忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > パナソニック、太陽光発電全量買取に対応の「ワイヤレスエネルギーモニタ」など受注開始

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パナソニック、太陽光発電全量買取に対応の「ワイヤレスエネルギーモニタ」など受注開始

太陽光発電システムの全量買取に対応
全量買取対応「ワイヤレスエネルギーモニタ(7型)」
「エネルギーモニタ用電力検出ユニット」受注開始
「ワイヤレスエネルギーモニタ」に「全量買取モード」を新搭載

 ※商品画像は添付の関連資料を参照

 品名:ワイヤレスエネルギーモニタ(7型)
 品番:VBPM370CK
 希望小売価格(税込・工事費別):91,350円
 販売目標:30,000セット/年

 品名:ワイヤレスエネルギーモニタ用 電力検出ユニット(全量買取専用)
 品番:VBPW371
 希望小売価格(税込・工事費別):36,750円
 販売目標:30,000セット/年


 パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、太陽光発電の全量買取に対応する「ワイヤレスエネルギーモニタ(7型)」と「ワイヤレスエネルギーモニタ用電力検出ユニット(全量買取専用)」を2013年9月20日より受注開始します。

 10kW以上の太陽光発電システムの設置を対象とした「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」が2012年7月より始まりました。これにより、発電した電力のうち自家消費電力を上回る電力のみを電気事業者が買い取る従来の「余剰買取方式」に加えて、発電した電力を全て買い取る「全量買取方式」が導入されました。

 この全量買取方式に対応する太陽光発電システムへの需要の高まりを受け、当社は、お客様が余剰買取および全量買取どちらでもご利用いただけるように、発電や売電などの状態をグラフなどで分かりやすく表示する「ワイヤレスエネルギーモニタ」に、従来の余剰買取表示機能に加え、新たに「つくる(太陽光発電)」と「売る(売電)」だけを表示する全量買取表示機能を追加しました。
 併せて、発電・売電状態などを計測してモニタにデータを送る「ワイヤレスエネルギーモニタ用電力検出ユニット」にも「全量買取」専用タイプを追加し、ラインアップを強化します。

 当社は、本製品により、お客様のニーズに合う電力買取方式に柔軟に対応し、太陽光発電システムの一層の普及拡大を図ります。


<特長>
 1.「つくる(太陽光発電)」「売る(売電)」だけを表示する「全量買取モード」を新搭載
 2.10kW~20kWの太陽光発電システムに対応(全量買取モード)


 ※以下、特長などリリース詳細は添付の関連資料を参照


【お問い合わせ先】
 お客様ご相談センター
 フリーダイヤル 0120-878-365(代表 受付 9時~20時)
 パナソニック 住宅用太陽光発電システム ホームページURL:http://sumai.panasonic.jp/solar/
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword