忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ビクトリノックス・ジャパン、スイスアーミーナイフ「クラシック・エディション2013」を販売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビクトリノックス・ジャパン、スイスアーミーナイフ「クラシック・エディション2013」を販売

2013年限定発売
世界中から寄せられた1300以上のデザインから投票で選ばれた10モデル
「クラシック・エディション 2013」
11月1日 発売開始



 *参考画像は、添付の関連資料を参照

 ビクトリノックス・ジャパン株式会社(本社:東京都港区/代表取締役:田中麻美子)は、世界中から寄せられた1300以上のデザインの中からFacebookの投票で選ばれた10のデザインをプリントしたスイスアーミーナイフ「クラシック・エディション2013」を2013年11月1日より、ビクトリノックス・ストア銀座ほか直営店および専門店で販売開始いたします。

 ビクトリノックスの長い歴史の中で初めて世界中のビクトリノックスファンの皆さまとビクトリノックスが同時に繋がり、一緒に創った「クラシック・エディション2012」(※)は、大成功をおさめました。2013年も昨年同様、jovoto.comを通じて世界中からスイスアーミーナイフのハンドル・グラフィックデザインを公募。56ヵ国428人のデザイナーから1363件のデザインが寄せられ、同じくFacebook上での人気投票により選ばれた10のデザインが採用されて、今回の「クラシック・エディション2013」は誕生しました。

 ビクトリノックスのスイスアーミーナイフは世界中の皆さまに愛され続け、2014年に130周年を迎えます。その便利な道具を誰もが身近に持つようになった現在、まるで個性的なTシャツを着るような感覚で、ファッション性やオリジナリティのあるデザインを求める声が世界中のビクトリノックスファンの皆さまから届くようになりました。その声に応えて1990年代から様々なデザイナーやブランドとコラボレーションした個性的なスイスアーミーナイフを発売し続けてまいりました。

 ※「クラシック・エディション2012」とは:ソーシャルメディアが発達し、成熟し始めた2012年1月、ビクトリノックスのスイス本社は、ソーシャルメディアを活用した初めての試みとしてクラウドソーシングという手法を採用し、jovoto.comを通じて世界中にスイスアーミーナイフのハンドルグラフィックデザイン公募を発信。寄せられた作品の中から、スイスらしく民主的に獲得投票数で選ばれたデザインを商品化するプロジェクトがスタートしました。公募の情報を発信してすぐに多くのデザインがエントリーされ、それらのデザインを、Facebook上に一斉掲載。ビクトリノックスの従業員や、世界中のビクトリノックスファンが欲しいデザインに投票し、その結果選ばれた10のデザインを「クラシック」に乗せて「クラシック・エディション2012」は誕生しました

■製品概要・機能一覧

 *添付の関連資料を参照


■ブランドや企業に関するお問い合わせ先
 ビクトリノックス・ジャパン株式会社
 〒106-0031東京都港区西麻布3-18-5
 TEL.03-3796-0951
 FAX.03-3796-0950
 URL:http://www.victorinox.com/jp
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword