忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シャープ、ウォーターオーブン「ヘルシオ」で作れる疾病別レシピをファンデリーと開発

健康食宅配サービス・栄養相談を行う 株式会社ファンデリー(※1)と開発
「ヘルシオで作る疾病別レシピ(※2)」を開発、提供



 シャープは、ウォーターオーブン「ヘルシオ」で、生活習慣病の方にお勧めする手軽においしく作れる疾病別レシピを株式会社ファンデリー(東京都北区、代表取締役:阿部 公祐)と開発、本日より提供します。

 2004年の発売以来、ヘルシオは脱油・減塩・栄養素の保持など健康効果を追求し、お客様の食生活をサポートしてまいりました。近年、高齢化の急激な進行に加え、生活習慣病やその予備群の拡大を背景に、健康に対する関心が高まりつつあります。今回、糖尿病、高血圧、腎臓病などで食事を制限されている方にお勧めする、ヘルシオで手軽に調理できる疾病別レシピ15種類を開発、提供します。

 今回開発した疾病別レシピは、全国の主要病院に多くの実績を有する健康食宅配サービス大手の株式会社ファンデリーのノウハウを活用しました。生活習慣病を患っている方の制限食に対する要望や疾病別のレシピ開発におけるノウハウを取り入れるとともに、管理栄養士によって栄養価計算されたレシピです。

 疾病により制限された食事はカロリーや塩分などを調整することから、調理が「面倒」で「難しい」うえに「味気ない」のが一般的です。ヘルシオは、脱油・減塩・栄養素の保持などの健康効果に加え、細胞破壊を抑えて素材本来の旨みを引き出します。また、複数の料理を同時に調理できるので、手間のかかるメニューも手早く仕上がります。

 疾病別レシピは当社のウェブサイトで本日より提供する(※3)ほか、当社スマートフォン版ウェブサイトからスマートフォンにダウンロードしてヘルシオ本体にメニューとして追加することも可能です(※4)。

 当社は、今後も継続して「ヘルシオで作る疾病別レシピ」を開発し、「おいしい健康調理」を提案してまいります。


 ○参考画像は添付の関連資料を参照


 ※1 管理栄養士・栄養士による生活習慣病の方向けの健康食宅配サービス(ミールタイム)を運営するヘルスケア企業。
 ※2 2013年発売機種に対応。旧機種については、当社ウェブサイトにて案内。
 ※3 http://healsio.jp/kenkou/(AX-SP1は本日公開。AX-GA1/SA1/CA1は9月末公開予定)
 ※4 対応ヘルシオ:AX-SP1/PX3。対応スマートフォン:赤外線通信機能を搭載した機種。ただし、すべての赤外線通信に対応するものではありません。http://www.cook-healsio.jp/s/

 * ヘルシオは、シャープ株式会社の商標です。

PR

シャープ、広島県三原市の太陽光発電所の商業運転を開始

シャープ三原太陽光発電所の商業運転開始について



 *参考画像は添付の関連資料を参照


 シャープと芙蓉総合リース株式会社が共同出資する合同会社クリスタル・クリア・ソーラーは、本日、広島県三原市で「シャープ三原太陽光発電所」の商業運転を開始しました。

 今回稼働した太陽光発電所は、当社が合同会社から委託を受けて建設し、発電事業の運営まで実施するものです。設置容量は約1.9MW-dc(※1)、年間予測発電量は約210万kWhとなり、一般的な家庭の年間消費電力量に置き換えると約580世帯分(※2)に相当します。

 当社は、今後も太陽光発電所の建設および発電事業の運営を推進し、再生可能エネルギーの普及に努めてまいります。


 事業会社:合同会社クリスタル・クリア・ソーラー
 発電所所在地:広島県三原市大和町平坂
 敷地面積:約42,500m2
 出力規模(モジュール容量):約1.9MW-dc(※1)
 年間予測発電量:約210万kWh(一般家庭の約580世帯分)(※2)
 運転開始日:2013年8月30日

 ※1 dc(direct current)、直流電流を指します。
 ※2 1世帯当り3,600kWhで算出しています。

LIXIL、既存物を壊さないカバー工法を採用した内装リフォーム専用商品を発売

業界初の既存物を壊さない“カバー工法”商材
内装リフォーム専用商品『Renova(リノバ)』を新発売
~リフォーム現場の“困った”を『リノバ』で解決します~



 住まいと暮らしの総合住生活企業である株式会社LIXIL(本社:東京都千代田区、社長:藤森義明)は、「壊さない工夫」「現場にFIT」「ムダの排除」をテーマに建材メーカーとして初めて開発(※1)した、既存物を壊さない“カバー工法”採用の内装リフォーム専用商品『Renova(リノバ)』を、トステムブランドから2013年9月2日より発売します。

 ※1 2013年8月:自社調べ


 *商品画像は添付の関連資料を参照


 昨今のリフォーム市場において、大型リノベーションからちょっとした修繕まで、内装の工事が盛んに行われています。そのような現場においては、「ドアなどの建具が歪みによってキレイに納まらない」「壁と幅木にすき間が生まれる」「床に段差ができる」など工事を始めなければわからない問題点が多く出てきています。
 今回発売する内装リフォーム専用商品『リノバ』は、リフォームの現場にLIXIL社員が数ヶ月にわたって密着し徹底した現場リサーチを行った上、現場の“困った”を解決するために、「壊さない工夫」「現場にFIT」「ムダの排除」をテーマに開発されました。室内ドア・引戸などの建具から、カバー材や床見切り材などの部材までラインアップし、様々な内装リフォームに対応します。

 まず「壊さない工夫」として、“カバー工法”を採用したことにより、窓枠や建具枠などの既存枠の上から『リノバカバー材』(※2)を取り付けるだけで、壁を取り壊すことなく建具や造作材がキレイに仕上がるようになりました。これにより、壊す手間、および大量の廃材の処理の手間を省けます。また、より「現場にFIT」するよう、フレキシブルで可動式の『リノバ床見切り材』(※2)をご用意し、室内のあらゆる場所で生まれる段差やすき間を解消できるようにしました。最大15mmまでの段差を簡単に解消でき、見た目だけでなく歩行時の安全性も向上します。さらに「ムダの排除」として、部材の長さを3000mmに設定し、業務用車でもカットすることなく運搬できるようにしました。発注も1もしくは2本(個)から可能とし、小規模リフォームにも細かく対応します。サイズ特注品も受注から工場出荷まで3日で対応しています。
 ※2 特許出願中

 また、『リノバ』の専用カタログには、スマートフォンやタブレット端末にて紹介ムービーや施工ガイドムービーが閲覧できるQRコードを添付しています。

 LIXILでは、今回の内装リフォーム専用商品『リノバ』をはじめとして、リフォームに従事している現場の方々のために、今後もさまざまな視点からのアイデアを取り入れた商品を提供していきます。


◆本件に関するお問い合わせ先
 株式会社LIXIL(http://www.lixil.co.jp/
 本社:東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビルディング36階
 一般の方から:LIXILお客さま相談センター TEL.0120‐126‐001

LIXIL、清掃性とエコの機能を強化したシャワートイレシートタイプ「PASSO」を発売

"清掃性"と"エコ"の機能を強化したシャワートイレシートタイプ
新『PASSO(パッソ)』発売
~業界初「鉢内除菌」機能を搭載したモデル登場~



 住まいと暮らしの総合住生活企業である株式会社LIXIL(本社:東京都千代田区、社長:藤森義明)は、"清掃性"と"エコ"の機能を強化したあらゆる既存の便器に取り付け可能なシャワートイレシートタイプの新『PASSO(パッソ)』をINAXブランドから2013年9月2日(月)より発売開始します。


 *商品画像は添付の関連資料を参照


 新『PASSO』では、シャワートイレシートタイプでは業界初の「鉢内除菌」機能を搭載しました。「鉢内除菌」とは、プラズマクラスターイオン(※1)がトイレ鉢内に行き渡り、水の掛からない便座裏や便器内の浮遊カビ菌を除菌する機能です。トイレのにおいの元になるニオイ原因菌を除菌することで、ニオイの発生を抑えます。

 ※1:プラズマクラスターはシャープ株式会社の商標です。

 さらに便座、便フタに断熱材を内蔵した「省エネ便座」を新たに搭載します。これにより熱を逃さず、保温に必要な電気代を抑えます。

 また今までの『PASSO』で好評をいただいていたLIXILオリジナルの清掃機能である、便器と便座の間のすき間汚れを奥までラクに拭き取れる「お掃除リフトアップ」、汚れが入りやすいつぎ目をなくした「キレイ便座」、LIXILオリジナルの快適機能である、洗浄ノズルの先端がカンタンに交換可能な「ノズル先端着脱」やビデ用の女性専用の洗浄ノズル「レディスノズル」は、すべてのグレードに標準機能として搭載しています。

 LIXILでは、これからも住まいに関わるさまざまな"水にまつわる技術"を進化させ、「清掃性」「快適性」「エコ」など、水まわり空間の新しい価値を追求していきます。


◆本件に関するお問い合わせ先
 株式会社LIXIL(http://www.lixil.co.jp/
 本社:東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビルディング36階
 一般の方から:お客さま相談センター TEL.0120‐1794‐00

富士通エフサス、一時延命から仮想化対応まで3つから選べるWindows XP移行支援サービスを提供

これからご検討のお客様に向け一時延命から仮想化対応まで3つの最適解から選べる
「Windows XP移行支援サービス」を提供開始
今からでも間に合う!「XP移行無償診断キャンペーン」を期間限定で実施



 当社は、このほど、これからXP移行をご検討されるお客様向けに、新たにWindows XP移行支援サービスを提供いたします。本サービスは、当社のこれまでの約4,000社(稼動台数 約60万台)のお客様へのXP移行パターンを分析し、そのノウハウを新たに体系化したものです。

 本サービスは、現在移行を検討中のお客様、富士通製PC以外の機器をお使いのお客様に対して提供するもので、お客様は、PCの買替えのみならず、自社の要件に合わせ、コスト・時間重視の一時延命から、「VMware(R)Horizon Mirage(TM)4」(注1)を活用した短時間でのスムーズなOS入替、さらには将来のスマートデバイス、シンクライント対応などのシステム構築を見据えたアプリケーション仮想化やデスクトップ仮想化まで、「3つの最適解」から選択することが可能になります。

 また、本サービスの提供と合わせ、2013年12月末までの期間限定で、最適な移行プランニングを提案する「Windows XP移行無償診断キャンペーン」を実施します。これは、お客様が抱えている課題解決に向け、現在のご利用環境から移行に向けた課題確認と移行プランニングを無償で行い、ご要望に合わせたXP移行サービスを提案するものです。

 なお、当社は、仮想化の技術については、ヴィエムウェア株式会社様、シトリックス・システムズ株式会社様の認定パートナープログラムの最上位パートナーであり、それぞれ認定技術資格の保有者数は国内No.1です。


 マイクロソフト社のパソコンOS「Windows XP」については、2014年4月のサポート終了時期が迫る中、中小企業を中心に今なお多くのお客様がお使いになっている実態があります。当社は、昨年度より、自社のお客様を中心に約4,000社に対して移行に向けた提案活動を実施しており、ほぼその対応を終えつつあります。

 上記を踏まえ、当社は、今般、これから移行を検討されるお客様、富士通製PC以外の機器をお使いのお客様に向け、これまでの当社のお客様の移行パターンを分析し、そのノウハウを体系化したWindows XP移行支援サービスの提供を新たに開始いたします。

 本サービスにより、お客様は、XP移行パターンにつき、PCの買替えのみならず、自社の要件に合わせ、まずはコスト・時間を重視する一時延命対応から、「VMware(R)Horizon Mirage(TM)4」を活用した短時間でのスムーズなOS入替、さらには将来のスマートデバイス、シンクライント対応などのシステム構築を見据えたアプリケーション仮想化やデスクトップ仮想化まで、「3つの最適解」から選択することが可能になります。

 また、富士通製PC以外の機器を含め、移行に必要となる事前相談サービスを、「Windows XP移行無償診断キャンペーン」として2013年12月までの期間限定で実施いたします。
 あわせて、サービス提供に向けた支援体制として、「XP移行相談センター」を本日開設し、移行を検討中のお客様からのお問い合わせを、Webフォーム、およびフリーダイヤルで受け付けいたします。


 ※本サービスの概要、特長は添付の関連資料を参照


<本サービスの販売価格>
 すべて個別見積となります。

<Windows XP移行 無償診断キャンペーンの概要>
 ・内容:Windows XPからの移行プランニングのアセスメント、および移行サービスのご提案(無償)
 ・対象のお客様:PC100台以上を対象(他社機種も受付いたします。国内のみ)
 ・実施期間:2013年12月末受付分
 ・受付窓口:「XP移行相談センター」にて受付
 ・受付方法:Webフォーム、またはフリーダイヤル(0120-860-242)にて受付


<ご参考>
 当社は、ヴイエムウェア株式会社、シトリックス・システムズ株式会社の認定パートナープログラムの最上位パートナーであり、両社の認定技術資格の保有者数は国内No.1です。


 ※参考資料は添付の関連資料を参照


 〔認定パートナー〕
  ・ヴイエムウェア:プレミアパートナー http://info.vmware.com/content/apac_jp_co_solution-p_index
  ・シトリックス:プラチナパートナー http://www.citrix.co.jp/cgibin/csn.cgi

 〔認定技術資格取得者数〕
  ・ヴイエムウェア:「VCAP:24名」、「VCP:524名(国内一位)」 http://jp.fujitsu.com/group/fsas/release/2013/0520.html
  ・シトリックス:「CCA:331名」 http://jp.fujitsu.com/group/fsas/release/2013/0314.html


<注釈>
 (注1)VMware(R)Horizon Mirage(TM)4:ヴイエムウェア社のクライアントPCのイメージ管理ソリューション。OS、ドライバー、ユーザーデータなどを階層でイメージ管理(バックアップ)することで、PC障害時の迅速なリカバリーに加えて、業務中にOSをWindows XPから新OSへ短時間で移行することが可能になる。

 (注2)FFR yarai:フォティーンフォティ技術研究所(FFRI社)の振る舞い検知型のウイルス対策ソフト。独自の検出ロジック(特許技術)で、ウイルスが脆弱性を突く動きからシステムを防御する。パターンファイルに依存せず、様々な角度からウイルスソフトの構造を解析することで、既知・未知に関わらず脅威を検知する。(XPは2017年12月31日までサポート)

 (注3)VMware(R)Horizon View 5.2:ヴイエムウェア社のデスクトップ仮想化ソリューション。デスクトップ、アプリケーション、データの集中管理、およびエンドユーザーのための可用性、柔軟性、管理性の強化を図るとともに、コスト削減、セキュリティ強化を実現。

 (注4)Citrix XenDesktop7:シトリックスシステムズ社のデスクトップ仮想化ソリューション。PC環境をサーバ上に仮想的に配置し、管理サーバでデータを集中管理することで、PC管理コストの削減、ならびにセキュリティ強化と利便性を実現。


<関連ページ>
 Windows XP移行支援サービス http://jp.fujitsu.com/group/fsas/services/infra/pd/xp-migration/


<商標について>
 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


<お客様お問い合わせ先>
 サービスビジネス本部 サービス企画統括部
 電話:0120-860-242
 受付時間:9時~12時、13時~17時(土曜・日曜・祝日、年末年始、当社指定休日を除く)
 問い合わせフォーム https://www-s.fujitsu.com/jp/group/fsas/contact/xp-migration.html


以上

KDDI、アジア・米国・欧州で「KDDI クラウドプラットフォームサービス」を提供開始

〈お知らせ〉「KDDI クラウドプラットフォームサービス」のグローバル展開について
~グローバルネットワークと容易に接続可能なクラウド基盤サービス~



 KDDIは、2013年9月2日より順次、アジア、米国、欧州において、クラウド基盤サービス「KDDI クラウドプラットフォームサービス」の提供を開始します。

 「KDDI クラウドプラットフォームサービス」は、2012年7月より日本国内で提供を開始し、インターネットおよびイントラネット経由で、お客さまの用途に応じてパブリッククラウドやプライベートクラウドとして活用可能なクラウド基盤サービスです。サーバの利用形態も、専有型やカスタム型のほか、安価にご利用いただける仮想サーバ型など、お客さまの幅広いニーズに対応します。
 本サービスのグローバル展開により、お客さまのニーズに応じて、KDDIグローバルネットワークとTELEHOUSEデータセンター内に設置したお客さまシステムを組み合わせた利用が可能になります。また、標準化されたクラウドプラットフォーム (注)をワンストップ契約できるため、お客さまの海外展開に合わせて迅速なシステム構築が可能になるほか、国を跨るシステムのガバナンス強化に貢献します。さらに、お客さまシステムの構築や運用、保守はKDDIの現地エンジニアがサポートするため、安心・安全な環境でサービスをご利用いただけます。

 詳細は別紙をご参照ください。


  ※別紙は添付の関連資料を参照


 注)Citrix(R) CloudPlatform,powered by Apache CloudStackを採用。

NTTドコモ、法人向けクラウド型サービスパッケージ「ビジネスプラス」を全国で提供開始

法人向けクラウド型サービスパッケージ「ビジネスプラス」の全国提供を開始
-最大3つのクラウド型サービスを月額525円で販売-



 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下ドコモ)は、法人における業務効率化を促進するクラウド型サービスを集めたパッケージ「ビジネスプラス(TM)」の全国での提供を2013年9月2日(月曜)から開始いたします。

 「ビジネスプラス」は、グループウェアや勤怠管理、オンラインストレージ、ネットワーク電話帳等、スマートフォン等で利用可能なクラウド型サービスを集めたパッケージサービスです。ドコモが厳選した12種類のサービス(※1)の中から最大3つを組み合わせ、1アカウントごとに月額525円(税込)でご利用いただけます。

 ドコモではこれまでも法人向けに業務効率化のためのソリューションを提供してまいりましたが、本サービスにより、様々なソリューションを安価かつ簡単なお申込で導入できるようになり、中小法人でもスマートフォン等を活用した業務効率化を促進することが可能となります。

 サービスの組み合わせは、ニーズに応じて最適なものを自由に選択することができます。サービスの導入や導入後のサポートをドコモが実施するため、初めてスマートフォン等を導入した法人のお客様でも安心してご利用になれます。

 ドコモは、お客様一人ひとりのスマートライフのパートナーとして、お客様の生活が安心、安全、便利で快適になるよう取り組んでまいります。

 なお、サービスの詳細は、別紙をご覧ください。


 ※1:今後順次拡大予定です。


  *別紙は添付の関連資料を参照


 ※「Android」は、Google Inc.の商標です。
 ※「GPS Punch!」は、レッドフォックス株式会社の登録商標です。
 ※「KING OF TIME」は、株式会社ヒューマンテクノロジーズの登録商標です。
 ※「ProgOffice」は、NTTソフトウェア株式会社の登録商標です。
 ※「SPPM」は、株式会社AXSEEDの登録商標です。
 ※「youRoom」は、株式会社ソニックガーデンの登録商標です。
 ※「ビジネスナビタイム」は、株式会社ナビタイムジャパンの商標です。
 ※「ビジネスプラス」は、株式会社NTTドコモの商標です。
 ※表示金額は税込表記です。実際のご請求額は個々の税抜額の合計から税額を算出するため、個々の税込額の合計とは異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。

ANA、12月27日~2014年1月5日搭乗分の「旅割」を設定

「旅割21」「旅割28」「旅割45」「旅割60」(*)

今年度も年末年始スペシャル「旅割」を設定!!
~「旅割」運賃のバリエーションを拡大し、今年度も年末年始におトクな「旅割」を設定!~
~元旦の「旅割60」は国内全路線全便で、大晦日は多くの便で9,800円以下!~

 *ロゴは、添付の関連資料を参照


 ANAは本日、2013年12月27日(金)~2014年1月5日(日)搭乗分の「旅割21A」、「旅割21B」、「旅割28」、「旅割45」および「旅割60」の設定について、国土交通省に届出を行いました。
 普段よりご愛顧いただいているお客様に感謝の気持ちをこめて、昨年度にご好評いただきました年末年始スペシャル「旅割」を今年度も設定いたします。元旦の「旅割60」はANA国内線全路線全便で9,800円以下、大晦日も多くの便で9,800円以下と、大変おトクな価格で設定いたします。更に今年度は「旅割」運賃のバリエーションを拡大し、昨年度以上におトクにご利用いただけます。

 2013年9月2日(月)午前9:30から、年末年始の「旅割」各種運賃を一斉に発売いたします。

 年末年始の帰省、ご旅行、カウントダウンイベントなどに、ANAの年末年始スペシャル「旅割」をぜひご利用ください。

 各運賃の概要は、次の通りです。


1.「旅割21A」、「旅割21B」、「旅割28」、「旅割45」、「旅割60」の予約・発売開始日

 (1)設定期間、予約・発売開始日
  設定期間:2013年12月27日~2014年1月5日 搭乗分
  予約・発売開始日:9月2日(月) 午前 9:30~ 一斉に発売開始します

 (2)受付箇所:ANAホームページ、ANA国内線予約・案内センター、ANA国内線空港カウンターおよび主な旅行会社

 (3)その他:
  ・「旅割」を利用できる座席数には限りがあります(便によっては設定のない場合がございます)。
  ・予約・発売開始日はANA国内線予約・案内センターの回線が大変混雑いたします。
   ANAホームページまたはANA携帯サイトからご予約ください。

セイコーネクステージ、「CABANE de ZUCCa」の「SMILE」シリーズから新作ウオッチを発売

<CABANE de ZUCCa WATCH(カバン ド ズッカ ウオッチ)>から世界中に笑顔があふれるように願いが込められたシリーズ「SMILE(スマイル)」の新作ウオッチが登場


※参考画像は、添付の関連資料を参照

 セイコーネクステージ株式会社(社長:中原 洋、本社:東京都中央区)より、<CABANE de ZUCCa(カバンドズッカ)>の新製品について発表いたします。世界中に笑顔があふれるように願いがこめられたシリーズ「SMILE(スマイル)」の新作ウオッチ6モデル(数量限定2モデルを含む)を、希望小売価格17,850円(税抜き17,000円)と18,900円(税抜き18,000円)にて、セイコーウオッチ株式会社(社長:服部真二、本社:東京都港区)より、2013年10月11日(金)より全国で発売いたします。

 デザイナー・小野塚秋良氏(※1)のディレクションによる<CABANE de ZUCCa(カバン ド ズッカ)>のウオッチシリーズは1996年に誕生しました。従来の腕時計の固定観念を打ち破り、アクセサリーや「お守り」感覚で着けられるアイテムとして、誕生以来、20代の男女を中心に人気を集めています。
 「SMILE(スマイル)」は「見るたびに笑顔になれる時計」として、2012年8月にメタルバンドのペアウオッチ7モデルの展開で登場しました。今回の新作は「もっと笑顔があふれるように」との思いから、ファーストシリーズより口角のあがったデザインに仕上げ、温かみのあるカラーリングとレザーバンドがぬくもりを感じるシリーズです。


※以下、リリース詳細は添付の関連資料を参照


【一般のお客様からのお問い合わせ先】
 セイコーウオッチ(株)お客様相談室
 Tel 0120-061-012

<カバン ド ズッカウオッチ>の公式Webサイト
 http://www.cabanedezucca-watch.com/

デサント、「ルコックスポルティフ」から「BEAMS」とコラボしたカジュアルシューズを発売

『ルコックスポルティフ』とBEAMSとのコラボレーション
1980年代の人気テニスシューズ復刻モデルを限定発売



 株式会社デサントは、『ルコックスポルティフ』ブランドより、1980年代の高機能テニスシューズをファッションを中心としたセレクトショップ「BEAMS(ビームス)」とのコラボレーションで再現したカジュアルシューズ「アーサーアッシュ」を発売いたします。
 『ルコックスポルティフ』ブランドでは、現在、世界中でトレンドとなっているレトロランニングをはじめとするヴィンテージスタイルのシューズを国内外で展開しています。今回発売のシューズは、1980年代前半に発売された、黒人選手として初めてテニス4大大会で男子シングルスを制覇したアーサー・アッシュ氏のシグネチャーシューズの復刻モデルになります。アーサーアッシュモデルに関しては、欧州の有力シューズショップでは既に展開もありますが、日本においては初めての別注モデルとなります。
 当時、大人気であった同シューズは、開発段階において彼を含めたトッププレイヤーからの意見を抽出し、軽量で柔軟性に優れ、快適な着用感を実現した高機能シューズでした。そして今回のモデルでは、当時のモデルに近い質感、カラーのレザーを採用し、シュータン部のメッシュベンチレーションも再現するなど、"BEAMS×le coq sportif"の共同プロジェクトにより、過去にないレベルのこだわりで復刻しています。
 「アーサーアッシュ」は、ホワイト1色で、BEAMSの一部店舗限定で9月上旬より発売となります。


【写真商品の概要】
 品名:アーサーアッシュ
 品番:QMT-3383WH
 価格:¥12,600(本体価格¥12,000)
 サイズ:25.0cm~29.0cm(0.5cm刻み)
       ※28.5cmの展開はありません。


*商品画像は、添付の関連資料を参照


 ホームページ:http://www.descente.co.jp
 オンラインショップ:http://www.descente-onlineshop.jp/


<一般読者様からのお問い合わせ>
 株式会社デサント お客様相談室企画室
 東京:03-5979-6101 大辻
 大阪:06-6774-0359

ニコンイメージングジャパン、仏「MILLET」とコラボしたカメラリュック2製品を限定発売

「Nikon×MILLET カメラリュックMARCHE 23」「Nikon×MILLET ウエストバッグ」を
ニコンダイレクトで限定発売
発売を記念して「Nikon×MILLET SPECIAL CAMPAIGN」を本日より実施



 株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:五代 厚司、東京都港区)は、フランスの総合アルパインブランド「MILLET(ミレー)」とのコラボレーションによる「Nikon×MILLET カメラリュックMARCHE 23」「Nikon×MILLET ウエストバッグ」の2製品を、ニコンダイレクト限定商品(*)として9月28日より発売します。

 *ニコンダイレクト・ニコンダイレクト楽天市場店・ダイレクトストア3店舗(御殿場・土岐・神戸三田)、ニコンショールーム・サービスセンターのみでの販売
 *ニコンダイレクトは、ニコンが運営する公式オンラインショップです。


●「Nikon×MILLET カメラリュックMARCHE 23」 発売概要

 商品名      Nikon×MILLET カメラリュックMARCHE 23
 希望小売価格 ¥14,700(税込)
 発売予定    2013年9月28日
 カラー       ブラック、ブルー


●「Nikon×MILLET ウエストバッグ」 発売概要

 商品名      Nikon×MILLET ウエストバッグ
 希望小売価格 ¥4,200(税込)
 発売予定    2013年9月28日
 カラー       ブラック、ブルー、パープル


 「Nikon×MILLET カメラリュックMARCHE 23」は、本格的なアウトドアブランドである「MILLET」ならではの機能性を備えたカメラリュックです。ウエストベルト/ショルダーハーネス/チェストベルトが快適なフィッティングを実現するとともに、背面パッドに通気性に優れた素材を採用し、ムレを軽減します。

 容量は約23L、本体質量(インナーボックス除く)は約730gの軽量で普段使いしやすいサイズでありながら、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ「D800」クラスのカメラが収納可能です。内部には、取り外しが可能なインナーボックスを装備しています。また、背面にジッパーがついており、背面から機材の出し入れが可能です。さらに、雨の日の撮影でも安心のレインカバーを装備しているほか、内部、側面、正面に計6個の豊富なポケット類を備えており、撮影小物やペットボトルなどの収納にも便利です。

 「Nikon×MILLET ウエストバッグ」は、ウエストポーチとワンショルダーバッグの2通りの持ち方が可能な小型のバッグです。内部にはクッション性のある生地を採用しており、ニコンのレンズ交換式デジタルカメラ「Nikon 1」シリーズやコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX」シリーズの収納も可能です。また、撮影小物の収納にも便利なポケットを上部・内部・前面部の3ヵ所に備えており、「Nikon×MILLET カメラリュックMARCHE 23」とお揃いで持つこともできます。

 製品の詳細は以下のURLをご覧ください。

 「Nikon×MILLETスペシャルサイト」
 http://shop.nikon-image.com/nikonxmillet/index.html

 なお、上記商品の発売を記念して、「Nikon×MILLET」シリーズの対象商品をお買い上げの方にオリジナルノベルティをプレゼントする「Nikon×MILLET SPECIAL CAMPAIGN」を実施します。

 ※ノベルティが無くなり次第終了となります。


●Nikon×MILLET SPECIAL CAMPAIGN
 実施期間:2013年8月30日(金)13:00~2013年10月31日(木)23:59
 概要:キャンペーン期間中にキャンペーン対象商品となる「Nikon×MILLET」
 シリーズの5製品いずれかを予約・購入した方に、もれなくオリジナルノベルティをプレゼント

 キャンペーンの詳細は以下のURLをご参照ください。
 URL:http://shop.nikon-image.com/nikonxmillet/special_campaign/index.html


<この件に関する問い合わせ先>
 ●お客様の問い合わせ先
 ニコンカスタマーサポートセンター ナビダイヤル
 TEL:0570-02-8000

ワコール、メリハリのあるボディラインを目指す補整インナーウェア「ヒロインメイク」を発売

メリハリのあるボディラインを目指す
造形性が高い補整インナーウェアグループ
『ヒロインメイク』発売



 株式会社ワコールは、チェーンストア(量販店)向けブランド「ウイング」より、メリハリのあるボディラインを目指す、造形性が高い補整インナーウェアグループ『ヒロインメイク』を2013年9月上旬より発売します。
 この商品は、体型変化が気になり始める世代に向けたブランド「Cutie(キューティー)」から発売。“「Cutie」世代”が気になり始める、おなかまわり・太ももに着目し、ウエストニッパー・ハイウエストガードル・ロングガードルの3アイテムで展開します。
 “おなかや腰まわりをすっきり見せたい”“ウエストのくびれをしっかり出したい”“太ももを押さえてほっそりした脚に、またヒップを持ち上げたい”などの気になる部位を、『ヒロインメイク』の各アイテムでコーディネイトしていただくことで、メリハリのあるボディラインを目指すことができます。
 また、2012年秋冬シーズンから発売しているブラジャー『ヒロインメイクブラ』も、くっきりとした谷間と段差のないきれいな背中をつくるという点から好評を得、補整インナーウェアグループ『ヒロインメイク』とコーディネイトすることで、日常着用されることはもちろん、結婚式やパーティなどの非日常シーンも、すぐにメリハリのあるボディをつくることができ、アウターウェアをきれいに着こなすことができます。
 『ヒロインメイク』は全国のチェーンストア(量販店)、ワコールウェブストアで発売し、ウエストニッパー・ハイウエストガードル・ロングガードルの3アイテムで合計16,000枚の売上を目指します。(2013年9月~12月)

  ※商品画像は添付の関連資料を参照


■企画背景
 昨今、補整インナーウェアはキャリア世代を中心にからだのラインをきれいに見せるアイテムとして話題になりつつあります。これは、顔や体型などの見た目にも関心が向けられており、自身の体型をきれいに見せることを意識されている方が増えているということが考えられます。
 株式会社ワコールは、2010年に「からだのエイジングと美の法則 バスト編」、2011年に「からだのエイジングと美の法則 ヒップ編」について発表を行いました。
 バスト・ヒップの体型変化にはそれぞれステップがあり、ステップ0~ステップ3の4段階に分かれます。「Cutie(キューティー)」は、その中のステップ0~1向けのブランドで、体型変化にフィットしたものづくりをしています。
 そこで、今回はステップが始まりつつある「Cutie」世代に向けて、体型変化を考慮し、メリハリのあるボディラインを目指す商品グループ『ヒロインメイク』を企画・開発。ブラジャーとコーディネイトできる補整インナーウェアという事にこだわり、それぞれの部位をきれいに見せ、メリハリのあるボディラインにするため、ブラジャー・ウエストニッパー・ロングガードル・ハイウエストガードルを発売するに至りました。

  ※参考画像・機能説明・商品概要などリリース詳細は添付の関連資料を参照


 *「ウイング」「Cutie」『ヒロインメイク』『ヒロインメイクブラ』は株式会社ワコールの登録商標です。


〔一般のお客様からのお問い合わせ先〕
 株式会社ワコール お客様センター
 フリーダイヤル:0120-307-056(平日:9:30~17:00)

ファンケル、正しい姿勢を保つ力に着目したサプリメント「コシラックス」を発売

体を支える“要”に働く 新発想のサプリメント
コシラックス
2013年9月20日新発売



 株式会社ファンケル(本社:横浜市中区、代表取締役社長執行役員:宮島和美)は、体を支える“要”のための新発想サプリメント『コシラックス』(約30日分、3,200円<税込>)を、2013年9月20日(金)より、通信販売、直営店舗にて新発売いたします。

 体を支え、姿勢を保つには相当な負荷がかかるため、多くの人が「重い」、「固まった」という経験をしています。また現代社会においては、特に重い物を持ったりしなくても、長時間椅子に座る生活や、前傾姿勢をとりがちなデスクワークの影響から、そのような自覚をする方が多いといわれます。主な原因としては、姿勢の悪化やストレスによる、体の硬直やめぐりの悪化、加齢によって体を支える本来の機能が衰えることなどが挙げられます。薬や整体など、対処的な方法を利用する人も多く見られますが、本来は適度な運動などでめぐりを良くし、支えられる体をキープすることが重要です。
 当社では、このような体の“重さ”や“固まり”に着目し、根本原因にアプローチする新発想サプリメント『コシラックス』を新たに開発。薬などにみられる対処的なアプローチではなく、正しい姿勢を保つ力に着目して、悪いサイクルを断ち切ることを目指す3つのアプローチで、成分を複合的に配合しました。


<製品特長>

 ◆正しい姿勢を保つ力に着目し、「クレアチン」を配合
  「クレアチン」はアミノ酸の一種で、スポーツやリハビリなどにも使われており、栄養素をとりこんで、体の姿勢を保つ力をサポートします。本製品は、「クレアチン」の吸収を高める「α-リポ酸」も一緒に配合しました。

 ◆“めぐり”と“ほぐし”をサポートする、「ヒハツ」と「テアニン」を配合
  「ヒハツ」は、香辛料としても知られる成分で、“めぐり”を良くすることで栄養供給が滞ったり、不要になった物質が滞ることを防ぎます。「テアニン」は、リラックスで知られる成分で、緊張をやわらげることで、硬直した体をゆるめ、ほぐします。

 ◆なめらかな動きのために、年齢とともに失われる「プロテオグリカン」を補充
  軟骨などに含まれ、年齢とともに減少する成分「プロテオグリカン」を補い、なめらかな動きにアプローチします。


 ※製品画像・製品詳細は添付の関連資料を参照


■本件に関するお問合せ先
 ・読者のお問合せ先
  フリーダイヤル 0120-750-210(料金無料)

サンワサプライ、片手で簡単に付け外しができるiPhone5・スマホ用車載ホルダーを発売

パソコン周辺機器通販サイトのサンワダイレクト、片手で簡単に付け外しができる、iPhone5やスマートフォン用の車載ホルダーを発売。



 パソコン周辺機器の通販サイト『サンワダイレクト』では、曲線的なクリップでiPhone・スマートフォンをがっちり固定する、縦・横・斜めに自由に位置を設置でき、片手で楽に設置が可能、合計95,000個出荷した"200-CAR008Nシリーズ"の後継商品「iPhone5・スマホ車載ホルダー(簡単取り外し・強力吸盤・5インチ対応)200-CAR008N2シリーズ」を発売しました。ブラックとホワイトの2色展開で販売価格はそれぞれ2,480円(税込)。サンワダイレクト(本店・楽天市場店・Yahoo!ショッピング店・ポンパレモール店・Amazonマーケットプレイス店)のみの限定販売です。


<掲載ページ>
 iPhone5・スマホ車載ホルダー(簡単取り外し・強力吸盤・5インチ対応)
 http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/200-CAR008N2/

 Youtube動画
 http://youtu.be/EriPVPu9iSA


 本製品は、iPhone5や各種スマートフォンを取り付けたまま、自由自在に回転させられる車載用ホルダーです。スマホを取り付ける先端のクリップは特徴的な曲線で、スマホでクリップを持ち上げるようにすれば片手で楽に取り付けができます。力を入れる必要がありません。クリップは最大11cmまで開き、iPhone5の他5インチサイズにも対応します。360°回転するボールジョイントを内蔵しており、縦や横、斜めにも見やすい位置に設置・回転ができ、車のダッシュボードや座席の高さに合わせて調整も可能です。ダッシュボードへの取り付けは、ゲル素材の真空吸盤で直接取り付けられ、両面テープなども必要なく簡単に取り付けが可能です。クリップ部は取り外して、重心が安定する「type1」と、スマホが手前に出て操作しやすい「type2」に変更ができます。シーンに合わせて変更可能です。

 本製品のサイズは、高さが113mmで吸盤サイズは70mm、クリップ部は長さ100mmで、重量は92gです。クリップに挟み込めるサイズは、高さが最長110mm、幅が15mmです。カラーはブラックとホワイトの2色展開です。

 *製品画像は添付の関連資料を参照


 iPhone5・スマホ車載ホルダー(簡単取り外し・強力吸盤・5インチ対応)
 200-CAR008N2シリーズ 価格:2,480円(税込)
 http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/200-CAR008N2/

 <ブラック>
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR008N2BK
 <ホワイト>
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR008N2W


【特長】
 ●iPhoneやスマートフォンを取り付けたまま自由自在に回転させられる車載ホルダーです。
 ●スマートフォンを力を入れずに片手で楽に取り付けできるので、車の乗り降り時など急いでいる時に便利です。
 ●クリップは特徴的な曲線で、スマートフォンをガッチリと固定します。先端のくぼみにすっぽり収まり、車の振動によるズレを解消します。
 ●最大11cmまで開くクリップで、様々なスマートフォンに対応します。挟むだけの簡単クリップ式です。
 ●対応サイズ内(幅15mmまで)であれば、ケースをつけたままスマートフォンを挟めます。クリップもスリムで、背面のカメラやフラッシュ部分を塞ぎません。
 ●360°回転するボールジョイントを内蔵しています。スマートフォンが縦横どちらの向きでも使え、画面の角度も自由に調節できます。
 ●ゲル素材の真空吸盤を採用しており、車のダッシュボードに直接取り付けることができます。
 ●ワンタッチで固定できるレバー式です。吸盤の吸着力が弱まってきた際は、洗うことで吸着力が復活します。
 ●吸盤サイズは直径7cmで、吸着力抜群の大型真空吸盤です。
 ●クリップの向きは、シーンに合わせて変更が可能です。重心が安定する「type1」と、スマホが手前に出て操作しやすい「type2」に変更ができます。
 ●iPhoneやスマートフォンのマップ機能を使用して、ナビとしても利用可能です。
 ●iPhoneやスマートフォンだけでなく、ドリンクやチケットなど、様々なものを挟んで固定できます。クリップ先端には滑りにくく傷つきにくいラバーグリップが付いています。
 ●車内だけでなく、いろいろな場所で使用可能です。卓上でスタンドとして使用したり、冷蔵庫に取り付けたりもできます。
  ※ダッシュボードの材質や使用環境により、ダッシュボードに痕が残る事があります。
  ※日光で端末が熱くなることがありますので、車内で長時間使用する際はご注意ください。
  ※使用後は、ダッシュボードから取り外して下さい。長時間設置したまま放置するとダッシュボードが変形・変色するおそれがあります。


【仕様】
 ■カラー:ブラック・ホワイト
 ■重量:92g
 ■吸盤サイズ:直径70mm
 ■耐荷重:約200g程度
  ※接地面や状況によって異なります。
 ■保証期間:初期不良のみ
 ■対応機種:
  iPhone5/4S/4/3GS、各社スマートフォンなど幅が110mmまでの機器


【サンワダイレクト各店掲載ページ】
 サンワサプライ直営ショップサンワダイレクト(本店)
 http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/200-CAR008N2/

 サンワダイレクト楽天市場店
 http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/200-car008/

 サンワダイレクトYahoo!ショッピング店
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/200-car008.html

 サンワダイレクトポンパレモール店
 http://store.ponparemall.com/sanwadirect/goods/200-car008n2

 Amazonマーケットプレイス店
 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=200-CAR008%E3%80%805%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF


【関連商品】
 IPhone5やスマホをワンタッチで簡単付け外し可能な、ダッシュボート貼り付け型のゲル吸盤車載ホルダー。
 型番:200-CAR012 価格:2,480円(税込)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR012

 ダッシュボードと後部座席用のヘッドレストにも取り付け可能な7インチタブレット対応車載ホルダー。
 型番:200-CAR014 価格:5,980円(税込)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR014


【サンワダイレクトWEBショップ 限定オリジナル商品】
 http://direct.sanwa.co.jp/contents/category/C009DirectOriginal.html


【店舗URL】
 サンワダイレクト本店 http://direct.sanwa.co.jp/

 女性向けサイト『Everyday!女子サプ』(サンワダイレクト本店内)
 http://direct.sanwa.co.jp/woman/index.html?=jyoshi

 ★facebookファンページはじめました!
 http://www.facebook.com/sanwadirect?sk=app_198603016873563


【お客様からのお問い合わせ】
 サンワダイレクト
 TEL:086-223-5680
 E-Mail:direct@sanwa.co.jp

ホンダ、上質感のあるラウンドシェイプを基調としたスクーター「Sh mode」を発売

上質感がある洗練されたフォルムのスクーター「Sh mode(モード)」を発売



 Hondaは、環境性能に優れた水冷・4ストローク125ccエンジンを搭載した、スタイリッシュなスクーター「Sh mode」を9月13日(金)に発売します。
 スタイリングは、「Charming & Elegant Style」をテーマに、コンパクトで親しみやすい車体サイズに加え、上質感のあるラウンドシェイプを基調としたボディーラインを採用。背筋を伸ばしたライディングポジションに美しく調和するような凛としたたたずまいと洗練されたスタイルを実現しています。
 エンジンは、水冷・4ストローク・OHC・単気筒125ccの「eSP(イーエスピー)(※1)」を搭載。低フリクション技術を多岐にわたって採用するとともに、アイドリングストップシステムなどによって優れた燃費性能を実現しています。
 車体は、フロントに16インチ、リアには14インチの大径ホイールを採用。荒れた路面での走行安定性に寄与しています。シート下には、容量18L(※2)のスペースを確保しています。ライディングポジションは、アップライトでゆったりとしたものとし、取り回しやすさにも配慮しています。

 ※1 enhanced(強化された、価値を高める)Smart(洗練された、精密で高感度な)Power(動力、エンジン)の略で、低燃費技術やACGスターターなどの先進技術を採用し、環境性能と動力性能を高めたスクーター用エンジンの総称です
 ※2 Honda調べ


 *製品画像は添付の関連資料を参照


●販売計画台数(国内・年間) 3,000台

●メーカー希望小売価格 299,250円(消費税抜き本体価格 285,000円)
 ※価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません


=Sh modeの主な特長=

●デザイン
 エレガントなスタイリングと、取り回しやすさを考慮した実用性の両立を目指しました。ボディーの面構成は、張りのある曲面と曲線によるラウンドシェイプを基調とし、新設計の前・後アルミキャストホイールによって、軽快なイメージを実現しています。
 フロント回りは、V字型のクロームオーナメントと一体化したウインカーレンズにより、クリーンでチャーミングなフロントビューとしています。また、ウインカー部にブルーのレンズを使用したポジションランプを組み合わせることで、昼だけではなく夜間走行時でもSh modeならではの品のある個性を持たせました。リア回りは、ラウンドシェイプのリアボディーからつながったコンパクトでクリアー感のあるテールレンズがスタイリッシュさを表現し、さらにメッキオーナメントが加わることで質感が高く個性的なリアビューとなっています。さらに、リアタイヤに沿って可動するインナーフェンダーを装着するなど、ファッション性と機能性の両立を図っています。
 カラーリングは、ツートーンを基調としたパールイージーシープゴールド、パールジャスミンホワイトと、ブラックで統一したポセイドンブラックメタリックの3色の設定です。


●エンジン
 低フリクション技術を多岐にわたって採用した水冷・4ストローク・OHC・単気筒125ccエンジンは、電子制御燃料噴射装置(PGM-FI(※3))とアイドリングストップシステムの採用などにより、燃費に優れ力強い出力特性としています。燃費性能は、定地燃費値(※4)で52.0km/L(60km/h定地走行 2名乗車時)を、市街地での走行を想定したWMTCモード値(※5)では49.7km/L(クラス1(※6)1名乗車時)という優れた環境性能を実現しています。

 ※3 PGM-FIは、Hondaの登録商標です
 ※4 定地燃費値は、国土交通省届出値で、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です
 ※5 発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です
 ※6 排気量50cc超150cc未満および最高速度50km/h未満、または排気量150cc未満および最高速度50km/h以上100km/h未満


●車体・足回り
 フロント16インチ、リア14インチの大径アルミキャストホイールを採用。取り回しやすく安定した走りを実現するために、ホイールベースなど車体各部における適切な寸法を徹底的に追求しています。より広い視野を確保しやすいライディングポジションとするため、ハンドルの高さや形状にもこだわり、ライダーの背筋がより自然に伸びるアップライトな乗車姿勢を可能としました。また、パッセンジャーにも安心感のある乗車空間を提供するために可倒式の幅広ステップを採用するとともに、加減速時に体を支えやすいよう、自由度の高い位置と形状の握り部を持つアルミダイキャスト製の大型リアキャリアを装備しています。
 大径ホイールを採用しながらも、シート下にはヘルメット(※7)などを収納可能な容量18Lのラゲージボックスを確保しています。
 ブレーキは、前・後輪連動のコンビブレーキを採用し、コントローラブルで使い勝手に優れたシステムとしています。

 ※7 ヘルメットのサイズや形状によっては収納できない場合があります


<主要諸元>

 *添付の関連資料を参照


 お客様からのお問い合わせは、
 「お客様相談センター 0120-086819(オーハローバイク)」へお願い致します。

ホンダ、インターナビに災害発生時の通行実績情報などをナビに反映する機能を追加

インターナビの安全・安心に関する機能を強化 ~災害発生時に通行実績情報をナビに反映~



 Hondaは、インターナビ・リンク会員向けに、災害発生時に全国のインターナビ装着車から集められた通行実績情報や、クルマに異常が発生した際にメーターに表示される警告灯の情報を、車載ナビゲーションやスマートフォンアプリで確認できる機能を9月5日以降順次追加します。また、急減速が多発している交差点に接近すると、その旨をドライバーに事前に知らせ、安全確認を促す安全運転コーチング機能も車載ナビゲーションに順次追加し、お客様のより安全・安心なドライブにつながるよう、インターナビの機能を強化します。


<通行実績情報をナビへ反映>
 震度6弱以上の地震や集中豪雨(※1)などの災害が発生した際、対象地域の通行実績情報を車載ナビゲーション(※2)やiPhone(R)アプリ「インターナビ ポケット」の地図に反映する機能を9月5日より順次開始します。この機能により、災害時に道路寸断の恐れなどがある場合でも、通行実績情報により通行可能な道路を一目で確認することができます。Hondaは東日本大震災などの災害時に、被災地域に居住する方々や被災地域へ支援に向かう方々のスムーズな移動を支援する目的で、全国のインターナビ装着車から集められた走行データを活用した通行実績情報をWebで公開していましたが、今回追加する機能によって車載ナビゲーションやiPhone(R)アプリでの確認が可能となります。


<警告灯サポート>
 エンジンシステムやエアバッグシステムなどに発生する車両の異常を検知してメーターの警告灯が点灯したときに、その警告内容と対処方法を車載ナビゲーション(※3)やスマートフォンアプリ「インターナビ・リンク」、パソコンに通知・表示する機能を9月5日より順次開始します。この機能により、警告灯が表示された場合に、故障時の対処方法をすぐに確認し、迅速な対応につなげることができます。


 ※1:降雨量などにより、通行実績情報をインターナビの地図に反映するかを個別に判断します
 ※2:通行実績情報対応車種 アコード ハイブリッド(2013年6月~)、アコード プラグイン ハイブリッド(2013年6月~)、フィット(2013年9月~)、フィット ハイブリッド(2013年9月~)以降の新型車に対応予定
 ※3:警告灯サポート対応車種 フィット(2013年9月~)、フィット ハイブリッド(2013年9月~)以降の新型車に対応予定


 *イメージ画像は添付の関連資料を参照


 ・お客様からのお問い合わせは、
  「お客様相談センター 0120-112010(いいふれあいを)」へお願い致します。

GM、エントリー・ラグジュアリー・スポーツセダン「キャデラックATS」の改良モデルを販売

「キャデラックATS」改良モデルを発表



 ゼネラルモーターズ・ジャパン(略称:GMジャパン)は、エントリー・ラグジュアリー・スポーツセダン「キャデラックATS」の改良モデルを発表し、9月1日(日)から全国の正規ディーラーネットワークにて販売を開始します。

 今年の3月に発売した「キャデラックATS」は、キャデラック・ブランドの伝統である輝く斬新なデザインを持ち、かつ美しさと技術力に裏付けされたレッド・ブラデッド・ラグジュアリー(情熱的なラグジュアリー)ブランドの地位を確立した他のブランドにはない独自の輝きのあるエントリー・ラグジュアリー・スポーツセダンとして、日本市場にデビューし、市場から高い評価を受けています。

 この度発表する「キャデラックATS」改良モデルの特徴は、下記の通りです。
 ■インテリビーム機能(前方車両のヘッドランプまたはテールランプを感知した場合、ハイビームを自動的にロービームに切り替える機能)を標準装備
 ■フロント・アクセサリーランプを標準装備
 ■室内ミラーをフレームレスタイプに変更
 ■改良モデルのラインアップは、「キャデラックATSラグジュアリー」と「キャデラックATSパフォーマンス」の2種


【「キャデラックATS ラグジュアリー」の主な装備】
 ■エクステリア
  ■ミッドナイト・クローム・アクセント・フロントグリル
  ■アクティブ・エアロ・グリル・シャッター
  ■17インチ・ペインテッド・アルミホイール/オールシーズンタイヤ(ランフラット)

 ■視界
  ■自動防眩ルームミラー
  ■電動格納・調整式ヒーテッド・ドアミラー
  ■HID(ハイ・インテンシティ・ディスチャージ)ヘッドランプ
  ■AFL(アダプティブ・フォワード・ライティング)システム
  ■インテリビーム(ハイビーム自動調整機能)
  ■ヘッドランプ・ウォッシャー
  ■フロント・アクセサリーランプ
  ■リア・フォグランプ
  ■レインセンス・ワイパー

 ■安全
  ■デュアルステージ・フロントエアバッグ
  ■フロント・サイドエアバッグ
  ■フロント・ニーエアバッグ
  ■ヘッドカーテン・サイドエアバッグ(前席・後席左右)
  ■リア・サイド・エアバッグ
  ■スタビリトラック(車両安定性制御システム)
  ■TCS(トラクション・コントロール・システム)
  ■ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)
  ■BAS(ブレーキアシスト・システム)
  ■HSA(ヒルスタート・アシスト)
  ■リアドア・チャイルドロック
  ■リアビュー・カメラ
  ■フロント&リア・パーキングアシスト
  ■タイヤ空気圧モニター
  ■後席左右チャイルドシート・ラッチングシステム(ISOFIX)/チャイルドシート固定用トップテザーアンカー
  ■オートドライ・ブレーキ/FNCブレーキローター
  ■アクティブ・エンジンフード(歩行者保護システム)
  ■セーフティ・アラート・ドライバーシート(警告振動機能付)
  ■フォワード・コリジョンアラート(前方衝突事前警告機能)
  ■レーン・ディパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告機能)
  ■クルーズコントロール

 ■メカニズム
  ■エレクトリック・パワーステアリング(可変アシスト量制御)
  ■ドライバー・シフト・コントロール
  ■スポーツ・サスペンション
  ■ドライバー・モード・コントロール(3モード)
  ■Brembo社製ハイパフォーマンス・フロント・ブレーキ

 ■インフォテイメント
  ■CUE(キャデラック・ユーザー・エクスペリエンス)
   ■AM/FMラジオ/シングルCD/MP3プレーヤー/USBポート(3個)/SDカード・スロット/外部入力端子/Bluetooth(携帯電話/オーディオ接続機能)
   ■8インチ・カラー・マルチタッチ・ディスプレイ
  ■Boseプレミアム10スピーカー・キャビン・サラウンド・サウンド・システム
  ■Bose社との共同開発によるANC(アクティブ・ノイズ・キャンセレーション)


【「キャデラックATS パフォーマンス」の主な装備】
 上記の「キャデラックATSラグジュアリー」に下記の装備が追加されます。
 ■エクステリア
  ■イルミネーティング・ドアハンドル
  ■電動サンルーフ(サンシェード付)*オプション
  ■18インチ マシンフィニッシュ 鍛造アルミホイール/サマータイヤ(ランフラット)

 ■インテリア
  ■リム部直径を4mm拡大したスポーツステアリングホイール
  ■カラー表示 ヘッドアップ ディスプレイ
  ■運転席2ウェイ パワー サイドサポート
  ■フロント 2ウェイ マニュアル サイサポート
  ■スポーツ アルミペダル

 ■メカニズム
  ■マグネシウム製ステアリング パドルシフトスイッチ
  ■パフォーマンス・サスペンション
  ■MRC:マグネティック ライドコントロール(磁性流体減衰力制御システム)
  ■パフォーマンス クーリング システム
  ■MRC連動機能付ドライバーモード・コントロール
  ■LSD(リミテッド スリップ ディファレンシャル)


<メーカー希望小売価格(5%消費税込み価格)>
 ■車両
  ■「キャデラックATSラグジュアリー」:4,560,000円
  ■「キャデラックATSパフォーマンス」:4,860,000円

 ■オプション装備
  ■電動サンルーフ(パフォーマンスのみ):120,750円
  ■ナビゲーション・システム:249,000円

 ■ボディカラー
  ■セーブル ブラック(ラグジュアリーのみ)、ラジアント シルバー、レッド オブセッション(*)、ホワイト ダイヤモンド(*)、ブラック ダイヤモンド(パフォーマンスのみ(*))

  (*)スペシャルペイント(有償:126,000円)


 ※製品画像は添付の関連資料を参照


<サービス・プログラム>
 ■Cadillac Maintenance Care Program「キャデラック・メンテナンスケア付帯プログラム」
  新車登録日から3年間または走行距離10万キロまで、メーカー指定点検整備とメンテナンスをパッケージしたプログラム。リーズナブルなパッケージ料金で、2回の法令12ヶ月点検(除車検)をはじめ、定期交換部品や消耗品の交換が可能。本サービスは、全国の正規ディーラーにおいて、専門のメカニックによって行い、純正部品のみを使用。

 ■Cadillac Warranty Plus Program「キャデラック・新車保証延長プログラム」
  新車登録日から3年間または走行距離10万キロの一般保証を希望に応じて有償にて、4年目または5年目まで延長できるプログラム。

 キャデラックについての詳しいサービス内容と価格については、http://www.cadillac.co.jp/basis/after/をご参照ください。


「キャデラックについて」
 キャデラックは、1902年に誕生し、一世紀以上にわたり、世界のプレミアムカーを牽引してきたアメリカン・ラグジュアリー・ブランドです。キャデラック・シリーズは、どのクルマも、キャデラックの伝統である輝く斬新なデザインを持ち、美しさと技術力に裏付けられた(アート&サイエンス)、レッド・ブラデッド・ラグジュアリー(=情熱的なラグジュアリー)ブランドの地位を確立し、他にはない独自の輝きを持っています。日本におけるラインアップは、キャデラックATS、キャデラックCTSスポーツセダン、キャデラックCTSスポーツワゴン、キャデラックCTSクーペ、キャデラックCTS-V、キャデラックCTS-Vクーペ、キャデラックSRXクロスオーバー、キャデラック エスカレードです。

 なお、キャデラックについての詳しい情報は、http://www.cadillac.co.jp/をご覧ください。

GMジャパン、「キャデラックSRXクロスオーバー」改良モデルを発表

ラグジュアリー・クロスオーバーSUV

「キャデラックSRXクロスオーバー」改良モデルを発表



 ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(略称:GMジャパン)は、ラグジュアリー・クロスオーバーSUV「キャデラックSRXクロスオーバー」の改良モデルを発表し、10月5日(土)から全国の正規ディーラーネットワークにて販売を開始します。

 今年の1月に内外装を大きく変更して発売した「キャデラックSRXクロスオーバー」は、キャデラック・ブランドの伝統とDNAを現代に受け継ぐラグジュアリー・クロスオーバーSUVです。キャデラック・ブランドのスローガンである「アート&サイエンス」を具体化したスタイリッシュで、品質の高い内外装デザイン、3リッター直噴V6エンジンのパワーと経済性、電子制御LSD(リミテッド・スリップ・ディファンシャル)を採用したフルタイムAWDシステムによる高い走行安定性を有しています。

 「キャデラックSRXクロスオーバー」は、従来のSUVとは一線を画した機能性と洗練度を備えたラグジュアリー・クロスオーバーSUVとして、また、米国市場ではミッドサイズ・ラグジュアリーSUVセグメントでトップを競う程、人気があります。

 この度発表する「キャデラックSRXクロスオーバー」改良モデルの特徴は、下記の通りです。

 ■インテリビーム(前方車両のヘッドランプまたはテールランプを感知した場合、ハイビームを自動的にロービームに切り替える機能)を装備(プレミアムのみ)

 ■改良モデルのラインアップは、「キャデラックSRXクロスオーバー ラグジュアリー」と「キャデラックSRXクロスオーバー プレミアム」の2種


<「キャデラックSRXクロスオーバー ラグジュアリー」の主な装備>

■エクステリア
 ■18インチ・アルミホイール

■インテリア
 ■デュアルゾーン・オートエアコンディショナー(運転席、助手席独立温度調整機能)

■視界
 ■自動防眩ルームミラー
 ■電動格納・調整式ヒーテッド・ドアミラー
 ■ハロゲン・ヘッドランプ(オートライト、ワイパー連動機能付)
 ■ヘッドランプ・ウォッシャー
 ■フロント・フォグランプ
 ■レインセンス・ワイパー

■安全
 ■デュアルステージ・フロントエアバッグ
 ■フロント・サイドエアバッグ
 ■ヘッドカーテン・サイドエアバッグ(前席・後席左右)
 ■スタビリトラック(車両安定性制御システム)
 ■TCS(トラクション・コントロール・システム)
 ■ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)
 ■BAS(ブレーキアシスト・システム)
 ■HSA(ヒルスタート・アシスト)
 ■リアドア・チャイルドロック
 ■リアビュー・カメラ
 ■サイドビュー・カメラ
 ■フロント&リア・パーキングアシスト
 ■タイヤ空気圧モニター
 ■後席左右チャイルドシート・ラッチングシステム(ISOFIX)/チャイルドシート固定用トップテザーアンカー
 ■オートドライ・ブレーキローター
 ■サイド・ブラインドゾーン・アラート
 ■リア・クロス・トラフィック・アラート(後退時安全確認警告機能)

■メカニズム
 ■ドライバー・シフト・コントロール
 ■電子制御LSD(リミテッド スリップ ディファレンシャル)
 ■クルーズ・コントロール

■インフォテイメント
 ■CUE(キャデラック・ユーザー・エクスペリエンス)
  ■AM/FMラジオ/シングルCD/MP3プレーヤー/USBポート(3個)/SDカード・スロット/外部入力端子/Bluetooth(携帯電話/オーディオ接続機能)
  ■8インチ・カラー・マルチタッチ・ディスプレイ
 ■Boseプレミアム8スピーカーシステム
 ■Bose社との共同開発によるANC(アクティブ・ノイズ・キャンセレーション)


<「キャデラックSRXクロスオーバー プレミアム」の主な装備>
 上記の「キャデラックSRXクロスオーバー ラグジュアリー」に下記の装備が追加されます。

■エクステリア
 ■ウルトラビュー電動サンルーフ(電動サンシェード付)
 ■20インチ・クローム・アルミホイール

■インテリア
 ■パッシブ・エントリー・システム
 ■チョコ・サペリ・ウッドトリム(ドア、センタースタック、ステアリング、シフトノブ)
 ■フロント・シートベンチレーション(3段階調整式)
 ■リア・シートヒーター(後席左右)
 ■トライゾーン・オートエアコンディショナー(運転席、助手席、リアシート独立温度調整機能)
 ■リアシート・エンターテインメント・システム

■視界
 ■HID(ハイ・インテンシティ・ディスチャージ)ヘッドランプ
 ■AFL(アダプティブ・フォワード・ライティング)システム
 ■インテリビーム(ハイビーム自動切替機能)

■安全
 ■セーフティ・アラート・ドライバーシート(警告振動機能付)
 ■フォワード・コリジョンアラート(前方衝突事前警告機能)
 ■レーン・ディパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告機能)
 ■アダプティブ・クルーズ・コントロール(全車速追従機能)
 ■オートマチック・コリジョン・プリパレーション(衝突事前対応ブレーキ)
 ■フロント・オートマチック・ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)

■メカニズム
 ■スポーツ・サスペンション(電子制御リアルタイム・・ダンピング・ショックアブソーバ付)


<メーカー希望小売価格(5%消費税込み価格)>

■車両
 ■「キャデラックSRXクロスオーバー ラグジュアリー」:5,090,000円
 ■「キャデラックSRXクロスオーバー プレミアム」:6,350,000円

■ボディカラー
 ■セーブル・ブラック、ラジアント・シルバー・メタリック、クリスタル・レッド(*)、プラチナ・アイス(*)
 ■(*)スペシャルペイント(有償:126,000円


<サービス・プログラム>

■Cadillac Maintenance Care Program「キャデラック・メンテナンスケア付帯プログラム」
 新車登録日から3年間 または走行距離10万キロまで、メーカー指定点検整備とメンテナンスをパッケージしたプログラム。リーズナブルなパッケージ料金で、2回の法令12ヶ月点検(除車検)をはじめ、定期交換部品や消耗品の交換が可能。本サービスは、全国の正規ディーラーにおいて、専門のメカニックによって行い、純正部品のみを使用。

■Cadillac Warranty Plus Program「キャデラック・新車保証延長プログラム」
 新車登録日から3年間または走行距離10万キロの一般保証を希望に応じて、有償にて4年目または5年目まで延長できるプログラム。


 キャデラックについての詳しいサービス内容と価格については、http://www.cadillac.co.jp/basis/after/をご参照ください。



<キャデラックについて>
 キャデラックは、1902年に誕生し、一世紀以上にわたり、世界のプレミアムカーを牽引してきたアメリカン・ラグジュアリー・ブランドです。キャデラック・シリーズは、どのクルマも、キャデラックの伝統である輝く斬新なデザインを持ち、美しさと技術力に裏付けられた(アート&サイエンス)、レッド・ブラデッド・ラグジュアリー(=情熱的なラグジュアリー)ブランドの地位を確立し、他にはない独自の輝きを持っています。日本におけるラインアップは、キャデラックATS、キャデラックCTSスポーツセダン、キャデラックCTSスポーツワゴン、キャデラックCTSクーペ、キャデラックCTS-V、キャデラックCTS-Vクーペ、キャデラックSRXクロスオーバー、キャデラック エスカレードです。

 なお、キャデラックについての詳しい情報は、http://www.cadillac.co.jp/をご覧ください。

神戸を変えるシンポジウム「バカもの『市長』の組織を変える個人力」開催決定!次々と「枠」を突破していくパワーを感じる気持ちいい2時間の参加者募集!

型破りな個人は「バカもの」「異端児」「よそ者」と思われるが何か「熱さ!」があり、型を持った地方自治体は、「伝統」「経験」「賢さ」があるが、硬直したものを打破する新しい何かを求めている。そんな個と組織の良さを融合できる組織マネージメント(自治体経営)について、話題の方々をお招きして議論します。

*****神戸を変えるシンポジウム「バカもの『市長』の組織を変える個人力」*****

第一部;基調講演 樋渡啓祐
第二部;双方向パネルディスカッション
(FacebookやTwitterを活用して質問を集めます!)
日時:2013年9月7日(土)13:00~15:00(受付開始12:30)
場所 神戸電子専門学校 ソニックホール
〒650-0002 神戸市中央区北野町1-1-8
定員250名(FBやツイッターを使っている方150名その他100名)
主催:次世代市長ネットワーク 神戸市東灘区御影3-2-11-410 http://nextmayor.net/
※参加費無料(抽選) ※参加申し込みは http://nextmayor.net/ から専用フォームをご利用ください

■パネリスト
かしのたかひと(樫野孝人)
神戸リメイクプロジェクト代表 1963年神戸市須磨区生まれ 50歳
板宿小、飛松中、長田高、神戸大卒業 (株)リクルートを経て、(株)IMJ代表取締役就任後に上場を果たす。2009年神戸市長選挙に挑み15万6178票をいただくも7652票差の僅差で落選。2013年7月、史上初の神戸市長選挙2度目の挑戦を表明

樋渡啓祐
佐賀県武雄市長
1969年佐賀県武雄市生まれ 43歳
東京大学卒業後総務庁入庁 2006年武雄市長選挙初当選 2008年武雄市民病院の民間委譲を巡るリコール選挙にて再選 2010年武雄市長再選(初代・現職)
イノシシ課、Twitter学会!?お結び課ってなんやねん??ノリと勢いで大きな波動を作る。

吉田雄人
神奈川県横須賀市長
1975年神奈川県横須賀市生まれ 37歳
早稲田大学卒業後、2003年4月横須賀市議会議員初当選 2009年7月第35代横須賀市長就任 2013年7月 第36代横須賀市長就任(再選)
「自立・自律」を政治理念に上げ、真の地方分権に邁進する無所属2期目、既存政党に打ち勝った市民に選ばれる市長

■モデレーター:吉川 稔
元「RESIR」副社長 クール・ジャパン官民有識者会議メンバー

株式会社ルート 【フレンチトースト検定】スタート!!

【NEWS RELEASE】
平成25年8月29日
株式会社ルート
 
【フレンチトースト検定】スタート!!
○●検定総合サイト『けんていDo!』 にて●○
http://www.kentei-do.com/

この度、弊社 株式会社ルート(兵庫県神戸市 代表取締役:中田孝成)は、検定総合サイト『けんていDo!』において【フレンチトースト検定】のサービスを開始しましたのでご報告いたします。

■ フレンチトースト検定とは ■
パンケーキの次はこれ!
手軽に作れるフレンチトーストで素敵な朝を過ごしてください。

<検定詳細画面>
http://www.kentei-do.com/test/details/3223


■ 検定概要 ■
試験形式 : インターネット試験(検定総合サイト『けんていDo!』内で提供)
開催期間 : 常時開催中
試験時間 : 制限時間なし
出題数  : 20問
合格基準 : 100点満点中60点以上
受験資格 : どなたでも受験いただけます。
検定料金 : 0円
受験回数 : 何回でも (合格後も受験可能)
合格特典 : 合格証と合格カードをお申し込みいただけます(発行料3,000円)

●● 本件に関するお問い合わせ先 ●●
株式会社ルート 検定事務局
< TEL >   078-393-5117  (土日祝を除く 9:00~18:00)
< FAX >   078-393-5124
<E-mail>  kentei-office@root-2002.com

株式会社ルート 【羽柴秀次検定】スタート!!

【NEWS RELEASE】
平成25年8月29日
株式会社ルート
【羽柴秀次検定】スタート!!

○●検定総合サイト『けんていDo!』 にて●○
http://www.kentei-do.com/

この度、弊社 株式会社ルート(兵庫県神戸市 代表取締役:中田孝成)は、検定総合サイト『けんていDo!』において【羽柴秀次検定】のサービスを開始しましたのでご報告いたします。

■ 羽柴秀次検定とは ■
かの有名な「秀次事件」の中心人物とされる、羽柴秀次。
彼の一生を、検定を通じて覗いてみませんか?

<検定詳細画面>
http://www.kentei-do.com/test/details/3225

■ 検定概要 ■
試験形式 : インターネット試験(検定総合サイト『けんていDo!』内で提供)
開催期間 : 常時開催中
試験時間 : 制限時間なし
出題数  : 20問
合格基準 : 100点満点中60点以上
受験資格 : どなたでも受験いただけます。
検定料金 : 0円
受験回数 : 何回でも (合格後も受験可能)
合格特典 : 合格証と合格カードをお申し込みいただけます(発行料3,000円)

●● 本件に関するお問い合わせ先 ●●
株式会社ルート 検定事務局
< TEL >   078-393-5117  (土日祝を除く 9:00~18:00)
< FAX >   078-393-5124
<E-mail>  kentei-office@root-2002.com

株式会社ルート 【ピアス検定】スタート!!

【NEWS RELEASE】
平成25年8月29日
株式会社ルート
 
【ピアス検定】スタート!!
○●検定総合サイト『けんていDo!』 にて●○
http://www.kentei-do.com/

この度、弊社 株式会社ルート(兵庫県神戸市 代表取締役:中田孝成)は、検定総合サイト『けんていDo!』において【ピアス検定】のサービスを開始しましたのでご報告いたします。

■ ピアス検定とは ■
ファッションの一部になっているピアス。
実はその名称や歴史背景には意外な事実が隠されていました!
ピアスマニアの方、体に穴を開けるなんて怖すぎる・・・
という方も気軽にピアスについて勉強してみませんか?!

<検定詳細画面>
http://www.kentei-do.com/test/details/3227

■ 検定概要 ■
試験形式 : インターネット試験(検定総合サイト『けんていDo!』内で提供)
開催期間 : 常時開催中
試験時間 : 制限時間なし
出題数  : 10問
合格基準 : 100点満点中60点以上
受験資格 : どなたでも受験いただけます。
検定料金 : 0円
受験回数 : 何回でも (合格後も受験可能)

●● 本件に関するお問い合わせ先 ●●
株式会社ルート 検定事務局
< TEL >   078-393-5117  (土日祝を除く 9:00~18:00)
< FAX >   078-393-5124
<E-mail>  kentei-office@root-2002.com

株式会社ルート 【バングラデシュ人民共和国検定】スタート!!

【NEWS RELEASE】
平成25年8月29日
株式会社ルート
 
【バングラデシュ人民共和国検定】スタート!!
○●検定総合サイト『けんていDo!』 にて●○
http://www.kentei-do.com/

この度、弊社 株式会社ルート(兵庫県神戸市 代表取締役:中田孝成)は、検定総合サイト『けんていDo!』において【バングラデシュ人民共和国検定】のサービスを開始しましたのでご報告いたします。

■ バングラデシュ人民共和国検定とは ■
まだまだ観光客が少ないと言われる、未知の世界・バングラデシュ。
歴史的な遺産が多く現存する魅力的な街・バングラデシュを、検定で予習しておきましょう!?

<検定詳細画面>
http://www.kentei-do.com/test/details/3228
■ 検定概要 ■
試験形式 : インターネット試験(検定総合サイト『けんていDo!』内で提供)
開催期間 : 常時開催中
試験時間 : 制限時間なし
出題数  : 20問
合格基準 : 100点満点中60点以上
受験資格 : どなたでも受験いただけます。
検定料金 : 0円
受験回数 : 何回でも (合格後も受験可能)
合格特典 : 合格証と合格カードをお申し込みいただけます(発行料3,000円)

●● 本件に関するお問い合わせ先 ●●
株式会社ルート 検定事務局
< TEL >   078-393-5117  (土日祝を除く 9:00~18:00)
< FAX >   078-393-5124
<E-mail>  kentei-office@root-2002.com

OKI、福岡県で小学生向け「親子ロボットアーム・プログラミング教室」を実施

OKIグループのソフトウェア開発・SIサービス会社であるOKIソフトウェア(社長:権藤 義之、本社:埼玉県蕨市、以下OSK)は、2013年8月21日にロボスクエア(福岡県福岡市)で学校法人福岡大学工学部(学部長:荒牧 重登、所在地:福岡県福岡市、以下 福岡大学工学部)と共同で、小学生を対象に「親子ロボットアーム・プログラミング教室」を実施しました。本イベントは簡単なプログラミングを行ってロボットアーム(腕)にものを運ばせる体験授業です。子どもたちにITを身近に感じ、理解を深めてもらうための社会貢献活動の一環として行いました。

子どもたちの理科離れが問題になる中、OSKと福岡大学工学部は2010年から子ども向けの理科教育に関する活動を行ってきました。本イベントはその活動の1つであり、授業を通じてものづくりの楽しさや普段、触れる機会の少ないプログラミングを体験することで理科に対する興味・関心を育てるために実施しています。今回で7回目の開催で、昨年までにのべ80名の小学生が参加しています。今回は初めて、親子で参加するイベントとして実施しました。

授業では福岡大学工学部とOSKのメンバーが先生となり、ロボットの仕組みやプログラミングについての説明と生徒のサポートを行いました。参加した小学生は、パソコン上のアイコンを用いた簡単なプログラミングを使って動作を指示して、ロボットの腕と手を動かして実際にものを運んだりしました。プログラミングした通りロボットが動いたり、なかなか動かなかったりして悪戦苦闘するなど、授業を通じてプログラミングの面白さを学びました。

OSKは今後とも、CSR(企業の社会的責任)の取組みの一つとして、子どもたちの理科教育に貢献する活動を積極的に展開していきます。

概要: 沖電気工業株式会社

OKIは米国でグラハム・ベルが電話機を発明したわずか5年後の1881年に創業した、日本で最初に電話機を製造した情報通信機器メーカーです。先見性と勇気をもって果敢に挑戦・行動するという、創業以来の「進取の精神」を連綿と受け継ぎ、ブランドスローガン「Open up your dreams」のもと事業展開しています。現在、「金融システム」「通信システム」「情報システム」「プリンタ」「電子部品・モジュール他」の5つの分野において、OKIグループは社会の発展に寄与する最先端技術の商品・サービスをお客様にお届けし、世界の人々の快適で豊かな生活の実現に貢献しています。詳細はこちらからご覧ください。 http://www.oki.com/jp/

お問合せ先:
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
OKI 広報部 永野
電話: 03-3501-3835
e-mail: press@oki.com 

Credorax クレドラクス、東京オフィスを開設―ハイテク・アクワイアリング業務日本市場参入

 斬新なハイテク・アクワイアリングをeコマース、mコマース及びクレジットカード決済関連企業に提供するクレドラクスは、日本市場参入のため東京オフィスを開設しました。日本の代表取締役社長にはジョナサン・エプスタインが就任。東京オフィス開設はクレドラクスにとり、モバイル・インターネットキャピタル株式会社からの新規投資を受けた事に次ぐ更なる飛躍となります。

ジョナサンはクレドラクス就任以前、ペイパルジャパン株式会社でジェネラルマネージャーの要職を務め、そこでは前年比40%を超える増収を達成しました。この他、ナスダックジャパン、日本及び韓国のアメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)、アシュリオン・ジャパン株式会社等の経営幹部を歴任してきました。弊社においては市場参入戦略の実行や日常業務の陣頭指揮をとります。

クレドラクスの最高経営責任者、ベニー・ナフマン(Benny Nachman)は「モバイル・インターネットキャピタル株式会社からの投資に加え、ジョナサンの積極的な参画は日本市場におけるハイテク・アクワイアリングの必要性を裏付けるものである。彼のような日本の金融業界を代表する人物が日本での業務展開を率いてくれることに胸の高鳴りを感じている。彼のユニークな経験の中でも特に日本での新サービスの導入や海外企業の日本参入時の関係官庁対応の成功体験は、多くの企業に取り参入が困難である日本市場において、新分野の開拓に大きく貢献してくれるものと期待している」とコメント。

クレドラクスはハイテク技術を駆使するアクワイアラーで、一般的電子商取引のeコマース、携帯端末に特化したmコマースやクレジッドカード決済関連事業者にアクワイアリングや決済業務サービスを提供することを専門としています。2013年度の第一四半期から第二四半期にかけては日本における業務立ち上げの成功に加え、2桁の増収率も達成しました。

クレドラクス・ジャパン株式会社、代表取締役社長に就任したジョナサン・エプスタインは次のように述べています。「金融業及び日本における成功の秘訣は、お客様に満足して頂ける前例のないハイテク技術やサービスを提供する事です。柔軟かつ個別対応可能なクレドラクスのサービス基盤は、今まで成し得なかったお客様のニーズに必ずやお応えできるものと確信しています。もちろん提供させて頂くサービスの高品質保証は言うまでもありません。ベニーの発言の繰返しになりますが、モバイル・インターネットキャピタル株式会社(NTTドコモ、インターネット総合研究所、みずほ証券が主要株主である日本有数のベンチャーキャピタル企業)からの投資の意味するところは、情報通の投資家が市場規模拡大の可能性の高さやクレドラクスのサービスに対する期待度を示唆しているということです。私個人からも、日本のお客様が完璧な業務遂行や非の打ちどころのない顧客サービスに対する期待を更に上回ることをお約束させて頂きます。」

クレドラクスについて

クレドラクスの「スマート・アクワイアリング」は小売業務の多岐にわたる支払からアクワイアリングのライフサイクルを最適化するePower(TM)という独自の決済基盤を採用しています。クレドラクスは世界初のハイテク技術を駆使したVISA、MasterCardの主要メンバーであり、欧州委員会の金融ライセンスを取得しています。詳しくは弊社ホームページ www.credorax.com をご覧頂くか、Twitterアカウント @credoraxまでお問い合わせ下さい。

概要: Credorax

お問い合わせ先
リリース配信代行:
JCN 株式会社
Tel: 03-5791-1821
Email: info@japancorp.net