忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ブリヂストン、新型「マツダ アクセラ」に新車装着用タイヤ「ECOPIA EP150」を納入

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブリヂストン、新型「マツダ アクセラ」に新車装着用タイヤ「ECOPIA EP150」を納入

「ECOPIA」が新型「マツダ アクセラ」に新車装着


 株式会社ブリヂストンは、マツダ株式会社が11月21日に発売を予定する新型「マツダ アクセラ」に新車装着用タイヤとして、「ECOPIA EP150」を納入します。

 当社の「ECOPIA」は、安全性能や操縦性能などタイヤに求められる諸性能を高次元で維持しながら、転がり抵抗の低減を追求したタイヤブランドです。「ECOPIA」は1991年の電気自動車への装着をきっかけに、現在ではさまざまな車種に向けた商品ラインアップを取り揃えており、国内だけではなく、海外でも高い評価をいただいております。

 当社は今後も「ECOPIA」ブランドの更なるラインアップの充実やグローバル展開、新車装着の拡大を積極的に進めてまいります。

<装着タイヤの概要>
     車 両   :マツダ アクセラ
    タイヤサイズ:205/60R16
    パタン名  :ECOPIA EP150

 *タイヤの参考画像は添付の関連資料を参照

<装着タイヤの特徴>
「ECOPIA EP150」は、当社の材料技術である「ナノプロ・テック」を適用したゴムなどを採用することにより、安全性能や操縦性能を維持しながら、転がり抵抗の低減を追求しています。

<装着車両の特徴>
新型「マツダ アクセラ」は、「SKYACTIV」※1を全面的に採用し、走る歓びを革新したマツダのスポーツコンパクトモデルです。デザインテーマ「魂動(こどう)」を採用した躍動的なデザインとドライブする歓びを広げるカーコネクティビティシステム「Mazda Connect(マツダ コネクト)」※2を新たに搭載しています。
※1 「SKYACTIV」とは、「走る歓び」と「優れた環境・安全性能」を高次元で両立することを目標に開発したエンジン(ガソリン・ディーゼル)、トランスミッション、ボディ、シャシーなどの技術の総称
※2 「Mazda Connect」とは、スマートフォンなどの新しい通信技術の利便性や楽しさを、自動車に適した形で安全に提供する新世代カーコネクティビティシステム

 *「マツダ アクセラ」の参考画像は添付の関連資料を参照


お問い合わせ先
<お客様>  お客様相談室 TEL:0120-39-2936


以上
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword