忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ナイキジャパン、2種類のソール形状をラインナップした「ナイキ VR X3X ウェッジ」を発表

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナイキジャパン、2種類のソール形状をラインナップした「ナイキ VR X3X ウェッジ」を発表

<2014 Club> VR X3X(※)

軟鉄鋳造のウェッジ、2種類のソール形状をラインナップ。
【ナイキ VR X3X ウェッジ】登場
2014年1月31日発売

 ※ロゴは、添付の関連資料を参照


 株式会社ナイキジャパン ナイキゴルフ(所在地:東京都品川区/ジェネラル マネージャー:マーク・シェルドン-アレン)は、軟鉄鋳造のウェッジ【ナイキ VR X3X(エックススリーエックス)ウェッジ】を発表、2014年1月31日より販売を開始します。

 【ナイキ VR X3X ウェッジ】は、2種類のソール形状をラインナップしています。
  ・ヒール部分に安定感のある『X3X デュアル ワイド ソール』
  ・ヒール部分は極めて薄く、トゥ部分はワイドに設計した『X3X トゥ スウィープ ソール』

 フェイスの溝には、スピン性能&コントロール性能で定評のある"X3Xグルーブ"溝をさらに進化させた"New X3Xグルーブ"を搭載しました。


■【ナイキ VR X3X ウェッジ】商品特長

 1.正確性・コントロール性に優れた溝「X3Xグルーブ」の進化バージョンを採用
   ツアープレーヤーが既にそのスピン性能を実証しているスコアライン「X3Xグルーブ」をさらに進化させて用いました。
   新溝ルールに対応している"New X3Xグルーブ"は、通常のグルーブより細く&狭い溝幅で、深く&細密にスコアラインを設けたもの。
   密集した細い溝がしっかりボールにくい込み、滑りにくいので、ラフでもスピン量の減少を抑え、一貫性のあるコントロール性能をもたらします。
   さらに強くエッジを効かせた深い溝が優れたスピン性能と、距離感のコントロール性能を向上させました。また、雨天時や朝露などの悪条件下でも、深い溝が水の通り道となり、ボールコントロールがしやすい設計となっています。

   ※参考画像は、添付の関連資料を参照

 2.遮光性を高めたサテンクロム仕上げ
   落ち着いた光沢と防サビ効果の高いサテンクロム仕上げで、アドレス時の太陽光線の反射を防ぎ、視覚的な妨げを感じることなく、プレーに集中できます。

 3.2種類のソールをラインナップ
  ・欧州ツアーでの使用プロが多い、ヒール部分に安定感のある『X3X デュアル ワイド ソール』(ロフト角52°/56°/58°/60°)は、ローバウンスのより広くなったソールが、バンカーからも難しいライからも正確なショットを実現。
  ・ヒール部分は極めて薄く、トゥ部分はワイドに設計した『X3X トゥ スウィープ ソール』(ロフト角56°/58°/60°)は、ヒール部分を薄くしたことで振り抜きやすくなっており、広めのソール幅がアプローチショットを不得意とするゴルファーにも更なる安定感を実現します。


 ※商品概要・商品画像は添付の関連資料を参照


<お客様からのお問い合わせ先>
 ■(株)ナイキジャパン ナイキゴルフ
  ナイキお客様相談室 フリーダイヤル 0120-500-719
  東京都品川区東品川2-3-12/http://www.Nike.com/Golf

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword