階
ニューヨーク:Financial Academy New York 2W 47th Street, 7th Floor New York, NY 10036
------------------------------------------------------------

年末ジャンボ宝くじプレゼントキャンペーン 【岡三オンライン証券】

岡三オンライン証券株式会社は、平成25年9月30日(月)より、当社で投資信託をお買付していただいたお客さまに「年末ジャンボ宝くじ」をプレゼントするキャンペーンを実施しますのでお知らせいたします。

昨年からの株式市場の上昇、来年からのNISAを控え、投資信託での資産運用を検討されている方がますます増えてきております。このたび、当社で投資信託 をお買付していただいたお客さまに、11月下旬発売予定の「年末ジャンボ宝くじ」をプレゼントいたします。宝くじの夢も加わったこの機会に、投資信託での 資産運用をご検討ください。

◆投資信託にジャンボな夢を!年末ジャンボ宝くじプレゼントキャンペーン◆

【内容】
期間中に当社取扱いの投資信託(MRF・ノーロード投信・ETF等の上場投信を除く)をお買付いただいたお客さまに、お買付金額に応じて年末ジャンボ宝くじをプレゼントいたします。

【対象者】
当社に口座をお持ちのお客さま

【対象期間】
平成25年9月30日(月)から 11月29日(金)まで

【特典】
11月下旬発売予定の年末ジャンボ宝くじ
※お買付金額100万円ごとに10枚

詳細につきましては、当社 Web サイトをご参照ください。
http://www.okasan-online.co.jp/campaign/fund/2013_09_30/

岡三オンライン証券は、今後もお客さまに価値あるサービスの提供に努めてまいります。

以 上

【本リリースに関するお問い合せ先】
岡三オンライン証券株式会社 広報担当:青木・石黒
TEL:03-3547-0106 E-mail:press@okasan-online.co.jp

【取り扱い金融商品に関する留意事項】

●商号:岡三オンライン証券株式会社/金融商品取引業者関東財務局長(金商)第52号
●加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会
●リスク:【株式等】株価変動による値下りの損失を被るリスクがあります。信用取引、先物取引、オプション取引および株価指数証拠金取引では投資金額(保 証金・証拠金)を上回る損失を被る場合があります。株価は、発行会社の業績、財務状況や金利情勢等様々な要因に影響され、損失を被る場合があります。投資 信託、不動産投資証券、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等は、裏付け資産の評価額(指数連動型の場合は日経平均株価・TOPIX等)等、先物取引、 オプション取引および株価指数証拠金取引は対象指数等の変化に伴う価格変動のリスクがあります。外国市場については、為替変動や地域情勢等により損失を被 る場合があります。上場新株予約権証券は、上場期間・権利行使期間が短期間の期限付きの有価証券であり、上場期間内に売却するか権利行使期間内に行使しな ければその価値を失い、また、権利行使による株式の取得には所定の金額の払込みが必要です。株価指数証拠金取引では建玉を保有し続けることにより金利相当 額・配当相当額の受け払いが発生します。【外貨建て債券】債券の価格は基本的に市場の金利水準の変化に対応して変動するため、償還の前に売却すると損失を 被る場合がございます。また、額面金額を超えて購入すると償還時に損失を被る場合がございます。債券の発行者又は債券の元利金の支払いを保証している者の 財務状態の悪化等により、債券の価格が変動し損失を被る場合がございます。債券の発行者又は債券の元利金の支払いを保証している者の財務状態の悪化等によ り元本や利子の支払いが滞り損失を被る場合がございます。外貨建て債券は外国為替相場の変動などにより、円換算でのお受取金額が減少する恐れがあります。 これにより円換算で投資元本を割込み、損失を被る場合がございます。【FX】外国為替証拠金取引は預託した証拠金の額を超える取引ができるため、対象通貨 の為替相場の変動により損益が大きく変動し、投資元本(証拠金)を上回る損失を被る場合があります。外貨間取引は、対象通貨の対円相場の変動により決済時 の証拠金授受の額が増減する可能性があります。対象通貨の金利変動等によりスワップポイントの受取額が増減する可能性があります。ポジションを構成する金 利水準が逆転した場合、スワップポイントの受取から支払に転じる可能性があります。為替相場の急変時等に取引を行うことができず不測の損害が発生する可能 性があります。【各商品共通】システム、通信回線等の障害により発注、執行等ができず機会利益が失われる可能性があります。
●保証金・証拠金:【信用】最低委託保証金30万円が必要です。信用取引は委託保証金の額を上回る取引が可能であり、取引額の30%以上の委託保証金が必 要です。【先物・オプション】発注必要証拠金および最低維持証拠金は、「(SPAN証拠金額×当社が定める掛け目)-ネットオプション価値の総額」とし、 選択取引コース・取引時間によって掛け目は異なります。当社のWebサイトをご確認ください。また、変更の都度、当社のWebサイトに掲載いたします。 【株価指数証拠金取引】発注証拠金(必要証拠金)は、株価指数ごとに異なり、取引所により定められた証拠金基準額となります。Webサイトで最新のものを ご確認ください。【FX】個人のお客様の発注証拠金(必要証拠金)は、取引所FXでは、取引所が定める証拠金基準額に選択レバレッジコースに応じた所要額 を加えた額とし、店頭FXでは、取引金額(為替レート×取引数量)× 4%以上の額とします。法人のお客様の発注証拠金(必要証拠金)は、取引所FXでは、取引所が定める証拠金基準額とし、店頭FXでは、取引金額(為替レー ト×取引数量)× 0.34%以上(最低500円)の額とします。発注証拠金に対して、取引所FXでは、1取引単位(1万又は10万通貨)、店頭FXでは、1取引単位 (1,000通貨)の取引が可能です。発注証拠金・取引単位は通貨ごとに異なります。Webサイトで最新のものをご確認ください。
●手数料等諸費用の概要(表示は税込):【日本株】個人のお客様の取引手数料には1注文の約定代金に応じたワンショットと1日の合計約定代金に応じた定額 プランがあります。法人のお客様は1注文の約定代金に応じたワンショットのみとなります。上限手数料は、現物ではワンショットが1,260円、定額プラン が約定代金100万円以下で上限780円、以降約定代金100万円ごとに420円加算、また、信用ではワンショットが400円、定額プランが約定代金 200万円以下で上限が630円、以降約定代金100万円ごとに315円加算します。手数料プランは変更可能です。信用取引手数料は月間売買実績により段 階的減額があります。信用取引には金利、管理費、権利処理等手数料、品貸料、貸株料の諸費用が必要です。【上場新株予約権証券】日本株に準じます。【中国 株】国内取引手数料は約定金額の1.05%(最低手数料5,250円)。この他に香港印紙税、取引所手数料、取引所税、現地決済費用の諸費用が必要です。 売買にあたり円貨と外貨を交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。【外貨建て債券】外貨建て債券を募 集・売出し等により、又は当社との相対取引により購入する場合は、購入対価のみをお支払いただきます。外貨建て債券の売買、償還等にあたり、円貨と外貨を 交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。【先物】取引手数料は、日経平均株価先物が1枚につき315 円(取引枚数により段階的減額あり)、日経225miniが1枚につき42円、TOPIX先物が1枚につき420円、ミニTOPIX先物、東証REIT指 数先物、TOPIX Core30先物が1枚につき63円、大証NYダウ先物が1枚につき840円、日経平均VI先物が1枚につき420円です。【オプション】取引手数料は、 日経225オプションが約定代金に対して0.168%(最低手数料210円)、TOPIXオプションが約定代金に対して0.21%(最低手数料210円) です。【株価指数証拠金取引】取引手数料は、1枚につき157円です。【投資信託】お申込みにあたっては、当該金額に対して最大3.675%の申込手数料 をいただきます。換金時には基準価額に対して最大0.75%の信託財産留保金をご負担いただく場合があります。信託財産の純資産総額に対する信託報酬(最 大2.4525%(年率))、その他の費用を間接的にご負担いただきます。また、運用成績により成功報酬をご負担いただく場合があります。詳細は目論見書 でご確認ください。【FX】取引所FX通常コースの取引手数料は1取引単位あたり100円(取引枚数により段階的減額あり)です。1倍コースでは1取引単 位あたり1,050円です。店頭FXは無料です。スプレッドは、通貨ごとに異なり、為替相場によって変動します。Webサイトで最新のものをご確認くださ い。
●お取引の最終決定は、契約締結前交付書面、目論見書等およびWebサイト上の説明事項等をよくお読みいただき、ご自身の判断と責任で行ってください。

岡三オンラインFX手数料無料化記念!2大キャンペーン実施のお知らせ ~いよいよ10月1日より、くりっく365の手数料が無料に!~

岡三オンライン証券株式会社は、平成25年10月1日(火)より、当社取引所FX「岡三オンラインFX(くりっく365)」の手数料を無料といたします。 これを記念して、既に「岡三オンラインFX」をご利用いただいているお客さまはもちろんのこと、新たにご利用いただく方、皆さまを対象として「手数料無料 化記念!岡三オンラインFX 2大キャンペーン」を実施しますので、お知らせいたします。

■『手数料無料化記念!岡三オンラインFX 口座開設キャンペーン』概要

【キャンペーン期間】
2013年10月1日(火)~12月31日(火)

【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中、新たに岡三オンラインFX取引口座を開設し、口座開設の翌月末までに片道10枚以上のお取引をされたお客さまの中から毎月抽選で合計1,000名さまに現金3,000円をプレゼントいたします。

【プレゼント実施時期】
口座開設の翌々月下旬にお客さまの証券総合取引口座へ入金いたします。

■『手数料無料化記念!岡三オンラインFX 取引高キャンペーン』概要

【キャンペーン期間】
2013年10月1日(火)~ 12月31日(火)

【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中のお客さまの月間取引枚数に応じて最大100万円の現金をプレゼントいたします。

【プレゼント実施時期】
お取引月の翌月下旬にお客さまの証券総合取引口座へ入金いたします。


各キャンペーンの詳細につきましては、当社Webサイトをご参照ください。
http://www.okasan-online.co.jp/campaign/

岡三オンライン証券は、今後とも価値あるサービスの提供に努めてまいります。

以 上

【本リリースに関するお問い合せ先】
岡三オンライン証券株式会社 広報担当:青木・石黒
TEL:03-3547-0106 E-mail:press@okasan-online.co.jp

【取り扱い金融商品に関する留意事項】

●商号:岡三オンライン証券株式会社/金融商品取引業者関東財務局長(金商)第52号
●加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会
●リスク:【株式等】株価変動による値下りの損失を被るリスクがあります。信用取引、先物取引、オプション取引および株価指数証拠金取引では投資金額(保 証金・証拠金)を上回る損失を被る場合があります。株価は、発行会社の業績、財務状況や金利情勢等様々な要因に影響され、損失を被る場合があります。投資 信託、不動産投資証券、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等は、裏付け資産の評価額(指数連動型の場合は日経平均株価・TOPIX等)等、先物取引、 オプション取引および株価指数証拠金取引は対象指数等の変化に伴う価格変動のリスクがあります。外国市場については、為替変動や地域情勢等により損失を被 る場合があります。上場新株予約権証券は、上場期間・権利行使期間が短期間の期限付きの有価証券であり、上場期間内に売却するか権利行使期間内に行使しな ければその価値を失い、また、権利行使による株式の取得には所定の金額の払込みが必要です。株価指数証拠金取引では建玉を保有し続けることにより金利相当 額・配当相当額の受け払いが発生します。【外貨建て債券】債券の価格は基本的に市場の金利水準の変化に対応して変動するため、償還の前に売却すると損失を 被る場合がございます。また、額面金額を超えて購入すると償還時に損失を被る場合がございます。債券の発行者又は債券の元利金の支払いを保証している者の 財務状態の悪化等により、債券の価格が変動し損失を被る場合がございます。債券の発行者又は債券の元利金の支払いを保証している者の財務状態の悪化等によ り元本や利子の支払いが滞り損失を被る場合がございます。外貨建て債券は外国為替相場の変動などにより、円換算でのお受取金額が減少する恐れがあります。 これにより円換算で投資元本を割込み、損失を被る場合がございます。【FX】外国為替証拠金取引は預託した証拠金の額を超える取引ができるため、対象通貨 の為替相場の変動により損益が大きく変動し、投資元本(証拠金)を上回る損失を被る場合があります。外貨間取引は、対象通貨の対円相場の変動により決済時 の証拠金授受の額が増減する可能性があります。対象通貨の金利変動等によりスワップポイントの受取額が増減する可能性があります。ポジションを構成する金 利水準が逆転した場合、スワップポイントの受取から支払に転じる可能性があります。為替相場の急変時等に取引を行うことができず不測の損害が発生する可能 性があります。【各商品共通】システム、通信回線等の障害により発注、執行等ができず機会利益が失われる可能性があります。
●保証金・証拠金:【信用】最低委託保証金30万円が必要です。信用取引は委託保証金の額を上回る取引が可能であり、取引額の30%以上の委託保証金が必 要です。【先物・オプション】発注必要証拠金および最低維持証拠金は、「(SPAN証拠金額×当社が定める掛け目)-ネットオプション価値の総額」とし、 選択取引コース・取引時間によって掛け目は異なります。当社のWebサイトをご確認ください。また、変更の都度、当社のWebサイトに掲載いたします。 【株価指数証拠金取引】発注証拠金(必要証拠金)は、株価指数ごとに異なり、取引所により定められた証拠金基準額となります。Webサイトで最新のものを ご確認ください。【FX】個人のお客様の発注証拠金(必要証拠金)は、取引所FXでは、取引所が定める証拠金基準額に選択レバレッジコースに応じた所要額 を加えた額とし、店頭FXでは、取引金額(為替レート×取引数量)× 4%以上の額とします。法人のお客様の発注証拠金(必要証拠金)は、取引所FXでは、取引所が定める証拠金基準額とし、店頭FXでは、取引金額(為替レー ト×取引数量)× 0.34%以上(最低500円)の額とします。発注証拠金に対して、取引所FXでは、1取引単位(1万又は10万通貨)、店頭FXでは、1取引単位 (1,000通貨)の取引が可能です。発注証拠金・取引単位は通貨ごとに異なります。Webサイトで最新のものをご確認ください。
●手数料等諸費用の概要(表示は税込):【日本株】個人のお客様の取引手数料には1注文の約定代金に応じたワンショットと1日の合計約定代金に応じた定額 プランがあります。法人のお客様は1注文の約定代金に応じたワンショットのみとなります。上限手数料は、現物ではワンショットが1,260円、定額プラン が約定代金100万円以下で上限780円、以降約定代金100万円ごとに420円加算、また、信用ではワンショットが400円、定額プランが約定代金 200万円以下で上限が630円、以降約定代金100万円ごとに315円加算します。手数料プランは変更可能です。信用取引手数料は月間売買実績により段 階的減額があります。信用取引には金利、管理費、権利処理等手数料、品貸料、貸株料の諸費用が必要です。【上場新株予約権証券】日本株に準じます。【中国 株】国内取引手数料は約定金額の1.05%(最低手数料5,250円)。この他に香港印紙税、取引所手数料、取引所税、現地決済費用の諸費用が必要です。 売買にあたり円貨と外貨を交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。【外貨建て債券】外貨建て債券を募 集・売出し等により、又は当社との相対取引により購入する場合は、購入対価のみをお支払いただきます。外貨建て債券の売買、償還等にあたり、円貨と外貨を 交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。【先物】取引手数料は、日経平均株価先物が1枚につき315 円(取引枚数により段階的減額あり)、日経225miniが1枚につき42円、TOPIX先物が1枚につき420円、ミニTOPIX先物、東証REIT指 数先物、TOPIX Core30先物が1枚につき63円、大証NYダウ先物が1枚につき840円、日経平均VI先物が1枚につき420円です。【オプション】取引手数料は、 日経225オプションが約定代金に対して0.168%(最低手数料210円)、TOPIXオプションが約定代金に対して0.21%(最低手数料210円) です。【株価指数証拠金取引】取引手数料は、1枚につき157円です。【投資信託】お申込みにあたっては、当該金額に対して最大3.675%の申込手数料 をいただきます。換金時には基準価額に対して最大0.75%の信託財産留保金をご負担いただく場合があります。信託財産の純資産総額に対する信託報酬(最 大2.4525%(年率))、その他の費用を間接的にご負担いただきます。また、運用成績により成功報酬をご負担いただく場合があります。詳細は目論見書 でご確認ください。【FX】取引所FX通常コースの取引手数料は1取引単位あたり100円(取引枚数により段階的減額あり)です。1倍コースでは1取引単 位あたり1,050円です。店頭FXは無料です。スプレッドは、通貨ごとに異なり、為替相場によって変動します。Webサイトで最新のものをご確認くださ い。
●お取引の最終決定は、契約締結前交付書面、目論見書等およびWebサイト上の説明事項等をよくお読みいただき、ご自身の判断と責任で行ってください。

先物・オプション新商品取扱い開始記念! 「新規口座開設」&「大証NYダウ先物手数料全額キャッシュバック」キャンペーン実施のお知らせ【岡三オンライン証券】

岡三オンライン証券株式会社は、9月30日(月)よりTOPIX先物、大証NYダウ先物等の新商品の取扱いを開始いたします。これを記念して、「新規口座 開設キャンペーン」および「大証NYダウ先物手数料全額キャッシュバックキャンペーン」を実施しますので、お知らせいたします。

期間中、新たに先物・オプション取引口座を開設されたお客さまにつきましては、対象商品のお取引  手数料を最大1万円キャッシュバックいたします。

また、注目を集める「大証NYダウ先物」について、先物・オプション取引口座を開設されている全てのお客さまを対象に、お取引手数料を全額キャッシュバック(上限100万円)いたします。

この機会に当社での先物・オプション取引口座のご開設とお取引を是非ご検討ください。

◆その1.最大1万円キャッシュバック!新規口座開設キャンペーン◆

【対象期間】
平成25年9月30日(月)日中立会い~11月29日(金)日中大引けまで

【対象者】
平成25年9月24日~10月31日に、先物・オプション取引口座の開設を完了したお客さま

【対象商品】
日経225先物・日経225mini・TOPIX先物・ミニTOPIX先物・東証REIT指数先物・TOPIX Core30先物・TOPIXオプション・日経平均VI先物

※大証NYダウ先物は、「大証NYダウ先物手数料全額キャッシュバックキャンペーン」が適用されるため、当キャンペーンの対象外です。

【キャンペーン概要】
口座開設完了日から翌月末まで(最大2ヶ月間)、対象商品の取引手数料の50%(上限1万円)をキャッシュバックいたします。

※消費税はキャッシュバックの対象外です。

◆その2.最大100万円!大証NYダウ先物手数料全額キャッシュバックキャンペーン◆

【対象期間】
平成25年9月30日(月)~11月29日(金)

【対象者】
当社に先物・オプション取引口座を開設されている全てのお客さま

【キャンペーン概要】
期間中の大証NYダウ先物取引手数料を全額(上限100万円)キャッシュバックいたします。

※消費税はキャッシュバックの対象外です。


各キャンペーンの詳細につきましては、当社Webサイトをご参照ください。
http://www.okasan-online.co.jp/campaign/

岡三オンライン証券は、今後もお客さまに価値あるサービスの提供に努めてまいります。

以 上

【本リリースに関するお問い合せ先】
岡三オンライン証券株式会社 広報担当:青木・石黒
TEL:03-3547-0106 E-mail:press@okasan-online.co.jp

【取り扱い金融商品に関する留意事項】

●商号:岡三オンライン証券株式会社/金融商品取引業者関東財務局長(金商)第52号
●加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会
●リスク:【株式等】株価変動による値下りの損失を被るリスクがあります。信用取引、先物取引、オプション取引および株価指数証拠金取引では投資金額(保 証金・証拠金)を上回る損失を被る場合があります。株価は、発行会社の業績、財務状況や金利情勢等様々な要因に影響され、損失を被る場合があります。投資 信託、不動産投資証券、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等は、裏付け資産の評価額(指数連動型の場合は日経平均株価・TOPIX等)等、先物取引、 オプション取引および株価指数証拠金取引は対象指数等の変化に伴う価格変動のリスクがあります。外国市場については、為替変動や地域情勢等により損失を被 る場合があります。上場新株予約権証券は、上場期間・権利行使期間が短期間の期限付きの有価証券であり、上場期間内に売却するか権利行使期間内に行使しな ければその価値を失い、また、権利行使による株式の取得には所定の金額の払込みが必要です。株価指数証拠金取引では建玉を保有し続けることにより金利相当 額・配当相当額の受け払いが発生します。【外貨建て債券】債券の価格は基本的に市場の金利水準の変化に対応して変動するため、償還の前に売却すると損失を 被る場合がございます。また、額面金額を超えて購入すると償還時に損失を被る場合がございます。債券の発行者又は債券の元利金の支払いを保証している者の 財務状態の悪化等により、債券の価格が変動し損失を被る場合がございます。債券の発行者又は債券の元利金の支払いを保証している者の財務状態の悪化等によ り元本や利子の支払いが滞り損失を被る場合がございます。外貨建て債券は外国為替相場の変動などにより、円換算でのお受取金額が減少する恐れがあります。 これにより円換算で投資元本を割込み、損失を被る場合がございます。【FX】外国為替証拠金取引は預託した証拠金の額を超える取引ができるため、対象通貨 の為替相場の変動により損益が大きく変動し、投資元本(証拠金)を上回る損失を被る場合があります。外貨間取引は、対象通貨の対円相場の変動により決済時 の証拠金授受の額が増減する可能性があります。対象通貨の金利変動等によりスワップポイントの受取額が増減する可能性があります。ポジションを構成する金 利水準が逆転した場合、スワップポイントの受取から支払に転じる可能性があります。為替相場の急変時等に取引を行うことができず不測の損害が発生する可能 性があります。【各商品共通】システム、通信回線等の障害により発注、執行等ができず機会利益が失われる可能性があります。
●保証金・証拠金:【信用】最低委託保証金30万円が必要です。信用取引は委託保証金の額を上回る取引が可能であり、取引額の30%以上の委託保証金が必 要です。【先物・オプション】発注必要証拠金および最低維持証拠金は、「(SPAN証拠金額×当社が定める掛け目)-ネットオプション価値の総額」とし、 選択取引コース・取引時間によって掛け目は異なります。当社のWebサイトをご確認ください。また、変更の都度、当社のWebサイトに掲載いたします。 【株価指数証拠金取引】発注証拠金(必要証拠金)は、株価指数ごとに異なり、取引所により定められた証拠金基準額となります。Webサイトで最新のものを ご確認ください。【FX】個人のお客様の発注証拠金(必要証拠金)は、取引所FXでは、取引所が定める証拠金基準額に選択レバレッジコースに応じた所要額 を加えた額とし、店頭FXでは、取引金額(為替レート×取引数量)× 4%以上の額とします。法人のお客様の発注証拠金(必要証拠金)は、取引所FXでは、取引所が定める証拠金基準額とし、店頭FXでは、取引金額(為替レー ト×取引数量)× 0.34%以上(最低500円)の額とします。発注証拠金に対して、取引所FXでは、1取引単位(1万又は10万通貨)、店頭FXでは、1取引単位 (1,000通貨)の取引が可能です。発注証拠金・取引単位は通貨ごとに異なります。Webサイトで最新のものをご確認ください。
●手数料等諸費用の概要(表示は税込):【日本株】個人のお客様の取引手数料には1注文の約定代金に応じたワンショットと1日の合計約定代金に応じた定額 プランがあります。法人のお客様は1注文の約定代金に応じたワンショットのみとなります。上限手数料は、現物ではワンショットが1,260円、定額プラン が約定代金100万円以下で上限780円、以降約定代金100万円ごとに420円加算、また、信用ではワンショットが400円、定額プランが約定代金 200万円以下で上限が630円、以降約定代金100万円ごとに315円加算します。手数料プランは変更可能です。信用取引手数料は月間売買実績により段 階的減額があります。信用取引には金利、管理費、権利処理等手数料、品貸料、貸株料の諸費用が必要です。【上場新株予約権証券】日本株に準じます。【中国 株】国内取引手数料は約定金額の1.05%(最低手数料5,250円)。この他に香港印紙税、取引所手数料、取引所税、現地決済費用の諸費用が必要です。 売買にあたり円貨と外貨を交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。【外貨建て債券】外貨建て債券を募 集・売出し等により、又は当社との相対取引により購入する場合は、購入対価のみをお支払いただきます。外貨建て債券の売買、償還等にあたり、円貨と外貨を 交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。【先物】取引手数料は、日経平均株価先物が1枚につき315 円(取引枚数により段階的減額あり)、日経225miniが1枚につき42円、TOPIX先物が1枚につき420円、ミニTOPIX先物、東証REIT指 数先物、TOPIX Core30先物が1枚につき63円、大証NYダウ先物が1枚につき840円、日経平均VI先物が1枚につき420円です。【オプション】取引手数料は、 日経225オプションが約定代金に対して0.168%(最低手数料210円)、TOPIXオプションが約定代金に対して0.21%(最低手数料210円) です。【株価指数証拠金取引】取引手数料は、1枚につき157円です。【投資信託】お申込みにあたっては、当該金額に対して最大3.675%の申込手数料 をいただきます。換金時には基準価額に対して最大0.75%の信託財産留保金をご負担いただく場合があります。信託財産の純資産総額に対する信託報酬(最 大2.4525%(年率))、その他の費用を間接的にご負担いただきます。また、運用成績により成功報酬をご負担いただく場合があります。詳細は目論見書 でご確認ください。【FX】取引所FX通常コースの取引手数料は1取引単位あたり100円(取引枚数により段階的減額あり)です。1倍コースでは1取引単 位あたり1,050円です。店頭FXは無料です。スプレッドは、通貨ごとに異なり、為替相場によって変動します。Webサイトで最新のものをご確認くださ い。
●お取引の最終決定は、契約締結前交付書面、目論見書等およびWebサイト上の説明事項等をよくお読みいただき、ご自身の判断と責任で行ってください。

【NEC報道資料】 オフィス、店舗などの“電力の見える化”を手軽に実現する「電力見える化スターターパック」を発売

2013年9月27日

NECは、オフィスや店舗などの"電力の見える化"を手軽に実現する商品「電力見える化スターターパック」を、本日から発売します。
本商品は、すでにオフィスやコンビニエンスストア等の店舗、駅舎で多くの導入実績がある「スマートコントローラ」(注1)に加え、電流・電圧値を計測する「センサ」およびパソコン用「電力見える化ソフトウェア」をセットにしたものです。

昨今、国内の電力コスト上昇を受け、省エネ対策に取り組む企業が増えてきています。省エネ対策の一つとして、電力使用量を細かく把握し問題点を改善する方 法がありますが、具体的な効果が分からない段階では本格的な電力見える化システムの導入が難しいため、まずは小規模にすぐ始めたいというニーズが高まって います。

本商品は、電力見える化システム導入前の試行や、小規模オフィス・店舗などでの利用を想定しており、最小構成(機器、センサ、ソフトウェア)のセットで、198,000円(税別)と、上記で利用する電力見える化システムとしては手軽な価格で提供します(注2)。

本商品の主な特長は、以下のとおりです。

1. 電力使用量の把握に優れた「スマートコントローラ」を採用
本商品は、多数の稼動実績を有し、1台で最大24カ所の電力を高精度に同時計測可能な「スマートコントローラ」を採用。これによりオフィスや店舗の照明や空調など機器ごとの電力使用量をきめ細かく把握可能。

2. スピーディなシステム導入
電力の見える化に必要なハードウェア(スマートコントローラ、センサ)とソフトウェアをセットにしており、既存のPCにソフトウェアをインストールするだけですぐに利用可能。

3. 手軽に導入できる価格で提供
オフィスや店舗の一般的な分電盤の電力をきめ細かく把握できる構成(別紙参照)ながら、20万円を切る価格で実現。

NECは、本商品を導入後、ビル全体やチェーン店舗への展開などの本格導入を進めたい企業などに対しては、スマートビルやスマートストアなどのさらに大規模なエネルギー・マネジメント・システム(注3)を提案します。

NECは、今後も、電力の見える化をはじめ、スマートなエネルギー利用を実現するためのサービス、ソリューションを強化し、提供してまいります。

なお、新商品の構成および仕様は、別紙をご参照ください。

【別紙】 新商品の構成および仕様
http://jpn.nec.com/press/201309/images/2702-01-01.pdf

以上

(注1) 2012年3月6日プレスリリース 「インテリジェント分電盤」を開発
http://www.nec.co.jp/press/ja/1203/0601.html
2012年4月16日プレスリリース 「スマート分電盤」の販売を開始
http://www.nec.co.jp/press/ja/1204/1601.html
2013年9月18日プレスリリース 「グリーンITアワード2013 経済産業省 商務情報政策局長賞」を受賞
http://jpn.nec.com/press/201309/20130918_02.html
(注2) 導入には別途下記の機器などが必要。
PoEアダプタもしくはPoEハブ(「スマートコントローラ」への給電およびデータ通信のため)(※PoEはPower over Ethernet*の略)、LANケーブル、パソコン、分電盤回路へのセンサ取付けおよびケーブル配線センサの取り付けには電気工事師による作業が必要で す。
* Ethernetは、富士ゼロックス株式会社の登録商標です。
(注3) 大規模なスマートエネルギーを実現するシステムについては、下記を参照
http://jpn.nec.com/energy/

<本商品に関する情報>
「電力見える化スターターパック」紹介サイト
http://jpn.nec.com/smartcontroller/starter_pack.html

<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
プラットフォームビジネス本部
スマートコントローラ担当
E-Mail:eco@aap.jp.nec.com

ニューバランスがサポートするプロテニスプレイヤー ミロシュ・ラオニッチ選手が「楽天ジャパンオープン2013」に出場します

ニューバランスがパートナーシップ契約を結んでいるプロテニスプレイヤー、ミロシュ・ラオニッチ選手が「楽天ジャパンオープン2013」出場のため来日いたします。
また、本日よりニューバランスサイト内テニスページをリニューアルいたしました。ミロシュ・ラオニッチ選手のプロフィールやインタビュー動画などを掲載しております。ぜひご覧ください。
http://www.newbalance.co.jp/products/tennis/
http://www.newbalance.co.jp/press/

ニューバランスは2013年1月から、「ニューバランス テニス」のアンバサダーとしてミロシュ・ラオニッチ選手とフットウェアおよびアパレルの提供につ いてパートナーシップを結んでおり、アメリカではこの8月にミロシュ・ラオニッチ選手をフォーカスした新しいテニス・コレクションをローンチいたしまし た。

ミロシュ・ラオニッチ選手は昨年の同大会では準優勝に輝きましたが、今年はニューバランスのサポートでさらに上を目指します。

▼ミロシュ・ラオニッチ選手について
カナダ人で最高ランキングのテニスプレイヤー。2011年2月のATPワールドツアー・サンノゼ大会でツアー初優勝を果たし、2011年度のATPワール ドツアー最優秀新人賞を受賞しました。これまでにATPワールドツアーでシングルス4勝を挙げており、次世代のプレイヤーとして注目されています。
年齢: 22歳
国籍: カナダ
プレー: 右打ちと両手打ちのバックハンド
テニスを始めた年齢: 9歳
プロへの転向: 2008年
自己最高ランク: 13位
得意なショット: サーブとフォアハンド


▼ニューバランスについて
1906年に誕生してから、常によりよいフィット性を追求しているニューバランス。独自のフィッティングシステム「ウイズサイジング」をはじめ、シューズ 自体の設計や構造からフィット性を最優先したシューズづくりを行っています。それはどんなに優れた機能を備えていても、フィットしなければ意味がないと考 えるからです。ニューバランスは、スポーツを愛するすべての人に最高の履き心地を提供しております。http://www.newbalance.co.jp/

▼ニューバランス ジャパン公式Twitterアカウント
ニューバランス ジャパンの公式Twitterアカウントより新製品やイベントなどの最新情報を配信しております。
http://twitter.com/newbalance_jp

▼ニューバランス ジャパン公式Facebookページ
ニューバランス ジャパンの公式Facebookページにて新製品やイベントなどの最新情報を配信しております。
http://www.facebook.com/newbalance.jp
株式会社ニューバランス ジャパン
お問い合わせ先
【報道関係者】 マーケティング部 (直通) TEL:03-3546-7122
【一般のお客様】 お客様相談室 TEL:0120-85-0997