2013/12/26 Category : 未選択 富士通、食・農クラウド「Akisai」のラインナップを拡充・強化し販売 食・農クラウド「Akisai」のラインナップを拡充ビックデータ活用による栽培暦作成支援や6次産業化支援など4種類のサービスを追加 当社は、このたび、「FUJITSU Intelligent Society Solution 食・農クラウド Akisai(アキサイ、日本語通称:秋彩)」のラインナップを拡充・強化し、2014年1月より順次販売します。今回ラインナップに追加するサービスは、以下の4種類です。 1.農産物の品種・地域・ブランドごとに、これまで匠の技であった安定収量や高品質化を実現する最適な栽培暦をビッグデータによって導き出すサービス 2.日々の作業記録をスマートフォンに入力し分析することで農業経営を改善する小規模農家向けエントリー版「農業生産管理SaaS 生産マネジメントライト」 3.農業法人や食品製造業などの6次産業向けに仕入・加工から販売業務までを管理する「農産加工販売SaaS」 4.当社の実績ある会計システムを農業用勘定科目に対応させ、高度な経営管理を実現する「農業会計SaaS powered by GLOVIA smart きらら」 今回の拡充・強化によって、ICT活用による農業生産の効率化、生産安定化をさらに促進するほか、経営・生産・加工・販売までをトータルに構築できるラインナップを提供します。今後も当社は、農業生産に関わる現場の要望を取り入れながら、「豊かな食の未来へICTで貢献」するべく、サービスの拡充・強化を進めてまいります。 [関連リンク]食・農クラウドAkisaiホームページ http://jp.fujitsu.com/solutions/cloud/agri/ 当社は、2012年7月に食・農クラウド「Akisai」を発表してから、露地・施設栽培、畜産に関わるサービスのラインナップをそろえ、データを活かした農業経営力の向上に貢献してきました。 今回、ICT活用の裾野を小規模農家にも広げるとともに、データから導き出した最適な栽培暦を品種・地域・ブランドごとに最適化し、農業生産者や自治体、流通・加工・卸などの業者に還元することを目指します。さらに6次産業向け支援サービスや会計システムとあわせ、「Akisai」のラインナップを充実させていくことで、収益や効率性を高める企業的農業経営の実現に今後も貢献していきます。 ※サービスの概要、販売価格および提供開始時期は添付の関連資料「参考資料」を参照【商標について】 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。以上<関連リンク> ・食・農クラウドAkisaiホームページ http://jp.fujitsu.com/solutions/cloud/agri/ ・農業生産管理SaaS 生産マネジメントライト http://jp.fujitsu.com/solutions/cloud/agri/production_control/product-lite.html ・農業会計SaaS powered by GLOVIA smart きらら http://jp.fujitsu.com/solutions/cloud/agri/a-account/ ・農産加工販売SaaS http://jp.fujitsu.com/solutions/cloud/agri/a-products/ PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword