忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 日清食品、新春にふさわしい具材を取り揃えた「日清のごんぶと 年明けうどん」を発売

日清食品、新春にふさわしい具材を取り揃えた「日清のごんぶと 年明けうどん」を発売

2014年も「ごんぶと」でめでたく年明け!
日清のごんぶと 年明けうどん
2013年12月24日(火)新発売



 日清食品株式会社(社長:三浦 善功)は、発売20周年を迎えた「日清のごんぶと」ブランドから「日清のごんぶと 年明けうどん」を12月24日(火)に全国で新発売します。

<めでタイ具材で運気をアゲる!
年明けも“うどんは生タイプめんがうまい!”>


 「日清のごんぶと」は、1993年の発売以来、生タイプのうどんだから実現できる“おいしさ”と“品質”を追求し続け、今年で20周年を迎えたロングセラーブランドです。今年も年の初めを華やかに彩るバリエーションとしてご好評をいただいている「日清のごんぶと 年明けうどん」を発売します。

 “めでタイ”にかけた「鯛入りつみれ」、長寿を願う「寿かまぼこ」、“運気をアゲる”にかけた「きざみあげ」など、新春にふさわしい縁起のよい具材を取りそろえました。また、パッケージにはブランドのキャッチコピー“うどんは生タイプめんがうまい!”と2014年の干支“午(うま)”をかけた、「馬のイラスト」をプラス。年明けを祝うにふさわしい華やかで、めでたい雰囲気のデザインに仕上げました。

 ※参考画像は、添付の関連資料を参照


 「年明けうどん」とは「年明けうどん普及委員会」が提唱する、元日から1月15日までに食べるうどんのことで、白いうどんに赤い具材を添えた紅白のめでたい彩りが特徴です。うどんは太くて長いことから、長寿を祈る縁起物であり、年の初めに食べることで、その年の人々の幸せを願うものとされています。


■商品特徴

 (1)麺:コシとつるみを兼ね備えた、のどごしの良い“生タイプ”のうどん。
       湯切り調理でお召し上がりいただけるのはもちろん、麺をレンジ調理することで芯まで熱々になり、さらにもっちりとした食感が楽しめます。

 (2)つゆ:カツオと昆布のうまみをしっかりと利かせた関西風のうどんつゆ。

 (3)具材:鯛入りつみれ、寿かまぼこ、きざみあげ、花かまぼこ、たまご、ワケギ、ワカメ。


■商品パッケージ

 ※添付の関連資料を参照


■商品概要

 商品名:日清のごんぶと 年明けうどん
 内容量:197g(麺180g)
 JAN コード:4902105226094
 ITF コード:14902105226091
 食数/荷姿:1ケース12食入
 メーカー希望小売価格:190円(1食/税別)
 発売日:2013年12月24日(火)
 発売地区:全国
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword