忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社幻冬舎総合財産コンサルティング <事業投資セミナー>『グリーン投資減税を活用した賢い資産運用』開催のご案内

株式会社幻冬舎総合財産コンサルティング(GTAC)
カメハメハ倶楽部

2013年9月13日
プレスリリース

<事業投資セミナー>
『グリーン投資減税を活用した賢い資産運用』開催のご案内

株式会社幻冬舎総合財産コンサルティング(http://gentosha-tac.com/)運営の無料会員組織「カメハメハ倶楽部」(http://kamehameha.jp/)では、2013年10月5日(土)に、グリーン投資減税をテーマとした無料セミナーを開催いたしますので、お知らせいたします。

<セミナー名>
グリーン投資減税を活用した賢い資産運用
~今期の3月決算対策が大きく変わる!
駆け込み需要続出の「小型ソーラー発電事業投資」の進め方


<セミナー詳細URL>
http://kamehameha.jp/seminar_event/#seminar_gtac10_2

<日時>
2013年10月5日(土)15:30~16:30

<講師>
大串 卓矢 氏  株式会社スマートエナジー 代表取締役

<主な内容>
【予定項目】
・アパート経営など他の収益事業投資との違いとメリット
・グリーン投資減税、再生可能エネルギー特別措置法の概要
・なぜメガソーラーではなく、小型ソーラー発電所(分譲投資)なのか?
・売電開始初年度に全額償却可能!タックスメリットの詳細
・低コストの設備保守も実現する事業の基本スキーム
・20年間の運営シミュレーションによる収益性の検証
・実際の分譲案件も限定公開!1000万円台の小口から利用可能

<開催場所>
幻冬舎本社ビル(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7)

※カメハメハ倶楽部は、企業オーナー、経営者、個人富裕層の方々を主な対象とする、幻冬舎総合財産コンサルティング(GTAC)の無料会員組織です。登録すると、GTACからの特別な情報をメルマガなどでお届けするほか、各種のセミナー・イベントに無料または優先にて参加していただくことができます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
本件に関するお問い合わせ先

株式会社幻冬舎総合財産コンサルティング
カメハメハ倶楽部運営事務局(担当:立本)

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7
TEL:03-5411-6181
Mail:info_kamehameha@gentosha.co.jp
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
PR

株式会社 明光舎印刷所 バーコード屋さん 新商品の販売を開始。「iPhone 5s 対応シール」「iPhone 5c 対応シール」周辺機器・関連商品が対応可能なことを表示するためのシール。

報道関係者各位
                            2013年9月13日
                        株式会社 明光舎印刷所

======================================================================
【新機種対応シール シリーズ】 詳細
======================================================================
【バーコード屋さん】新商品の販売を開始
【新機種対応シールに「iPhone 5s 対応シール」「iPhone 5c 対応シール」追加】

周辺機器・関連商品が対応可能なことをクールなデザインで一目瞭然に
表示するシール。
たび重なるバージョンアップにはパッケージを使い回せるシール対応がおトク。
今だけお試し価格100枚315円実施中



【特徴と使用事例】

◎対応表示と専用表示が揃っています
 商品によって「iPhone 5sとiPhone 5に対応」、「iPhone 5c専用」など
 両方のケースが考えられますが、バーコード屋さんでは対応表示と専用表示が
 揃っています。


◎分かりやすくクールなデザイン
 ロゴを中心にした一目でわかるデザイン。統一感を持たせたシンプルでクールな
 デザインなのでどんなパッケージに貼っても違和感がありません。


◎今だけ!お試し価格100枚315円(税込)
 なんと100枚315円(税込)でご注文いただけます。
 小ロットでも安心、発注枚数が多ければ単価1円を切る値段も実現します。


【「iPhone 5s 対応シール」と「iPhone 5c 対応シール」の仕様】

 ■サイズ:幅18×高さ15mm
 ■紙 質:アートタック紙
 ■糊 質:一般糊

 ※「iPhone 5s 対応シール」と「iiPhone 5c 対応シール」以外にも
  様々なタイプがございます。

  ・Kindle Fire 対応シール
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・Wii U 対応シール
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・Windows8 対応シール 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・iPhone 5 対応シール
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・○○ 対応シール
   何に対応なのか自由に打ち替えることができます。
   既製品にご希望の商品が無い場合はご利用ください。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   などなど


 
 「iPhone 5s 対応シール」と「iiPhone 5c 対応シール」 詳細はコチラ
  http://www.barcode-net.com/products/new-model/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【バーコード屋さん】
URL:http://www.barcode-net.com/

[本件に関する問合せ先]
株式会社 明光舎印刷所
所在地 : 〒543-0001 大阪市天王寺区上本町一丁目2番4号
TEL : 050-3535-5005
E-mail: contact@barcode-net.com

株式会社明光ネットワークジャパン プロコーチが一人ひとり“個”を育成「明光サッカースクール」 「お試し1 カ月レッスンパック」 8,400 円~

1カ月(4 回)のレッスンを通じて、スクールの雰囲気、明光メソッドを用いたプロコーチによる高いコーチング、1 ヶ月の上達度合いをご体験いただけます。

■明光サッカースクールは、未就学児童・小学生・中学生を対象とした「プロコーチが教えるサッカースクール」です。元プロサッカー選手、FIFA(国際サッカー連盟)やJFA(日本サッカー協会)公認ライセンス保有者等、高い技術と豊富な経験を持つプロフェッショナルコーチが明光メソッドによる質の高いコーチングを提供します。

現在、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県に14 校のサッカースクールを展開。金田喜稔氏(元日本代表、名蹴会会長、サッカー解説者)、檜垣裕志(元ブラジルプロ選手)、伊藤哲也(元FC 岐阜コーチ、FC 東京他)、山根巌氏(元柏レイソル・川崎フロンターレ他)等、多くの一流の技術をもったプロコーチが在籍しております。明光メソッドにより、一人ひとり“うまくなった!”を実現させます。


■お試し1カ月レッスンパック(全4回)
内容 : これからサッカーを始めてみたい、今よりもテクニックを磨きたい、とお考えでも実際に通えるか不安という方のために、1 カ月のお試しパックをご用意致しました。
対象/料金:
① U- 5~U- 7 コース/ 8,400 円(税込) 学年目安-未就学児童(3歳以上)~小学2 年生
② U- 8~U-12 コース/ 9,800 円(税込) 学年目安-小学1 年生~小学6 年生
③ U-13~U-15 コース/12,600 円(税込) 学年目安-小学6 年生~中学3 年生
お申込み期間:2013 年9 月13 日~10 月28 日
 ※初回レッスン日より1 カ月以内に4 回分のレッスンを受講していただきます。
開講スクール: 東京/品川校、西東京校
埼玉/草加校、所沢校、越谷校、さいたま校、ふじみ野校、上尾校
千葉/市川コルトンプラザ校、西船橋校、柏校
神奈川/相模原校
申込先:Web の申込ページ、または電話( 03-5332-6318 )
HP:http://www.meikosoccer.jp/
◆上記「お試し1 カ月レッスンパック(4 回)」または「無料体験レッスン(1 回)」の受講後にスクールにご入会いただくと入会金が無料になります。


■株式会社明光ネットワークジャパン(東証1 部上場)( http://www.meikonet.co.jp/
「教育・文化事業への貢献を通じて人づくりを目指す」「フランチャイズノウハウの開発普及を通じて自己実現を支援する」という2つの経営理念を掲げ、「自立学習」「個別指導」方式による個別指導塾「明光義塾」を直営及びフランチャイズシステムにより全国2,100教室以上展開しております。
また、早稲田アカデミー個別進学館(高学力層向け個別指導塾)、明光サッカースクールや明光キッズ(学童保育)、アブラカドゥードル(アート教育)、韓国人生徒向け個別指導塾「MEIKO PLUS Academy」など様々な新規事業にも積極的に着手し、教育事業を核として更なる成長を図り、人づくりのトップカンパニーを目指しております。

■本件に関するお問い合わせ先
http://www.meikosoccer.jp/ (お問い合わせページ)
TEL:03-5332-6318 FAX:03-5332-7407
e-mail : info@meikosoccer.jp(PR 担当:神藤) 

<50,000DL突破記念!>iPhone,iPad電子書籍アプリ『会社を辞めずに年収3000万円』がAppStoreで5万ダウンロードを突破を記念して【1000名様限定】で1,470円が大特価100円セール本日開始。

株式会社オープンアップス(東京都・渋谷区)が、AppStoreで発売を行っているiPhone,iPad向けの電子書籍アプリ『会社を辞めずに年収3000万円年金対策、結婚資金、教育資金…など、経済的な自由になる方法』がAppStore有料ブック部門で5万ダウンロードを突破。
これを記念して本日より1000名様限定で書籍定価1,470円を大特価100円セール開始。


■基本データ
タイトル:会社を辞めずに年収3000万円 年金対策、結婚資金、教育資金…など、経済的な自由になる方法
iTunes :https://itunes.apple.com/jp/app/hui-shewo-cimezuni-nian-shou3000wan/id571566863?mt=8
カテゴリ:ブック
価格  :数量限定100円


【数量限定】先着1,000名様だけに93.1%OFF!!
書籍定価1,470円をアプリ最安値100円キャンペーン
https://itunes.apple.com/jp/app/hui-shewo-cimezuni-nian-shou3000wan/id571566863?mt=8



――――――――――――――――――――――
どんなに景気の悪い時代にも、お金持ちはいる!
平凡なサラリーマンだった著者がアパート経営で
年収三〇〇万円が年収三〇〇〇万円になった秘密
――――――――――――――――――――――


◆もしも、あなたが・・・

・年収が倍になったらなぁ

・歳をとるにつれて、教育費、住宅ローンなど、生活費がどんどん高くなって生活が厳しいなぁ。

・年金なんて貰えなそうだけど、老後が不安だなぁ。

・会社の業績がドンドン悪くなってて、将来が不安だなぁ。

・日本経済や会社の業績がドンドン悪くなってるけど、自分の生活大丈夫かなぁ。

…などと、一度でも思ったことがあるなら、本書は必ず役立ちます!!


『 サラリーマンだからデキる三大要素 』

★仕事をしながら、無理せず続けられる!

★誰でもデキる。専門知識はいらない!

★初心者も安心。元手がかからない!


株、投資信託、外貨、FXでもない...
サラリーマンの強みを活かせて低リスクなのに年収三〇〇〇万円になった理由を教えます!


【数量限定】先着1,000名様だけに93.1%OFF!!
書籍定価1,470円をアプリ最安値100円キャンペーン
https://itunes.apple.com/jp/app/hui-shewo-cimezuni-nian-shou3000wan/id571566863?mt=8

【 目 次 】

●まえがき 


●第1章 FXでも株でもない自由な人生を手に入れる安全な投資とは?

・将来は真っ暗だった
・このままでは老後は餓死するしかない
・六五歳までに七二〇〇万円
・毎月いくら貯めればいいのか?
・なぜ、私は年収三〇〇〇万円になれたのか?
・サラリーマンというリスク
・年収一〇倍にする安全な投資術との出会い
・年金制度はないと思え!
・思いもよらぬ危機がくる
・精神的自由が手に入る投資
・第1章のまとめ

●第2章 サラリーマンだからできる投資とは?

・小さなお金を貯めても意味はない
・貯金一〇〇〇万円も敗者
・「貯める」のではなく「つくる」
・サラリーマンだからこそ銀行を利用する
・私は四億円
・金利を下げさせる
・サラリーマンは最強
・第2章のまとめ

●第3章 私の年収10倍ストーリー

・はじめてアパートを買った日
・実際はどうか
・四一三〇万円の貯金に化けた
・複数の物件を持ってみたら
・複数の物件を動かせ
・一分でも早く
・こうやって動けばいい!
・五〇代からでも可能か
・人生には取り返しのつかないこともある
・第3章のまとめ

●第4章 年収が10倍になる低リスク不動産投資必勝法

・新築が有利な理由
・売り建てを買う理由
・中古は怖い
・同じ家賃で断然いい
・低価格でかっこいいアパートをつくる方法
・木造にこだわる理由
・売るときも木造が有利?
・売るタイミング
・最初のアパートは八戸くらい
・複数棟持つほどいい
・ビルは厳しい!
・マンションもやめたほうがいい!
・いい専門家にまかせること
・第4章のまとめ

●第5章 知らないと損をする!不動産投資の落とし穴

・入居者をどう集めるのか?
・家賃不払いには、どうするのか?
・大手業者ならいいのか?
・保険はどうすればいいのか?
・単身者に特化する
・入居者の多様化も進む
・駅から一五分以内
・自販機で儲ける
・秘密メモ
・第5章のまとめ

●第6章 早い者勝ち!今すぐ始める理由として

・人口減でもアパート投資は大丈夫か?
・アパート投資をする人が増えてきた
・ゴールドラッシュがくる
・土地は底かもしれない
・西日本が熱い!
・名古屋
・大阪
・京都
・神戸
・九州地区
・エリアが絞りやすいところを狙え
・マイホームよりアパート投資
・とにかく早く始めたい人の裏技
・第6章のまとめ


【数量限定】先着1,000名様だけに93.1%OFF!!
書籍定価1,470円をアプリ最安値100円キャンペーン
https://itunes.apple.com/jp/app/hui-shewo-cimezuni-nian-shou3000wan/id571566863?mt=8
-----------------------------------------------------
■著者紹介
-----------------------------------------------------
林 勇介(はやし・ゆうすけ)

専業大家。
仕事を転々とし、サラリーマンとして働くが36歳のとき「頭金100万円」でアパート経営を始める。
最初にアパートを購入した時は年収300万だったが、今では年収3,000万となり生活も安定。
最近の趣味は保有物件をきれいに清掃すること。安いものやお得な情報が大好き。
たまに不動産投資セミナーなどで講演も行う。

-----------------------------------------------------
■概要
-----------------------------------------------------
タイトル :会社を辞めずに年収3000万円 年金対策、結婚資金、教育資金…など、経済的な自由になる方法
カテゴリー:ブック
対応機種 :iPhone、iPad等のiOS4.0 以上搭載の端末での利用を推奨
販売価格 :数量限定100円
提供場所 :App Store内で「 年収3000万円 」で検索。
URL  :https://itunes.apple.com/jp/app/yuankare-fu-yuanno-ao-yi/id575794360?mt=8

-----------------------------------------------------
■当プレスに関するお問い合わせ先
-----------------------------------------------------
会社名  : 株式会社オープンアップス
URL  : http://openapps.co.jp/
所在地  :〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.Sビル S棟 3F
TEL  : 03-6681-4435
M A I L  :tech@openapps.co.jp
ツイッタ―:https://twitter.com/#!/ccbook0419

Violin Memory、リバーベッド社の元上級副社長の下でアジア太平洋地域でのプレゼンスを拡大

メモリベースストレージシステムのプロバイダのViolin Memory, Inc.は、Violin Memoryアジア太平洋地域本部長兼SVPにJohn Higgsが就任したことを、本日発表しました。Higgsは以前、Riverbed Technologiesのアジア太平洋地域での収益および業務の拡大の責任者でしたが、Violin Memoryのアジア太平洋地域での販売と業務のリーダーとなります。

「グローバル企業がフラッシュメモリシステムを短期間に統合して利益を得ていることから、ストレージ業界は大きな成長の過程にあります。」と、Higgsは述べました。「Violin Memoryにはこの地域に強いプレゼンスがありますが、私の目標は新しい顧客層の獲得を短期化し、アジア太平洋地域での現在の関係を育むことです。」

Higgsにはネットワーキング業界で30年以上の経験があり、27年間にわたってアジア専門で働き、日本とシンガポールで管理職を務めました。Violin Memoryへの入社前、彼はRiverbed Technologiesでアジア太平洋地域および日本担当SVPを務め、売上高を増大し、8年間以上にわたって地域での業務を促進してきました。その前にHiggsは、シスコ社の南アジアでの販売および業務を構築しました。彼はまた、1988年に日本でCray Communicationsを設立し、1992年にアジアでCabletron Systemsを設立しました。

「Johnは過去30年間に販売および業務分野で実績を重ねてきましたので、Violin Memoryの地域での事業拡大に際して、彼が経営陣に加わることは、大きな強みとなるでしょう。」と、Violin Memory CEOのDon Basileは述べました。「多くの企業がフラッシュストレージの実装により発生するビジネス機会を認識し理解していますので、アジア太平洋地域でのプレゼンス拡大には大きな機会が見込まれます。」

関連リンクと交流サイト
-- 弊社ブログ、Twitter、LinkedInおよびFacebookをフォローしてください。
ブログ: http://www.violin-memory.com/blog/
Twitter: https://twitter.com/ViolinMemory
LinkedIn: http://linkd.in/16oKqlo
Facebook: https://www.facebook.com/ViolinMemory
-- 弊社リソースライブラリをご覧ください。 http://www.violin-memory.com/resource-library/
-- 弊社ニュースレターをご購読ください。 http://www.violin-memory.com/news/newsletter/
-- Violin Memoryアーキテクチャの独自性の理由についてお読みください。 http://storagemojo.com/2012/04/11/violins-clean-sheet-architecture/

Violin Memory, Inc.について

Violin Memoryは、 高速アプリケーション、サーバ、ネットワークなどに見合うストレージのパフォーマンスを実現するように設計された高パフォーマンスのフラッシュベースストレージシステムの新たなクラスを開拓する企業です。Violin Flash Memory Arrayは、メモリを始めとするシステムアーキテクチャの各レベルで特別に設計され、フラッシュメモリ本来の機能を活用し、エンタプライズデータセンタのビジネスクリティカルなアプリケーション、仮想環境、ビッグデータソリューションの持続可能な高パフォーマンス要件に対応するように、アレイを通じて最適化されています。Violin Flash Memory Arrayは、高い信頼性を上げながらパフォーマンスを持続するように特に設計されており、予測可能な短い待ち時間で、何百テラバイトおよび何百万IOPSの規模に拡張できます。Violin Memoryの設立は2005年で、本社は米国カリフォルニア州マウンテンビューにあります。Violin Memory製品について詳しくは、 www.vmem.com をご覧ください。

お問合せ情報
プレスお問い合わせ先:
Eastwick
Suzanne Chan
+1-415-820-4165
violin@eastwick.com

株式会社Notoカレッジ 【参加者募集中】「平成25年度JC-NETジョブコーチ東海セミナーinぎふ」を開催いたします。

「平成25年度JC-NETジョブコーチ東海セミナーinぎふ」を開催します。

ジョブコーチ・ネットワークは、理念である、
①「働くこと」を通してノーマライゼーションの実現を目指すこと。
②そのために障害のある人と企業の橋渡し役として機能すること。
③働くことを通して障害のある人の生活が豊かになること。
という「生活の質」の向上を目指し、理念、方法、技術に共感する人々が、福祉、労働、教育、企業、行政、当事者などの立場を超えてつながり、実践を土台にして、障害のある人が働きやすい社会を作ることを目指しています。
今回、情報共有、知識向上の機会として「平成25年度JC-NETジョブコーチ東海セミナーinぎふ」を開催します。

今年は、「アセスメント」をキーワードに地元岐阜県で活躍されているそれぞれの障害者支援に携わる方々(特別支援学校、就労移行支援事業所、障害者就業・生活支援センター、若者サポートステーション)による「個々のアセスメント方法」のシンポジウム(討論会)形式での発表もございます。

基礎講座は、「ジョブコーチとは」から「職場における集中支援」など充実した内容のセミナーを予定し、実践セミナーでは、地域の就労支援の最前線の実践家も加わり、とても熱い演習が展開されると思います。就労支援・障害者雇用について知識を得たい「就労支援機関・相談支援事業所・企業の方々」、是非ご参加下さい。
基礎講座終了後に、情報交換・交流会(18:00~、参加費4000円/人)も企画しておりますので、是非参加いただき、存分に情報交換の場をご活用ください。

○開催日時

基礎講座  : 平成25年10月5日(土) 10:00~17:15
実践セミナー: 平成25年10月6日(日)  9:15~16:10

○場 所:ソフトピアジャパン・センタービル 10F
       (岐阜県大垣市加賀野4-1-7)

○定 員:基礎講座 70名(10月5日)
     実践セミナー 24名(10月6日)
 ※1)実践講座を希望される方は、応募理由をワードにて400字程度(書式自由)
でお書き頂き、メールにて事務局へご送信下さい。
※2)実践セミナーに参加希望の方は、1日目の基礎講座の受講が必須です。

○対 象:障害のある方の雇用・就労支援に関心があれば、
どなたでもご参加いただけます。

○受講料:基礎講座3,000円 実践セミナー6,000円

セミナーの案内ページ
http://jlc-tokai.net/index.html

JC-NETのお知らせページ
https://www.jc-net.jp/outCts.tsv?no=7288


○お問い合わせ先
だれでも就労支援センター@尾張・岐阜
JC-NETジョブコーチ東海セミナーinぎふ
実行委員会 事務局 担当:岡田
FAX/ 058-215-0235
E-mail/ gifujob@gmail.com
 

○記事内容に関する問合せ 
Notoカレッジ
加藤
0584-77-7632
kato_y@notocolle.co.jp 

ユーラシア研究所 ユーラシアセミナー メジャー化するロシアビジネス

日時
2013年10月12日(土)17:00~19:00
場所
立正大学大崎キャンパス11号館第6会議室
(大崎駅、五反田駅から徒歩5分、山手通りからエレベーターで上がれます):http://www.ris.ac.jp/access/osaki/ndex.html
講師
高橋浩:一般社団法人ロシアNIS貿易会ロシアNIS経済研究所副所長

日本企業はトヨタ自動車の2005年、ロシアでの工場建設発表後、自動車、建 機の有名企業の工場進出が相次ぎ、ユニクロ、丸亀製麺などなじみのある企業のロシア進出もみられるようになりました。ロシアビジネスも特殊なイメージ がなくなりつつあります。そこで、長く日ロ貿易をサポートしてきた一般社 団法人ロシアNIS貿易会ロシアNIS経済研究所副所長の高橋浩氏をお招きし、「メジャー化するロシアビジネス」と題して、日ロ貿易の現状と展望について、具体的な経験を交えてお話を伺います。質疑応答の時間もたっぷりあります。

資料代
ユーラシア研究所会員無料 一般1,000円  学生500円

講師略歴
1957年山形県米沢市生まれ 一橋大学卒業 1980年(社)日本民間放送連盟に入る 1985年 ソ連東欧貿易会に入社、(財)貿易保険機構・カントリーリスク研究所への出向などを経て、現職。 著書に『早わかりロシアビジネス』B&Tブックスなどがある。
お申し込み・お問い合わせ先
参加ご希望の方は、御芳名、御所属、御連絡先をご記入の上ユーラシア研究所事務局までお申し込み下さい

********************************
ユーラシア研究所 事務局
〒156-0052
東京都世田谷区経堂1-11-2
TEL/FAX:03-5477-7612
E-mail:yuken@t3.rim.or.jp
http://www.yuken-jp.com/
担当者:蓮見雄
********************************

一般社団法人iOSコンソーシアム iOSコンソーシアム、『Tech100 Award 2013』結果発表

一般社団法人iOSコンソーシアム(本部所在地:東京都千代田区 代表理事:尾形 勅、以下コンソーシアム)は、iPhone・iPad・iPod touchなどのiOSデバイス(以下iOS)の法人需要拡大のため、ビジネスユースに限定したアプリケーションやソリューション対象の『Tech100 Award 2013』を開催いたしました。開催概要、受賞会社ならびに受賞作品は以下のとおりです。

【開催目的】
iOSによる法人・文教の市場活性化のため、以下4点を主な目的として開催しました。
・iOSをビジネスの領域で活用できる、優れたアプリやWebサービスを発掘する。
・iOSのアプリケーション・ソリューション企画の具体的な事業化支援を行う。
・新たに発掘したアプリケーションやソリューションをiOSソリューションの市場へ紹介する。
・iOSコンソーシアム参加企業とのアライアンスを実践する。

【募集のテーマ】
ビジネスの世界においてiPhone・iPadを活用し、ワークスタイル・ビジネスモデルの変革やスピードアップを促すような、新たなアプリケーション・サービス・ソリューション企画、周辺デバイスなどの作品

【応募対象】
未発表もしくは、2012年1月以降に発表された製品

【応募期間】
2013年4月18日~2013年6月10日

【応募方法】
応募サイトよりアプリケーション・ソリューションの企画書・概要説明書を送信

【審査基準】
「成長性・操作性・独自性・先進性・ベンチャー」の5つの尺度でコンソーシアムのTech100委員会と、特別審査員の各審査員が、持ち点を10点として投票
・Tech100委員会
NTTコミュニケーションズ株式会社
株式会社大塚商会
KDDI株式会社
新日鉄住金ソリューションズ株式会社
ソフトバンクBB株式会社
株式会社電算システム
BizMobile株式会社
株式会社プロトコーポレーション
ユニ・チャーム株式会社     (50音順)

・特別審査員
産業技術大学院大学 小山裕司教授
モバイルインターネットキャピタル株式会社   (50音順)

【応募件数ならびに受賞作品】
・応募件数:20作品
・受賞作品
株式会社エスキュービズム 「Orange Handy」(POSレジ) 理由:成長性
株式会社シェアウィズ 「ShareWis」(企業向けeラーニング) 理由:先進性
新日鉄住金ソリューションズ株式会社 「Smile Flower」(医療(糖尿病予防)) 理由:操作性
株式会社ディーシーグロサリー 「ラウンダー営業支援システム」(食品メーカー向けソリューション) 理由:独自性
株式会社デンソー 「NaviCon」(カーナビ) 理由:独自性
株式会社Meta MoJi 「Note Anytime」(手書きノート) 理由:操作性


受賞した企業様にはコンソーシアムから賞品を授与、Tech100委員会より副賞が贈呈されます。
多数のご応募誠に有難うございました。

詳細ページURL:https://ios.or.jp/topics_detail.html?news_id=21

*製品名および会社名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。

【お問い合わせ先】
一般社団法人iOSコンソーシアム
〒101-0065 東京都千代田区西神田2-8-11
代表理事 尾形 勅
Mail:info@ios.or.jp
TEL:03-6380-9944 FAX:03-6380-9945
URL:https://ios.or.jp/

株式会社フラップ iPhoneアプリ「懸賞ゲーム 福くる商店街」のリリース

株式会社フラップはiPhoneアプリでコインを稼いでギフト券と交換する、ポイントアプリ「懸賞ゲーム 福くる商店街」のサービスを開始いたしました。
福くる商店街ではアンケートに回答したり、無料会員登録したりすることで福引券を貰うことができます。
福引券はアプリ内のゲームやガラポンでコインに変えることができ、貯めたコインはいろんなギフト券と交換ができます。
取り扱いギフト券は
・Amazonギフト
・iTunesギフト
・PeXポイントギフト
と交換できます。

★基本情報
アプリ名:懸賞ゲーム 福くる商店街
デバイス:iPhone
カテゴリ:エンターテイメント
価格:無料
リリース日:2013年9月12日
URL:https://itunes.apple.com/jp/app/xuan-shanggemu-fukuru-shang/id698527405?mt=8

【本リリースに関するお問い合せ先】
株式会社フラップ
担当: 浅枝
住所: 〒730-0806 広島県広島市中区西十日市町6-4-101
TEL:082-299-4755
FAX 082-299-4756
URL: http://flup.jp/
MAIL: ad@flup.jp 

株式会社あさ出版 『350万人が学んだ人気講師の 勉強の手帳』10万部突破記念 東進ハイスクール・安河内哲也先生 トークショー&サイン会「英語なんて、やればできる!」開催!

『350万人が学んだ人気講師の勉強の手帳』10万部突破記念!
東進ハイスクール・安河内哲也先生 トークショー&サイン会「英語なんて、やればできる!」 開催決定!!

ブックファースト新宿店・地下2階Fゾーンイベントスペース
9/24(火)午後7時~午後8時30分

参加ご希望の方は、ブックファースト新宿店・地下1階Aゾーンレジカウンターにて、イベント対象書籍をご購入の際に、イベント参加ご希望の旨、お伝え下さい。参加整理券をお渡しいたします。<先着40名様>

■イベント対象書籍はAゾーン語学書売場にて展開中のイベント開催記念「安河内哲也先生著作コーナー」の書籍5点のうち1点をお買い求め下さい。(ご購入頂いた書籍がサイン対象書籍となります。)

※当日のお席はご来場順の自由席です。
※イベント券をお持ちでない方の入場はできません。当日は、必ずイベント券をお持ちください。
※お買上げ頂いたイベント対象書籍がサイン対象書籍となります。当日は、イベント対象本を必ずお持ちください。(複数冊お買上げ頂いた場合でも、サインはいずれか1冊のみとなります。)
※写真・動画の撮影および録音、ウェブでの配信はお断りさせていただきます。


安河内先生より
「皆さん、私のトークショーに興味を持っていただきありがとうございます。当日は私自身の英語に帯する考え方の話など、いろいろな話をしたいと思います。皆さんにたくさん参加していただき、楽しくためになる時間をすごしていただきたいと思います。英語なんて、やればできる!皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。」

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社あさ出版
担当者名:井手琢人
TEL:03-3983-3225
Email:ide@asa21.com 

株式会社アートネイチャー 広くなってより快適に! ジュリア・オージェ グランデュオ蒲田店 9月14日(土)、リニューアルオープン

株式会社アートネイチャー(本社:東京都渋谷区 代表取締役会長兼社長:五十嵐祥剛)は、9月14日(土)、レディースファッションウィッグの専門店「ジュリア・オージェ グランデュオ蒲田店」をリニューアルオープンいたします。

【ジュリア・オージェ グランデュオ蒲田店】
同店は、JR蒲田駅の駅ビル「グランデュオ蒲田店」西館8階の改装に伴い、売り場面積を今までの店舗の約3倍に拡大してリニューアルオープンいたします。
白を基調とした明るく開放的な店内には、豊富な品ぞろえを誇るウィッグコーナーに加え、幅広い世代の方にヘアアレンジを楽しんでいただけるエクステンションコーナーも充実。専用ブースでお気軽にご試着いただけます。

●ジュリア・オージェ グランデュオ蒲田店 リニューアルオープン記念特典
1.ウィッグご試着をご試着いただいた方に、素敵なプレゼントを差しあげます。
2.52,500円(税込)以上の商品は全品10,000円引き(税込)とさせていただきます。
3.ウィッグご購入の方に、もれなく以下の2点をプレゼントいたします。
・ジュリア・オージェ オリジナル今治タオル
・1年間無料メンテナンスチケット
[いずれも9月14日(土)~10月14日(月)まで]

〒144-0051
東京都大田区西蒲田7-68-1 西館8階
TEL:03-5713-6466
定休日:年中無休
営業時間:10:00~21:00

◎交通アクセス
<電車でのアクセス>
・JR京浜東北線、東急多摩川線・池上線「蒲田駅」西口直結

<グランデュオ蒲田店 HPアドレス>
http://www.granduo.jp/kamata

●ジュリア・オージェ 専用フリーダイヤル: 0120-355-722
 HPアドレス http://www.julliaolger.jp

○この件に関する報道関係お問い合わせ
株式会社アートネイチャー広報部  担当:菅谷・吉原
〒151-0053東京都渋谷区代々木3-40-7
TEL:03-3379-3688 HP:http://www.artnature.co.jp



株式会社アートネイチャー 静岡県初出店! ジュリア・オージェ イオンモール浜松志都呂(しとろ)店 9月13日(金)、新規オープン

株式会社アートネイチャー(本社:東京都渋谷区 代表取締役会長兼社長:五十嵐祥剛)は、9月13日(金)、レディースファッションウィッグの専門店「ジュリア・オージェ イオンモール浜松志都呂(しとろ)店」をオープンいたします。同店は直営41店舗目の出店、静岡県内には初出店となります。

【ジュリア・オージェ イオンモール浜松志都呂店】
同店は、静岡県内で最大級の規模を誇るショッピングセンター「イオンモール浜松志都呂店」の1階、専門店南エレベータすぐのメイン同線上にオープンいたします。

白を基調とした明るく開放的な店内には、豊富な品ぞろえを誇るウィッグコーナーに加え、幅広い世代の方にヘアアレンジを楽しんでいただけるエクステンションコーナーも充実。専用ブースでお気軽にご試着いただけます。


○ジュリア・オージェ イオンモール浜松志都呂店 オープン記念特典

ご来店いただいた方に、もれなく素敵なプレゼントを差しあげます。また、31,500円以上お買い上げの方に、その場で使える5,000円割引クーポンを、52,500円以上お買い上げの方に、その場で使える10,000円割引クーポンを差しあげます。[いずれも9月13日(金)~10月14日(月)まで]


【ジュリア・オージェ イオンモール浜松志都呂店】
〒432-8066
静岡県浜松市西区志都呂町5605 イオンモール浜松志都呂1F
TEL:053-415-0200
定休日:年中無休
営業時間:10:00~22:00

◎交通アクセス
<車でのアクセス>
・東名高速「浜松西IC」より65号線を南へ8km、65号線沿い
・国道1号線「坪井」交差点を北、もしくは浜名バイパス「坪井IC」より北へ約2km、65号線沿い
・JR浜松駅方面より62号線を西へ8km、62号線沿い

<電車・バスでのアクセス>
・「JR舞阪駅バス停」から路線バス約13分
・「JR浜松駅北口バスターミナル」から路線バス約25分
・遠鉄「新浜松駅」から徒歩3分の「JR浜松駅北口バスターミナル」から路線バス約25分

<イオンモール浜松志都呂店 HPアドレス>
http://hamamatsushitoro-aeonmall.com

●ジュリア・オージェ 専用フリーダイヤル:0120-355-722
 HPアドレス http://www.julliaolger.jp


○この件に関する報道関係お問い合わせ
株式会社アートネイチャー広報部  担当:菅谷・吉原
〒151-0053東京都渋谷区代々木3-40-7
TEL:03-3379-3688 HP:http://www.artnature.co.jp


株式会社現代書林 現代書林 カイロプラクティックの魅力を紹介した超ロングセラーの改訂版を発売

株式会社現代書林[住所:東京都新宿区、代表取締役社長:坂本桂一]は、超ロングセラーを加筆・修正した『改訂版 カイロプラクティックほど素敵な仕事はない』(大川 泰:著)を2013年9月4日に発売しました。

独立・開業して大成功する仕事の魅力が満載!

本書では「手の技(手技療法)によって人の健康を支える」カイロプラクティック技術を身に付け、独立・開業して自分の仕事を持つ魅力について解説していきます。
今や「手の技」の代名詞ともなったカイロプラクティックの概論をはじめ、実際にカイロプラクターになるためのエッセンスを網羅し、収入面、また安定性という視点から見たカイロプラクティックの仕事について分かりやすくまとめていきます。
カイロプラクティックに興味のある方、また人の健康を支える仕事についてこれから学ぼうと思われている方にとっては「はじめの一歩を踏み出すときにぶつかるためらい」は大きいかと思いますが、著者自身の実例や著者が展開している学校の卒業生の事例やインタビューを豊富に掲載した本書は、職業としてのカイロプラクターをイメージするために最適の一冊となるはずです。

※本書は2001年に刊行した『カイロプラクティックほど素敵な仕事はない』(小社刊)の新装改訂版です


---目次---
第1章 私はこうしてカイロプラクターになった――実例編
第2章 カイロプラクティックってこんなもの――理論編
第3章 カイロプラクターとはこんな仕事――実践編
第4章 カイロプラクターになるには――学校編
第5章 大川カイロプラクティック専門学院へようこそ!
第6章 Q&A~よくある質問と答え


---著者紹介---
1963年静岡県浜松市生まれ。1987年一橋大学法学部卒業。
1994年米国ナショナル・カイロプラクティック大学卒業。
ドクター・オブ・カイロプラクティック。現在、大川カイロプラクティックグループ代表、日本トリガーポイント学会会長、日本カイロプラクティック医学協会理事、日本カイロプラクティック界随一の理論派として国内外で広く活躍する。
著書に『トリガーポイント臨床テクニック』、『臨床家のためのマッケンジー・テクニック』(エンタプライズ)、『わかる・使える関節マニピュレーション』(医道の日本社)、『入門カイロプラクティック』(たにぐち書店)、『稼げる!カイロプラクターになりなさい』、『独立宣言!カイロプラクティックで起て』(現代書林)がある。


当書籍の商品画像など概要につきましては、弊社ウェブサイトをご覧ください。
http://www.gendaishorin.co.jp/book/b120959.html


また、弊社の書籍は全国の書店、「amazon」「楽天ブックス」などの通販サイトなどでご購入が可能です。
http://www.amazon.co.jp/dp/4774514225/
http://www.kinokuniya.co.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?qs=true&ptk=01&q=9784774514222
http://www.junkudo.co.jp/mj/products/detail.php?isbn=9784774514222
http://www.bookservice.jp/bs/Item/9784774514222
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032975008&Action_id=121&Sza_id=C0
http://honto.jp/netstore/pd-book_25774146.html
http://www.7netshopping.jp/books/search_result/?code=9784774514222
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%BB%E3%81%A9%E7%B4%A0%E6%95%B5%E3%81%AA%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%89%88-%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E3%83%BB%E9%96%8B%E6%A5%AD%E3%81%A7%E5%A4%A7%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E5%A4%A7%E5%B7%9D%E6%B3%B0-9784774514222/item/12427668/
http://shop.tsutaya.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%BB%E3%81%A9%E7%B4%A0%E6%95%B5%E3%81%AA%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84-%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%89%88-%E5%A4%A7%E5%B7%9D%E6%B3%B0/product-book-9784774514222/
http://www.honyaclub.com/shop/g/g15617239/



<商品概要>
■商品名:改訂版 カイロプラクティックほど素敵な仕事はない

■著者名:大川 泰

■発売日:9月4日

■定価:1260円(税込)

■判型:四六判並製

■ページ数:176ページ



【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社現代書林
http://www.gendaishorin.co.jp/
〒162-0053
東京都新宿区原町3-61 桂ビル
TEL:03-3205-8384
FAX:03-3205-8285 

SKY-NETWORK株式会社 医薬品ネット販売、『1往復半のやりとり』より患者に優しい『その場のやりとり』

厚生労働省の「一般用医薬品の販売ルール策定作業グループ」は11日の会合で、インターネットを通じて健康被害リスクの高い第1類医薬品を販売する場合、薬剤師が購入者からの注文を受け付けるとともに、性別・年代、症状、副作用歴などを確認した上で購入者に情報を提供、それに対して購入者が理解した旨の連絡をするという、『1往復半のやりとり』を経て商品を発送するというルールにすることで、ほぼ合意した。
 
しかし現実的には、体調を崩している患者(特に高齢者)が、薬の購入サイトで数多くある薬の中から自力で症状や体質に合う薬を探し出し、『1往復半のやり取り』で的確に自分の症状などを薬剤師に伝えきれるだけの時間的余裕、冷静な判断、パソコン操作ができるだろうか。症状によっては時間の経過は逆に状態を悪化させるだけである。
 
これらの懸念や問題を一気に解決できるのが、Webサイト対面通信クラウド「POP&GO」。購入サイトのテレビ電話で呼び出した薬剤師の問診を受け『その場のやり取り』で薬の購入を可能にした。
まさに、対面販売の原則に則り、安全性と利便性を完全に両立させた。
 
POP&GOは、SKY-NETWORK株式会社(静岡県静岡市)が独自開発したクラウドICT(WEBサイト対面通信技術、WEBページ対面制御技術、WEBサイト音声放送技術)で実現したWebサイト対面通信クラウドサービスで、パソコンやAndroid版スマートフォン、タブレット端末から購入サイトへアクセスするだけで、テレビ電話から相談した薬剤師を呼び出し、問診を受けながら症状や体質に合った薬をその場で薦めてもらい購入できる。
 
さらに、スマートフォンやタブレット端末なら、カメラ切り替え機能で、薬剤師に患部の映像を見せながら症状や状態を的確に伝えることができる。メールやチャットなど文字では伝えきれない症状、電話でも言葉では伝えにくい症状を「生の映像」で伝えることができる。
 
POP&GOは、従来トレードオフの関係にあった医薬品ネット販売の安全性と利便性を両立させた。
体調を崩し困っている患者に、時間をかけ自力でしかも自己責任で薬を購入させるような危険な目に合わせることは絶対にあってはならない。
 
 
SKY-NETWORK株式会社
 〒424-0821 静岡県静岡市清水区相生町6番17号
 静岡市清水産業・情報プラザ(静岡商工会議所内)6F-615
 TEL: 054-353-1211(代表) FAX: 054-353-1216
 TV電話サイト:http://sky-network.jp/
 Android端末  :SKY-PHONEアプリ
 ☆NTTコミュニケーションズ社セールスパートナー認定企業
 ☆NTTコミュニケーションズ社クラウドパートナー認定企業
 ※「POP&GO」はSKY-NETWORK株式会社の登録商標です。

株式会社4REAL 「iPhone 5s」・「iPhone 5c」ケースを販売開始!

株式会社4REAL(東京都渋谷区)が企画するスマートフォンケース・ブランド「SECOND SKIN」は、「iPhone 5s」ケースおよび「iPhone 5c」ケースの販売を開始いたします。

http://secondskin.jp/

SECON SKINがリリースしているアーティスト・ラインも含めて多数のデザイン展開を行います。尚、ご購入いただきました「iPhone 5s」ケースおよび「iPhone 5c」ケースの発送は、実機の発売開始後となりますので、予めご了承ください。

■「iPhone 5s」ケース
http://secondskin.jp/html/page38.html

■「iPhone 5c」ケース
http://www.secondskin.jp/html/page39.html

※弊社WEBサイト、リリースにて表記している他社社名および商品名は、当該各社の登録商標です。
※iPhone、iPad、iPodはApple Inc.の商標です。
※iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスです。
※予告なしに本製品の仕様およびデザインの一部を改良する場合がございます。

■本件に関する問い合わせ先
株式会社4REAL/プレス・チーム
〒151-0071 東京都渋谷区本町1-20-2
TEL:03-6300-4560
FAX:03-6300-4562
E-mail:info@fourreal.co.jp

JUSUNG Engineering Co., Ltd. ジュソンエンジニアリング、露CNEに次世代半導体MRAMエッチング装置供給

 半導体・ディスプレイ・太陽電池製造装置専門のジュソン・エンジニアリング(代表取締役:ファン・チョルジュ; KOSDAQ 036930)は、半導体メーカーであるクロッカス・ナノ・エレクトロニクス(Crocus Nano Electronics、CNE)に、次世代メモリの主力製品である磁気抵抗メモリ(Magnetoresistive Random Access Memory、MRAM)のエッチング装置の供給する契約を締結したと16日、明らかにした。

CNEは世界屈指のMRAM半導体開発企業であるクロッカス・テクノロジー(Crocus Technology)とロシアの国営海外投資企業であるロスナノ(RUSNANO)が設立した合弁会社。今回の供給に至るまでの全ての技術検証は米国クロッカス・テクノロジーにて行われただけに、ジュソン・エンジニアリングの新製品が世界市場進出のための戦略的橋頭堡を確保したという点では示唆するところが大きい。

今回ジュソン・エンジニアリングが供給するMRAMエッチング装置(製品名:Genaon Plus)は、従来の半導体とは違い、様々な化合物新素材が使われる次世代半導体の性質上、従来の装置では加工が難しかったプラチナ、マンガン、コバルトなどの磁気金属層を除去できる核心的工程装置。

特に、ジュソン・エンジニアリングの装置はMRAM工程でも最も重要な磁気金属層のパターニングに特化したプラズマエッチング装置であり、エッチング工程中に残存する側面のポリマー(Polymer)をすべて取り除き、半導体チップの効率を格段に上げられると会社側は説明する。

MRAMはフラッシュメモリの保存能力とDRAMの高速性を組み合わせた低電力・高集積メモリで、PRAM(Phase-change RAM)やRRAM(Resistance RAM)と共に次世代メモリとして注目され、商用化に向けての基盤技術確保に関心が集まっている。現在急成長中であるMRAM市場は、2018年には全世界に約9,250億ウォン規模に成長すると予想されている。ジュソン・エンジニアリングは今回の装置供給により、急成長を遂げている次世代半導体のエッチング装置市場への初期参入成功により、今後は関連市場の拡大に積極的に進出する予定。

ジュソン・エンジニアリングのファン・チョルジュ代表取締役は「今回の装置供給は、両社が世界初としてMRAM量産技術を確保した価値のあることであり、今後も顧客との長期的な友好関係を形成し、次世代半導体市場の開拓にも協力していく」とした。

クロッカス・ナノ・エレクトロニクスの代表ボリス・オマロフ氏は「同社は、次世代半導体である磁気抵抗メモリのエッチング技術界をリードするジュソン・エンジニアリングとパートナーシップを結ぶ重要な決断をした。ジュソン・エンジニアリングの優秀な技術と完璧を追求する当社は、ロシアの企業精神にもぴったり合う完璧なパートナーになれると思う」と述べた。

ジュソン・エンジニアリング株式会社

ジュソンエンジニアリングは、FPD、太陽光発電、有機EL、LED照明分野での韓国内最大規模の半導体プロセス技術を提供する会社である。1995年設立後、韓国初として半導体設備を導入し、世界標準となる最先端の技術とグローバルサプライヤーとして頑張ってきた。独自の技術により、2002年には大型ディスプレイー装置を、2006年にはソラーセル装置をリリースし、2010年度には事業分野の成功的なを多様化ができた。LED及びOLED装置分野で立証された発展した技術力により、グロバルーダーになると予想する。詳細は、 http://www.jusung.com をご覧ください。

クロカス・ナノ・エレクトロニックス

クロカス・ナノ・エレクトロニックスは、世界初のMRAM MLUベース装置の量産会社であり、2013年度は300mmウエハーの生産稼動を予定している。90ナノと65ナノのMRAM 装置による量産工場としては世界初となる。

お問い合わせ先
JUSUNG Engineering Co., Ltd.
Media & Investors/Analysts:
Bong Jo Kim
Manager
Head of IR/PR Team
+82-31-760-7109 

Couchbase社、2013年上期売上前年比400%超の成長を達成

NoSQLデータベース技術のリーディングカンパニーであり「Couchbase Server(カウチベースサーバ)」の開発・販売を手がけるCouchbase Inc.(本社:米国カリフォルニア州マウンテンビュー、CEO:Robert Wiederhold、以下Couchbase社)は、この度サブスクリプション販売の売上が2013年の半年間で前年比400%超となったことを発表しました。

この急速な成長にはCouchbase Server 2.0のリリースが背景にあり、数ある競合製品を退け、世界的大企業での採用を獲得しました。

拡張性、高性能、柔軟性が求められる現代のウェブやモバイルアプリケーションのサービスにおいて、NoSQLデータベースの必要性は高まってきています。NoSQLデータベースの活用は特に次の点において有用です。

グローバル展開されたユーザプロファイルの管理、セッション管理、高速処理のキャッシング、コンテンツとメタデータ管理、データ集約が挙げられます。既に、以下に挙げるようなEコマースサイトやソーシャルサイト、ネットワークプラットフォームを通して毎日数十億のユーザがCouchbase Serverへアクセスしています

-- Social - LinkedIn and Tencent
-- Technology - PayPal, Cisco, Liveperson
-- Travel - Orbitz, Amadeus and Sabre
-- SaaS - Concur and Salesforce
-- Ad Network - AOL and AdAction
-- Online Gambling - BetFair, SHFL entertainment
-- Education - McGraw-Hill Education
-- Communications - Docomo and Comcast
-- Media - Nielsen, Beats Music

上記に挙げられる多くの企業は、2013年9月13日に開催されるCouchbase社のカンファレンス「Couchbase・サンフランシスコ」にてセッションを行う予定です。

革新的な成長の主軸となったCouchbase Server 2.0は9ヶ月前の2012年12月にリリースされ、下記の特長を備えています。

-- Couchbase社は、最も簡単に拡張することができるNoSQLデータベースのリーディングカンパニーとして活躍してきました。
-- Couchbase社は、一貫したハイパフォーマンスを提供するNoSQLデータベースのリーディングカンパニーとして活躍してきました。
-- 地理的に異なるデータセンター間でアクティブデータの双方向トランザクションを可能にしたクロスデータレプリケーションによって、大企業による海外展開事業のツールとしても採用されるようになりました。
-- JSONによるドキュメント型の柔軟なデータベースやシンプルなインデクシングとクエリで開発速度を速めることに成功しました。

本資料は米国2013年8月28日にCouchbaseより発表されたプレスリリースの抄訳です。

参考情報
Couchbase社のウェブサイト: http://www.couchbase.com
Couchbase Server無料ダウンロード: http://www.couchbase.com/download
Couchbase社公式ツイッター: @Couchbase
Couchbase社CEOのRobert Wiederholdのブログ: http://blog.couchbase.com/bob

Couchbase Open Source Projectについて

Couchbase Open Source Projectは、キーバリューとドキュメント型データベースを主軸としたデータベース技術を広めるコミュニティです。全てのCouchbase技術はApache 2.0 Licenseより入手可能で、Couchbase Serverコミュニティ版とエンタープライズ版もダウンロードすることができます。

Couchbase社について

Couchbase社は、NoSQLデータベース技術を提供する企業であり、Couchbase Open Source Projectの支援もしています。主製品であるCouchbase Serverは、ドキュメント型NoSQLデータベースで、AOLやCisco、Concur、LinkedIn、Orbitz、Salesforce.com、Shuffle Master、Zyngaといった企業のほか、世界中の大企業で採用されています。ウェブやモバイルアプリケーションなどのソリューションとして最も適しており、容易な拡張性、一貫したハイパフォーマンス、24時間365日稼働、柔軟なデータモデルの特長をもって快適な開発環境を提供します。Couchbase社はシリコンバレーに本社を構え、Accel Partners社、Ignition Partners社、Mayfield Fund社、North Bridge Venture Partners社より資本提供を受けています。 http://www.couchbase.com

本件に関するお問い合わせ先
Michelle Kincaid
LEWIS PR for Couchbase
michelle.kincaid@lewispr.com
Office: +1-415-432-2467
Mobile: +1-757-503-1123 

Couchbase社、2013年上期売上前年比400%超の成長を達成

 NoSQLデータベース技術のリーディングカンパニーであり「Couchbase Server(カウチベースサーバ)」の開発・販売を手がけるCouchbase Inc.(本社:米国カリフォルニア州マウンテンビュー、CEO:Robert Wiederhold、以下Couchbase社)は、この度サブスクリプション販売の売上が2013年の半年間で前年比400%超となったことを発表しました。

この急速な成長にはCouchbase Server 2.0のリリースが背景にあり、数ある競合製品を退け、世界的大企業での採用を獲得しました。

拡張性、高性能、柔軟性が求められる現代のウェブやモバイルアプリケーションのサービスにおいて、NoSQLデータベースの必要性は高まってきています。NoSQLデータベースの活用は特に次の点において有用です。

グローバル展開されたユーザプロファイルの管理、セッション管理、高速処理のキャッシング、コンテンツとメタデータ管理、データ集約が挙げられます。既に、以下に挙げるようなEコマースサイトやソーシャルサイト、ネットワークプラットフォームを通して毎日数十億のユーザがCouchbase Serverへアクセスしています

-- Social - LinkedIn and Tencent
-- Technology - PayPal, Cisco, Liveperson
-- Travel - Orbitz, Amadeus and Sabre
-- SaaS - Concur and Salesforce
-- Ad Network - AOL and AdAction
-- Online Gambling - BetFair, SHFL entertainment
-- Education - McGraw-Hill Education
-- Communications - Docomo and Comcast
-- Media - Nielsen, Beats Music

上記に挙げられる多くの企業は、2013年9月13日に開催されるCouchbase社のカンファレンス「Couchbase・サンフランシスコ」にてセッションを行う予定です。

革新的な成長の主軸となったCouchbase Server 2.0は9ヶ月前の2012年12月にリリースされ、下記の特長を備えています。

-- Couchbase社は、最も簡単に拡張することができるNoSQLデータベースのリーディングカンパニーとして活躍してきました。
-- Couchbase社は、一貫したハイパフォーマンスを提供するNoSQLデータベースのリーディングカンパニーとして活躍してきました。
-- 地理的に異なるデータセンター間でアクティブデータの双方向トランザクションを可能にしたクロスデータレプリケーションによって、大企業による海外展開事業のツールとしても採用されるようになりました。
-- JSONによるドキュメント型の柔軟なデータベースやシンプルなインデクシングとクエリで開発速度を速めることに成功しました。

本資料は米国2013年8月28日にCouchbaseより発表されたプレスリリースの抄訳です。

参考情報
Couchbase社のウェブサイト: http://www.couchbase.com
Couchbase Server無料ダウンロード: http://www.couchbase.com/download
Couchbase社公式ツイッター: @Couchbase
Couchbase社CEOのRobert Wiederholdのブログ: http://blog.couchbase.com/bob

Couchbase Open Source Projectについて

Couchbase Open Source Projectは、キーバリューとドキュメント型データベースを主軸としたデータベース技術を広めるコミュニティです。全てのCouchbase技術はApache 2.0 Licenseより入手可能で、Couchbase Serverコミュニティ版とエンタープライズ版もダウンロードすることができます。

Couchbase社について

Couchbase社は、NoSQLデータベース技術を提供する企業であり、Couchbase Open Source Projectの支援もしています。主製品であるCouchbase Serverは、ドキュメント型NoSQLデータベースで、AOLやCisco、Concur、LinkedIn、Orbitz、Salesforce.com、Shuffle Master、Zyngaといった企業のほか、世界中の大企業で採用されています。ウェブやモバイルアプリケーションなどのソリューションとして最も適しており、容易な拡張性、一貫したハイパフォーマンス、24時間365日稼働、柔軟なデータモデルの特長をもって快適な開発環境を提供します。Couchbase社はシリコンバレーに本社を構え、Accel Partners社、Ignition Partners社、Mayfield Fund社、North Bridge Venture Partners社より資本提供を受けています。 http://www.couchbase.com

本件に関するお問い合わせ先
Michelle Kincaid
LEWIS PR for Couchbase
michelle.kincaid@lewispr.com
Office: +1-415-432-2467
Mobile: +1-757-503-1123 

Couchbase NoSQLリーダーのCouchbase社が2,500万ドルの資金調達を実施

NoSQLデータベース技術のリーディングカンパニーであり「Couchbase Server(カウチベースサーバ)」の開発・販売を手がけるCouchbase Inc.(本社:米国カリフォルニア州マウンテンビュー、CEO:Robert Wiederhold、以下Couchbase社)は、この度Adams Street Partners社、Accel Partners社、他3社を引き受け先とする総額約2,500万ドルの資金調達を実施しました。この資金調達は、2013年のサブスクリプション販売による前年比売上400%以上もの急成長を背景に行われました。

今回の資金調達で、更なるCouchbase Serverのグローバル展開の促進およびマーケティング活動、製品サポート体制の強化を予定しています。

資金調達の概要

-- 資金調達の交渉は、2012年のCouchbase Server 2.0リリース時に始まりました。このリリースにより同製品はドキュメント型データベースの特長とクロスデータセンタレプリケーションを主軸としたものとなり、米国などのIT企業を中心に多くの企業に採用されました。
-- 資金調達が成功した結果は2013年売上の前年比400%超や、大型案件の受注等を反映しています。
-- Couchbase Server 2.0の革新的な売上達成を背景に行われた資金調達で、今後は新たな製品開発も手掛ける予定です。
-- 更なる成長を目的に、北米をはじめ欧州、イスラエル、日本、韓国での基盤強化に努めます。また、中国、インド、ブラジル、アルゼンチンではオープンオフィスにて対応します。

本発表に向けたコメント

-- Adams Street Partners社のRobin Murray氏は次のように述べています。
「昨年12月にCouchbase Server 2.0がリリースされて以来、Couchbase社の成長には目を見張るものがある。ドキュメント型の柔軟なデータベースとクロスデータセンタレプリケーションの特徴的な機能が既存の一貫した高性能と高い拡張性に加わり、大企業による大型案件の受注も獲得できるようになった。この著しい成長が我々投資家の注目を集めた。」

-- Accel Partners社のKevin Efrusy氏は次のように述べています。
「データベースは非常に厳しいビジネスだ。多くの企業は急速にNoSQLを採用し始めている中、新規参入の技術は受け入れてもらえない状況になっている。Couchbase社は拡張性の高いアーキテクチャや革新的な製品開発、そしてユーザへの手厚いサポート体制など競合他社との差別化を急速に図っている。このような素晴らしい企業に関われることを嬉しく思う。」

-- Couchbase社CEOのRobert Wiederhold氏は次のように述べています。
「我々のNoSQLテクノロジーは急速に企業に採用され始めている。企業側は非常に慎重に技術検証を行うが、Couchbaseの特長である容易な拡張性、一貫したハイパフォーマンス、クロスデータセンタレプリケーションの機能によって信頼を勝ち取ることができた。今回の資金調達を通じて更なるグローバル展開を行いたい。」

本資料は米国2013年8月28日にCouchbaseより発表されたプレスリリースの抄訳です。

参考情報
Couchbase社のウェブサイト: http://www.couchbase.com
Couchbase Server無料ダウンロード: http://www.couchbase.com/download
Couchbase社公式ツイッター: @Couchbase
Couchbase社CEOのRobert Wiederholdのブログ: http://blog.couchbase.com/bob

Couchbase Open Source Projectについて

Couchbase Open Source Projectは、キーバリューとドキュメント型データベースを主軸としたデータベース技術を広めるコミュニティです。全てのCouchbase技術はApache 2.0 Licenseより入手可能で、Couchbase Serverコミュニティ版とエンタープライズ版もダウンロードすることができます。

Couchbase社について

Couchbase社は、NoSQLデータベース技術を提供する企業であり、Couchbase Open Source Projectの支援もしています。主製品であるCouchbase Serverは、ドキュメント型NoSQLデータベースで、AOLやCisco、Concur、LinkedIn、Orbitz、Salesforce.com、Shuffle Master、Zyngaといった企業のほか、世界中の大企業で採用されています。ウェブやモバイルアプリケーションなどのソリューションとして最も適しており、容易な拡張性、一貫したハイパフォーマンス、24時間365日稼働、柔軟なデータモデルの特長をもって快適な開発環境を提供します。Couchbase社はシリコンバレーに本社を構え、Accel Partners社、Ignition Partners社、Mayfield Fund社、North Bridge Venture Partners社より資本提供を受けています。 http://www.couchbase.com

Adams Street Partners社について

Adams Street Partners社は総額250億ドルの資産運用を手掛ける海外機関投資家を対象とした大手プライベート・エクイティ・ファンドです。グローバルチームとして企業が一体となって機能し、プライマリ投資、セカンダリ投資、直接投資の3つの統制から成り立っています。Adams Street Partners社はIT業界に特化した非公開株式投資の取引を中心としています。過去40年で従業員120名、5つのオフィスを海外に展開するなどの成長を遂げています。オフィス所在地はシカゴ、ロンドン、メンローパーク、北京、シンガポールにあります。 http://www.adamsstreetpartners.com

Accel Partners社について

Accel Partners社は1983年に設立され、96億ドルの資本を有するワールドクラスのベンチャーキャピタルです。地域に適したマーケティング戦略や海外オフィスの立地を活用し世界的に投資活動を行っています。オフィス所在地はサンフランシスコ、ニューヨーク、ロンドン、バンガロール(インド)、中国(パートナーであるIDG-Accel)にあります。Accel Partners社は300社以上のIT企業立上げに携わりました。 http://www.accel.com

本件に関するお問い合わせ先
Michelle Kincaid
LEWIS PR for Couchbase
michelle.kincaid@lewispr.com
Office: +1-415-432-2467
Mobile: +1-757-503-1123 

株式会社ユアネット 「YOURNET」カジュアルゲーム タマをアナに入れるGOLFゲーム!「突っ込め!玉入れ名人」をリリース。

本アプリは、タマをアナに入れるというGOLFゲームをジョークたっぷりなカジュアルなゲームに製作いたしました。
長押しとフリックというかんたん操作だけで楽しめますので、新規にiPhoneを利用する方でも操作に不自由なく楽しんでいただけます。

ゲーム内容もシンプルでタマを長押しすることによって、アナにフィットするボールをタイミングよく作り、フリック操作でタマを転がしアナに落とします。
何度もホールインワンを決めることによって高得点をめざします。ゲーム終了時には、ジョークの効いた称号を獲得することができ、TwitterやfacebookといったSNSで共有し楽しんでいただけます。

弊社では、今後もAndroidやiPhoneなどのスマートフォン、iPadなどのタブレット端末でご利用いただけるサービス提供及び、アプリケーション開発を積極的に行ってまいります。

動作環境
iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 5 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み
販売価格
無料

Appstore URL
https://itunes.apple.com/jp/app/id654917195
会社概要
社名
株式会社YOURNET
http://yournet-jp.com/hp

所在地
本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷 3-10-1 渋谷MJビル7F
TEL:03-6805-1140  FAX:03-6805-1144

沼津支社
〒410-0831
静岡県沼津市市場町12-10
TEL:055-934-8100  FAX:055-934-8000

事業内容
コンテンツプロバイダー業務
ネット広告企画・販売業務
インターネットメディア事業
コンテンツ製作・販売業務
ASPサービス業務

お問い合わせ先
リリースに関するお問い合わせ先
株式会社YOURNET
広報担当
E-mail:info@yournet-jp.com
TEL:03-6805-1140

エスビー食品株式会社 これであなたもスパイス初段! S&B ブラックペッパー 使い比べ3種セット プレゼント!

このキャンペーンは、期間中にエスビー食品のWebサイトの動画番組「おはスパ! ワイドシアター」をご視聴いただき、クイズとアンケートに回答いただいた方の中から抽選で15名様に、パパッと振るだけでいつもの料理が大きく変わる「S&Bスパイス&ハーブシリーズ」商品の中から、S&Bブラックペッパーを3種セットでプレゼントさせていただくものです。

【キャンペーン概要】
「これであなたもスパイス初段! S&Bブラックペッパー 使い比べ3種セット プレゼント」
◎応募受付期間=2013年9月14日~2013年9月20日まで
◎当選人数=15名様
◎応募条件=応募時にキャンペーン動画を視聴いただき、クイズの回答およびアンケートにお答えいただける方。
◎応募方法=Webサイトの応募フォームに、クイズの回答とアンケート、お名前(ふりがな)、Eメール、住所(郵便番号)、電話番号、性別、年代をご記入のうえご応募下さい。
◎抽選・当選=当選者の発表は、厳正なる抽選のうえ商品の発送をもってかえさせていただきます。賞品発送は、締切日の翌週以降に順次発送する予定です。
◎賞品内容=S&Bスパイス&ハーブシリーズ商品より「S&Bブラックペッパー」(ホール、あらびき、パウダー)3本セット。
※本キャンペーンは、パソコン/携帯電話(スマートフォンを含む)からのみの応募となります。(携帯電話による応募は、機種により応募できない場合があります。)

Webページもリニューアル
 また、これに合わせて「おはスパ! ワイドシアター」のWebページも一新。PCに加え、スマートフォンでも気軽に動画番組をお楽しみいただけるようになりました。最新番組の視聴はもちろん、これまでの番組や登場キャラクターの紹介、関連する商品やレシピ検索など、アニメに登場するメニューのレシピもお楽しみいただけます。
http://www.ohaspa.net/home

<グラフィックアニメ番組「おはスパ! ワイドシアター」について>
毎週土曜日の朝に配信、約50秒の超ミニ番組
 「おはスパ! ワイドシアター」は、エスビーFacebookファンページで平成25年5月よりスタートしました。毎週土曜日の朝に配信する、約50秒の超ミニWeb番組です。
 スパイス&ハーブシリーズのボトルをキャラクターにした「バジルくん」「シナモンちゃん」をはじめ、さまざまなスパイスハーブたちがゆるーいグラフィックアニメのキャラクターとなって登場。朝の食卓を舞台に、ほのぼのと癒しの50秒を繰り広げます。

<ご参考>
エスビー食品(株)
「おはスパ! ワイドシアター ~食卓より愛をこめて~」
http://www.ohaspa.net/home

ニュースリリース
http://www.ohaspa.info/

《本件に関するお問い合わせは》
おはスパ!ワイドシアター制作室 兼 キャンペーン事務局
担当: 福 ・ 野原 
TEL 03-5288-5147 
E-mail:pappa@kumi-tsu.com

NPO法人太陽光発電所ネットワーク 「自然エネルギー学校 in 野田村」開催のお知らせ

NPO法人太陽光発電所ネットワーク(東京都文京区、略称PV-Net)とNPO法人環境パートナーシップいわては、今年6月に岩手県九戸郡野田村に建設・完成した「野田村だらすこ市民共同発電所」とその周辺地域を会場に、地域の自然エネルギーを担う人材育成を目的とした「自然エネルギー学校 in 野田村」を、9月21日(土)、22日(日)の2日間で開催します。
PV-Netでは今後、同村との連携のもと、第1号発電所の発電データやメンテナンスに関するノウハウをベースに、2号機、3号機と市民共同発電所を拡大させ、野田村に自然エネルギーを定着させることを目指します。その主役となるのは地元の人たち。「自然エネルギー学校 in 野田村」は、地元・野田村の人々に加え、地域の活性化や災害への備えとして地域コミュニティ発電所の建設を検討している全国の方々に向けたプログラムであり、さらに教育を越えた共育(共に育む)の場をつくります。

【イベント名】 自然エネルギー学校 in 野田村  ~復興の中に見る自然エネルギーの活用~
【主催】 自然エネルギー学校 in 野田村実行委員会
【後援】 野田村
【日程】 9月21日(土)、22日(日)
【会場】 岩手県九戸郡野田村(だらすこ工房、国民宿舎えぼし荘、アジア民族造形館)
盛岡駅よりマイクロバスで向かいます。現地集合を希望される方はご相談ください。

プログラム概要
【1日目 / 野田村だらすこ市民共同発電所~えぼし荘】
●市民共同発電所建設の現在 「なぜいま地域コミュニティー発電所か」
野田村だらすこ市民共同発電所完成までのあゆみを振り返り、2号機の建設候補地の見学と測量、設計のノウハウを学びます。その後、グループごとに建設プランを作成します。
【2日目 / えぼし荘~アジア民族造形館】
●3.11から学ぶ~現地の震災ガイドによる野田村被災地の見学・・現地を学ぶ(1)
●アジア学講座「アジアと南部曲り家集落の野田村日形井を結ぶもの」・・現地を学ぶ(2)
●独立型太陽光発電システムの自作
リユースパネルを活用し、実生活でも利用できる独立キットを作ります。完成したシステムは屋外へと持ち出して、LEDやファンの接続し、太陽光発電を体感します。さらに発電量の測定と独立系の生涯発電量についても学び、未来のオフグリッドを身近にします。
●ソーラーシェアリング 「農業と太陽光発電の併業の可能性を探る」

【参加費】 野田村在住の方2,000円/一般6,500円/太陽光発電所ネットワーク会員5,500円
(別途、実費として15,000円程度〈宿泊費、食費、バス移動費〉を予定)
【申し込み方法】 下記URLからチラシ&申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAXまたはメールでお送りください。 http://www.greenenergy.jp/guide/pdf/event20130921.pdf
「住所」「氏名」「携帯電話番号」「メールアドレス」「参加区分(野田村在住/一般/会員)」
「盛岡駅までの交通手段」を明記の上、メールでのお申し込みも可能です。

【本件に関するお問い合わせ先】
NPO法人太陽光発電所ネットワーク
http://www.greenenergy.jp/ http://www.peoplefund-support.com/
TEL:03-5805-3577 FAX:03-5805-3588 E-MAIL:info@greenenergy.jp

SKY-NETWORK株式会社 【スマホ最前線】スマホでTV撮影しながらTV電話 - SKY-PHONE

SKY-NETWORK株式会社(静岡県静岡市)は、独自開発したクラウドICT(WEBサイト対面通信技術、WEBページ対面制御技術、WEBサイト音声放送技術)で、Android版スマートフォンやタブレット端末からPCサイトにアクセスするだけで、その場でスタッフや専門家を呼び出し、テレビ撮影しながらテレビ電話できる「SKY-PHONE」(無料アプリ)をリリースした。
 
■SKY-PHONEの利用シーン
・薬剤師に患部の映像を見せ問診を受けながら症状に合った薬を購入できる
・救急医療医にけがの状態などを映像で見せながら応急処置方法を聞き出せる
・保険会社や警察に事故現場の映像を見せながら適切な指示が受けられる
・会社や取引先に書類や現場の映像を見せながら報告・相談・連絡ができる
・ネットバンクで本人確認の免許証などを見せながら安全にログインできる
・消防署に事故や火災現場の映像を見せながら的確な通報ができる
・市の災害対策本部に被災状況の映像を見せながら救命・救援を伝えられる
・東京オリンピックを視野に入れ外国人向けTV電話案内としても活用できる
 
SKY-PHONEは、Android版スマートフォンやタブレット端末で「Playストア」からダウンロード(無料)するだけ。スマートフォンのアプリから入る方式と、PCサイトに組み込んだアイコンから入る方式の2種類があり、WEBサイト対面通信クラウド〔POP&GO〕対応のサイトにアクセスするだけで、テレビ電話からスタッフや専門家を呼び出し、映像を見せながら様々なサービスが受けられる。
 
スマートフォンからPCサイトにアクセスし、スタッフや専門家を呼び出しテレビ撮影しながらテレビ電話を可能にするICTは世界初。
 
 
SKY-NETWORK株式会社
 〒424-0821 静岡県静岡市清水区相生町6番17号
 静岡市清水産業・情報プラザ(静岡商工会議所内)6F-615
 TEL: 054-353-1211(代表) FAX: 054-353-1216
 TV電話サイト:http://sky-network.jp/
 Android端末  :SKY-PHONEアプリ
 ☆NTTコミュニケーションズ社セールスパートナー認定企業
 ☆NTTコミュニケーションズ社クラウドパートナー認定企業
 ※「POP&GO」はSKY-NETWORK株式会社の登録商標です。

Brocade、オーストラリアの映画制作業界による共有仮想将来への進歩を支援

Brocade(R) (NASDAQ: BRCD)ネットワーキングインフラ上で実行される専門ネットワークサービスプロバイダが、オーストラリアのテレビおよび映画メディア制作業界が重要なITリソースにアクセスし活用する方法の変革を支援します。共有ファシリティを活用する分散制作モデル開発のカタリストだったCinenetは、業界がクラウドベース業務へと進歩するために欠かせないものとなっています。

アデレードに本拠を置くこの企業は、スタジオ、プロデューサー、編集施設、特撮業者、サウンド施設、DVDプロデューサーなどが大規模デジタルアセットを制作し交換するために、共有され接続されたインフラを創出するというビジョンを掲げて、設立されました。過去数年間に、「ベアメタル」レンダーファームが社内ファシリティを置換したため、Infrastructure-as-a-Serviceの使用が急速に伸びました。プライベートクラウドコンピューティングインフラ内の仮想化リソースは、将来の姿を示すものであり、シドニーのAmazon Web Services (AWS)データセンタは、新しいアプローチの第一級のモデルとなっています。

「ここはハイテク業界ですが、問題は単に皆の関心が、クリティカルで高コストのITリソースを共有することだということです。しかし、この業界では、ネットワークに多大な要求を行う非常に大きなデータセットを扱っているために、言うことは簡単でも実行することは難しくなっています。」と、Cinenet部長のTony Clarkは述べました。

Clarkは次のように付け加えました。「たとえばデジタル制作の各フレームでは、2ギガバイトのソース素材を簡単に要求できますので、合計データ量は巨大になります。仕上げ済みのデジタル印刷は約250ギガバイトでも、全国の500の映画館に配布することはいまだにたいへんな作業であり、それが我々が -- 実際には業界の大半が、物事を動かす際にBrocadeネットワークインフラに大きく依存している理由となっています。」

Cinenetのコアネットワークノードは、アデレード、ブリスベーン、メルボルン、およびシドニーにあり、Brocade(R) MLX(R) Seriesルータをベースにしており、高速光ファイバネットワークリンクを使って、多くの主要データセンタへの広範で多様な接続を提供しています。これらのノードは、オーストラリアのTVおよび映画制作の多くをサポートするハブを代表しています。

ClarkによればCinenetがBrocadeルータとスイッチを採用したのは、非常に高いレベルのネットワーク使用率に対処する必要があったためです。10ギガビットイーサネット(GbE)リンクは、何時間も継続して最大容量で使用されていますので、Cinenetのインフラは、すべてのルータとスイッチポートをワイヤスピードで実行しながら、ノンストップで運用可能でなければなりません。

「Brocade MLXプラットフォームには、卓越したハードウェアとしての実績があります。我々はBrocade MLXルータをブリスベーンのpoint-of-presenceサイトに展開しましたが、ネットワーク上にはいくつかの古いユニットも依然現役で5年間近くも稼働しています。」とClarkは述べます。

非常に堅牢な基盤をベースにしたCinenetは、高帯域仮想プライベートLANサービスを通じて、シドニーのAWSデータセンタへのお客様の直接接続を促進しています。この仮想プライベートLANは、Amazonのインターネットデータ伝送料金の約1/5のコストで、データセンタへデータを伝送できます。このコスト効率の高さは、オーストラリアの映画業界がクラウドベースの未来へと進むにあたって、多大なメリットとなります。

「Brocadeプラットフォームは、Cinenetに真のビジネス利益を提供してきました。」と、BrocadeのオーストラリアおよびニュージーランドのカントリーマネージャーのGreig Guyは述べました。「合理化されたネットワーク構造により、Cinenetは事実上パフォーマンスの制限なしに、必要なだけ構築や規模縮小ができます。Brocadeソリューションを使うことで、既存の業界オファリングを革新し、提供出来ることに感謝しています。」

Brocadeについて

Brocade (NASDAQ: BRCD)ネットワーキングソリューションは、世界トップクラスの企業・団体が、アプリケーションと情報がいたるところに存在している世界へと、円滑に変革していく支援を行います。( www.brocade.com )

(c) 2013 Brocade Communications Systems, Inc. All Rights Reserved.

ADX、AnyIO、Brocade、Brocade Assurance、B-wingシンボル、DCX、Fabric OS、ICX、MLX、MyBrocade、OpenScript、VCS、VDX、Vyattaは、米国およびその他の国で、Brocade Communications Systems, Inc.の登録商標であり、HyperEdge、The Effortless Network、The On-Demand Data Centerは、商標です。本書に記載された他のブランド、製品またはサービス名は、それぞれの所有者の商標の場合があります。

BROCADEお問い合わせ先
アジア太平洋地域メディア広報
Wendy Lang
電話:+65 6317 2464
wlang@brocade.com

PR会社お問い合わせ先
Cathryn van der Walt
電話:+612 8905 0995
cathryn@einsteinz.com.au 

STマイクロ、デジタル家電をあらゆる機器に常時接続するトランスコーディング技術を発表

STマイクロエレクトロニクス、
デジタル家電をあらゆる機器に、あらゆる場所で、常時接続する
Faroudja(R)トランスコーディング技術を発表

テレビ放送事業者のタブレット/モバイル機器/ノートPC/ネットワーク・テレビ向け新サービスの実現に貢献



 多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、ホーム・ゲートウェイから、住宅内の各種ネットワーク対応機器へ、あらゆるタイプのコンテンツを配信可能にする業界初のトランスコーディング技術を発表しました。この新しいトランスコーディング技術は、システム・オン・チップ(SoC)であるSTiH416(Orly)、ならびにSTiH407/STiH410/STiH412(Monaco)にまず搭載され、STの全てのホーム・ゲートウェイ向けソリューションの中核技術となります。

 トランスコーディングとは、エンコードされたデジタル・ストリームを異なる形式に変換するプロセスで、「Everything,Everywhere」という考え方に欠かせないものです。このアプローチにより、処理能力やメモリ容量が不足した従来機器を含め、有線・無線を問わず住宅内にある全てのネットワーク対応機器が、各種放送・インターネット・サービスにアクセスできるようになります。今までのセット・トップ・ボックス(STB)やホーム・ゲートウェイ・システムは、サポートされるトランスコード・チャネル数が制限されていたか、必要なチャネル数に応じて専用トランスコーダ機器が別途必要でした。そのため、いずれのケースにおいても、プログレッシブ対応ディスプレイをサポートするタブレットやモバイル機器に視覚的影響を及ぼすデインターレーサなどの動画処理技術に関連した画質の制約を受けていました。さらに、コンテンツがテレビ放送に限定されていたため、JPEG、MJPEG、DivX、VP8、VC-1、WMVといった他の重要な形式のユーザ生成コンテンツをストリーミングすることができませんでした。

 STは、業界唯一のFaroudja(R)トランスコーディング技術により、こうした制約を解決しました。ホーム・ゲートウェイ機器において、デインターレーサとポスト処理を上手く組み合わせたFaroudja技術を活用することで、IP接続機器でコンテンツを非常に高画質で表示させることができます。同技術は、STのチップセットに実装され、オープン規格であるGStreamerに基づいてSTが開発した新しいソフトウェアによりサポートされます。この革新的ソリューションにより、多くの受信データ形式のH.264へのリアルタイム変換が可能になります。そのため、ユーザは、タブレット、モバイル機器、ノートPC、ネットワーク接続型TVなど、住宅内のあらゆるネットワーク対応機器で、テレビ、Web閲覧、ゲームといったサービスを楽しむことができます。

 画像トランスコーディングは、モバイル機器において、写真の高速スライド・ショーや、ストレージ利用の最適化を可能にします。また、高速トランスコーディングにより、かつてないスピードでコンテンツのサイド・ローディングが可能となり、ユーザはコンテンツをモバイル機器にダウンロードして、外出先でタブレットなどのモバイル機器からそのコンテンツにアクセスすることができます。

 STのユニファイド・プラットフォーム事業部 システム・アーキテクチャ担当ディレクターであるAndrew Coflerは、次の様にコメントしています。「STの画像トランスコーディング技術は、住宅内での最高の接続を実現します。ユーザはさまざまな形式の多種多様なコンテンツに、タブレットからテレビまで、あらゆる機器上でアクセスすることができます。STは、クラス最高のセキュリティ、低消費電力、業界をリードする性能を実現する先進的なトランスコード・エンジンにより、急成長中のホーム・サーバおよびホーム・ゲートウェイ分野のレベルアップに貢献します。」

 新しいトランスコーディング技術は、STiH416(Orly)には既に適用され、STiH407/STiH410/STiH412(Monaco)でも完全にサポートされます。各製品は、ARM(R) Cortex(TM) MPCore(TM) アプリケーション・プロセッサ上のGStreamerインタフェースによるトランスコーディング・チャネルを最大4チャネルまで搭載しています。同技術により、チャネル数が増加すると共に、HEVC(High Efficiency Video Coding)などの動画形式もサポートされます。

 STは、このトランスコーディング技術をアムステルダムで開催されるIBC(2013年9月13日~17日)で紹介する予定です。


<STマイクロエレクトロニクスについて>
 STは、「センス&パワー、オートモーティブ製品」と「エンベデッド・プロセッシング ソリューション」の多種多様なアプリケーションに半導体を提供する世界的な総合半導体メーカーです。エネルギー管理・省電力からデータ・セキュリティ、医療・ヘルスケアからスマート・コンスーマ機器まで、そして、家庭、自動車、オフィスおよび仕事や遊びの中など、人々の暮らしのあらゆるシーンにおいてSTの技術が活躍しています。STは、よりスマートな生活に向けた技術革新を通し、「life.augmented」の実現に取り組んでいます。2012年の売上は84.9億ドルでした。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト(http://www.st-japan.co.jp)をご覧ください。


◆お客様お問い合わせ先
 〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
 品川インターシティA棟
 STマイクロエレクトロニクス(株)
 デジタル製品グループ
 TEL:03-5783-8340 FAX:03-5783-8216