忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

理経、米社製のネットワークエミュレーター「Netropy10G1」を販売開始

米国Apposite社製WANエミュレーター「Netropy10G1」の販売を開始
10Gbps(フルワイヤレート)でN対Nネットワーク環境のエミュレートを実現



 株式会社理経(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 黒田 哲夫 以下、理経)は、理経が代理店を務める米国Apposite Technologies社(Apposite Technologies,Inc.、本社:米国カリフォルニア州、社長:DC Palter以下、Apposite社)製ネットワークエミュレーター「Netropy」(ネットロピー)シリーズの最新機種、「Netropy10G1」の販売を開始したことを発表いたします。


【「Netropy10G1」について】
 新製品「Netropy10G1」は、10ギガビットイーサネットのネットワーク上で動作するアプリケーションの検証や、ネットワーク機器の製品開発、リモートバックアップの事前検証を可能にします。
 従来10ギガビットイーサネットは、「データセンターや一部の大企業のネットワークで使用されるもの」というイメージを持たれておりましたが、近年、扱いやすいツイストペアケーブルを利用する10GBASE-Tが、消費電力の低下に伴い普及の兆しを見せ始めています。Netropy10G1は、その10Gbpsのネットワーク上での検証を低価格で実現します。
 Netropyシリーズは、実際のWAN(広域通信網)環境で発生する遅延、パケットロスなどの諸条件をNetropyのエミュレーションエンジン内で再現し、実際のWAN回線に接続することなく容易に様々な条件での検証ができる装置です。送信元/宛先IPアドレス、VLANタグ、MACアドレスなどのパケットのヘッダ情報に応じて、パケットを様々な条件を設定した各経路(最大15経路)に割り振ることにより複雑なネットワーク環境(N対N)をエミュレートすることが可能です。操作は従来モデル同様、Webブラウザ経由で容易に行えます。


【特長】
 ・大企業のIT部門、ホスティングサービスのプロバイダー、データセンター向けネットワーク機器のベンダーでの使用に耐える、上り下り合計20Gbpsの処理能力10Gbpsのフルワイヤレートに対応
 ・コンパクトな1Uサイズを実現
 ・エミュレーションエンジンを1基搭載し、最大15の異なる設定の経路が再現可能
 ・インターフェースには1/10Gbps対応のSFP+ポートを採用しているため、低コスト、かつ容易に既存機器との接続が可能。また、オプションでRJ-45のポートも選択可能
 ・最大設定帯域幅が1Gbpsと10Gbpsの2モデルから選択可能

 【検証アプリケーション例】
  ・WAN回線を経由したストレージサービス
  ・データセンターへのデータ複製
  ・リモートバックアップ/ディザスター・リカバリー
  ・クラウドストレージ
  ・高速ファイル転送
  ・データベースのアクセスと複製
  ・電話会議及びIPビデオ
  ・地上回線、無線、インターネット回線、衛星回線

 【主な仕様】
  ・最大レート:1Gbps/10Gbps
  ・総合計スループット:20Gbps(上り下り)
  ・エミュレーションエンジン数:1
  ・最大パケット処理能力:29Mpps(フルワイヤレート)
  ・パケット分類:送信元及び宛先IPアドレス(IPv4,IPv6),VLANタグ,MPLSラベル,MACアドレス,TCP/UDPポート番号、PCP優先度、IP ToS(IP PrecedenceまたはDSCP)、その他任意の指定されたパケット内のフィールド
 ・設定項目:最大帯域幅、遅延、パケットロス、パケット破壊、バックグラウンドトラフィック占有率、優先制御、パケット順序入れ替え、パケット複製、MTUサイズ指定、その他


■今後の展開
 理経は、本製品を通信キャリア、システムインテグレーター、ネットワーク製品関連メーカーに積極的に拡販していきます。

 価格:オープン
 納期:1ヶ月~
 Netropy製品ページ:http://www.rikei.co.jp/product/ja/449.html

 ※エミュレーター:一般的には、あるシステム、ハードウェア、環境を擬似的に再現するツール。Apposite Technologies社のWANエミュレーターは、実際のネットワーク環境を擬似的に再現するツールです。


 *製品画像は添付の関連資料を参照


 ※記載の会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。


【アポジットテクノロジー社について】
 Apposite Technologies,Inc.は、WANエミュレーターなどネットワーク構築支援製品を提供する世界的トップ企業です。2005年に設立され、本社を米国カリフォルニア州に置き、その高い技術力と製品の信頼性は世界中のIT企業から高い評価を受けています。
 http://www.apposite-tech.com/index.html


【株式会社理経について】
 所在地:〒163-0535 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル
 資本金:34億2,691万円(2013年3月末日現在)
 代表者:代表取締役社長 黒田 哲夫
 事業内容:・システムソリューション
       ・ネットワークソリューション
       ・電子部品および機器
 URL:http://www.rikei.co.jp
PR

イオン、ダイエー株への公開買い付が終了

株式会社ダイエー株券等に対する公開買付けの結果
及び子会社の異動に関するお知らせ



 イオン株式会社(以下「当社」又は「公開買付者」といいます。)は、平成25年3月27日、株式会社ダイエー(コード番号:8263、東証第一部、以下「対象者」といいます。)の普通株式及び甲種類株式を金融商品取引法(昭和23年法律第25号。その後の改正を含みます。以下「法」といいます。)に基づく公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。)により取得することを決定し、平成25年7月25日より本公開買付けを実施しておりましたが、本公開買付けが平成25年8月21日をもって終了いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
 また、本公開買付けの結果、平成25年8月27日(本公開買付けの決済の開始日)付で対象者は当社の連結子会社となる予定ですので、併せてお知らせいたします。


            記

I.本公開買付けの結果について


1.買付け等の概要

(1)公開買付者の名称及び所在地
 イオン株式会社
 千葉県千葉市美浜区中瀬一丁目5番地1

(2)対象者の名称
 株式会社ダイエー

(3)買付け等に係る株券等の種類
 普通株式
 甲種類株式

(4)買付予定の株券等の数

    買付予定数       買付予定数の下限    買付予定数の上限
 149,437,204株     48,360,820株          -


 (注1)応募株券等の総数が買付予定数の下限(48,360,820株)に満たない場合は、応募株券等の全部の買付け等を行いません。応募株券等の総数が買付予定数の下限(48,360,820株)以上の場合は、応募株券等の全部の買付け等を行います。なお、対象者甲種類株式には対象者普通株式を対価とした取得請求権が付されており、仮に本日時点において当該取得請求権を行使した場合、対象者甲種類株式1株につき対象者普通株式1株が交付されることから、本公開買付けにおいて株式数の計算をするにあたっては、対象者甲種類株式1株を対象者普通株式1株とみなして計算しております(下記(注2)において同じです。)。

 (注2)本公開買付けにおいては買付予定数の上限を設定していないため、「買付予定数」は本公開買付けにより当社が取得する可能性のある最大数(149,437,204株)を記載しております。当該最大数は、対象者が平成25年7月11日に提出した第63期第1四半期報告書に記載された平成25年5月31日現在の発行済株式数199,038,787株(普通株式122,597,537株及び甲種類株式76,441,250株)から、〔1〕平成25年7月25日現在当社が所有する対象者株式39,504,000株(普通株式9,644,000株及び甲種類株式29,860,000株)、〔2〕平成25年7月25日現在丸紅株式会社(以下「丸紅」といいます。)が所有する対象者株式58,293,520株(普通株式11,712,270株及び甲種類株式46,581,250株、対象者が平成25年7月11日に提出した第63期第1四半期報告書に記載された平成25年2月28日現在の対象者の総株主の議決権の数(3,973,140個)に対する所有割合:29.34%)のうち、丸紅が本公開買付けに応募しない旨の合意をしている対象者普通株式(9,932,700株)、〔3〕本公開買付けにおいて取得する予定のない、対象者が平成25年7月5日付で公表した「平成26年2月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」に記載された平成25年5月31日現在の対象者の自己株式数(164,883株)を控除した株式数149,437,204株(普通株式102,855,954株及び甲種類株式46,581,250株)です。なお、対象者甲種類株式には対象者普通株式を対価とした取得請求権が付されておりますが、丸紅は公開買付応募契約において、丸紅が平成25年7月25日現在所有する対象者甲種類株式(合計46,581,250株)の当該取得請求権を本公開買付けが終了するまで行使しない旨に合意しております。

 (注3)単元未満株式についても、本公開買付けの対象としております。

 (注4)本公開買付けを通じて、対象者が所有する自己株式を取得する予定はありません。

(5)買付け等の期間

 〔1〕届出当初の買付け等の期間
  平成25年7月25日(木曜日)から平成25年8月21日(水曜日)まで(20営業日)

 〔2〕対象者の請求に基づく延長の可能性
  法第27条の10第3項の規定により、対象者から公開買付期間の延長を請求する旨の記載がされた意見表明報告書が提出された場合は、公開買付期間は30営業日、平成25年9月4日(水曜日)までとなります。

(6)買付け等の価格
 普通株式1株につき金270円
 甲種類株式1株つき金270円


2.買付け等の結果

(1)公開買付けの成否
 応募株券等の総数(48,374,739株)が買付予定数の下限(48,360,820株)に満たない場合は、応募株券等の全部の買付け等を行わない旨の条件を付しておりましたが、応募株券等の総数(48,374,739株)が買付予定数の下限(48,360,820株)以上となりましたので、公開買付開始公告及び公開買付届出書に記載のとおり、応募株券等の全部の買付け等を行います。

(2)公開買付けの結果の公告日及び公告掲載新聞名
 法第27条の13第1項に基づき、金融商品取引法施行令(昭和40年政令第321号。その後の改正を含みます。)第9条の4及び発行者以外の者による株券等の公開買付けの開示に関する内閣府令(平成2年大蔵省令第38号。その後の改正を含みます。以下「府令」といいます。)第30条の2に規定する方法により、平成25年8月22日に株式会社東京証券取引所において、報道機関に公表いたしました。

(3)買付け等を行った株券等の数

 ※添付の関連資料「参考資料1」を参照


(4)買付け等を行った後における株券等所有割合

 ※添付の関連資料「参考資料1」を参照

 (注1)「買付け等前における特別関係者の所有株券等に係る議決権の数」及び「買付け等後における特別関係者の所有株券等に係る議決権の数」は、各特別関係者(但し、特別関係者のうち法第27条の2第1項各号における株券等所有割合の計算において府令第3条第2項第1号に基づき特別関係者から除外される者を除きます。)が所有する株券等に係る議決権の数の合計を記載しております。

 (注2)「対象者の総株主等の議決権の数」は、対象者が平成25年7月11日に提出した第63期第1四半期報告書に記載された平成25年2月28日現在の総株主等の議決権の数です(対象者普通株式及び対象者甲種類株式のいずれも1単元(50株)につき1個の議決権を有します。)。但し、本公開買付けにおいては単元未満株式についても買付け等の対象としていたため、「買付け等前における株券等所有割合」及び「買付け等後における株券等所有割合」の計算においては、同報告書に記載された平成25年5月31日現在の発行済普通株式数(122,597,537株)に、対象者甲種類株式には対象者普通株式を対価とした取得請求権が付されており、仮に本日時点において当該取得請求権が行使された場合、対象者甲種類株式1株につき対象者普通株式1株が交付されることから、同報告書に記載された平成25年5月31日現在の発行済甲種類株式(76,441,250株)が対象者普通株式に転換された場合に交付される対象者普通株式(76,441,250株)を加算した株式数(199,038,787株)から、本公開買付けにおいて取得する予定のない対象者が平成25年7月5日付で公表した「平成26年2月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」に記載された平成25年5月31日現在の対象者の自己株式数(164,883株)を控除した株式数(198,873,904株)に係る議決権の数3,977,478個を「対象者の総株主等の議決権の数」として計算しております。

 (注3)「買付け等前における株券等所有割合」及び「買付け等後における株券等所有割合」については、小数点以下第三位を四捨五入しております。

(5)あん分比例方式により買付け等を行う場合の計算
 該当事項はありません。

(6)決済の方法

 〔1〕買付け等の決済をする金融商品取引業者・銀行等の名称及び本店の所在地
  SMBC日興証券株式会社 東京都千代田区丸の内三丁目3番1号

 〔2〕決済の開始日
  平成25年8月27日(火曜日)

 〔3〕決済の方法
  公開買付期間終了後遅滞なく、本公開買付けによる買付け等の通知書を応募株主等(外国人株主等の場合にはその常任代理人)の住所又は所在地宛に郵送します。
  買付けは、現金にて行います。買付けられた株券等に係る売却代金は、応募株主等(外国人株主等の場合にはその常任代理人)の指示により、決済の開始日以後遅滞なく、公開買付代理人から応募株主等(外国人株主等の場合にはその常任代理人)の指定した場所へ送金します。

(7)公開買付報告書の写しを縦覧に供する場所
 イオン株式会社 東京事務所 東京都千代田区神田錦町一丁目1番地
 株式会社東京証券取引所 東京都中央区日本橋兜町2番1号


イメーション、テレビ音声が手元でくっきり聞こえるワイヤレススピーカーシステムを発売

イメーション、テレビ音声が手元でくっきり聞こえるワイヤレススピーカーシステムを発売

TDK Life on Recordブランド
2.4GHzデジタルワイヤレス
ステレオスピーカーシステム SP-TV24WAを発売
~テレビの音声が手元でくっきり聞こえる、簡単操作のワイヤレススピーカー~



 イメーション株式会社(代表取締役:松井 国悦)は、TDK Life on Recordブランドから、手元にスピーカーを置く事でテレビの音が聞き取り易くなるワイヤレススピーカーシステムSP-TV24WAを9月5日より発売します。
 家族でテレビを観る時に一人だけ音が聞こえにくいという方がいる場合、テレビ本体の音量を上げなくても手元にスピーカーを置く事でみんな一緒に番組を楽しめるようになるツール、それがワイヤレススピーカーシステムSP-TV24WAです。
 スピーカー本体はシンプルで使い易いデザインとなっており、テレビの音声が聞き取りにくいと感じている方だけでなく、キッチンで料理をしている時、そばに赤ちゃんが寝ている時、あるいは深夜にテレビの音量を大きくできない時など、幅広いユーザーの方々の快適なテレビ視聴をサポートします。
 また、敬老の日や年末年始の帰省時、あるいは父の日、母の日などのプレゼント需要にも対応するギフトボックス仕様のパッケージになっています。

 *製品画像は添付の関連資料を参照

【製品の特長】

・スリム&低ボディ設計
 置き場所を選ばないスリム&低ボディ設計のデザイン。テーブルやキッチンカウンターの上でも邪魔になりません。

・「くっきり音声」モード搭載
 ニュースやドラマなど、人の声が明瞭に聞こえる「くっきり音声」モードを搭載しています。

・2.4GHzデジタルワイヤレス方式
 障害物に強い2.4GHzデジタルワイヤレス方式を採用。リスニングエリアが約30mなのでテレビから離れた場所でも楽しめます。

・2WAY電源仕様
 AC電源だけでなく乾電池(単3形乾電池x4本)も使用できるので、コンセントがない場所でも使用できます。
 ※:アルカリ乾電池での連続使用時間は約16時間。

・ヘッドホン端子付き
 3.5mmステレオミニジャック付きなので、ヘッドホンをつなげばテレビから離れた場所で静かに番組を鑑賞できます。

・ギフトボックス仕様
 スリーブを外すとメッセージカードをはさめるギフトボックス仕様。プレゼントにも最適です。

 *参考画像は添付の関連資料を参照

【製品スペック】

 *添付の関連資料を参照

【発売日と価格】
 発売日:2013年9月5日
 希望小売価格:オープン価格


<イメーションについて>
 1996年に3M社から分離独立、設立されたイメーションは、グローバルに展開するデータストレージと情報セキュリティのリーディングカンパニーです。
 製品ラインアップとして、Nexsanブランドのハイブリッドストレージソリューション、IronKeyブランドのモバイルセキュリティソリューション、そしてImationブランド、TDK Life on Recordブランド、XtremeMacブランドによるストレージ製品、オーディオ製品、アクセサリ製品などを展開しています。
 現在、イメーションは強固な流通ネットワークを通じて世界100カ国以上で事業を展開しています。詳細な情報はhttp://www.imation.comをご覧ください。

 ※:Imation、Imationロゴ、Nexsan、Nexsanロゴ、IronKey、IronKeyロゴ、XtremeMac、XtremeMacロゴはImation社の商標です。
 ※:TDK Life on Recordロゴは、TDK株式会社の商標です。
 ※:その他、記載された製品名や社名は各社の商標または登録商標です。


<読者様のお問合わせ先>
 イメーション お客様相談室
 フリーダイヤル 0120-81-0544/Fax.03-5774-3798
 受付時間9時~12時、13時~17時 月曜日~金曜日(休祝日、弊社定休日を除く)

ユニクロ、2013年秋冬新作から新素材などを加えた「レギンスパンツ」などラインアップ

ユニクロの2013年秋冬新作ボトムス続々登場!

着こなし広がる「レギンスパンツ」は新素材、
美脚を叶えるボトムス「ウルトラストレッチ」シリーズにカーゴパンツが新登場



 ユニクロはこの秋、キレイなシルエットと、そのラクなはき心地の良さで多くのお客様から支持が寄せられる新感覚のボトムス「レギンスパンツ」・「レギンスジーンズ」・「ウルトラストレッチ」に新素材、新デザインを加え、バリエーション豊富にお届けいたします。ストレスなくかっこよく決まるボトムスがマストアイテムとなりつつあるファッションシーンの中で、今までのカジュアルな日常着としてのラインアップだけではなく、デートやお仕事などのようなオンの時でも楽しめる、さらに進化したコレクションになりました。


【ウィメンズ レギンスパンツ】
■ヒートテック、ネオレザー素材が加わり、着こなしの幅が広がるラインアップ

 定番の無地・プリント・デニムタイプのほか、洗練された印象のポンチ素材、今季トレンドのネオレザー素材をご用意。さらに寒い季節にお客様からのご要望が高かったヒートテック素材を加えた、全5型35色柄がラインアップ。


【メンズ レギンスジーンズ】
■90%以上の男性がはき心地の良さを評価した(※)「レギンスジーンズ」に、トレンドカラーの「ブルー」や「迷彩柄」が登場

 新感覚ジーンズである男性向けの「レギンスジーンズ」は、秋の新色・新柄を加えた、全3型18色柄がラインアップ。ウエスト周りなど体を締め付けることなく、日常生活のあらゆる動作を快適にしてくれる、今までにないはき心地のボトムスが、日常生活のスタイリングの常識を変えていきます。


【ウィメンズ ウルトラストレッチ】
■82%以上の女性が美脚効果を感じた(※)ボトムスの「ウルトラストレッチ」シリーズに、カーゴパンツが新登場
 伸張率40%、回復率80%と、しっかり戻って引き締める「ウルトラストレッチ」は、はくだけで美脚を実現してくれるボトムス。今までの細身ボトムスのイメージを覆す革新的な素材による着心地のよさで、昨年の発売前の試着調査では、82%以上の女性が「美脚効果を感じる」と回答。今季はジーンズに続き、この秋冬トレンドのミリタリースタイルにぴったりなカーゴパンツが加わり、女性の脚をより一層美しく魅せていきます。

 ※発売前の試着モニター調査より

サンワサプライ、AC電源と電池に対応したマイク付きアンプ内蔵スピーカーなど発売

パソコン周辺機器通販サイトのサンワダイレクト、会議や屋外イベントなどで活躍できる、AC電源と電池両対応で使用場所を選ばないマイク付きアンプ内蔵スピーカーを発売。



 パソコン周辺機器の通販サイト『サンワダイレクト』では、付属マイクを挿すだけの簡単セッティングで、外部入力から音楽を入力しマイクの音声と合わせてスピーカーから出力する「マイクミキシング」機能搭載のアンプ内蔵スピーカー「マイク付きスピーカー(アンプ内蔵スピーカー・会議・イベント対応・マイク1本付・マイク入力2系統・20W) 400-SP044」と、2人同時に出力が可能になる追加用マイク「ダイナミックマイク(単一指向性・スイッチ付・ケーブル付・4.5m) 400-SP045」を発売しました。それぞれ販売価格は400-SP044が17,800円(税込)、400-SP045が2,980円(税込)。サンワダイレクト(本店・楽天市場店・Yahoo! ショッピング店・ポンパレモール店・Amazonマーケットプレイス店)のみの限定販売です。


<掲載ページ>
 マイク付きスピーカー(アンプ内蔵スピーカー・会議・イベント対応・マイク1本付・マイク入力2系統・20W)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP044
 ダイナミックマイク(単一指向性・スイッチ付・ケーブル付・4.5m)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP045


 本製品は、接続するだけですぐ使えるマイク付きアンプ内蔵スピーカーと追加用マイクです。400-SP044は、ダイナミックマイクが付属されたアンプ内蔵スピーカーです。ハンドル付きで3.1kgと軽量な本体はAC電源と電池駆動の2つに対応し、屋内・屋外のどちらでも手軽に持ち運んで使用できます。最大20Wの高出力スピーカーはマイクを挿すだけで簡単にセッティングができ、屋内環境で約70~80m2程度での使用に最適です。会議やセミナー、結婚式の二次会、屋外イベントなど様々なシーンで活躍できます。マイクは2本まで同時入力ができ、別途ダイナミックマイクを接続すれば二人での司会にも使用できます。マイクミキシング機能を搭載し、外部入力の音楽とマイクの音声を合わせてスピーカーから出力することができます。外部出力ジャックも搭載し、録音機器と接続すれば、イベント内容や歌などの思い出を記録することも可能です。出力音声はマイク・外部音声のボリュームに加え、高音・低音の調節もできるため、状況に合わせて最適なセッティングができます。
 400-SP045は単一指向性ダイナミックマイクで、400-SP044の追加用マイクです。質感の高い堅牢なダイカストメタリックを使用し、適度な重量感と確かな質感があります。単一指向性で発信者の声を集中して拾うので、周囲の音を抑え声がクリアに聞こえます。ON・OFFスイッチ付きで、発声しないときはノイズ音の出力をストップできます。マイクケーブルは本体と着脱可能で、ケーブルの長さが足りない際などは、市販の長いマイクケーブルに変更し延長することもできます。

 400-SP044(スピーカーのみ)のサイズはW200×D145×H270mm、重量は3.1kgです。付属マイク・400-SP045のサイズは口径53×180mm、重量は226gです。マイク接続ケーブルのケーブル長は約4.5mです。


  *製品画像は添付の関連資料を参照


 マイク付きスピーカー(アンプ内蔵スピーカー・会議・イベント対応・マイク1本付・マイク入力2系統・20W)
 400-SP044 価格:17,800円(税込)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP044
 ダイナミックマイク(単一指向性・スイッチ付・ケーブル付・4.5m)
 400-SP045 価格:2,980円(税込)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP045



【特長】
 【スピーカー部】
  ●講義や講演、結婚式の2次会やイベントなどに手軽に持ち込み、簡単にセッティングができる拡声器スピーカーとマイクのセットです。
  ●一体型スピーカーなのでAC電源(もしくは電池駆動)を接続し、マイクを接続するだけで使用できます。
  ●スピーカーは最大20Wの高出力で、屋内環境で約70~80m2程度での使用に最適です。
  ※あくまで目安の数値です。環境や騒音などにより異なります。
  ●マイクミキシング機能を搭載しており、外部入力からの音楽などをスピーカーから出力することができます。
  カラオケスピーカーとして利用したり、結婚式の2次会やパーティーなどにバックミュージックと共にアナウンスを流したりできます。
  ※一般的な6.3mmステレオ標準プラグ入力に対応します。3.5mmステレオミニプラグの機器を接続する際は、市販の6.3mmステレオ標準プラグ変換アダプター・変換ケーブルをご使用ください。
  ●マイク入力ジャックは一般的な6.3mmステレオ標準ジャックを2系統装備。マイクを追加したり、市販マイクを使用することも可能です。
  ※一般的な6.3mm標準プラグのダイナミックマイクをご使用ください。
  ※本製品ではワイヤレスマイクは使用できません。
  ●マイクごとに高音・低音の調整が可能です。
  ●音声外部出力ジャックも搭載しており、録音可能機器で録音することもできます。
  ※一般的な6.3mmステレオ標準プラグ入力に対応します。3.5mmステレオミニプラグの機器を接続する際は、市販の6.3mmステレオ標準プラグ変換アダプター・変換ケーブルをご使用ください。
  ●電源は通常の家庭用コンセントで使用できるAC電源と持ち運び時も使える電池駆動(単1電池8本使用)の2通りの使い方が可能です。
  ※電池は本製品に含まれていません。別途ご購入ください。
  ●電池未使用時は電池ボックスに電源ケーブルを収納できます。

 【マイク部(400-SP045)】
  ●発言者の声色をできるだけ忠実に引き出す高性能ダイナミックマイクです。
  ●質感の高いダイカストメタリックを使用し、適度な重量感があります。
  ●ハンドノイズ、フィードバックノイズ対策も十分に施している単一指向性マイクです。
  ●マイク部、ケーブル部は着脱式で市販のケーブル(XLR3pin)に変更・流用が可能です。


【仕様】
 ■同梱品:スピーカー本体×1、マイク×1、マイク接続ケーブル(φ6.3標準プラグ-XLR3PINメスコネクタ)×1、取扱説明書×1
 ■保証期間:ご購入日より6ヶ月

 【スピーカー部】
  ■実用最大出力:20W
  ■周波数特性:200Hz~15000Hz
  ■スピーカー形式:バスレフ式フルレンジ スピーカシステム (防磁設計)
  ■スピーカーサイズ:6.5インチ(直径163mm)
  ■ロードインピーダンス:6Ω
  ■入力端子:φ6.3標準ジャック(マイク用)×2、φ6.3外部音声入力×1
  ■出力端子:φ6.3外部音声出力×1
  ■電源:AC電源、電池駆動(単1電池×8本使用)
  ※電池は本製品に含まれていません。別途ご購入ください。
  ■外形寸法:W200×D145×H270mm
  ■重量:約3100g

 【マイク部】
  ■型式:単一指向性ダイナミックマイク
  ■周波数特性:70Hz~14000Hz
  ■感度:74+-3dB
  ■インピーダンス:600Ω
  ■コネクタ:XLR3ピン(オス)
  ■外形寸法:口径53mm×180mm
  ■重量:約226g
  ■ケーブル長:約4.5m


【サンワダイレクト各店掲載ページ】
 サンワサプライ直営ショップサンワダイレクト(本店)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP044
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP045

 サンワダイレクト楽天市場店
 http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/400-sp044/
 http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/400-sp045/

 サンワダイレクトYahoo!ショッピング店
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/400-sp044.html
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/400-sp045.html

 サンワダイレクトポンパレモール店
 http://store.ponparemall.com/sanwadirect/goods/400-sp044/
 http://store.ponparemall.com/sanwadirect/goods/400-sp045/

 Amazonマーケットプレイス店
 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%80%80400-SP%E3%80%80044%E3%80%80045


【関連商品】
 身に付けてハンズフリーでイベントや講義、説明会などで使用できるバッテリー内蔵型ポータブル拡声器。
 型番:400-SP043 価格:3,980円(税込)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP043

 高集音マイクとノイズキャンセル機能搭載で複数人でのWEB会議に最適なマイクスピーカーフォン。
 型番:400-MC003 価格:15,800円(税込)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MC003


【サンワダイレクトWEBショップ 限定オリジナル商品】
 http://direct.sanwa.co.jp/contents/category/C009DirectOriginal.html


【店舗URL】
 サンワダイレクト本店 http://direct.sanwa.co.jp/

 女性向けサイト『Everyday!女子サプ』(サンワダイレクト本店内)
 http://direct.sanwa.co.jp/woman/index.html?=jyoshi

 ★facebookファンページはじめました!
 http://www.facebook.com/sanwadirect?sk=app_198603016873563


【お客様からのお問い合わせ】
 サンワダイレクト TEL 086-223-5680 E-Mail direct@sanwa.co.jp

東芝、産業機器事業の販売・サービス子会社と開発・製造子会社を合併

モータや変圧器などの産業機器事業体制の強化について
-販売・サービス子会社と開発・製造子会社を合併-



 当社は、産業用低圧モータや変圧器をはじめ産業用インバータや受配電機器などの産業機器事業の体制強化を目的に、販売・サービス子会社の東芝産業機器システム株式会社を存続会社として開発・製造子会社の東芝産業機器製造株式会社を10月1日付で合併します。

 国内では「エネルギー使用の合理化に関する法律(省エネ法)」改正による「トップランナー基準」の対象が拡大され、2014年度からは配電用変圧器、2015年度からは産業用モータへの適用が開始されます。これに伴い国内市場では省エネ製品への切替による大幅な需要増加が見込まれています。
 一方、海外市場は中国、東南アジアなどの新興国市場が持続的に拡大するとともに、オイル・ガス、鉱山分野をはじめとするエネルギー資源分野からの堅調な需要を反映して継続的な成長が見込まれています。

 今般、こうした市場環境の変化に対応するために、子会社2社を合併し、開発・製造・販売・サービスの一貫体制を構築し業務効率の向上と顧客対応力の強化することで、トップランナー規制により増加する国内需要の取り込みを図ります。さらに、海外現地法人との連携を強化することで、グローバル事業展開を加速し、新会社として2020年度に売上高2,000億円を目指します。


<新会社の概要>
 1.社名:東芝産業機器システム株式会社
 2.事業内容:モータ、変圧器、産業用インバータ、受配電機器などの一般産業機器及び関連システム・製品の販売・開発・製造・サービス、車載用モータの開発・製造、車載インバータの製造
 3.代表者:未定
 4.本社所在地:東京都中央区日本橋
 5.合併日:2013年10月1日
 6.資本金:28.7億円(東芝100%出資)
 7.従業員数:1,580名


以上

ゼリア新薬、デンマークの連結子会社ZPD A/Sを完全子会社化

ZPD A/Sの株式取得(完全子会社化)に関するお知らせ



 当社は、デンマーク連結子会社であるZPD A/Sの株式を追加取得し、完全子会社化いたしましたので、お知らせいたします。


1.株式取得の理由
 当社グループを取り巻く経営環境の変化に対応するためには、グループ内の一層の連携が不可欠であり、グループ経営体制の強化・意思決定の迅速化を図るため、ZPD A/Sを完全子会社といたしました。

2.当該連結子会社の概要
 (1)名称    ZPD A/S
 (2)所在地   H.E.Bluhmes Vej 63 DK-6700,Esbjerg,Denmark
 (3)代表者   Elio R.Loo
 (4)事業内容  医薬品及び食品用原料のコンドロイチン硫酸ナトリウムの製造・販売
 (5)資本金   1,000,000デンマーククローネ
 (6)設立年月日 2009年7月1日

3.株式の取得先

  ※添付の関連資料を参照


4.取得株式数及び取得前後の所有株式の状況
 (1)異動前の所有株式数   850株(所有割合 85%)
 (2)取得株式数       150株
 (3)異動後の取得株式数 1,000株(所有割合100%)

5.株式取得日
 2013年8月21日

6.今後の見通し
 本件による当社の2014年3月期連結業績に与える影響は軽微です。


以上

ロジクール、美しい造形・クリアなサウンドのBluetoothスピーカーを発売

芸術的なまでに美しい。上品な曲線とクリアなサウンド
ロジクールBluetooth(R)スピーカー「Z600」
9月6日に発売開始
パソコン、スマートフォン、タブレットに入った音楽を再生できる機能を備えたスピーカー



 PCデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹田芳浩)は、美しい造形を持ったスピーカー、「ロジクール Bluetooth(R) スピーカー Z600」(型番Z600WH、以下Z600WH)を、2013年9月6日(金)より、ロジクールオンラインストアおよびロジクール製品取扱店で発売します。価格はオープンプライスで、ロジクールオンラインストア価格は、16,800円(税込)となります。

 Z600WHは、やさしい曲線を描き、ファブリック仕上げと清楚なホワイトによる色使いで、どこに置いても上品な印象を与える美しいスピーカーです。お使いのMacやUltrabook(TM)のデザインと完璧にマッチする製品です。Bluetooth(R)機能を持っていないパソコンからでも付属しているBluetooth(R)ドングルを使用することよって、ワイヤレスでスピーカーとの接続を可能としています。またパソコンだけでなく、タブレットやスマートフォンを使用してサウンドをコントロールし、簡単にお気に入りの音楽などを楽しむことが可能です。デバイスは最大3台までを同時接続でき、切り替えも簡単にできます。再生中の音楽を一時停止し、予めペアリングした他のデバイスを再生するだけで簡単に切り替えができます。さらに、スピーカーのトップパネルのエッジにそって指を滑らせるだけで音量を調整することができます。

 Z600WHはスピーカーに3つのドライバーが搭載されています。空間の性質を問わず優れた音響を再生するように設計されているため、360度部屋全体にクリアな音を響かせることができます。

 上品な印象を与えるフォルムで、最大3台のデバイスを同時に接続して簡単に切り替えられる機能、そして、どこにいても優れたサウンドを再生できる快適性を兼ね揃えたこの製品は、あらゆるユーザーの方によき相棒としてお使いいただけます。

 曲線がもたらす美しさを思う存分味わいながら、さまざまな場所でパワフルなステレオサウンドをシェアすることができる「Z600WH」。既に欧州および米国等一部の国で発売を開始し、多くのファンを魅了し始めているこのワイヤレススピーカーが、いよいよ日本国内でも登場いたします。


※新製品イメージ・製品概要などは、添付の関連資料を参照


<一般の方からのお問い合わせ先>
 ロジクール・カスタマー・リレーションセンター
 TEL:050-3786-2085
 E-Mailサポート:http://www.logicool.co.jp/contact/


 *記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。

クラシエフーズ、有機栗を使用した「天然素材スイーツ マロングラッセ」を発売

プチ贅沢気分!
『天然素材スイーツ マロングラッセ』 新発売
濃厚で品の良い甘み、ほのかな洋酒の香り



 クラシエフーズは、安全・安心な有機栗を使用した『天然素材スイーツ マロングラッセ』(40g、262円)を、9月23日に全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストア、駅売店などで発売いたします。
 『天然素材スイーツ マロングラッセ』は、外皮・渋皮を取り除いた栗をたっぷりとシロップに漬けて時間をかけて仕上げていますので、濃厚で品の良い甘みと、ほのかな洋酒の香りを楽しめる商品です。洋菓子売場では高価格でなかなか手を出しにくい「マロングラッセ」を、お買い求めやすい価格でお楽しみいただけます。ちょっと贅沢をしたいとき、職場や自宅でくつろぎたいときに、コーヒーや紅茶と一緒に喫食するのがおすすめです。


                 記


1.商品概要

 商品名:天然素材スイーツ マロングラッセ
 容量:40g/袋
 希望小売価格:262円(税込)


2.商品特長
 1)洋酒のほのかな香りがします。お酒は使用していません。
 2)高級品・高価格というイメージが強い「マロングラッセ」を、気軽にお楽しみいただけます。
 3)天然素材・有機栗を使用し、国内最終加工の安全・安心商品です。
 4)携帯にも便利な商品で、食べきり個食容量(40g)です。


3.発売日     2013年9月23日


4.販売チャネル 全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストア、駅売店など


※商品画像は、添付の関連資料を参照


以上


<お客さまからのお問い合わせ先>
 クラシエフーズ(株) お客様相談室 0120-202903

ソフトバンク・テクノロジー子会社、iPad対応業務支援アプリケーションを提供開始

スピーディーな見積提示で、ビジネスを加速!
~iPad対応業務支援アプリケーション、Smart at提供開始~



 ソフトバンク・テクノロジー株式会社の連結子会社であるM-SOLUTIONS株式会社(代表取締役社長:佐藤 光浩、本社:東京都新宿区、以下M-SOL)は、この度、iPad対応の業務支援アプリケーション Smart at(スマート アット)の提供を新たに開始しましたのでお知らせします。

 Smart atは、初期費用無料、月額利用料980円(1ID)から利用できる、iPad対応業務支援アプリケーションです。
 「タブレット端末のビジネス活用を推進し、ワークスタイルを変革させる」というコンセプトで、ユーザーが手軽に使えて、業務効率の向上につながる、シンプルなサービスを提供いたします。

 今回提供を開始するのは、iPad上で簡単に見積作成・提出ができる見積支援サービス「Smart at est」です。「Smart at est」では、あらかじめ管理者側で登録した製品カタログ情報から商品、数量を選択するだけで、簡単に見積書を作成することができます。

■Smart at est画面イメージ

 *添付の関連資料「イメージ画像1」を参照

 作成した見積書はiPad上に表示され、その場でPDFファイル変換・メール送付できるため、迅速な見積もり対応が可能となり、業務効率や顧客満足度の向上につながります。また単価変更や値引き設定もすることができ、修正等によって生じるタイムロスや、コストの削減といった効果も期待できます。
 管理者側では、カタログの情報登録のほか、見積の登録状況を簡易レポートで確認することができます。部署や担当者ごとに、見積件数や見積内容などが一目で分かるため、スピーディーかつ、フレキシブルな状況判断が可能となります。

 本サービスは、初期費用無料、1IDあたり980円/月額にて販売いたします。
 また、オプションとして、見積フォーマットのカスタマイズや基幹システム連携機能、データ分析(BI)レポートの
作成も別途費用にて対応いたします。

■Smart at est ご利用イメージ

 *添付の関連資料「イメージ画像2」を参照

▼Smart atに関する詳しい情報はこちらをご覧ください。
 http://smartat.jp/
 https://www.softbanktech.jp/mobile/smart-at/smart-at/

 M-SOLは今後も、お客様のニーズに合わせたスマートデバイス活用サービスの拡充を予定しております。

■M-SOLUTIONS株式会社 会社概要
 商号         :M-SOLUTIONS株式会社
 事業内容      :システムの設計・開発および運用サービス、モバイルデバイス向けアプリケーション・サービスの提供
 代表取締役社長  :佐藤 光浩
 所在地        :東京都新宿区西五軒町13番1号
 設立年月日     :2000年1月4日
 資本金        :100,000,000円
 URL          :http://www.m-sol.co.jp/


 ※本リリース内に掲載されている会社名、製品名、サービス名は各社の商標もしくは登録商標です。


「お客様からのお問い合わせ」
 M-SOLUTIONS株式会社
 TEL:03-5206-3418 E-mail;sales@m-sol.co.jp

横浜ベイシェラトンホテル、空港からホテルへのアクセスを快適にするサービスを導入

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
成田空港からのアクセスが、よりお得に、よりスムーズに
「One Stop Access Voucher」(ワンストップアクセスバウチャー)を導入



 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズは、2013年9月1日(日)から、成田国際空港から横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズへのアクセス方法をより快適にする新サービス「One Stop Access Voucher」(ワンストップアクセスバウチャー)を導入いたします。

 本サービスは、成田国際空港から横浜シティエアターミナル(以下YCAT)までのエアポートリムジンバス料金と、YCATから当ホテルまでのタクシー料金を一つにまとめ、キャッシュレスで利用できるチケットです。

 成田国際空港からエアポートリムジンバスを利用して、当ホテルまで来館される場合、YCATからホテルまでの徒歩アクセスは、約10分程度の距離ですが、海外からのお客様は荷物が多いうえ不慣れな場所ということもあり、タクシーを利用されることが多いという実態がありました。

 「One Stop Access Voucher」(ワンストップアクセスバウチャー)は、宿泊と同時に事前予約することができ、当日はキャッシュレスの移動が可能な他、成田国際空港からYCATまでのリムジンバス料金3,500円と、YCATから当ホテルまで通常1,100円前後の料金が発生するタクシーを含めたパッケージ料金でご利用いただけます。

 横浜ベイシェラトンでは2012年度の外国人宿泊比率が、全体の約40%を占め、その利用客のほとんどがビジネス目的のお客様です。本サービスを通じて、海外のお客様の利便性の向上を図り、安心して、横浜ベイシェラトンへの滞在をご検討いただけるよう利用促進を目指します。

 「One Stop Access Voucher」(ワンストップアクセスバウチャー)の詳細につきましては、別紙をご覧ください。


【One Stop Access Voucher(ワンストップアクセスバウチャー)の概要】
 概要:成田国際空港から横浜シティエアターミナル(以下YCAT)までのエアポートリムジンバスと、YCATからホテルまでのタクシーを一つのチケットにまとめ、事前予約の上、来日当日はキャッシュレスで利用できるという、新しいアクセス方法です
 期間:2013年9月1日(日)よりサービス開始
 料金:片道¥4,000

 ※料金には、エアポートリムジンバス料金(通常3,500円)とタクシー料金(通常1,100円前後)が含まれています。
 ※ご予約・お問い合わせは電話のみ受け付けます。
 ※エアポートリムジンバスは東京空港交通株式会社が運営する路線バスです。YCATと成田線間につきましては、京浜急行バス株式会社、京成バス株式会社の共同運航です。
 ※YCATからホテルまでのタクシーは、横浜シティ・エア・ターミナル株式会社が運営するYCATタクシー運営委員会の6社に限ります。(神奈川都市交通株式会社、京急文庫タクシー、湘南交通株式会社、日の丸自動車興業株式会社、金港交通株式会社、平和交通株式会社)


 *参考画像は添付の関連資料を参照


■ご予約・お問合せ:045-411-1133(宿泊予約係)9:00-20:00


 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズは、1998年に開業以来、おかげさまで今年15周年を迎えます。これからも横浜の中心で真心のこもったおもてなしを追求してまいります。

リコー、コンパクト設計のA4デジタルフルカラー複合機「RICOH MP C305 SP」を発売

A4デジタルフルカラー複合機「RICOH MP C305 SP」を新発売
~デジタル複合機のラインアップに高性能A4カラー機を追加し、新たな価値を提供~



 株式会社リコー(社長執行役員:三浦善司)は、A4サイズ対応のデジタルフルカラー複合機の新製品として「RICOH MP C305 SP」を発売します。
 新製品は、店舗のバックヤードや小規模オフィスなど限られたスペースへの設置が可能なコンパクト設計のボディながら、リコー製のA3デジタル複合機と共通の操作性や拡張機能を搭載しております。連続複写速度はカラー/モノクロともに毎分30枚(A4タテ)と高速性を実現しています。さらに、リコー独自技術の採用により、標準消費電力量(TEC)(*)は1.25kWhと省エネルギーを実現し、オフィスの低コスト化に貢献します。
 またリコーのデジタル複合機のラインアップに、A4デジタルフルカラー複合機を追加することで、最適配置提案においてもA3デジタル複合機を補完する分散配置機として、お客様のオフィスソリューションに新たな価値をご提供いたします。

 *国際エネルギースタープログラムで定められた測定法による数値。


 製品名:RICOH MP C305 SP
 最大複写サイズ:A4
 連続複写速度(A4タテ):毎分30枚(カラー/モノクロ)
 プリンター/スキャナー:標準
 ファクス:オプション
 標準価格(消費税別):498,000円
 発売日:2013年9月5日
 販売台数:1,000台/月


◇製品画像・主な特徴などは、添付の関連資料を参照


 ※Microsoft、Windows、Windows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
 ※Mac OS、AppleTalkはApple Inc.の登録商標または商標です。
 ※Adobe、PostScriptは米国およびその他の国におけるAdobe Systems Incorporatedの登録商標または商標です。
 ※この他、ニュースリリースに掲載されている社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。


<リコーグループについて>
 リコーグループは、オフィス向け画像機器、プロダクションプリントソリューションズ、ドキュメントマネジメントシステム、ITサービスなどを世界約200の国と地域で提供するグローバル企業です(2013年3月期リコーグループ連結売上は1兆9,244億円)。
 人と情報のかかわりの中で新しい価値を生む製品、ソリューション、サービスを中心に、デジタルカメラや産業用の製品など、幅広い分野で事業を展開しています。高い技術力に加え、際立った顧客サービスや持続可能社会の実現への積極的な取り組みが、お客様から高い評価をいただいています。
 想像力の結集で、変革を生み出す。リコーグループは、これからも「imagine. change.」でお客様に新しい価値を提供していきます。
 より詳しい情報は、下記をご覧ください。
 http://www.ricoh.co.jp/about/


<お客様のお問い合わせ先>
 お客様相談センター TEL:050-3786-3999

ジャストシステム、住所録・はがきソフト「楽々はがき2014」を発売

年賀状の質や素材の量が充実した
住所録・はがきソフト「楽々はがき2014」を
9月6日(金)発売
~お手持ちの写真素材をアレンジして、手軽に活用可能に~



 株式会社ジャストシステムは、午年素材を大幅に刷新し、ご当地テイストの素材も含め、さらに高品質な素材を充実させた、住所録・はがき作成ソフト「楽々はがき2014」を、9月6日(金)より発売します。年賀状作成に特化した「楽々はがき2014年賀状」の希望小売価格は2,980円(税込)、年間を通して使える素材を収録した「楽々はがき2014 デラックス」の希望小売価格は4,980円(税込)です。


 「楽々はがき」は、シンプルな操作性と使いやすいテンプレートで、すばやくオリジナルはがきを作成できるソフトウェアです。操作画面上部に配置された「コマンドバー」のアイコンをクリックしていくだけで、はがき作成から住所録作成、印刷までを一連の操作で行えます。「楽々はがき2014」では、午年素材を大幅に刷新し、高品質な素材を充実させたことに加え、お手持ちの写真画像のアレンジや修正が手軽に行えるツールを強化し、プライベートからビジネスまでお気に入りの一枚が作れるよう強化をはかりました。


■素材選びに困らない豊富なコンテンツを収録

 落ち着いた和風テイストからカジュアルでポップなデザインまで、そのまま使えるテンプレートを大幅に増量しました。午年デザインの大幅刷新に加え、47都道府県のご当地イラストを充実させ、温かみのある絵手紙風のデザインを追加しています。「楽々はがき2014 年賀状」ではテンプレート6,600点以上、イラスト10万点以上、「楽々はがき2014 デラックス」ではテンプレート7,400点以上、イラスト22万点以上、収録しています。様々な場面に役立つ文例集と和文欧文フォントも多数収録し、相手や用途に合わせた文章の作成や表現力のある文字の使用が可能です。


■お手持ちの写真画像を簡単にアレンジできる「写真切り抜き機能」

 お手持ちの写真画像から人物などをかたちに添って切り抜ける「写真切り抜き機能」を新搭載しました。切り抜いた写真を収録テンプレートや他の写真と組み合わせることで、オリジナリティあふれるデザインの年賀状が作成できます。


■失敗写真もきれいに修正できる「逆光色あせ写真修正ツール」

 逆光で暗くなった写真や露出オーバー/アンダーのデジカメ写真を、ワンクリックで自動で色補正できる「逆光色あせ写真修正ツール」を強化しました。風景や花、人物をきれいに修正したり、カラー写真を白黒写真に補正したりできるようになりました。


※製品画像・製品概要などは、添付の関連資料を参照


*記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。

HIS、シニアのクルーズ旅行に関する意識調査結果を発表

シニアのクルーズ旅行に関する意識調査
冒険シニアの旅行トレンド 2013は体験重視の海の旅!?
過半数のシニアが「クルーズに行ってみたい」と回答、
想定予算は5万円未満~20万円未満が55%



 株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:平林 朗 以下H.I.S.)は、2013年7月16日(火)~2013年7月17日(水)の期間、50歳~69歳の男女を対象に、H.I.S.が配信するアクティブシニア向けウェブマガジン“大人の趣味旅Magazine”による「クルーズ旅行」に関する意識調査を実施しました。
 本調査では、シニア層(50~69歳男女)においてクルーズ旅行が人気を増し、より一般的な存在になってきている実態が明らかとなりました。
 H.I.S.は、自分たちの趣味や充実したライフスタイルを送るアクティブなシニアが増えるなか、より多くの”冒険シニア”に旅を楽しんでいただけるように「大人の趣味旅Magazine」(※1)を配信。そんな元気なシニアが今話題のクルーズ旅行に対してどのような意識を持っているのか、シニアの旅を応援するH.I.S.が調査いたしました。
 2013年は、外国船の日本発着のクルーズがリーズナブルな価格で楽しめるツアーが大幅に増え、クルーズ元年といわれてきました。H.I.S.では、ゴールデンウィーク時に6,000名以上参加の実績を持つチャータークルーズを展開。今年の夏・秋にかけてはイタリア船籍大型外国客船によるチャータークルーズ(※2)合計6本が就航いたします(2013年9月22日発最終便)。また、2014年4月にはプレミアムクラス客船「フォーレンダム」号によるチャータークルーズ(※3)の新たな商品を企画し実施することとなりました。

 ※1:http://www.his-j.com/tyo/senior/syumitabi/
 ※2:http://www.his-j.com/tyo/cruise/index.htm
 ※3:http://www.his-j.com/tyo/cruise/volendam/cabin.html


<「シニアのクルーズ旅行に関する意識調査」調査結果のポイント>

(1)低価格化でシニアのクルーズ需要が高まるぱ?想定予算は5万円未満~20万円未満。
 かつては高級なイメージを持たれていたクルーズ旅行。クルーズ旅行に行ってみたいかという問いに対し、年収が200万円未満は57.2%、200万~300万円未満は62.5%、300万円~500万円未満は55.8%、500万円~1000万円未満は64.6%、1000万円以上は66.7%が「行ってみたい(また行ってみたい)」と回答し、冒険シニアはどの年収レンジでも、5割以上はクルーズ旅行に関心を持っているという実態がわかりました。また、クルーズ旅行にかけられる一人当たりの予算も、「5万円未満~20万円未満」と答えた方が55%で低価格需要が伸びている傾向が明らかになりました。

(2)シニアはお金よりも“体験”でリッチに・・・クルーズ旅行は配偶者と一緒に75%。楽しみたいことは美しい景色、おいしい食事、充実した施設設備
 クルーズ旅行を誰と一緒に行きたいかという問いに対して、約75%が配偶者、約24%のシニアが子どもと一緒に行きたいと答えました。また、クルーズ旅行で楽しみたいことについて、クルーズ旅行の醍醐味である豪華な食事やホテルのような充実した設備をおさえ、1位に美しい景色(71.3%)が選ばれました。「海がきれいだから」、「海から見える風景が目新しい感じがする」、「海から本土を見てみたい」、「雄大な景色が素晴らしい」など、海そのものが持っている美しさや、普段見る機会の無い海からの景色を楽しみにしている方が多いようです。

(3)飛行機の旅vs.船の旅、“同じ予算でも”シニアはクルーズ派が66%ぱ
 目的地への移動の速さではクルーズに勝る飛行機。同じ予算をかけて旅行に行くなら飛行機かクルーズのどちらを選ぶかという問いに対し、66%のシニアがクルーズ旅行を選択しました。「飛行機等に比べ、移動中ものんびり旅行ができる」、「飛行機では味わえない、セーリング余暇の楽しみ方を満喫したい。」、「飛行機と違って、時間的にも気分的にも、セレブな感じになる」など、飛行機と比較してクルーズは、移動中のんびりと非日常的な体験をできるポイントに特に魅力を感じている声が多く集まりました。


 ※「H.I.S.大人の趣味旅Magazine(http://www.his-j.com/tyo/senior/syumitabi/)調べ」


 *以下、リリースの詳細は添付の関連資料を参照


<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
 東日本地区の各営業所へ(営業所案内:http://www.his-j.com/branch/main.htm
 ホームページ:http://www.his-j.com

日本IBM、クラウド・サービス「IBM SmarterCloud」でPHPの開発環境を提供

クラウド・サービス「IBM SmarterCloud」でPHPの開発環境を提供



 日本IBM(社長:マーティン・イェッター)は、企業の柔軟かつ効率的なIT活用を支援するクラウド・サービス「IBM(R) SmarterCloud」の拡充を図るため、アプリケーションの開発環境とアプリケーション・ライフサイクル全体の管理機能を統合し提供するPaaS(Platform as a Service)の「IBM SmarterCloud Application Services(IBM SCAS)」の機能を強化し、今回新たに、Webサービスやモバイルサービスの開発に使われている開発言語であるPHPの開発環境を本日より提供します。

 「IBM SCAS」は、クラウド・アプリケーションの開発環境とアプリケーション・ライフサイクル全体の管理機能を統合して管理できるため、迅速かつ効率的な開発と運用管理の負担やコストの軽減を実現するDevOpsを推進します。IBMが推進するパターン・ベースド・テクノロジーを実装しており、アプリケーションの開発、構成、統合、保守などに必要な情報をあらかじめ定義したパターンや仮想イメージを活用することにより、開発期間の短縮やライフサイクル管理の効率化、運用のセミオートメーション化を実現します。

 今回、「IBM SCAS」に、Zend社のPHP Serverを利用できる機能を追加し、「Zend Server V6 Apprication Pattern for PHP」という仮想アプリケーション・パターンとして提供します。Zend PHP Serverを利用したあらかじめ構成されたPHP開発および実行環境を容易に準備でき、Webサービスやモバイルサービスの開発を行うアプリケーション開発者は、開発期間の短縮やライフサイクル管理が効率化し、アプリケーション開発の業務に注力できるようになります。

 IBM SCASは、IBMの企業向けクラウド・プラットフォーム「IBM SmarterCloud Enterprise(SCE)」上で稼働するPaaSとして提供され、SCEを契約するユーザーであれば、追加の契約をすることなくすぐに利用を開始できます。IBM SCEは、全世界6カ所のIBMデータセンターを連携・統合しながら、世界中どこからでも同じサービスを利用できるパブリック・クラウド・サービスで、業界最高レベルとなるSLA(サービス・レベル・アグリーメント)で99.9%の高信頼性を提供し、経済性と高信頼性の両方を必要とする企業に適しています。

 SCASの価格はサービスや機能、使用する仮想パターンごとに、ユーザー数や使用時間にもとづいて設定されており、Zend Server V6 Application Pattern for PHPは、月額または時間ごとの従量課金制で最適な利用料金を選択できます。


以上


 IBM、IBMロゴ、ibm.comは、世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corp.の商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。現時点でのIBMの商標リストについては、http://www.ibm.com/legal/copytrade.shtmlをご覧ください。

富士ゼロックス、ネットワークの構築・運用を低コストで支援する「beat/active サービス」を発売

「beat/active サービス」新発売
新機能の追加で安心・快適につながる
ネットワークの構築・運用をより低コストで実現
お客様のインターネット通信環境をワンストップでアウトソーシング



 富士フイルムグループの富士ゼロックス株式会社(本社:東京都港区、社長:山本 忠人)は、中堅・中小企業向けのセキュア・ネットワーク・アウトソーシングサービスに、安心で快適なネットワークの構築・運用を低コストで支援する「beat/active サービス(ビート アクティブ サービス)」を追加し8月27日から発売いたします。

 企業においてインターネット通信は、ウェブサイトの閲覧やメールの送受信のみにとどまらず、クラウド・コンピューティングをはじめとした新しいサービスを利用するためにも重要なインフラとなっています。安全・安心に「つながる」ことに加えて、確実に・快適に「つながる」ことも要求されています。さらに、中堅・中小企業においてはIT機器の普及が進むなかで、ネットワークの利用状況やシステム管理の形態に応じたITマネジメント、ネットワーク環境の構築が求められていますが、そのための十分な投資や人材の確保が難しいという課題を抱えています。


【beat/active サービスの特長】
 「beat/active サービス」は、従来の「beat/basic サービス(ビート ベーシック サービス)」から継承した完全遮へい型(*1)の強固なセキュリティー機能はそのままに、ネットワーク機能を強化した新しいサービスです。安全で確実かつ導入しやすいネットワークサービスを求めるお客様の声を生かして、「beat/active サービス」は、基本機能をセキュリティーとネットワークに絞ることで従来サービスよりも低コスト化を実現しました。さらに「beat-boxの多重化(*2)」「メッシュ型のVPN(*3)」といった新しい機能で災害や障害に強く、快適なネットワーク環境を複雑な設計をすることなく構成することができます。

◆いつも「つながる」安心を実現
 「beat/active サービス」を利用する際には、事業所内に専用のゲートウェイ装置(beat-box)を設置します。beat-boxは最大三台で一組の多重化構成をとることができるため、万が一のトラブルが発生した場合でも、そのうちの一台が稼働していれば、お客様のインターネット通信環境を維持することができます。


 ※参考資料は添付の関連資料「参考資料1」を参照


◆快適に「つながる」ネットワークの構築・運用を実現
 複数の事業所にbeat-boxを配置するだけで、メッシュ型のVPNを自動的に構築することができ、特定の事業所を経由することなく事業所間の通信が可能です。beat-boxの多重化と組み合わせることにより、事業所間の通信経路も自動的に分散し快適で障害に強いネットワーク環境を実現します。


 ※参考資料は添付の関連資料「参考資料2」を参照


 *1:beat-boxのファイアウォールは、完全遮へい式と呼ばれる方式で外部からのアクセスを一切許可しません。また、インターネット上からbeat-boxの存在を隠すことができる構造が、ハッカーによる攻撃の危険性を回避します。
 *2:beat/active サービスでオプションとして設定。
 *3:メッシュ型のVPN(Virtual Private Network):仮想専用回線。インターネットや地域IP網など複数のユーザーが利用する公衆回線網で、通信するデータや経路の暗号化により、あたかも専用線のような機密性を備えた拠点間通信を実現する技術、またはサービス。事業所間を網の目(メッシュ)にようにVPNで接続することにより、障害に強いネットワークを実現します。beat/active サービスでオプションとして設定。


【標準価格】
 商品名:beat/active サービス
 標準価格(税別):12,800円/月

 商品名:beat/active 初期登録サービス
 標準価格(税別):60,000円/件


【販売目標】
 10,000契約/年間(beat-box 契約台数)

SAPジャパン、「SAP Business Suite」向けに新機能を提供開始

SAP(R)Sybase(R)ASE上で本番稼働するSAP(R)Business Suiteに、
ハイアベイラビリティー/ディザスターリカバリー機能が新登場

クリティカルなSAPアプリケーションが常時利用可能に



 SAPジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安斎 富太郎、以下SAPジャパン)は、本日、SAP(R)Sybase(R)Adaptive Server(R)Enterprise(SAP Sybase ASE)上で稼働するSAP(R)Business Suiteソフトウェア向けに、ハイアベイラビリティー/ディザスターリカバリー機能を提供開始することを発表しました。これは、プライマリの本番システムに対する影響が少ないウォームスタンバイ・ソリューションで、SAP(R)Sybase(R)Replication Server(R)によって提供される最新の機能です。トランザクションログの複製を高速で行うデータ複製技術を使用し、セカンダリーサイトへのフェイルオーバーをリアルタイムで行うことが可能となります。また、オペレーションが復旧した際には、プライマリサイトへのフェイルバックを行うことができます。
 SAP Sybase Replication Serverは、新規および既存のSAP Sybase ASEの本番稼働のお客様向けに無償で提供されます。

 新機能によって、堅牢なディザスターリカバリーが可能となります。SAP Sybase ASE上で稼働するSAP Business Suiteの各種アプリケーションは、プライマリの本番システムが使用できなくなるような様々な状況下(データベースのアップグレード、ハードウェアの障害、停電、自然災害、人的エラーなど)であってもシステム停止によるダウンタイムのコストやビジネスリスクを回避することができます。

 SAPでは、単にデータベースのトランザクションログのバックアップ・復旧作業を自動化するのではなく、拡張性に優れたアーキテクチャーを活用することでこうした機能を実現しており、SAP Business Suiteの本番環境の障害を含むシステム停止やプライマリの業務システムへのパフォーマンス影響を抑制します。

 今後、SAP Business Suiteは、優れたパフォーマンス、拡張性、弾力性を持つSAP Sybase ASEに加え、SAP Sybase Replication Serverを使用することで、統合型・高可用性の環境を容易に構築することができ、ミッションクリティカルなビジネスデータをウォームスタンバイで同期化し続けながらフルスピードでの運用を可能とします。その結果、万が一、いかなる理由で本番システムに障害が発生した場合でも、ダウンタイムのほとんどない環境が得られます。これによりSAP Business Suiteの本番システムを中断させることなく、お客様のイノベーションを支援するという、これまでにない画期的なシステムが提供できるようになります。

 SAP Sybase Replication Serverのログベースのトランザクション複製技術では、プライマリサイトのパフォーマンスを損なうことなく、プライマリサイトからの距離に関わらず、1つまたは複数のセカンダリーサイトが作成できるため、データの安全性を維持しつつ、企業が必要とする場所にデータを置くことが可能となります。この技術によって、ユーザは、世界中のどこにでも、複数のシステムに対してデータの配信・同期化を行い、サーバーやデータウェアハウスの報告用のアプリケーションデータをリアルタイムで確保し、新たなデータベース、ハードウェア、OSプラットフォームへとデータを移動できると同時に、トランザクション追跡が厳格に要求される業界規制にも対応することができます。


以上


<SAPジャパンについて>
 SAPジャパンは、エンタープライズ・アプリケーション・ソフトウェアにおけるマーケットリーダーとしてあらゆる業種におけるあらゆる規模の企業を支援しているSAP AGの日本法人として、1992年に設立されました。SAPは、企業が市場での優位性を保持するため、バックオフィスや役員会議室、倉庫や店頭で、さらにデスクトップ環境やモバイル環境などにおいて、企業がより効率的に協業を行い、より的確なビジネス判断を行うための様々なソリューションを提供します。企業が継続的な収益性の高い事業を実現することに貢献するSAPのアプリケーションやサービスは、世界各国248,500社以上の顧客企業に利用されています。国内でも日本企業の情報化の推進、国際競争力および企業価値の向上に貢献しています。<http://www.sap.com/japan


 Copyright(C)2013 by SAP AG. All rights reserved.
 SAP、SAPロゴ、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はドイツにあるSAP AGやその他世界各国における登録商標または商標です。またその他記載された会社名およびロゴ、製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。


<お客様からのお問合せ>
 SAPジャパン株式会社
 電話:0120-786-727
 http://www.sap.com/japan/contactsap

ゴールドウイン、「エレッセスイム」から冷えを防いで素早く乾く保温速乾素材水着を販売

冷えを防いで素早く乾く保温速乾素材水着の、2013年秋の新製品のご紹介
アクアウォーキングやアクアビクスなどにおすすめ



 株式会社ゴールドウイン(本社:東京都渋谷区/社長:西田明男/東証一部:コード番号8111)の「エレッセスイム」では、冷えを防いで素早く乾く保温速乾素材「サラカラHOT」を使用した水着の、2013年秋冬コレクションの販売を9月上旬から開始します。
 展開型数5型(セパレーツ/オールイワン/トップス/4分丈ボトムス/7分丈ボトムス)
 価格5,775円(税込)~15,750円(税込)
 【代表商品のご紹介】

■エレッセ プリント保温半袖美セパ
 品番  :ES53261
 価格  :15,750円(税込)
 カラー :KP(ブラック×パープル) ※写真、KV(ブラック×シルバー)、NB(ネイビーブルー)計3色
 サイズ :S、M、L、O、
 素材  :サラカラHOT(ポリエステル89%、ポリウレタン11%)
 特長  :
 お盆をすぎると日中の気温差が目立ち、水温なども冷たく感じる季節になります。
 アクアウォーキングやアクアビクスは、上半身を水中から出したまま長時間プールに入っているため、意外と 冷えるものです。
 東レ(株)のサラカラHOT素材は、
 1)肌水分を急速吸収、爽やか素材
 2)優れた水分拡散性
 3)冷え感を軽減
 の特徴を持ち、裏起毛素材で肌当たりが良く、毎年人気となるコレクションです。
 今シーズンは、華やかな雪の結晶を、凹凸のある立体的なデザインで表現。顔映りを明るくみせます。
 気になる二の腕を隠す半袖タイプは、スッキリと見える視覚効果あり。
 また、ご好評いただいているスナップ付きスイムウエア「美セパ」(セパレート水着)は、トップスとボトムスを2段階調整可能なスナップボタンで留めることにより、めくれ上がりを防ぐ構造にしています。
 さらにボトムスを通常のウエストよりも6cm高く(当社比)したことで、おなかまわりをスッキリ見せる効果をもたらします。
 *「ellesse(エレッセ)」WEBサイト http://www.goldwin.co.jp/ellesse/


 ・商品画像は添付の関連資料を参照


<お問い合わせ先一覧>
 お客様 お問い合わせ先
 株式会社ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
 TEL.0120-307-560 または 03-3481-7266

アディダス、優れた軽さとフィット性を追求したランニングシューズの2013年秋冬モデルを発売

スピードを追求したBOOST(TM)フォーム搭載モデル「adizero Japan boost」
adizero Japan boost 着用ランナーが、2013年2月に東京で開催の国際マラソン大会でワンツーフィニッシュ!!



 アディダスでは、BOOST(TM)フォーム搭載ランニングシューズの2013年秋冬モデルとして、「adizero Japan boost(アディゼロ ジャパン ブースト)」を発売いたします。
 シリアスランナーに向けたモデルである「adizero Japan boost」は、より薄く軽量化されたBOOST(TM)フォームにより、蹴り出しの際の反発力を強化。さらに「スプリントウェブ」アッパーや「マイクロフィットラスト」を採用することで、優れた軽さとフィット性を追求しています。
 「adizero Japan boost」は、2013年に東京で開催された国際マラソンにおいて男子1位、2位のランナーが着用し、そのパフォーマンスの高さを実証。また、2013年のモスクワ世界陸上のマラソンにおいても、アディダス海外契約ランナーが着用いたしました。
 「adizero Japan boost」は、2013年8月24日(土)の発売予定となります。


[Impression]
 ワコール女子陸上競技部
 福士 加代子 選手のコメント

 adizero Japan boostを着用して感じたことは、まず全体的に軽いですね。フィット感はとてもいいです。カカトがとくに!
 スピードアップを意識すると、このadizero Japan boostの方が(energy boostと比べて)スピードが出そうかなと思いました。


[Lineup]
 ■adizero Japan boost
  アディゼロ ジャパン ブースト ¥14,700(本体価格¥14,000)
  サブ4以上のシリアスランナーに向けたboostモデル。より薄く軽量化されたBOOST(TM)フォームにより反発力を強化。さらに、マイクロフィットラストを採用することで優れたフィット性も実現しています。サイズ/24.5~30.0cm

 ■adizero Japan boost W
  アディゼロ ジャパン ブースト W
  ¥14,700 (本体価格¥14,000)
  ウィメンズモデル サイズ/22.0~26.0cm


  ※製品画像・製品詳細などリリース詳細は、添付の関連資料「オリジナルリリース」を参照


<読者、一般のお客様からのお問い合わせ先>
 アディダスグループお客様窓口  Tel:0120-810-654 (土日祝除く、9:30~18:00)
 http://www.adidas.jp/running

日立アプライアンス、大光量と省エネ性能を両立した住宅用LED照明器具8機種を発売

各畳数で最大限の明るさ(*1)と高い省エネ性能を両立、「広がる大光量」で部屋中明るい
住宅用LED照明器具「LEDシーリング」の新製品を発売
さまざまな大光量・省エネ技術を搭載するとともに、「あかりセレクト」機能を進化


 ※製品画像は添付の関連資料を参照


 日立アプライアンス株式会社(取締役社長:二宮 隆典(◇))は、適用畳数の明るさ基準の範囲内で最大限の明るさ(*1)と、固有エネルギー消費効率102.4~104.8lm/W(*2)(ルーメン/ワット)の高い省エネ性能を両立した住宅用LED照明器具「LEDシーリング」8機種を9月10日から発売します。

  ◇社長名の正式表記は添付の関連資料を参照

 本製品は、従来(*3)から採用している独自のレンズ機能つき「ドーム型LEDユニット」の配置の工夫と、大型放熱構造により、LEDから出る熱をコントロールします。これにより、各畳数で最大限の明るさを維持しながら、消費電力を当社昨年度製品に比べて約16~18%削減(*4)し、固有エネルギー消費効率102.4~104.8lm/Wの高い省エネ性能を実現しました。
 また、レンズ機能つき「ドーム型LEDユニット」の形状や配置を新設計とし、最適にレイアウトすることで、LEDモジュールから出る光を効率よく広げ、壁や天井など部屋中に明るさが広がるとともに、カバー全体が明るくきれいに光ります。
 光の色と明るさを組み合わせた4つのあかりで暮らしを演出する「あかりセレクト」機能についても継続採用し、「蛍光灯のあかり」(昼光色)選択時の明るさを従来製品に比べ約1.6倍(*5)としました。
 さらに、「[eco]これっきり」搭載4機種(*6)では、全灯の約1.2倍の明るさで30分間点灯(*7)する「明るさアップ」ボタンを新たに搭載するとともに、節電をサポートする「[eco]これっきり」機能において、新センサーを採用し、使い勝手を向上させました。


 *1:一般社団法人日本照明工業会「住宅用カタログにおける適用畳数表示基準」(ガイド121:2011)による。詳細はP.3の図1参照。
 *2:固有エネルギー消費効率は定格光束を定格消費電力で割った値。詳細はP.6の「新製品の主な仕様」参照。
 *3:2012年10月19日に発売したLEC-AHS1410Aなど。
 *4:新製品8機種と、2012年10月19日に発売したLEC-AHS1410A、LEC-AHS1210A、LEC-AHS1010A、LEC-AHS810A、LEC-AH1400A、LEC-AH1200A、LEC-AH1000A、LEC-AH800Aにおいて、タイプおよび適用畳数が同じ機種を比較した場合。
 *5:当社従来製品LEC-AHS1410Aと新製品LEC-AHS1410Bとの比較。
 *6:LEC-AHS1410B、LEC-AHS1210B、LEC-AHS1010B、LEC-AHS810Bの4機種。
 *7:30分経過すると自動的に元の明るさ・光色に戻ります。


■新製品の主な特長<住宅用LED照明器具「LEDシーリング」LEC-AHS1410Bなど8機種>

 1.各畳数で最大限の明るさと高い省エネ性能を両立、「広がる大光量」で部屋中明るい【New】
 2.「あかりセレクト」機能の「蛍光灯のあかり」(昼光色)選択時の明るさが約1.6倍【New】
 3.新センサーを採用した「[eco]これっきり」ボタンでさらに省エネ(「[eco]これっきり」搭載4機種)【New】


■形式および発売日

 ※添付の関連資料を参照


■需要動向と開発の背景
 住宅用照明におけるLED化が進展する中、LEDシーリングライトは2013年6月に国内累計出荷台数880万台を突破し、今後もさらなる需要拡大が見込まれます(当社調べ)。
 当社でLEDシーリングライト購入時の重視点を調査したところ、基本性能である明るさを満足しつつ、省エネを同時に実現したいという回答が多くあげられました。そこで今回当社では、『各畳数の明るさ基準内で最大限の明るさ』という製品コンセプトはそのままに、さらに省エネ性能を向上させて固有エネルギー消費効率102.4~104.8lm/Wを達成した高効率タイプの新製品を開発しました。
 また、徹底的に明るさにこだわり、昼光色に調色した場合の明るさを従来製品に比べて約1.6倍にするとともに、「[eco]これっきり」搭載4機種では全灯の約1.2倍の明るさで30分間点灯する「明るさアップ」ボタンを新たに搭載しました。


■関連情報
 照明器具ホームページ
 http://kadenfan.hitachi.co.jp/lighting/index.html


■お客様からの問い合わせ先
 お客様相談センター 電話 0120-3121-11(フリーコール)
 受付時間 9:00~17:30(月~土)、9:00~17:00(日・祝日)【年末年始を除く】


以上

フェリシモ、ファッション通販カタログ「haco.」(第36号)を発売

マイペースな女の子のためのファッションツーハン
『haco.no.36』2013年8月22日(木)
全国書店&コンビニエンスストアにて発売



 株式会社フェリシモは、自由な感性を持ち、情報感度の高い女性にむけて、“マイペースな女の子のためのファッションツーハン”『haco.no.36』(ハコ第36号)を、8月22日(木)より全国主要書店ならびに一部コンビニエンスストアにて発売いたします。


<カタログ概要>

 *カタログの表紙画像は添付の関連資料「表紙画像1」を参照

 ■haco.no.36/A4判:200ページ
 ■300円(税込み)
 ■年4回発行(2月・5月・8月・11月)
 ■カタログ有効期間:2013年11月30日
 ■ウェブサイト http://www.felissimo.co.jp/haco/


 ◇マイペースな女の子のためのファッションツーハン『haco.no.36』
  ゆるめカジュアル女子を中心ターゲットとした、5つのレディースファッションブランドから、haco.でしか買えないオリジナルアイテム約200点を提案します。巻頭企画では、「haco.的ずっと好きなもの、でも今欲しいもの」をテーマに、haco.掲載の5ブランドから、それぞれのブランドの個性とLOVE精神がこめられたとっておきアイテムを提案します。くまのぬいぐるみのようなクラッチバッグ(アンドスロウ)や、ひつじ気分になれるふわふわブランケット(ヌージー)、毎晩お姫さまになれるロマンティックなナイティー(エムトロワ)など、女のコがずっと好きなものを、今すぐ欲しくなるアイテムとしてリリースしています。


 ◇ネイルシール付きの限定版を一部店舗にて販売
  一部の取り扱い店舗では、大人気のネイルシールをセットにした限定版を販売いたします。あこがれの人気サロンatelier+LIM(アトリエリム)とコラボしたネイルシールは、おしゃれなデザインと貼るだけの手軽さで、発売以来大人気のアイテムです。今回は、限定版だけの特別デザインのネイルシートに爪やすりもセット。開いてすぐに、ネイルシールが楽しめます。

   *カタログの表紙画像は添付の関連資料「表紙画像2」を参照

  ■限定版haco.no.36(ネイルシール付き)
  ■700円(税込み)
  ■カタログ本誌、ネイルシールセット(1000円相当)
  ※ネイルシールセットの内容:ネイルシール2枚(2回分)、爪やすり、カット用シート
  ■一部店舗での限定販売のため、なくなり次第終了となります。


◇haco.的コスプレ企画が再登場
 春号でセンセーショナルにデビューした大人気コレクション、haco.的コスプレ企画が再登場。今号では、新たに妖精やグレーテル、魔女などが加わり、秘かな変身願望をかなえるコレクションとしてさらにパワーアップしました。この秋、ハロウィーンなどのイベント衣装としてもおすすめです。

 *参考画像は添付の関連資料を参照


◇コラボレーション企画募集中!
 haco.では、楽しみながら新しい時代の新しいライフスタイルを作りたいと考えています。haco.と一緒にこんなことしてみたい、こんなものを作ったら楽しそうと思ってくださる企業さま、職人さまとのコラボレーション企画を随時受け付けております。ご興味のある企業さま、職人さまは、こちらまでご連絡をお願いいたします
 http://www.felissimo.co.jp/s/bosyu

三菱電機、手足の温度を細かく測って直接温めるルームエアコン「霧ヶ峰」11機種を発売

手足の温度まで見つめる唯一のエアコン
2014年度 三菱ルームエアコン「霧ヶ峰」発売のお知らせ



 三菱電機株式会社は、ルームエアコン「霧ヶ峰」の新商品として、快適性と省エネを両立させながら手足の温度まで細かく直接測って直接温めるZシリーズ11機種を11月上旬から順次発売します。


 *製品画像は添付の関連資料を参照


<新商品の特長>
1.業界唯一「ムーブアイ極」で温度を直接測って「匠フラップ」で冷えた部分を直接温める
 ・業界唯一(※1)、3,008画素のサーモグラフィー「ムーブアイ極(きわみ)」で人の位置と姿勢を識別し、体の部位の温度を0.1℃単位で細かく計測
 ・新開発の「匠(たくみ)フラップ」によるきめ細かい気流制御で、体の冷えた部分をピンポイントで直接温める
 ・体全体の温度を計測しながら運転することで、冷えた部分が温まるまでしっかり暖房

 ※1:2013年8月22日現在。家庭用ルームエアコンにおいて(当社調べ)

2.自然の風を再現した「ハイブリッド運転」で、快適な涼しさと節電を両立
 ・体感温度に応じて送風運転・冷風運転・冷房運転を自動で切り替え
 ・「匠フラップ」により全身に快適な風を送る心地よい霧ヶ峰高原の風を再現
 ・快適な送風運転で冷房運転時間を減らし節電(※2)を支援

 ※2:当社独自条件にて評価

3.新開発のインバーターと新冷媒R32の採用で省エネNo.1(7.1kWクラス)
 ・インバーター回路に特性の異なる2種類のパワー半導体を併用し圧縮機を効率よく運転
 ・地球温暖化係数が従来比約3分の1(※3)の新冷媒R32と冷媒圧縮ロスを低減した高効率圧縮機を採用
 ・期間消費電力量2,442kWh(7.1kWクラス)で、省エネNo.1(※4)

 ※3:出展「IPCC第4次評価報告書」温暖化係数100年値の比較。675(R32)と2090(R410A)
 ※4:2013年8月22日現在。冷房定格能力7.1kWクラスの家庭用ルームエアコンにおいて(当社調べ)

4.その他の新機能
 ・「霧ヶ峰REMOTE」でスマートフォンによる遠隔操作(※5)や設定温度超過時などにメール通知する業界初(※1)のお知らせ機能に対応
 ・PM2.5(※6)に対応した新フィルターを採用

 ※5:別売の無線LANアダプター(MAC-888IF)と、自宅内の無線LANインターネット環境が必要です
 ※6:2.5μm以下の微小粒子状物質の総称


<発売の概要>
 商品名:三菱ルームエアコン 霧ヶ峰
 形名:Zシリーズ
 容量:2.2~8.0kW
 希望小売価格:オープン
 発売日:11月上旬から順次
 月産台数:20,000台


<発売の狙い>
 節電意識が社会で高まる中、ルームエアコンにおいては基本性能の向上とともに使い方による節電支援としてセンサーによるソフト省エネ機能の拡充が一般的になっています。一方、我慢を伴う節電は長続きしないことが多く、快適性もしっかり両立する商品が求められています。
 当社は1954年にルームエアコンを発売して以来、常に住空間の快適性と省エネ性の両立を追求し、新しい技術を取り入れてきました。2013年度モデル(2012年発売)は「スマートハイブリッドシステム」で、主に夏の節電と快適性の両立を図りました。今回の2014年度モデル(2013年発売)では、体の温度を直接測りながら体の冷えた部分を中心に直接温めることで、暖房の快適性も向上しました。さらに、先進の技術により業界トップクラスの省エネを実現することで、さらなる快適と省エネを両立しています。


 *特長の補足、ラインアップは添付の関連資料を参照


<商標関連>
 「霧ヶ峰REMOTE」は商標登録出願中です。


<製品担当>
 三菱電機株式会社 静岡製作所
 ルームエアコン営業統轄部
 〒422-8528 静岡市駿河区小鹿三丁目18番1号
 TEL:054-287-3159


<お客様からのお問い合わせ先>
 三菱電機お客さま相談センター
 TEL:0120-139-365

ナガセ ビューティケァ、手肌をみずみずしくしなやかにするクリームを発売

美意識は“手”に表れる
ハーブとオイルの力でワンランク上の手肌ケァ

ナガセ ハンドトリートメント 新発売
ナガセ ハンドトリートメント〈手肌用クリーム〉 50g 2,800円(税込)



 長瀬産業株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:長瀬 洋)の100%子会社である、株式会社ナガセ ビューティケァ(東京都中央区日本橋小舟町5-1/代表取締役社長:丸岡 英樹)では、2013年10月、乾燥する季節に向け、ハーブとオイルの力で手肌をさまざまな刺激から守り、みずみずしくしなやかに導くクリーム、「ナガセ ハンドトリートメント」を発売いたします。

 ナガセでは、視線が集まりやすく加齢のサインが出やすいパーツである手に着目し、ケァが行き届いた美しい手肌は女性の気持ちを高め、自信を持つことにつながると考えました。

 「ナガセ ハンドトリートメント」は、モロッコの限られた地域にのみ自生するアルガンツリーの種子から採取する希少性の高いアルガンオイルと、シアの種子から採取する植物性油脂のシアバターを惜しみなく配合、健やかなつややかさとうるおいを届けます。さらにナガセオリジナル成分のローズマリーエキスNALや紅花エキスなどの配合により、しなやかで若々しい印象の手肌に導きます。
 微香性で、軽やかなハーバルフローラルの香り。家事や仕事の合間、お風呂あがり、お休み前など、日常のさまざまなシーンでご使用いただけます。また、マッサージをプラスすることで血行が促進され、より効果的な手肌ケァが実感できます。


※商品画像・商品の特長などは、添付の関連資料を参照


◎一般のお客さまのお問い合わせ先は…
 化粧品&健康食品 ナガセ ビューティケァ お客さま相談室
 フリーダイヤル 0120-65-3616  HPアドレス http://nbc.jp

三菱電機、幅は変えずに容量を605Lに増やした冷蔵庫4機種を発売

業界初、本体幅68.5cmで大容量605Lを実現
三菱冷蔵庫「置けるスマート大容量」JXシリーズ 新商品発売のお知らせ



 三菱電機株式会社は、本体幅を変えずに容量(定格内容積)アップを実現した冷蔵庫「置けるスマート大容量」JXシリーズの新商品2タイプ4機種を9月20日から順次発売します。


※製品画像は、添付の関連資料を参照


<新商品の特長>

1.業界初、本体幅68.5cmで大容量の605Lを実現「置けるスマート大容量」
 ・本体幅を変えずに大容量を実現する、独自の「薄型断熱構造SMART CUBE(スマートキューブ)」に加え、放熱器のコンパクト化により、全ラインアップを昨年度モデルから5L増量
 ・本体幅68.5cmで業界初(※1)となる容量605Lを実現。10年前の冷蔵庫(※2)と比べ、幅そのままで157Lの増量(MR-JX61X)
 ・冷蔵室背面にある風路のスリム化により棚面積を拡大させ、食品の実収納量を増加
  ※1:2013年8月22日現在(当社調べ)
  ※2:2003年度当社従来品MR-G45NE(448L)幅685×高さ1,798×奥行699mmとの比較

2.大小様々な野菜の鮮度を維持し、分けて収納「新鮮・分けちゃう野菜室」
 ・上段ケース手前にカプセル形状の「MOIST ROOM(モイストルーム)」を新搭載。フタ付きの密閉構造で、乾燥に弱い使いかけ野菜も、水分損失率を約3分の1(※3)に抑制し、新鮮保存
 ・さらに「MOIST ROOM」は使いかけ野菜をまとめて収納でき、使い忘れを防止。従来の2段収納と合わせ、野菜を上手に収納できます
  ※3:外気温20℃。扉開閉なし。きゅうりをラップなしで5日間保存した場合の新商品MR-JX61X MOIST ROOMの水分損失率約4%と2012年度当社従来品MR-JX60W約14%の比較。野菜の種類や保存量、投入時の状態によって効果は変わります

3.三菱独自の「切れちゃう瞬冷凍」でおいしいまま、便利に冷凍
 ・家庭用冷凍冷蔵庫では2007年に世界で初めて(※4)過冷却現象を応用した瞬冷凍技術を搭載し、食品の細胞破壊を抑え、おいしいまま冷凍
 ・三菱独自(※5)の約-7℃で凍らせることにより、解凍の手間が省け、家事の時間を短縮
  ※4:特許第4253775号。過冷却現象を利用したシステム。(当社調べ)
  ※5:国内家庭用冷凍冷蔵庫において。特許第3066010号。2013年8月22日現在(当社調べ)


※発売の概要・発売の狙いなどは、添付の関連資料を参照


<製品担当>
 三菱電機株式会社 静岡製作所
 〒422-8528 静岡市駿河区小鹿三丁目18番1号


<お客様からのお問い合わせ先>
 三菱電機お客さま相談センター
 フリーコール:0120-139-365

JFLA子会社、ストレートタイプの家庭用鍋つゆ「マルキン 大阪うどんすき鍋つゆ」などを発売

~「ご当地麺料理の味わい」を鍋料理で楽しめる家庭用鍋つゆ~
『マルキン 大阪うどんすき鍋つゆ』『マルキン 徳島ラーメン鍋スープ』を新発売



 ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社(以下 JFLA)の事業子会社である盛田株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:杉山茂、以下 盛田)は、新商品として「ご当地麺料理の味わい」を鍋料理で楽しめるストレートタイプの家庭用鍋つゆ『マルキン 大阪うどんすき鍋つゆ』と『マルキン 徳島ラーメン鍋スープ』を2013年8月28日(水)より発売します。

 このたび新発売する『マルキン 大阪うどんすき鍋つゆ』は、大阪の鍋料理「うどんすき鍋」を、また、『マルキン 徳島ラーメン鍋スープ』は、徳島県のB級グルメ「徳島ラーメン」の味わいを鍋料理として、それぞれご家庭で楽しめる鍋つゆです。両商品とも、各ご当地メニューの材料や味の特徴などを研究し、現地で楽しむのと同様の味わいを実現しました。ストレートタイプですので、水で希釈する手間もなく、各メニューに合った鍋の具材をご準備いただくだけで、お手軽にご当地グルメの味わいをお楽しみいただけます。
 本商品では、最初から野菜などの具材と麺を一緒にお召し上がりいただくことをお奨めしています。麺と一緒にお召し上がりいただくことで、食べ始めからしっかりとした食べごたえがあり、高い満足感が味わえます。また、野菜などの具材も食べやすくなり、野菜の苦手なお子様も食が進むお鍋です。もともと麺料理をベースにしているため、麺とスープとの相性もバツグンです。

 各メニューの調理例の写真を大きく正面に載せたパッケージデザインは、シズル感を高めるともに、一目で料理をイメージできるようにいたしました。また、「うどんすき鍋つゆ」には大阪城、「徳島ラーメン鍋スープ」には阿波踊りのイラストをあしらうことで、デザインでも「ご当地感」を演出しています。

 日本全国には、ラーメンやうどんなど、地域ごとに特色のある多くのご当地麺料理があり、幅広い層に人気を博しています。本商品は、秋冬期の定番料理である鍋料理に、人気のご当地麺料理を楽しめる要素を取り入れることで、家庭の鍋料理のバリエーションをより豊かにします。


【商品概要】

 □商品名:マルキン 大阪うどんすき鍋つゆ
 □商品特長:大阪名物「うどんすき」をご家庭で手軽に楽しめる鍋つゆです。昆布、かつおをベースに、さば節、宗田節を加えた関西らしい上品な風味に、ホタテなどの海鮮の旨みを合わせたしょうゆベースのつゆは、うどんとの相性は抜群で、肉や野菜など素材の味を引き立てます。鶏もも肉やえび、白菜、長ねぎ、水菜、椎茸、にんじんなどのシンプルな具材によく合う味わいです。

 □商品名:マルキン 徳島ラーメン鍋スープ
 □商品特長:徳島名物「徳島ラーメン」の味わいをご家庭で楽しめる鍋つゆです。とんこつに鶏の旨みを加えたしょうゆベースのつゆはラーメンによく合い、濃厚なコクがクセになる味わいです。豚バラ肉と、キャベツ、ニラ、長ネギ、もやしなどの野菜をたっぷり入れるのがおすすめです。本場の楽しみ方同様、トッピングに刻みねぎや溶き卵を合わせても、おいしくお召し上がりいただけます。

<商品概要(2商品共通)>
 □希望小売価格:367円(消費税込み)
 □容量・形態:750g(3~4人前)・パウチ
 □発売日:2013年8月28日(水)
 □販売先:全国量販店
 □製造・販売元:盛田株式会社


◆マルキンについて
 「醤の郷」と称される香川県・小豆島の苗羽(のうま)地区において100年以上の歴史を持つ国内最大級の天然醸造蔵仕込みのしょうゆをはじめ、つゆ・たれなどの商品ラインアップを有する調味料ブランドです。しょうゆ醸造で長きに亘り培ってきた発酵技術をもとに、新しい食文化の創造にも積極的に取り組んでいます。

 <マルキンブランド関連サイト
  「マルキンの小豆島しょうゆ」 URL:http://moritakk.com/know_enjoy/marukin_syouyu


◆盛田株式会社について
 寛文5年(1665年)に愛知県・小鈴谷村(現:常滑市)において清酒造りを開始して以来、創業より約350年の長い歴史を誇ります。日本の伝統的な発酵技術を生かした醤油・味噌・料理酒・みりんなどを柱として、つゆ・たれ・飲料など幅広く展開する「食品事業」と、日本酒を主力とした「酒類事業」を中心に展開しています。
 2013年4月より、JFLAグループ傘下のJFLA販売株式会社、マルキン忠勇株式会社、株式会社ハイピース、株式会社高橋弥次右衛門商店、加賀屋醤油株式会社、マルキン共栄株式会社を吸収合併し、「新生・盛田株式会社」となりました。日本の伝統的食文化を継承し、発展させるとともに、これまで以上に魅力ある新しい食文化を創造してまいります。
 <盛田サイト URL:http://www.moritakk.com/


◆ジャパン・フード&リカー・アライアンスグループ(JFLAグループ)について
 JFLAグループは、持株会社である「ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社」のもと、食品・酒類製造販売、高級食材・酒類輸入等の機能を有した12社のメンバー企業が集合する、新しい形の食品関連企業グループです。当社グループは、風土に根ざした伝統的な食文化を継承しながら、ますます多様化するお客様のニーズに応える商品ならびにサービスをお届けすることで、健康で豊かな食生活に貢献してまいります。
 <JFLAサイト URL:http://www.j-fla.com/

【主なJFLAグループメンバー企業(2013年4月1日現在)】
 ■食品・酒類製造販売…盛田株式会社/加賀の井酒造株式会社/藤井酒造株式会社/株式会社老田酒造店/中川酒造株式会社/株式会社岡田屋本店/白龍酒造株式会社/見砂酒造株式会社
 ■食品・酒類輸入販売…株式会社アルカン ■水産品加工販売…株式会社イメックス


<商品に関する読者からのお問合せ先>
 盛田株式会社 お客様相談窓口
 tel:0120-953-779
 (9時~17時 土・日・祝日を除く)