2013/09/13 Category : 未選択 NTTソフトウェア、「CTBASE/SignalPro」の大型ディスプレイ・タブレット対応版を販売開始 ~AVAYA、CTstageユーザーに朗報~ コンタクトセンター運営の見える化ソリューション CTBASE/SignalProの 大型ディスプレイ、タブレット対応版を9月12日より販売開始 リアルタイムな運営管理とコスト削減を実現 NTTソフトウェア株式会社(以下、NTTソフトウェア 本社:東京都港区港南、代表取締役社長:山田伸一)は、コンタクトセンター運営の見える化ソリューションCTBASE/SignalProの大型ディスプレイ、タブレット対応版を、9月12日より販売開始します。 これにより、コンタクトセンター運営において管理指標となる待ち呼数、待ち時間、応答率などをリアルタイムに大型ディスプレイに表示して、センター全体で情報共有したり、タブレット端末を利用してコンタクトセンターの運営状況をいつでも、どこでも確認することが可能となります。 <コンタクトセンター運営における課題> コンタクトセンターでは運営品質を管理するために、運営状況を大型ディスプレイやタブレットに表示するニーズが増えてきております。このニーズの背景には以下のような課題があります。 ■運営管理者がセンター運営の管理指標をリアルタイムに確認することが難しい。また、会議などでセンターの現場を離れてしまうと、運営状況を確認することができない。 ■PBXが大型ディスプレイ表示に標準対応していないため、運営状況をセンター全体に情報共有することが難しい。 CTBASE/SignalProはこれらコンタクトセンター運営管理者の課題、要望を基に製品機能を拡充し、リアルタイムマネジメントによるセンター運営の品質及び顧客満足度の向上を実現します。 <「CTBASE/SignalPro」の特徴> (1)さまざまな表示デバイスに対応しているため、最適な手段でリアルタイムの運営管理を実現 従来から対応しているパトライト、LEDボードに加えて、新たに大型ディスプレイ、タブレットに対応することで、お客さまの利用環境、目的に応じて最適な表示デバイスを選択いただけます。ユーザーインターフェースは各種デバイス向けに最適化しているため、ユーザーは視覚的にリアルタイムの運営状況を確認することができます。 (2)タブレットの利用で、いつでも、どこでも、センター運営状況を確認可能 会議などでコンタクトセンターの現場を離れる際も、タブレットでリアルタイムのコンタクトセンター運営状況を、確認することができます。これにより急なコール増、応答率の低下などで対策が必要な際も、即時に状況を確認し、適切な指示を出すことができます。 (3)運営管理者が表示内容を簡単に設定変更できるので、導入後のメンテナンスコストを大幅低減 業務(スキル)ごとの「応答率、待ち呼数、待ち時間」など、さまざまな管理指標に対応しております。大型ディスプレイやタブレット端末、LEDボードへの表示項目は情報システム管理者やSI会社に依頼することなく、運営管理者が簡単、即時に設定変更できるため、導入後のメンテナンスコストや運用稼働を大幅に低減することができます。 (4)コンタクトセンター市場で多数の導入実績を誇るAVAYA、CTstageとの連携に対応 従来から連携対応していたAVAYA(*1)に加えて、新たに国産PBXとして人気があるCTstage(*2)との連携に対応しました。これによりCTstageユーザーもCTBASE/SignalProを導入することでコンタクトセンター運営の見える化を実現できるようになりました。 <ご利用イメージ> CTBASE/SignalProはお客さまの好みに合わせて、表示項目・レイアウトをセルフカスタマイズできます。また、各表示項目に対して閾値を設定することで、数値の変動に合わせてリアルタイムに表示色を変更し、アラート通知します。 ◇参考画像は、添付の関連資料を参照 <参考価格> 大型ディスプレイ表示モデル 98万円~(※大型ディスプレイ機器を除く) <売上目標> 2016年度末までに、5億円の売上を目指します。 <「CTBASE」について> CTBASEは、CTI技術を中心に生まれたコンタクトセンター用のソフトウェア群です。コンタクトセンターシステムの構築に必要なCTIミドルウェアから、IP-PBXと顧客応対アプリケーションを組み合わせたオールインワンパッケージなど、コンタクトセンターシステムの構築を力強く支援するラインナップを取り揃えております。 <製品ホームページ> ”待ち呼見える化ソリューション”「CTBASE/SignalPro」の製品詳細のご案内、資料請求はこちらを参照願います。 http://www.ntts.co.jp/products/ctbase/signalpro.html 【解説】 *1:AVAYA PBX 日本AVAYA株式会社が販売するPBX *2:CTstage 沖電気株式会社が販売するPBX <NTTソフトウェア株式会社|会社概要> NTTソフトウェアは、高度なネットワークテクノロジーとシステム構築力を基盤にICT経営戦略コンサルティングからシステム構築、保守・運用に至るまでをトータルに提供するソリューションサービスプロバイダです。 お客さまの経営課題解決や要望に確実にお応えするため、付加価値の高い最適なソリューションをお客さまとともに創り出し、提供しています。 ※「CTBASE(R)」はNTTソフトウェア株式会社の登録商標です。 ※文中の会社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。 <本件に関するお問い合わせ先> 一般の方のお問い合わせ先 NTTソフトウェア株式会社 CRMビジネス推進部 TEL:03-5782-7261 お問い合わせURL https://www.ntts.co.jp/products/ctbase/q_form.html PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword