忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イーフロンティア、米クリプシュのインイヤー型イヤホン「Image X4i」を発売

軽量で耐久性に優れた、クリプシュイヤホンの新製品が登場。
『Klipsch Image X4i』発売のお知らせ



 株式会社イーフロンティア(本社:東京都新宿区、代表取締役:安藤健一)は、米Klipsch Group,Inc.社(以下クリプシュ)のインイヤー型イヤホン「Image X4i」(イメージエックスフォーアイ)を、2013年9月6日(金)に発売いたします。


<サウンドとデザインが高次元で融合したクリプシュの新製品『Klipsch Image X4i』>

 BA(バランスド・アーマチュア)ドライバを搭載したクリプシュイヤホンの上位製品「X」シリーズの新製品「Image X4i」が登場します。

 ダイキャスト亜鉛素材から作られた独自のデザインは、軽量でありながら耐久性と快適さを実現。クリプシュ社特許取得済のイヤーチップ「Oval Ear Tips」は4つのサイズが付属し、最高の装着感と遮音性を実現します。
 クリプシュサウンドの要である新しいBA(バランスド・アーマチュア)ドライバは、明るく正確で、温かみのあるサウンドをお届けいたします。

 ケーブルはフラットなタイプを採用し、耐久性のアップと共に、もつれにくく、扱いやすくなりました。

 持ち歩きに便利なキャリングポーチも同梱し、いつでも手軽にクリプシュサウンドを持ち歩けます。


 *製品画像は添付の関連資料を参照


 iPhone、iPod touchに対応したスリーボタン・リモコンマイクを搭載し、iPhoneユーザーには音楽の再生・停止、先送りや先戻し、音量の調節、マイクを使っての通話や着信時の受話・終話も可能です。


 *参考画像・スペックなどは添付の関連資料「リリースの詳細」を参照


<連絡先>
 株式会社イーフロンティア
 http://www.klipsch.jp/


 ※記載されている製品名・会社名・サービス名・ロゴは、各社の登録商標または商標です。
PR

イーフロンティア、クリプシュ製の耐久性に優れた最小・最軽量イヤホンの最上位製品を発売

耐久性に優れた、世界最小・最軽量イヤホンの最上位製品が登場。
『Klipsch Image X11i』発売のお知らせ



 株式会社イーフロンティア(本社:東京都新宿区、代表取締役:安藤健一)は、米Klipsch Group,Inc.社(以下クリプシュ)のインイヤー型イヤホン「Image X11i」(イメージエックスイレブンアイ)を、2013年9月6日(金)に発売いたします。


<サウンドとデザインが高次元で融合したクリプシュの最上位製品『Klipsch Image X11i』>

 BA(バランスド・アーマチュア)ドライバを搭載した、クリプシュイヤホンの最上位製品「Image X11i」が登場します。

 アルミニウム素材から作られたクリプシュ独自の本体デザインは、クリプシュイヤホンのデビュー作であり、多くのユーザーやオーディオ専門誌のイヤホン比較記事でトップに選ばれるなど(※1)、各方面から多大な支持を得ているベストセラー機種「Image X10」を受け継ぎ、世界最小最軽量サイズでありながら、耐久性と快適さを継承。
 クリプシュ社特許取得済のイヤーチップ「OvalEar Tips」が5サイズ付属し、最高の装着感と遮音性環境を提供することはもちろん、クリプシュサウンドの要である新しいBA(バランスド・アーマチュア)ドライバは、明るく鮮明で、ダイナミックなサウンドをお届けいたします。

 持ち歩きに便利なキャリングポーチも同梱し、付属のアクセサリーと共に、いつでも手軽にクリプシュサウンドを持ち歩けます。

 *製品画像、参考画像1は添付の関連資料を参照

 iPhone、iPod touchに対応したスリーボタン・リモコンマイクを搭載し、iPhoneユーザーには音楽の再生・停止、先送りや先戻し、音量の調節、マイクを使っての通話や着信時の受話・終話も可能です。

 *参考画像2は添付の関連資料を参照

 (※1)家電批評特別編集「オーディオの選び方がわかる本」(晋遊舎)「イヤホンランキング50」にてImage X10が1位を獲得


 *参考資料は添付の関連資料を参照


 ※記載されている製品名・会社名・サービス名・ロゴは、各社の登録商標または商標です。


<連絡先>
 株式会社イーフロンティア
 http://www.klipsch.jp/

イーフロンティア、カナル型イヤホン「Klipsch Image X7i」をリニューアル発売

セラミック製のハウジングが美しいImage X7iがパッケージをリニューアルして再登場。
『Klipsch Image X7i Black/White new』発売のお知らせ



 株式会社イーフロンティア(本社:東京都新宿区、代表取締役:安藤健一)は、米Klipsch Group,Inc.社(以下クリプシュ)のカナル型イヤホン「Image X7i Black new」「Image X7i White new」を2013年9月6日(金)に発売いたします。


 高級オーディオブランドの老舗、クリプシュ社から、卓越した高音質で、多くの一般ユーザーはもとより、オーディオ専門誌のイヤホン比較記事で1位に選ばれるなど(※1)、各方面から絶大な支持を得ているクリプシュ社の「Image X7i」が、パッケージをリニューアルして登場します。

 ヘッドはセラミック製の丸みを帯びたハウジングを採用した、流線型のユニークなデザイン。耐久性を増した新型フラットケーブルを使用し、もつれにくく取り扱いやすくなりました。小型でありながらも艶のある伸びやかな高音と、リッチで量感豊かな中低域を楽しめます。

 ドライバはクリプシュ社の技術を結集したバランスド・アーマチュア、さらにイヤピースには同社の代名詞ともいうべき特許取得済のイヤーチップ「Oval Ear Tips」を採用。高い遮音性を誇りながらも長時間の使用でも聴き疲れしません。

 「クリプシュサウンド」のプレミアムな持ち味とスタイリッシュなデザインが融合した自信作です。


  ・参考画像などは添付の関連資料を参照


 (※1)家電批評特別編集「オーディオの選び方がわかる本」(晋遊舎)「イヤホンランキング50」にて1位を獲得。

 iPhone、iPod touchに対応したスリーボタン・リモコンマイクを搭載し、iPhoneユーザーには音楽の再生・停止、先送りや先戻し、音量の調節、マイクを使っての通話や着信時の受話・終話も可能です。


<Klipsch Image X7i スペック>

 デザイン       :インイヤー
 ドライバ形式     :フルレンジ・バランスド・アーマチュア
 ドライバコンポーネント:Full Range KG 623
 リモコンマイク    :Apple製品互換スリーボタン・リモコンマイク
 周波数特性      :10Hz - 19kHz
 レベル(1mW)    :110dB
 インピーダンス(1kHz):50Ω
 遮音性        :-26dB
 プラグ        :3.5mm
 重量         :16g
 カラー        :ブラック、ホワイト
 付属品        :キャリングポーチ、イヤーチップ「Oval Ear Tips」5種、クリップ、航空機室内用アダプタ


<製品ラインナップ>

 名称   :Image X7i Black new
 商品コード:KLIMX7I113
 JANコード :4937246045761
 価格   :オープンプライス ※市場予想価格 21,714円(税別)前後

 名称   :Image X7i White new
 商品コード:KLIMX7I114
 JANコード :4937246045778
 価格   :オープンプライス ※市場予想価格 21,714円(税別)前後


■Klipsch(クリプシュ) http://www.klipsch.jp/
 1946年、米国アーカンソー州にて物理学者のPaul W.Klipschによって設立された全米最古にして最大級のスピーカーブランドです。Paul W.Klipschは、クリプシュの代名詞でもあるホーン型スピーカーの開発に成功し、オーディオ史に変革を起こしました。全米の劇場用スピーカーシェアNo.1、さらに全米市場のオーディオ専門店および家電量販店での売上もNo.1(*)を誇り、近年は高品質なイヤホンの成功で、イヤホンブランドとしても強力に認知されている老舗のスピーカーブランドです。(*2005 NPD調べ)
 (右図:Paul W.Klipsch)

  ・図は添付の関連資料を参照


 ※記載されている製品名・会社名・サービス名・ロゴは、各社の登録商標または商標です。


 株式会社イーフロンティア
 http://www.klipsch.jp/

ライオン、おしゃれ着用洗剤「アクロン Annieの香り」など数量限定発売

衣料用柔軟仕上げ剤『香りとデオドラントのソフラン アロマリッチ Annie(アニー)』とのコラボレーション企画
お洗濯で、洗うときから「Annie(アニー)の香り」が楽しめる香りのアイテムを品揃え
柔軟剤入り超コンパクト衣料用液体洗剤『香りつづくトップplus(プラス) Annie(アニー)の香り』
おしゃれ着用洗剤『アクロン Annie(アニー)の香り』
数量限定発売



 ライオン株式会社(代表取締役社長・濱 逸夫)は、“奥深い香り”が長続きする衣料用柔軟仕上げ剤『香りとデオドラントのソフラン アロマリッチ Annie(アニー)』と同じ香りが楽しめる、柔軟剤入り超コンパクト衣料用液体洗剤『香りつづくトップplus Annie(アニー)の香り』とおしゃれ着用洗剤『アクロン Annie(アニー)の香り』を2013年8月28日(水)より数量限定で発売いたします。


1.発売の狙い
 2013年3月に発売した、衣料用柔軟仕上げ剤『香りとデオドラントのソフラン アロマリッチ Annie(アニー)』は、「かわいらしく愛らしい女性を表現した、スイーツベリーアロマの香り」で、“奥深い香り”が長続きするアロマ柔軟剤としてご高評いただき、2013年8月28日に香りづけ剤『香りとデオドラントのソフラン アロマリッチ 香りのミストAnnie(アニー)の香り』を追加新発売いたします。
 この度、「洗剤と柔軟剤の香りを揃えて使いたい」というお客様の声にお応えし、“甘い贅沢な香りに包まれる幸せ”をテーマに、“Annie(アニー)祭り”として、洗っているときから柔軟剤「Annie(アニー)の香り」が楽しめるアイテムを品揃えし、柔軟剤入り超コンパクト衣料用液体洗剤『香りつづくトップplus Annie(アニー)の香り』と、おしゃれ着用洗剤『アクロン Annie(アニー)の香り』を数量限定で発売いたします。


2.発売日・地域 2013年8月28日(水) 全国


~「Annie(アニー)の香り」を採用したラインアップ~

 ※製品画像、参考資料は添付の関連資料を参照


3.商品特長

<香りつづくトップplus Annie(アニー)の香り>
~心地よい濃密な香りが着る時まで長続きする、柔軟剤入り超コンパクト液体洗剤~
 (1)柔軟剤『香りとデオドラントのソフラン アロマリッチ Annie(アニー)』をイメージした、
ベリー系スイーツの甘く濃厚な香り
 (2)当社独自の“Wの香りキープ成分”と天然のエッセンシャルオイルを配合。濃密な香りが着
る時まで長続きする
 (3)消臭デオドラント効果で、汗などのいやなニオイまですっきり
 (4)すすぎ1回で使えるので、より香りが楽しめる
 (5)柔軟成分配合。衣類をふんわり柔らかく洗い上げる
 (6)柔軟剤『香りとデオドラントのソフラン アロマリッチ Annie(アニー)』と統一感のある、パッケージデザインを採用

<アクロン Annie(アニー)の香り>
~お気に入り服を「洗ってダメージケア」できる、おしゃれ着用洗剤~
 (1)柔軟剤『香りとデオドラントのソフラン アロマリッチ Annie(アニー)』をイメージした、
ベリー系スイーツの甘く濃厚な香り
 (2)洗浄成分(ノニオン界面活性剤)が繊維にすばやくしみ込んで汚れを浮かし、高い洗浄力を
発揮。洗濯機のドライコース等の弱い水流でも、皮脂汚れや汗じみをスッキリ落とす
 (3)当社独自の高浸透ダメージケア組成を採用。“色あせや縮み”など洗濯によるダメージを防
ぐ効果を高め、1日着た服の“伸びやヨレ”など着用によるダメージも洗いながらケアして、シルエットを整える
 (4)泡切れが早くなりすすぎ性が向上。すすぎ時間が短くてすむので、衣類のダメージを更に低
減できる
 (5)「ウールマーク」「コットンUSAマーク」の認定を受けた安心の性能
 (6)柔軟剤『香りとデオドラントのソフラン アロマリッチ Annie(アニー)』と統一感のある、パッケージデザインを採用

ロッテ、ライオンの柔軟剤「ソフラン アロマリッチ Annie」の香りをイメージしたガムを発売

[チューインガム]

~ソフラン アロマリッチ Annieとコラボしたガム~
『グラマティック〈スイートフルーツの歌声〉』
2013年9月3日(火)から全国で発売


※商品画像は、添付の関連資料を参照

 ●商品名     『グラマティック〈スイートフルーツの歌声〉』
 ●発売日     2013年9月3日(火)
 ●発売地区    全国
 ●商品ジャンル チューインガム
 ●内容量     14粒
 ●価格       オープン価格(想定小売価格100円前後(税込))


■『グラマティック〈スイートフルーツの歌声〉』の商品特長

 1. ライオン株式会社の衣料用柔軟剤『香りとデオドラントのソフラン アロマリッチAnnie(アニー)』と、“香りで吐息をメイク”をコンセプトにしたブランド「グラマティック」がコラボレーションしたチューインガムです。

 2. 共通して「香りを楽しむ」ブランドであることから、ライオンとロッテの初のコラボレーションが実現しました。

 3. ソフラン アロマリッチ「Annie」の香りをイメージし、ストロベリー・ラズベリー・カシスの真っ赤なスイートフルーツの香りをベースに、3つの花の香り(すずらん・ダマスクローズ・ジャスミン)を付与しました。甘いフルーツの香りとフローラルの香りがお口の中に広がります。

 4. パッケージは、両ブランドのロゴを中央に配置してコラボレーション感を強調し、女性が好むキュートな花柄を散りばめた可愛いらしいデザインです。

 5. 衣服にソフラン アロマリッチ「Annie」を使用すれば、スイーツの様なクリーミーな甘さの香りが楽しめます。また「グラマティック〈スイートフルーツの歌声〉」を噛んで甘く華やかな吐息が作れます。内側・外側の両方から香りで可愛く愛らしい女性を演出します。

 6. ターゲットは、10代後半~20代の女性を想定しています。


※参考資料は、添付の関連資料を参照


■一般の方からのお問い合わせ先
 株式会社ロッテ
 ●TEL:0120-302-300(フリーダイヤル)

フジッコ、包装惣菜「おかず畑」シリーズから「秋の根菜彩り煮」を発売

買い置きできる包装惣菜『おかず畑』シリーズに、秋限定の季節商品が新登場
『秋の根菜彩り煮』新発売



 フジッコ株式会社(本社:神戸市中央区/代表取締役社長:福井正一)は、買い置きができ、手軽に栄養バランスを整えられると好評いただいている『おかず畑』シリーズから、『秋の根菜彩り煮』(内容量150g・希望小売価格250円/税込262円)を追加、9月1日より全国で発売いたします。

■商品画像

 ※添付の関連資料「商品画像1」を参照

■開発背景
 包装惣菜『おかず畑』シリーズは、1997年の発売以来、“調理に時間がかけられない”、“毎日品数を用意するのがストレス”など、おかず作りに時間や手間をかけられない現代主婦の悩みを助け、買い置きできる利便性が支持されて、伸長を続けているお惣菜シリーズです。
 その中の和風惣菜アイテムシリーズ において、春限定商品(2~4月『ふきたけのこ』)、夏限定商品(5~8月『里いもとえびの生姜あんかけ』に続いて、秋限定商品(9~11月)『秋の根菜彩り煮』を発売し、売り場に季節感を演出し、お客様に季節の味を楽しんでいただきます。

 ※商品画像は添付の関連資料「商品画像2」を参照

■商品規格

 商品名     :おかず畑秋の根菜彩り煮
 内容量     :150g
 希望小売価格 :262円(税込)
 商品サイズ   :縦190×横145mm
 保存方法    :要冷蔵
 賞味期間    :60日

■商品特長

 (1)さつまいも入りで秋らしさを演出
  ・秋の味覚であり、女性からの人気も高いさつまいもを3種類の根菜・ちくわと組み合わせました。
  ・従来のおかず畑シリーズ「野菜炊き合せ」や「筑前煮」にはない彩り鮮やかな見栄えで、秋らしさを感じられます。

 (2)絶妙な味のバランス
  ・それぞれの素材本来の美味しさを味わえるように、ごぼう・れんこん・にんじん・ちくわと、さつまいもとは別炊きしました。
  ・さつまいものほっくりとした甘さと、炊き合せた素材のほどよいうま味が、絶妙のバランスです。

 (3)根菜以外の素材に挑戦
  ・夏の『海老』に続き、従来のおかず畑シリーズにはなかった『ちくわ』は、だしのうまみをしっかり吸い込んでおり、新たな味わいとしてお楽しみいただけます。

■発売日2013年9月1日

■販売エリア全国の小売店

■『おかず畑』シリーズプロモーション
 ・全国の小売店の和日配売場で、包装惣菜コーナー「おかずステーション」を展開
 ・TVCM放映(1)首都圏8月20日(火)~9月30日(月)42日間
         (2)近畿圏9月17日(火)~10月31日(木)45日間
 <新作「コーラス編」篇>
 「おいしい」「日持ちがするので、買い置きができ、イザという時に便利」「調理の手間いらず」「野菜が摂れて、食卓の栄養バランスの改善」という 『おかず畑』のベネフィットを訴求します。

 ※参考画像は添付の関連資料を参照


<一般の方のお問い合わせ先>
 フジッコお客様相談室
 TEL:0120-078126(受付時間:平日9:00~17:00)
 ホームページアドレス:http://www.fujicco.co.jp

フジッコ、だしを含んでふっくらやわらかいおでん「やわらかおでん昆布」を期間限定発売

だしを含んでふっくらやわらか!
"半ウエット"タイプの新しいおでん昆布が登場!!
「やわらかおでん昆布」期間限定で新発売



 フジッコ株式会社(本社:神戸市中央区/代表取締役社長:福井正一)は、だし汁をたくさん含んでふっくら仕上がる、おでんに適した"半ウエット"タイプの「やわらかおでん昆布」(内容量24g(5本)・標準小売価格160円/税込)を、2013年9月1日より全国で期間限定発売いたします。


■商品画像

 ※添付の関連資料を参照


■開発背景
 鍋物料理で人気のある、「おでん」は地方ごとに具材に違いがありますが、"昆布"は全国共通の具材です。食物せんいやミネラルが豊富で、ヘルシー志向の方に好まれる"昆布"を手軽においしく食べていただくために、煮物に適したかたちで「やわらかおでん昆布」を開発しました。従来の乾燥タイプやウエットタイプとは違い、酢抜きや水戻しの手間が不要で、煮込むとだしを含んでふっくらやわらかく仕上がる、"半ウエット"タイプの新しい"おでん昆布"です。


■商品特長
 (1)煮物に適した"半ウエット"タイプだからおでんに最適!
  今までにないフジッコ独自の技術で、"半ウエット"タイプに仕上げています。従来の乾燥タイプやウエットタイプとは違い、『酢抜きや水戻しの手間が不要』で、『煮込むとだしを含んでふっくらやわらかく』仕上がります。
 (2)北海道産棹前(さおまえ)昆布なので、ふっくらと柔らかく仕上がります
  棹前さおまえ昆布は、早い時期に採取される希少価値の高い若くてやわらかい昆布です。早く煮上がるため『早煮昆布』といわれ、おでんの具材には最適です。
 (3)煮物料理の具材にも。ヘルシー志向の方にぴったり!
  野菜の炊き合わせや筑前煮など、さまざまな煮物料理にお使いいただけます。また、食物せんいやミネラルが豊富なのでヘルシー志向の方にもうれしい素材です。
 (4)手ごろな価格と少量(5本)で食べきれる量


■商品規格
 商品名:やわらかおでん昆布
 内容量:24g(5本)
 標準小売価格:160円(税込)
 商品サイズ:縦170×横135(mm)
 保存方法:要冷蔵
 賞味期間:60日


<一般の方のお問い合わせ先>
 フジッコ株式会社お客様相談室
 TEL:0120-078126(受付時間:平日9:00~17:00)
 ホームページアドレス:http://www.fujicco.co.jp

ダノンジャパン、さわやかな味わいの「ダノンビオ脂肪0アサイー&ラズベリーミックス」を発売

第4回ダノンビオ選挙で選ばれた人気No.1フレーバー
「ダノンビオ脂肪0アサイー&ラズベリーミックス」
アサイーと甘酸っぱいラズベリーのさわやかなフレーバー


※製品画像は、添付の関連資料を参照


 ダノンジャパン株式会社(本社:東京都目黒区代表取締役:ジョージザリフィ)は、ダノン独自の、生きて腸まで届く"高生存ビフィズス菌BE80"が入った「ダノンビオ」シリーズから、「ダノンビオ脂肪0アサイー&ラズベリーミックス」を2013年9月23日(月)より発売します。


<アサイーと甘酸っぱいラズベリーのさわやかな味わい
 第4回ダノンビオ選挙で3つのフレーバーから選ばれた人気No.1フレーバーを製品化>

 「ダノンビオ脂肪0アサイー&ラズベリーミックス」は、ブラジルでスーパーフルーツと呼ばれるほど栄養価の高いアサイーと相性の良いラズベリー、ストロベリー果肉とブレンドしました。アサイーと甘酸っぱいラズベリーの風味がさわやかな味わいです。乳酸菌の選出や育成、生乳の発酵、冷却など、「ダノンビオ」独自の製法プロセスによるクリーミーなヨーグルトとの絶妙なバランスが楽しめます。
 「アサイー&ラズベリーミックス」は、食べてみたいフレーバーへの投票を消費者から募る「第4回ダノンビオ選挙」で最多得票数を獲得した人気No.1フレーバーです。


【第4回ダノンビオ選挙】
 「ダノンビオ」は、2010年より、一般投票で得票数No.1のフルーツフレーバーを製品化する「ダノンビオ選挙」を実施してきました。2013年も「第4回ダノンビオ選挙」を2013年6月3日(月)から7月16日(火)まで開催。今回は「アサイー&ラズベリー」、「パインアップル&パッションフルーツ」、「カシス&オレンジ」の3種類のフルーツの組み合わせで投票を募りました。総投票数は152,261票で、過去最多投票数でした。


※「製品データ」などは、添付の関連資料を参照


【お客様からのお問い合わせ】
 ダノンジャパンお客様相談室0120-409610(祝日を除く平日9:00~17:30)

はごろもフーズ、びんながまぐろを使った「シーチキンフレーク」など2品を数量限定発売

旬の限定「シーチキン」発売に関するお知らせ



 旬の近海びんながまぐろを使用した販売数量限定の「シーチキン」を8月1日に発売しました。


                        記

※製品画像は、添付の関連資料を参照


 製品名:「シーチキンフレーク」
       内容量:70g
       参考小売価格:160円(税抜)
       賞味期間:36ヶ月
       販売数:12,800千個限定

 製品特長:一本釣りの近海まぐろ!夏の太平洋を黒潮にのって日本近海まで北上する旬のびんながまぐろを、使いやすくフレークにしたシーチキンです。
        販売数量限定発売です。主に3缶パックで発売します。


 製品名:「シーチキン ゴロゴロ肉&フレーク」
       内容量:165g
       参考小売価格:330円(税抜)
       賞味期間:36ヶ月
       販売数:630千個限定

 製品特長:一本釣りの近海まぐろ!夏の太平洋を黒潮にのって日本近海まで北上する旬のびんながまぐろを、一口大のゴロゴロ肉とフレークをブレンドにしたシーチキンです。
        販売数量限定発売です。

ファミリーマート、弁当・パスタなど「ファミマプレミアムシリーズ」のラインナップを拡大

ファミリーマートがおすすめする
ワンランク上の本格メニュー
「ファミマプレミアムシリーズ」のラインナップ拡大
~一番身近な専門店に!~



 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇)は、昨年の発売以来お客さまに絶大な支持をいただいている「ファミマプレミアムチキン」(税込価格:180円)に続き、弁当、パスタなど他のカテゴリーにおいても、"ファミマプレミアムシリーズ"のラインナップを拡大いたします。
 まずは、2013年10月1日(火)から全国のファミリーマート店舗で発売する「ファミマプレミアムオマール海老ソースのトマトクリームパスタ」(税込価格:498円)をはじめ、続々とラインナップの強化をしてまいります。


■素材、製法、形姿(見た目)の3つにこだわった「プレミアムシリーズ」が次々登場!
 ファミマプレミアムシリーズは、"一番身近な専門店"をコンセプトに、専門店の本格的なメニューを、ファミリーマートでお楽しみいただきたい、との想いをもとに開発した商品です。素材はもちろんのこと、製法や形姿(見た目)まで徹底的に見直し、単なるリニューアルではなく、まさしく"イチ"から作り上げたワンランク上の本格メニューです。
 例えば、10月8日(火)から発売する「ファミマプレミアムビーフカレー」(税込価格:530円)においては、カレーの熟成に約48時間かけ、牛肉もふんだんに使った本格カレーです。
 今後も様々カテゴリーにおいて、プレミアムシリーズを積極的に展開することで、通常のコンビニエンスストアの品質を超えた、圧倒的・絶対的な商品を生み出してまいります。


【商品詳細】※商品名・価格・発売日等が変更となる場合があります

 【商品名】ファミマプレミアムオマール海老ソースのトマトクリームパスタ
 【税込価格】498円
 【発売日】10月1日(火)
 【内容】オマール海老の頭部をオーブンで焼き、味噌・殻の香ばしさ、旨みを引き出し、細かく砕き炒めました。ブランデーで香りを付け、トマトを加え酸味を飛ばしながらじっくり煮込みました。さらに、魚介ダシ、ブイヨンなどを加え、スープをろ過した濃厚なソースを使用した本格パスタに食感の良い有頭海老をのせました。

   *商品画像は添付の関連資料「商品画像1」を参照


 【商品名】ファミマプレミアムビーフカレー
 【税込価格】530円
 【発売日】10月8日(火)
 【内容】香味野菜・鶏ガラをベースにし、12時間熟成をしたコクのある味わいのブイヨンに、ビーフエキス、ソテーオニオンや9種類のスパイスなどを加え、さらに36時間熟成させることで、香り豊かで甘みとコクのあるカレールーに仕上げました。具材には、柔らかく煮込んだ牛バラ肉をふんだんに使用した本格カレーです。

   *商品画像は添付の関連資料「商品画像2」を参照


 【商品名】ファミマプレミアム肉まん
 【税込価格】170円
 【発売日】10月8日(火)
 【内容】具材には、国産黒豚や甘みが強いことで人気の淡路産の玉ねぎなどを使用しました。さらに旨味の源泉である豚脂にも国産黒豚を使い、通常の約5倍の量を使用し、生地も、もっちりとした食感をつくるため、2段階に熟成醗酵させました。旨味や肉汁をしっかりお楽しみいただける肉まんです。

   *商品画像は添付の関連資料「商品画像3」を参照


 ファミリーマートは、お客さまひとり一人と強く、深くつながり、「気軽にこころの豊かさ」を感じていただけるコンビニを目指して「ファミリーマートらしさ」を追求してまいります。


以上

ロッテ、ねっちりとした食感のハンディーアイス「ぎゅぎゅっと かじる練乳アイス」を発売

~練乳大好きな方のためのアイス!~
『ぎゅぎゅっと かじる練乳アイス』
2013年8月26日(月)より全国で発売



 ※商品画像は添付の関連資料を参照

■『ぎゅぎゅっと かじる練乳アイス』の商品特長

 1.ぎゅぎゅっと押し出すハンディーアイス「ぎゅぎゅっと」から、練乳のおいしさを詰め込んだ新フレーバー「かじる練乳アイス」が新登場。
 2.まるで練乳をぎゅっと固めたような「ねっちり」とした不思議な食感を、「かじって」食べる新感覚のワンハンドアイスです。
 3.食べた瞬間から、練乳をぎゅっと詰め込んだおいしさが楽しめます。
 4.パッケージは「ぎゅぎゅっと」の独特なパッケージを全面的に赤色に染め、見た目からチューブ型の練乳をイメージさせるデザインです。
 5.ターゲットは、30~40代社会人男性を想定しています。

 ●商品名     :『ぎゅぎゅっと かじる練乳アイス』
 ●発売日     :2013年8月26日(月)
 ●発売地区    :全国
 ●商品ジャンル  :ラクトアイス
 ●内容量      :110ml
 ●価格       :希望小売価格126円(税込)


資料:商品開発者インタビュー

 ※添付の関連資料を参照


 ■一般の方からのお問い合わせ先
 株式会社ロッテアイス
 ●TEL:0120-106-244(フリーダイヤル)

フジッコ、「フルーツセラピー林檎」など2品をリニューアルして秋冬限定発売

『フルーツセラピー』シリーズの限定商品が装い新たに新登場!
「林檎」「ラフランス&ペア」
2013年9月~2014年2月末までの秋冬限定発売



 フジッコ株式会社(本社:神戸市中央区/代表取締役社長:福井正一)は、『フルーツセラピー』シリーズの期間限定商品「フルーツセラピー林檎」「フルーツセラピーラフランス&ペア」(希望小売価格168円/税込)2品のデザインをリニューアルし、9月1日より全国で期間限定発売いたします。

■商品画像

 ※添付の関連資料を参照

■開発背景
 「フルーツセラピー」シリーズは、ふるふるとしたゼリー部分の食感とフルーツのフレッシュな味わいで感じる“癒し”のデザートとして2002年発売以来、11年にわたりお客様に親しまれている当社のロングセラー商品です。
 今回、秋冬の限定商品として毎年ご好評をいただいている「フルーツセラピーラフランス&ペア」と、昨年発売し、ご好評をいただいた「フルーツセラピー林檎」のデザインをリニューアルし、ブランド力の強化と、夏の需要が一段落する秋冬のゼリー売場活性化を図ります。

■商品特長
 (1)「フルーツセラピー林檎」
 大粒りんごがシャキシャキ楽しい!りんごの栄養成分で疲れをリフレッシュ!
  ・日本を代表する品種「ふじ」種のりんごを使用しました。
  ・食べごたえのある大きさにカットしたりんごを加え、シャキシャキとした食感が楽しめます。
  ・ゼリー部分にたっぷりの果汁(ゼリー部分の約40%相当が果汁)とすりおろしりんごを加え、秋冬らしく濃厚感を出しました。

 (2)「フルーツセラピーラフランス&ペア」
 濃厚でジューシーな秋の果物「ラフランス」のフルーティな香りでリフレッシュ!
  ・香り高く、果物の女王と言われる山形産「ラ・フランス」をベースに使用しました。
  ・口どけの良いゼリーにざらつきのあるピューレを加え、独特の舌触りを実現しました。
  ・大きめサイズのペア果肉(洋なし)とナタデココを加えた満足感の高いゼリーです。

■商品規格
 商品名     :フルーツセラピー林檎/フルーツセラピーラフランス&ペア
 内容量     :150g
 希望小売価格 :168円(税込)
 保存方法    :要冷蔵
 賞味期間    :60日間

■発売日/販売チャネル・エリア
 2013年9月1日~
 全国の量販店、コンビニエンスストア


<一般の方のお問い合わせ先>
 フジッコ株式会社お客様相談室
 TEL:0120-078126(受付時間:平日9:00~17:00)
 ホームページアドレス:http://www.fujicco.co.jp

フジッコ、「おかず畑北海道ポテトのサラダ」を「北海道男爵いものサラダ」に刷新

買い置きできる包装惣菜『おかず畑』シリーズ
『北海道ポテトのサラダ』を男爵いも使用でさらにおいしく!
『北海道男爵いものサラダ』にリニューアル



 フジッコ株式会社(本社:神戸市中央区/代表取締役社長:福井正一)は、買い置きができ、手軽に栄養バランスを整えられると好評の『おかず畑』シリーズで、既存の『おかず畑北海道ポテトのサラダ』を北海道産の男爵いもを使用したこだわりの『北海道男爵いものサラダ』としてリニューアル、9月1日より全国で発売いたします。

■商品画像

 ※添付の関連資料「商品画像1、2」を参照

■開発背景
 包装惣菜『おかず畑』シリーズは、1997年の発売以来、“調理に時間がかけられない”、“毎日品数を用意するのがストレス”など、おかず作りに時間や手間をかけられない現代主婦の悩みを助け、買い置きできる利便性が支持されて、伸張を続けているお惣菜シリーズです。
 包装惣菜の中でも、手軽に野菜を摂りたいニーズの高まりから、サラダは大きく伸張しています。特にポテトサラダに関しては、食卓出現率が高く幅広い世代から人気のあるメニューであり、今後より一層需要が高まるものと予測しております。
 そこで当社では、今年1月に北海道千歳市に新設しました「北海道工場」に生産拠点を移し、ほくほくとした食感がポテトサラダに適している現地の男爵いもを使用することで、ポテトサラダの商品力強化およびサラダシリーズの強化を図ります。

≪おかず畑サラダラインナップ≫

 ※添付の関連資料「商品画像3」を参照

■商品規格

 商品名     :おかず畑 北海道男爵いものサラダ
 内容量     :150g
 希望小売価格 :210円(税込)
 商品サイズ  :縦195×横140mm
 保存方法   :要冷蔵
 賞味期間   :45日

 商品名     :おかず畑 北海道男爵いものサラダミニ
 内容量     :80g
 希望小売価格 :128円(税込)
 商品サイズ  :縦150×横115mm
 保存方法   :要冷蔵
 賞味期間   :45日

■商品特長

 (1)こだわりの北海道産男爵いもを使用
  ・生の男爵いもを自社工場で加工し、新鮮なままポテトサラダにしました。
  ・一部形を残し、残りは丁寧にマッシュしているため、男爵いもならではのほくほく食感と、舌触りの良い滑らか食感が同時に楽しめます。

 (2)素材引き立つ、まろやかでコクのある味わい
  ・自社調合のマヨネーズベースに、まろやかかつフレッシュな辛味が特徴の「ディジョンマスタード」を使用し、味のアクセントとコクづけをしました。
  ・生玉ねぎの風味・食感のアクセントをきかせました。

 (3)豆を使って、よりおいしく!
  ・丁寧に裏ごしした「ひよこ豆」のペーストを使用することにより、じゃがいもだけでは出せないコクを引き出しました。

■発売日2013年9月1日

■販売エリア全国の小売店

■『おかず畑』シリーズプロモーション
 ・全国の小売店の和日配売場で、包装惣菜コーナー「おかずステーション」を展開
 ・TVCM放映(1)首都圏8月20日(火)~9月30日(月)42日間
         (2)近畿圏9月17日(火)~10月31日(木)45日間
  <新作「コーラス編」篇>
 「おいしい」「日持ちがするので、買い置きができ、イザという時に便利」「調理の手間いらず」「野菜が摂れて、食卓の栄養バランスの改善」という『おかず畑』のベネフィットを訴求します。

 ※参考画像は添付の関連資料を参照


<一般の方のお問い合わせ先>
 フジッコお客様相談室
 TEL:0120-078126(受付時間:平日9:00~17:00)
 ホームページアドレス:http://www.fujicco.co.jp

フジッコ、トライアルサイズの「お手軽とろろ昆布」を発売

「とろろ昆布」のトライアルサイズが新登場!
若年層やライトユーザーでも手軽に利用できる
「お手軽とろろ昆布」新発売



 フジッコ株式会社(本社:神戸市中央区/代表取締役社長:福井正一)は、とろろ昆布の新シリーズとして、お手軽にご購入いただける内容量、価格の「お手軽とろろ昆布」(内容量12g・オープン価格)を、2013年9月1日より全国で発売いたします。


※商品画像は、添付の関連資料を参照


■開発背景

 近年、ダイエットや美容に関心を持ち、とろろ昆布に含まれる食物せんいに注目している20~30代の女性が、消費を拡大している傾向があります。また、とろろ昆布を数ヶ月または年に1回利用する20~40代の"ライトユーザー"が増えてきています。(いずれも当社調べ)これを受け、若年層やライトユーザーの方にさらに手軽にご利用いただけるよう、小容量でご購入しやすい価格の「お手軽とろろ昆布」を開発しました。
 若年層はとろろ昆布をスープなどの汁物メニューで使用されることが多いため、袋から取り出しやすくメニューにも使いやすいよう、前もってほぐした新しい形態のとろろ昆布です。パッケージは緑色で昆布をイメージさせ、若年層の方に手に取っていただきやすいよう、明るくポップなデザインに仕上げました。


■商品特長

[1]とろろ昆布のトライアル・ライトユーザー向けの小容量でお求めやすい価格
 少な目の内容量で、手軽にご購入いただけるお手ごろな価格のとろろ昆布です。

[2]使いやすいほぐれたタイプ
 袋から取り出しやすく、メニューにも使いやすいよう、前もってほぐした新しい形態のとろろ昆布です。若年層では、従来のおにぎりなどの活用よりも、スープなど汁物メニューで使用されることが多いため、スープにも使いやすいほぐしたタイプに仕上げました。

[3]不足しがちな食物せんいなど、豊富な栄養素を手軽に摂ることができます
 昆布は食物せんいとカルシウム、さらにミネラルも豊富に含まれている低カロリーな食材です。いつもの食事にプラスするだけで、豊富な栄養素を手軽に摂ることができます。
 ※昆布を0.02mmの極薄に削っているので、水溶性食物せんい(フコイダン・水溶性アルギン酸等)が溶け出しやすく、効率よく摂取できます。その為、中性脂肪の吸収を抑制する効果が高いことがわかっています。

[4]国内産昆布を100%使用


■商品規格

 商品名:お手軽とろろ昆布
 内容量:12g
 希望小売価格:オープン価格
 商品サイズ:縦185×横135(mm)
 保存方法常温
 賞味期間:10ヶ月


<一般の方のお問い合わせ先>
 フジッコ株式会社お客様相談室
 TEL:0120-078126(受付時間:平日9:00~17:00)
 ホームページアドレス:http://www.fujicco.co.jp

フジッコ、野菜の原料にこだわった「かぼちゃプリン」「さつまいもプリン」を発売

原料にこだわり、素材の味を楽しめるデザート
「かぼちゃプリン」「さつまいもプリン」
2013年9月1日新発売



 フジッコ株式会社(本社:神戸市中央区/代表取締役社長:福井正一)は、野菜の原料にこだわり、素材のおいしさが実感できるナチュラルデザート「かぼちゃプリン」「さつまいもプリン」(内容量80g・希望小売価格128円/税込)を、2013年9月1日より全国で発売します。

■商品画像

 ※添付の関連資料を参照

■開発背景
 弊社は企業メッセージ「食よく、バランスよく。」のもと、バランスのとれた「新・日本型食生活」を目指す中で、デザートカテゴリーの新商品開発においても健康的な素材を追求しています。今回、惣菜メーカーとしての強みを活かした野菜原料に注目し、製法・配合にこだわったデザートを発売いたします。

<商品特長>

(1)こだわりの原料使用
 弊社「おかず畑」で使用している、野菜素材そのものを加工することで、より素材の味わいを追求しました。かぼちゃは「えびすかぼちゃ」、さつまいもは「紅あずま」を使用しています。

(2)こだわりの製法
 かぼちゃは皮を除き、甘くて美味しいところだけを使いました。
 さつまいもは一番おいしい皮のすぐ内側を逃さないよう、皮ごとすりつぶしました。皮のほどよい苦味がアクセントとなっています。

(3)米粉使用で濃厚な味わいに
 国産米粉「キヌヒカリ」を当社独自の技術で加工し、プリンに入れました。素材の味を引き立て、より濃厚な味わいに仕上げました。

■商品規格

 商品名     :かぼちゃプリン/さつまいもプリン
 内容量     :80g
 希望小売価格 :128円(税込)
 保存方法    :要冷蔵
 賞味期間    :60日間

■発売日/販売チャネル・エリア
 2013年9月1日~
 全国の量販店、コンビニエンスストア


<一般の方のお問い合わせ先>
 フジッコ株式会社お客様相談室
 TEL:0120-078126(受付時間:平日9:00~17:00)
 ホームページアドレス:http://www.fujicco.co.jp

フジッコ、煮豆「おまめさん」のレギュラーシリーズをリニューアル発売

煮豆カテゴリーNO.1
「おまめさん」レギュラーシリーズリニューアル
~ユニバーサルデザイン、品質改善で一新~



 フジッコ株式会社(本社:神戸市中央区/代表取締役社長:福井正一)は、「おまめさん」レギュラーシリーズのデザインを刷新、品質も改善し、9月下旬より全国で発売いたします。


 *商品画像は添付の関連資料を参照


■リニューアルポイント

 (1)デザインリニューアル
   ・煮豆は和惣菜であるという原点に立ち戻り、和の色調と織物の柄を取り入れることで、和惣菜としての上質感を高めました。
   ・ユニバーサルデザインの観点から、商品の表面については、現在表示している内容を整理し、すっきり見やすくした上で、新たに賞味期限表示も裏面から表面に変更し、店頭で見やすくしました。裏面についても情報をまとめて整理し、さらに色使いによる強弱づけや、情報内容にふさわしいフォントの選定などに配慮し、見やすさを改善しました。

    *裏面デザインは添付の関連資料を参照


 (2)品質改善
   こんぶ豆、きんとき2品について、使用している砂糖の一部を「果糖」に置き換えることで、先味の印象を強く、後味をスッキリさせる、キレの良い甘さに改善しました。


■商品概要

 商品名(内容量):「おまめさん こんぶ豆(150g)」「おまめさん ごもく豆(155g)」
          「おまめさん ひじき豆(150g)」「おまめさん 北海道黒豆(140g)」
          「おまめさん きんとき(145g)」「おまめさん うぐいす豆(140g)」
          「おまめさん とら豆(135g)」
          「おまめさんこんぶ豆少量パック(95g)」「おまめさんきんとき少量パック(85g)」

 価格      :199円(税込) ※「こんぶ豆少量パック、きんとき少量パック」は136円(税込)

 賞味期限    :60日

 発売日     :2013年9月下旬

 販売エリア   :全国の小売店


<一般の方のお問い合わせ先>
 フジッコ株式会社 お客様相談室
 TEL:0120-078126(受付時間:平日9:00~17:00)
 ホームページアドレス:http://www.fujicco.co.jp

フジッコ、しその風味がきいた塩分20%カットの塩こんぶ「減塩しそふじっ子」を発売

塩分20%カット!「減塩ふじっ子」の新アイテム
爽やかなしその風味がきいた塩こんぶ
「減塩しそふじっ子」新発売



 フジッコ株式会社(本社:神戸市中央区/代表取締役社長:福井正一)は、爽やかなしその風味がきいた減塩タイプの塩こんぶ「減塩しそふじっ子」(内容量28g・標準小売価格189円/税込)を、2013年9月1日より全国で発売いたします。

 *商品画像は添付の関連資料を参照


■開発背景
 調味料として料理に使われるなど、使用用途の広がりと、ユーザーの拡大により、塩こんぶ市場はここ数年伸長を続けています。なかでも減塩タイプは、ヘルシー志向や高齢化社会に向け安定した成長が見込まれています。また、「減塩ふじっ子」は60歳以上の方が3割以上購入されていることから、シニア層の購入率が高く、今後もさらに減塩のニーズが高まることが予想されます。
 「減塩しそふじっ子」は、従来の「ふじっ子」のおいしさそのままに、塩分を約20%カット。食欲をそそるしその爽やかな風味で、すっきりした味わいに仕上げました。減塩仕様でもレギュラー品同様、ご飯やお茶漬けはもちろん、料理の調味料としてもお使いいただけます。


■商品特長

 (1)おいしい減塩!塩分ひかえめ20%カット(※)
   従来の「しそふじっ子」のおいしさをそのままに、塩分を約20%カットしたおいしい減塩を実現しました。(※当社塩こんぶ比)

 (2)しそ風味が爽やか!しその葉入り
   食欲をそそるしその爽やかな風味で、すっきりした味わいに仕上げました。

 (3)厳選した北海道産昆布を使用
   厳選した北海道産昆布を当社独自の製法によりじっくり丁寧に炊き上げ、乾燥させました。

 (4)幅広くお料理にお使いいただけます!
   減塩仕様ですが、ご飯やお茶漬けはもちろん、料理の調味料としてもレギュラー品と同様、お使いいただけます。

    *メニュー例は添付の関連資料を参照


■商品規格

 商品名   :減塩しそふじっ子
 内容量   :28g
 標準小売価格:189円(税込)
 商品サイズ :縦180×横150(mm)
 保存方法  :常温
 賞味期間  :10ヶ月


■発売日2013年9月1日

■販売エリア全国の量販店


<一般の方のお問い合わせ先>
 フジッコ株式会社お客様相談室
 TEL:0120-078126(受付時間:平日9:00~17:00)
 ホームページアドレス:http://www.fujicco.co.jp

フジッコ、レンジで3分加熱するだけで食べられる「Basta Deli」シリーズを全6種発売

音がなったら食べ頃サイン!レンジで3分本格シェフの味!
Basta Deli(ベスタデリ)シリーズ 全6種類 新発売!
~アジア初!マイクロウェーブを用いた加熱調理殺菌システム~



 フジッコ株式会社(本社:神戸市中央区/代表取締役社長:福井正一)は、2012年10月より関東地区でテスト販売を行っていた調理済食品(チルドレディミール:冷蔵で45日保存可能)を好評につき2013年9月2日(月)より関東地区で販売拡大いたします。その際、ブランドも一新し「Basta Deli(ベスタデリ)」シリーズとして全6種類(希望小売価格398円/税込)を展開します。


■商品画像

 *添付の関連資料を参照


■開発背景
<“アジア初”の加熱調理殺菌システム>
 近年単身者の増加や個食化などのライフスタイルの変化に伴い、電子レンジで加熱するだけで簡単に食べられる調理済み食品(レディミール)の需要が拡大しています。フジッコは、様々な種類の「惣菜(おかず)」を展開していますが、この需要に応えるべく、アジアで初めてスウェーデンのMicVac社が開発した画期的な新加熱調理殺菌システムを導入しました。


■商品特徴
<画期的な新製法「スチームバルブ製法」>
 専用容器に具材・調味ソース等を充填し、“スチームバルブ”を貼り付けたフィルムでシール密封します。これにマイクロ波を照射し、加熱した食品から発生した蒸気により容器内が加圧されると“スチームバルブ”が開き、蒸気と共に内部の空気も排出されます。その結果、低酸素状態となり、素材の美味しさを逃がさず、傷めず、短時間で調理殺菌を行う事ができます。(“美味しさが長持ちする容器”)これにより、加熱後でありながら野菜のシャキシャキした食感や風味が保たれます。美味しさ、簡便性、日持ち(45日間)と三拍子揃った「チルドレディミール」のでき上がりです。

<メニューについて>
 モニターによる人気調査で上位メニューを商品化。家庭では出せない本格シェフの味が、手軽にご家庭で食べられます。さらに嬉しい事にカロリーが、全品約400kcal以下。

<作り方>
 開封せずにそのまま電子レンジ(500W・3分)で加熱すると、天面の“スチームバルブ”より蒸気が出て“プー”という音が鳴り、“食べ頃”をお知らせし調理が完了します。冷凍食品のような温めムラ等の失敗がありません。

<Basta Deli(ベスタデリ)ブランドについて>
 “Basta”(ベスタ)はスウェーデン語で、英語の“Best”=“最高の”という意味です。
 ブランドとして意味するところは、まさに最高のお惣菜(Deliメニュー)です。

<お客様・流通様のベネフィット>
 ○お客様:レンジで3分の簡単調理で本格シェフの味をご賞味頂けます。
        日持ちするので、冷蔵庫に常備することもできます。
 ○流通様:45日の賞味期限の実現により、破棄ロスや販売の機会ロスが減り、管理もしやすくなります。


■商品規格

 *添付の関連資料を参照


 ※今後のメニュー展開については、現在商品化している「主食系Deli」メニューに加え、「スープ」メニューの展開も予定。


■発売日   2013年9月2日(月)


■販売エリア 関東地区の量販店、コンビニエンスストア


<一般の方のお問い合わせ先>
 フジッコ お客様相談室
 TEL:0120-078126(受付時間:平日9:00~17:00)
 ホームページアドレス:http://www.fujicco.co.jp

フジッコ、包装惣菜「おかず畑」のミニシリーズから「きんぴらごぼうミニ」など2品を発売

買い置きできる包装惣菜『おかず畑』のミニシリーズに、
人気の高い2メニューが新登場
『きんぴらごぼうミニ』『ひじき煮ミニ』新発売



 フジッコ株式会社(本社:神戸市中央区/代表取締役社長:福井正一)は、買い置きができ、手軽に栄養バランスを整えられると好評の『おかず畑』のミニシリーズに、『きんぴらごぼうミニ』と『ひじき煮ミニ』(希望小売価格122円/税込128円)を追加、9月1日より全国で発売いたします。


※商品画像は、添付の関連資料を参照


■開発背景

 包装惣菜『おかず畑』シリーズは、1997年の発売以来、"調理に時間がかけられない"、"毎日品数を用意するのがストレス"など、おかず作りに時間や手間をかけられない現代主婦の悩みを助け、買い置きできる利便性が支持されて、伸長を続けているお惣菜シリーズです。

 近年、高齢化や晩婚化による少人数世帯の増加とともに、主にファミリー層にご好評いただいております従来の『おかず畑』では"量が多い"、"少量の食べきりだと嬉しい"というお客様ニーズが高まっています。こういった要望を反映し、昨年3月には小容量のミニシリーズを発売いたしました。(サラダ3品・和惣菜3品)そして今回、新たに人気上位の定番メニューである「きんぴらごぼう」「ひじき煮」の2品を加えることで、シリーズの充実を図ります。


※参考画像・商品特長などは、添付の関連資料を参照


<一般の方のお問い合わせ先>
 フジッコお客様相談室
 TEL:0120-078126(受付時間:平日9:00~17:00)
 ホームページアドレス:http://www.fujicco.co.jp

矢野経済研究所、ボディケア・リフレクソロジー市場に関する調査結果を発表

ボディケア・リフレクソロジー市場に関する調査結果2013



【調査要綱】
 矢野経済研究所では、次の調査要綱にて国内ボディケア(クイックマッサージ)、リフレクソロジー市場の調査を実施した。

 1.調査期間:2013年5月~6月
 2.調査対象:ボディケア、リフレクソロジーを提供している企業、及び関連団体等
 3.調査方法:当社専門研究員による直接面談、電話・FAX・郵送によるヒアリング、ならびに文献調査併用

<ボディケア(クイックマッサージ)、リフレクソロジーとは>
 本調査におけるボディケアとは「人間の体に触れ、働きかけ、あるいは反射によって働きかけることによって、癒しを与えたり、ストレスを解消するなどを目的とするサービス(一般社団法人ボディリラクゼーション従事者安全・安心機構)」と同義とする。クイックマッサージとは、このようなサービスの通称であるが、マッサージは国家資格者(マッサージ師)のみしか施術を行えないことから、本調査では有資格者に限らずボディケアを行うサービスを対象とし、これをクイックマッサージとしている。
 またリフレクソロジーとは足裏にある特定のゾーン(反射区)を刺激することにより、血行を促進し、身体の新陳代謝を活発にさせることで健康増進や頭痛・肩こり・腰痛などの身体の不調を解消する施術療法であり、本調査ではこうした施術療法を行うサービスを対象としている。


【調査結果サマリー】

◆2012年のボディケア(クイックマッサージ)・リフレクソロジー市場規模は
                  前年比103.3%の1,022億円と堅調に推移
 2012年のボディケア(クイックマッサージ)・リフレクソロジー市場規模は事業者売上高ベースで、前年比103.3%の1,022億円であった。来店客数は横ばい、もしくは微増の店舗が多い一方で、消費者の消費抑制傾向が強いことから、客単価が低下している店舗が多い。

◆店舗運営における人材確保が最優先課題
 新規・既存のいずれの店舗運営に際しても、セラピスト(施術者)やスタッフの人材不足が深刻な問題である。必要な人材の確保ができず、店舗の業績は順調であるものの、やむなく店舗を閉店せざるをえないケースもある。こうした傾向は地方の店舗においてみられ、特に若年層の人材不足が課題である。

◆2013年のボディケア(クイックマッサージ)・リフレクソロジー市場規模は
                      前年比103.2%の1,055億円を予測
 2013年のボディケア(クイックマッサージ)・リフレクソロジー市場規模は前年比103.2%の1,055億円を予測する。大手企業による新規出店の再開もあり、一部淘汰される店舗はあるものの、低価格なサービスを主とする店舗を含めて店舗数そのものが増加傾向にあることや、定期的に来店するコアな客層が存在していることなどから、底堅い動きになるものと考える。


【資料発刊】
 資料名:「2013年版 リラクゼーションビジネスの実態と展望」
 http://www.yano.co.jp/market_reports/C55109600

フジッコ、ヘルシーなおかずが作れる「タッカルビ風厚揚げの甘辛炒めの素」を発売

厚揚げと炒めるだけでボリュームのあるヘルシーなおかずが作れる
「タッカルビ風厚揚げの甘辛炒めの素」
2013年9月1日新発売



 フジッコ株式会社(本社:神戸市中央区/代表取締役社長:福井正一)は、厚揚げと炒めるだけでボリュームのあるヘルシーなおかずが作れる「タッカルビ風厚揚げの甘辛炒めの素」(内容量155g・希望小売価格168円/税込)を、2013年9月1日より全国で発売します。


※商品画像は、添付の関連資料を参照


■開発背景

 弊社は豆腐売場で豆腐を使った調味料として「麻婆豆腐の素」を販売しておりますが、節約・内食化傾向を受け販売も順調に推移しております。今回、豆腐売場の中でも使い方が分からないという声の多い厚揚げに注目し、新たなおかずが作れる調味料として本商品の開発に至りました。

 ※グラフ資料は、添付の関連資料を参照



■商品特長

 ※添付の関連資料を参照


■商品規格

 商品名:タッカルビ風 厚揚げの甘辛炒めの素
 内容量:155g
 希望小売価格:168円(税込)
 保存方法:常温
 賞味期間:90日間


<一般の方のお問い合わせ先>
 フジッコ株式会社お客様相談室
 TEL:0120-078126(受付時間:平日9:00~17:00)
 ホームページアドレス:http://www.fujicco.co.jp

富士経済、日本の外食産業市場調査結果を発表

日本の外食産業市場(14分野129業態)を調査


―有望業態の2013年市場見込(12年比)―
 ●スープカフェ 67億円(11.7%増) スープ中心のメニューが女性の絶大支持で急拡大中
 ●クイックパスタ・ピザ 77億円(40.0%増)新鋭調理システムとファストフード式販売で、主役登場か



 総合マーケティングビジネスの株式会社富士経済(東京都中央区日本橋小伝馬町 社長 阿部 界 03-3664-5811)は、13年5月から7月にかけ、国内の外食産業市場の実態を調査して、その結果を報告書「外食産業マーケティング便覧2013」 NO.1、NO.2にまとめた。
 この2分冊の報告書では、外食産業の14分野129業態を網羅して各市場の動向を分析して収録した。
 またNO.3(企業&マーケティングデータ編)では、外食産業の総合分析や外食企業の事例研究などを収録し、更にNO.4(エリアマップ&企業ディレクトリ編)では、都道府県別外食産業の市場ポテンシャルや1,500社の企業リストを収録する予定である。


<調査結果の概要>

 外食産業市場:14分野129業態 全体
 2012年:32兆2,597億円
 2013年見込:32兆3,722億円
 前年比:100.3%

 13年の外食産業全体は、前年比0.3%増、32兆3,722億円の規模になると見込まれる。各分野を見ると、ファストフードのように好調を続ける分野が存在する一方、料飲店や日本料理など現状に課題を抱えており企業戦略の転換と新しい付加価値の提案が求められる分野もあり、明暗が明らかとなっている。1,000億円内外のエスニック料理と交通機関を除く12分野について見ると、


●テイクアウト(13業態) 13年見込 6兆1,421億円(前年比100.8%)
 需要が中食にシフトし続けていることから、新規出店により5万店越えのCVSデリカが2兆1,579億円、差別化戦略で量販店デリカが1兆9,015億円と拡大を続けて12年はプラスとなり、13年も引き続き堅調な伸びが見込まれる。またチェーン系スイーツ店も上位企業が駅前やショッピングモールなどに出店を強化して牽引することで底上げが期待される。


●料飲店(9業態) 13年見込 5兆8,408億円(前年比99.3%)
 均一価格型居酒屋のブームが去るというマイナス要因によって、12年は微減となった。13年は、新規出店を開始したビアレストランに伸びが見られ、また前年減少した均一価格型居酒屋の閉店傾向は鈍化しているが、若年層のビール離れや家飲み志向というマイナス要因は払拭されておらず、微減が続くと見られる。


●宿泊宴会場(5業態) 13年見込 3兆7,930億円(前年比99.8%)
 12年は東日本大震災の影響から回復して久々に前年を上回った。13年は景気回復の兆しから、ホテルや結婚式場・宴会場は宴会需要や宿泊需要の増加で上向くが、旅館が施設数減少によりマイナスとなり、前年を割る見通しである。


●給食(7業態) 13年見込 3兆6,988億円(前年比100.4%)
 高齢化社会の進展により施設数が増加している有料老人ホームを中心とした高齢者福祉施設給食が12年に5.2%増の5,550億円と好調に推移し、他の業態が利用者数の減少により苦戦するなかで、全体を牽引した。また13年に安倍政権が待機児童の解消政策を打ち出したことで、今後は保育所の施設数が増えていくことから、幼稚園・保育所給食も拡大していくと予測される。


●ファストフード(21業態) 13年見込 3兆793億円(前年比103.3%)
 12年は首位マクドナルドの不振からハンバーガーが低迷したが、ギョーザ、立ち食い・セルフ式そばうどん、回転ずし、ラーメン、牛丼などの業態が順調で市場は拡大した。13年も拡大するが、「マクドナルド」が主力商品で値上げを行い、牛丼各社は値下げを行うなど市場は混沌として来ている。


●日本料理(14業態) 13年見込 2兆6,967億円(前年比98.9%)
 ボリュームゾーンを占める単独店の売上低迷、経営者の高齢化、後継者難などで、相次ぐ閉店が響いて縮小が続くと見込まれる。各業態が総じて低迷する中で、すきやき・しゃぶしゃぶだけは、旺盛な需要の持続によって、上位チェーンの店舗数の増加と既存店の堅調さが見られ拡大している。


●喫茶(9業態) 13年見込 1兆4,093億円(前年比100.1%)
 コーヒーショップが高価格型のリードで12年は前年比3.5%増、3,397億円、13年は3,503億円と伸び続けている。フルサービス型の喫茶店・コーヒー専門店は、多店舗化によって急拡大する企業が目立っており、この動きに影響されセルフサービス型店舗のコーヒーショップチェーンも郊外への進出や、既存店の店舗内装を見直す動きが見られる。


●ファミリーレストラン(FR)(9業態) 13年見込 1兆2,999億円(前年比100.9%)
 低価格要求に応えたチャンポンFRや、外食にコストをかける消費傾向が追い風の高価格型FR、店内調理重視が奏功した中華FR、しゃぶしゃぶ食べ放題が好調な和風FRなどが牽引役となって伸びる見込みである。既存店の売上回復に一定の進展が見られたことで、新規出店に対する注力度が高まり、店舗数が増加している。


●東洋料理(6業態) 13年見込 1兆2,924億円(前年比100.8%)
 マスコミの取り上げが追い風となって、韓国料理が店舗数の増加と既存店の伸びから売上が増加しているほか、焼肉料理も前年の需要回復が持続しているため、前年と同様に微増が見込まれる。


●ホームデリバリー・ケータリング(7業態) 13年見込 1兆1,843億円(前年比100.3%)
 宅配ピザ、宅配釜飯、病者・高齢者食宅配などの売上が増加して12年は微増となった。13年は、病者・高齢者食宅配、宅配ピザ、宅配釜飯が好調に推移しているが、宅配ずしや仕出し弁当・ケータリングの減少によって、微増と見込まれる。そのなかで病者・高齢者食宅配は、高齢化社会が進展するとともに簡便性の高さから急速に需要を取り込んで成長を続けており、12年には企業の新規参入が急増して前年に比べ16.9%増、13年には900億円超が見込まれる。


●レジャー施設(10業態) 13年見込 9,855億円(前年比99.3%)
 ゴルフ場やスキー場、レジャーランドは好調であったが、その他は厳しい状況が続いて、12年はほぼ前年並みであった。13年もゴルフ場とスキー場、レジャーランドはプラスながら、その他は施設の廃止や利用者の減少が続いており、全体では前年割れが見込まれる。


●西洋料理(11業態) 13年見込 7,477億円(前年比101.2%)
 12年は東日本大震災の影響がほぼ無くなったため、フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、シーフードレストランなどプラスに転じた業態が多かった。分野全体でも5年ぶりに前年を上回った。13年は、前年末の政権交代によって景気回復の兆しが見えて来たことで、客単価が高い業態を中心に接待需要、一般需要とも拡大しており2年連続でプラスとなる見込みである。


<注目される業態>

●スープカフェ 13年見込 67億円(前年比111.7%)
 スープを中心メニューとし、ファストフードスタイルで提供するチェーンである。ブーム的プレーヤーが淘汰され、ここ数年は「スープストックトーキョー」にほぼ集約されていたが、12年から「ベリーベリースープ」が店舗網を急拡大しており、成長軌道に乗った。13年は更に出店スピードを上げており、市場全体では2桁の伸びが見込まれる。極めて都市型業態で立地を選ぶために出店余地が少なくなってきた「スープストックトーキョー」よりも地方型の「ベリーベリースープ」の方が伸びしろがあるといえ、2社のシェア争いが今後激化すると見られる。
 また12年10月にはニューヨークのスープ専門店「オリジナルスープマン」が初上陸し、大丸東京店にオープンした。ニューヨークを代表するデリ業態店とともに「KG'S New York Deli」として出店しており、多くの集客を得ている。

●クイックパスタ・ピザ 13年見込 77億円(前年比140.0%)
 パスタ、ピザはファストフードとしてなかなか定着しなかったが、機材や食材を進化させてここ数年で大きく飛躍を遂げ、今後も急成長が確実である。程なく100億円の大台に乗ると予測される。
 市場は、「スパゲッティーのパンチョ」などの大盛りナポリタン、「パスタQ」などのフードコート土鍋生パスタ、「センプレピッツァ」「ナポリス」などのワンコインピザなどがここ数年で急増しており、他にも「パスタ・デ・ココ」、などもあり市場はバラエティに富む。多くの新参入チェーンは13年に大きく拡大すると見込まれる。特に「ナポリス」は、本格的なナポリピッツァをコックレスで対応できる完成されたシステムを武器にFC出店を開始して急拡大していくと見られる。
 上位企業以外にも、サイゼリヤのクイックパスタ「マリアーノ」、メイプルシティのワンコインピッツァ「ゾーナ・ベルピッツァ」、ポポラマーマのクイックパスタ「バビーノ」などが拡大している。


<調査対象>

 ※添付の関連資料を参照


<調査方法>
 富士経済専門調査員による対象企業・団体などへのヒアリング調査と各種データによる補完


<調査期間>2013年5月~7月


以上


 資料タイトル:「外食産業マーケティング便覧 2013」No.1、No.2
 体裁:NO.1 A4判 256頁、NO.2 A4判 263頁
 価格:NO.1、No.2とも
     書籍版 90,000円(税込み94,500円)
     PDF/データ版 100,000円(税込み105,000円)
     書籍版+PDF/データ版セット 110,000円(税込み115,500円)
 調査・編集:富士経済 東京マーケティング本部 第一統括部 第一部
         TEL:03-3664-5821 FAX:03-3661-9514
         発行所:株式会社 富士経済
         〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町12-5 小伝馬町YSビル
         TEL:03-3664-5811(代) FAX:03-3661-0165
         e‐mail:info@fuji-keizai.co.jp
         この情報はホームページでもご覧いただけます。
         URL:http://www.group.fuji-keizai.co.jp/ https://www.fuji-keizai.co.jp/

インターワイヤード、「柔軟仕上げ剤(柔軟剤)」に関する調査結果を発表

~お気に入り柔軟剤、1位「レノアプラス」、2位「抗菌ハミング」~
ネットリサーチDIMSDRIVE 「柔軟仕上げ剤(柔軟剤)」に関する調査結果を発表


 ●お気に入り柔軟剤、1位「レノアプラス」、2位「抗菌ハミング」
 ●「お得感」が興味のきっかけに。 銘柄スイッチに繋がるポイント


 インターワイヤード株式会社(東京都品川区、代表:斉藤義弘)が運営するネットリサーチのDIMSDRIVE(ディムスドライブ)では、「衣類の柔軟仕上げ剤(柔軟剤)」についてアンケートを行いました。
 2013年7月25日~8月1日にかけて実施し、DIMSDRIVEモニター7,697人から回答を得ています。


<柔軟剤調査 結果詳細>
 http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2013/130823


●使用者の"お気に入り率"、1位「レノアプラス さわやかフレッシュグリーンの香り」、2位「抗菌ハミング」●

 ■柔軟剤 使用者は5割。柔軟剤入りの洗剤 使用者は2割
  洗濯機でご自身が洗濯をする人に対し、"洗濯の際に使用する洗剤や柔軟剤"を尋ねたところ、「柔軟仕上げ剤」を使用している人は50.4%で、半数が柔軟剤を使用している事がわかった。
 また、「柔軟剤入り洗剤(液体・ジェル)」使用者は20.1%と2割である。(柔軟剤との併用含む)

 ■使用ブランドと銘柄
  使用ブランドについては、「ハミング(ハミングNeo含む)」が最も多く39.0%、次いで「レノアプラス」20.9%、「香りとデオドラントのソフラン」16.1%、「フレアフレグランス」11.7%、「ダウニー」11.1%と続いた。PB商品は4.1%である。

  "銘柄"で見ると「【レノアプラス】 さわやかフレッシュグリーンの香り」が最も多く13.0%、「【ハミング】(ふつうの)」11.9%、「【ハミング】レギュラー 濃縮タイプ」7.6%、「【レノアプラス】 ふんわりリラックスアロマの香り」7.5%、「【フレア フレグランス】 フローラル&スウィート」7.1%という順であった。

 ■使用者の"お気に入り率"
  その銘柄を使用する人の、その銘柄を"最もお気に入り"とした人の割合(=お気に入り率)については…
  「レノアプラス」80.1%、「ハミング(Neo含む)」80.0%については8割の人が『最もお気に入り』と回答した。
  「フレアフレグランス」は66.9%であった。
  「レノアハピネス」は67.7%で、「レノアプラス」に比べると、お気に入り率はやや低めである。
  銘柄別でも「【レノアプラス】 さわやかフレッシュグリーンの香り」75.2%が最も高く、使用率・お気に入り率、共に1位と強い。2位は「【抗菌ハミング】濃縮タイプ」73.1%である。

  1位・2位で、『防臭効果』の高い銘柄が並び、『防臭効果』は、香り以外の面で柔軟剤を気にいるポイントとして考えられそうである。


●なぜお気に入り? 【香りの良さ】はレノアハピネス、ダウニー、【ふんわり】はソフラン。PBは【価格】●

 お気に入りの理由については、非常にブランドの特徴を捉えた結果となった。
 【香りが良いから】は「レノアハピネス」88.2%、「ダウニー」84.7%、「フレアフレグランス」84.4%、「香りとデオドラントのソフラン」82.1%が8割超えで高い評価。【価格がお手頃だから】は、「PB」86.3%が圧倒的である。
 【ふんわり仕上がるから】は「ソフラン」34.9%の評価が高く、【抗菌・防臭効果が良いから】は「レノアプラス」24.5%が高い。
 「ハミング」に関しては、飛びぬけて高い値の項目は無かったが、『香り』に関する項目以外は、高めの値である。


●「お得感」が興味のきっかけに。 銘柄スイッチに繋がるポイント●

 違うブランド・香り違いを「買ってみよう」と思う、興味を引かれるポイントについて尋ねたところ、最も多かったのは「価格の安さ」で51.4%であった。半数が"価格"が銘柄スイッチのきっかけになるという結果である。次いで「増量中」34.1%が続き、『お得感』がきっかけになる人が多いようである。

 以下、「香り見本」28.6%、「限定の香り」23.3%、「名前から想像がつく香り」12.8%と続いた。
 「テレビCM」は11.5%、「ボトルの可愛さ」は11.0%であった。


■調査概要
 調査方法:インターネットを利用した市場調査
 調査期間:2013年7月25日~8月1日
 有効回答数:DIMSDRIVE登録モニター男女 7,697人


■調査項目
 ・洗濯について(洗濯頻度、洗濯機の種類)
 ・洗濯時に使用するアイテム
 ・柔軟仕上げ剤のブランドについて(使用銘柄、お気に入り銘柄)
 ・お気に入り銘柄 評価(お気に入り理由、項目別満足度)
 ・柔軟仕上げ剤の使い方(量)
 ・銘柄のスイッチ(スイッチ度合、スイッチに繋がるポイント)
 ・香り見本について
 ・復活してほしい柔軟仕上げ剤 ブランド・香り(自由回答)
 ・柔軟仕上げ剤 使用しない理由(非使用者)


●ネットリサーチのDIMSDRIVE
 インターワイヤード株式会社が運営する『DIMSDRIVE』は、全国に18万人のモニターを擁し、インターネットリサーチを通じて調査企画・設計から分析・提案までを提供する、マーケティングのトータルソリューションサービスです。
 広告効果測定やライフスタイル分析、従業員満足度調査(ES調査)など、目的に応じた調査でお客様の戦略立案をサポートしています。
 本アンケートは、DIMSDRIVEの公開調査「タイムリーリサーチ」の企画調査です。
 DIMSDRIVEホームページ http://www.dims.ne.jp/


●インターワイヤード株式会社
 <所在地>東京都品川区東品川2-2-25 サンウッド品川天王洲タワー3F
 <TEL>03-5463-8255
 <ホームページ>http://www.interwired.co.jp/
 <代表者>斉藤 義弘
 <事業内容>ネットマーケティングリサーチサービス「DIMSDRIVE」運営


■調査結果に関するお問い合わせ先■
 DIMSDRIVE(ディムスドライブ)事務局
 TEL:03-5463-8256
 Email:timely@dims.ne.jp

アシスト、提供製品のサポート・サービス「サポートウォッチサービス」の提供を開始

アシスト、プロダクトサポート契約全製品を俯瞰する
「サポートウォッチサービス」提供開始
~顧客企業専任のサポート担当者の設置により、問題の早期解決とシステムの安定運用を実現~



 株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 辰男、略記:アシスト)は、これまで取扱製品に関して提供してきた製品ごとのサポート・サービス範囲を拡大し、問題の早期解決とシステムの安定運用を実現する「サポートウォッチサービス」の提供を本日より開始します。

 「サポートウォッチサービス」は、アシストサポートセンターが実施している顧客満足度調査にて高い要望が寄せられていた「お客様の立場でサポートを行う」を実現するために、これまでアシストが提供してきた製品ごとのプロダクト・サポートサービスの範囲を拡大し、顧客企業ごとに専任のサポート担当者を設置するものです。

 顧客企業のシステム環境や構成を熟知した専任のサポート担当者が、プロダクトサポート契約の対象となっている製品すべての問い合わせ内容を横断的に確認し、どの製品が問題なのか判断が難しい製品間の関連性や業務への影響を把握することで問題の早期解決を実現します。また、必要に応じて顧客企業を訪問し、問題のヒアリング、サポートの進捗状況の報告などを実施することで、スムーズな問題解決を支援します。専任のサポート担当者の設置に加え、顧客企業ごとの要望に応じてサービス内容を調整することも可能です。価格設定は、問い合わせが集中しがちなシステムのカットオーバー直後の期間限定でサービスを利用できるように月額課金となります。また、最大3カ月間、無償でのトライアル利用も可能です。

 「サポートウォッチサービス」を利用することで、顧客企業はシステムの可用性といった重要課題に迅速に対応でき、安定したシステム運用を実現することができます。アシストでは、今後も取扱製品に関する独自サービスの拡充を図り、顧客企業のビジネスに貢献していきます。


<「サポートウォッチサービス」について>

 顧客専用の担当者をアサインし、アシストのサポートセンター利用の際に、利用者が円滑かつ安心して利用できるようサポートのフォローを実施するサービスです。本サービスではアシストサポートセンターで対応している全製品を俯瞰的にフォローします。要望に応じてサービス内容を調整可能です。

 価格:月額20万円~(税別)。最大3カ月間、無償でのトライアル利用も可能。
 詳細URL:http://www.ashisuto.co.jp/support/other_service/support_watch_service/


<株式会社アシストについて>

 代表取締役会長:ビル・トッテン/代表取締役社長:大塚 辰男
 設立:1972年3月
 社員数:830名(2013年4月1日現在)
 本社:東京都千代田区九段北4-2-1
 URL:http://www.ashisuto.co.jp/

 アシストは、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏らない、幅広いパッケージ・ソフトウェアを取り扱う会社です。「パッケージ・インテグレーター」として複数のソフトウェアと支援サービスにアシストのノウハウを組み合わせ、企業の情報システムを情報活用、運用、データベースのそれぞれの分野で支援しています。今年は、新スローガン(「お客様の最高」のために)のもと、この3分野にさらに注力し、商用だけでなくオープンソース・ソフトウェアを含め顧客企業の立場に立った製品選定と独自の組み合わせによる製品/サービスの提供を一層強化し、活動していきます。


 ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

バイドゥ、ユナイテッドと業務提携を開始

バイドゥ、ユナイテッド株式会社と業務提携開始
~日本語入力アプリ「Simeji」ときせかえアプリ「CocoPPa」がコラボ~



 バイドゥ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長Alan Zhang、以下バイドゥ)は今秋より、ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長CEO:早川与規、証券コード:2497、以下ユナイテッド)との業務提携を開始し、バイドゥが提供するAndroid(TM)OS向け日本語入力アプリ「Simeji」とユナイテッドが提供するスマートフォン向けきせかえコミュニティアプリ「CocoPPa」とのコラボスキンを発表予定です。

 このコラボスキンはCocoPPaのクリエイターが投稿する壁紙デザインの一部をSimejiのスキン(キーボード背景画像)にしたものです(以下は一例)。


※参考画像・リリース詳細は、添付の関連資料を参照


 このほか、バイドゥは「CocoPPa」の中国におけるプロモーション活動を支援します。