忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NTTコム、法人向け050IP電話アプリにWeb電話帳オプションなど2機能を提供開始

法人向け050IP電話アプリ「050 plus for Biz」の機能強化について
~高いセキュリティレベルで、快適なBYOD導入を実現~


 NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、法人向け050IP電話アプリ「050 plus for Biz」において、より高いセキュリティレベルで、利用者にとって快適なBYOD(Bring Your Own Device)環境の導入を実現する以下の2つの新機能を、2013年10月30日より提供開始します。

[1]ビジネスで利用している電話番号やメールアドレスなどの電話帳(連絡先情報)をクラウド上で一元管理し、外出先でもスマートフォンやパソコンなど様々な端末からの安全・便利な利用を可能にする「Web電話帳オプション」

[2]NTT ComのVPN*1サービス「Arcstar Universal One」のセキュアなネットワークを通じた通話が可能な「Arcstar Universal One接続オプション」

*1:Virtual Private Networkの略で、仮想プライベートネットワークのこと。複数の利用者でバックボーンやアクセス回線の一部を共有しながら、あたかも専用線のようにセキュアに利用することができる。

1.背景

 近年、スマートフォンやタブレット端末などスマートデバイスの急速な普及やクラウド化の進展により、私有の端末を業務で利用するBYODが注目されています。

 生産性向上やワークスタイル変革への期待が高まる一方で、その導入にあたっては、端末の紛失などによる端末内情報の漏洩リスクや、インターネット通信時に盗聴されるリスクなど、セキュリティリスクを最小化しながら、私有端末の快適な利用を損なわない環境の構築が課題となっています。

 こうした状況を踏まえ、高いセキュリティレベルと利便性を両立するため、スマートフォン向けの050IP電話アプリ「050 plus for Biz」の新機能を提供します。

2.サービスの特長

<Web電話帳オプションの特長(別紙1)>

*別紙1は添付の関連資料を参照

(1)クラウド上で電話帳情報を管理

 電話帳をクラウド上で管理することにより、スマートフォンやパソコンなど複数の端末を利用していても、常に同じ電話帳を参照でき、外出先からでもスムースな連絡が可能です。また、端末を機種変更する場合に、電話帳データを登録し直す必要がありません。

 さらに、複数の社員でWeb電話帳を共有することで、社員個々人が電話帳データをメンテナンスする必要がなくなります。クラウド上の電話帳データをメンテナンスするだけで、各社員が最新の電話帳データを参照することが可能です。

(2)端末にデータを残さず、情報漏洩リスクを最小化

 連絡先情報や050 plus for Bizアプリを利用した通話履歴をクラウド上に保管するため、スマートフォン上にビジネス用の電話帳情報を登録する必要がなく、履歴情報も残りません。このため、端末紛失時の情報漏洩リスクを最小化できます。

<Arcstar Universal One接続オプションの特長(別紙2)>

*別紙2は添付の関連資料を参照

 NTT ComのVPNサービス「Arcstar Universal One」を契約し、社内にWi-Fi環境を構築している場合に、以下のようなメリットを提供します。

(1) Arcstar Universal Oneを経由し、セキュアな通話が可能

 インターネットを経由せず、VPNを介した通話を行うため、よりセキュアな通話が可能です。

(2) 社内Wi-Fi接続(Wi-Fiオフロード)を行い、安定した通話を実現

 社屋内で050 plus for Bizを利用する際、携帯キャリアの電波状況が不安定な場合でも、社内Wi-FiからArcstar Universal Oneへ接続することで、安定した通話*2を実現できます。
 
*2:アクセスポイントの設置状況や、Wi-Fiネットワークの混雑状況などにより、通話品質に影響が出る場合があります。

(3) 社内のWi-Fiを検知し、Arcstar Universal One経由への自動切替が可能

社内のWi-Fiアクセスポイントを、050 plus for Bizが自動で認識します。これにより、Arcstar Universal One経由での通話と、インターネット経由での通話を自動で切替える*3ことが可能です。

*3:自動切替を行うには、利用する端末の設定で「Wi-Fi」を起動させておく必要があります。

3.利用料金

<Web電話帳オプションの料金(税抜)>

 工事費:3,000円(1工事あたり)
 月額料金:100円(1IDあたり)
 ・30IDから利用可能

<Arcstar Universal One接続オプションの料金(税抜)>

 工事費:10,000円(1工事あたり)
 月額料金:無料
※既に「050 plus for Biz」を利用中の場合、別途お申し込みにより、「Web電話帳オプション」「Arcstar Universal One接続オプション」の追加が可能です。

4.提供開始日
2013年10月30日

関連リンク
050 plus for Biz
http://www.ntt.com/050plusbiz/

050 plus W-mode
http://www.ntt.com/050plus_wmode/

NTT Comが提供するBYODソリューション
http://www.ntt.com/byod/
PR

出光興産、インドの潤滑油工場から日系2輪・4輪車ディーラーへの純正油販売を開始

インドで潤滑油自社工場による製造と販売を開始しました

~自社工場から二輪車・四輪車ディーラーへの独自の純正油物流・販売ネットワークを構築~


 当社(本社:東京都千代田区、社長:月岡 隆)は、100%子会社の出光ルブインド(本社:インド ニューデリー、代表者:三木 健義)において、2013年8月に潤滑油工場を完工し、本日よりから日系二輪・四輪車ディーラーへの純正油の販売を開始しましたのでお知らせします。
 
 2012年度のインド国内での潤滑油需要は、モータリゼーションに伴う日系二輪・四輪車メーカーの進出によって増加し、既に中国・米国に次いで世界3位となっております。
 
 2021年度には二輪2,300万台/年、四輪1,100万台/年と自動車生産がさらに増加することが予測され、インドの潤滑油需要も現在の1.5倍以上に拡大すると見込んでいます。
 
 今後、特に需要の増加が見込まれる二輪・四輪車用エンジンオイルの製造と高機能潤滑油供給に対応すべく、これまで純正油技術供与契約にて製造していた製品を、本日以降、新設したインド唯一の日系潤滑油ブレンド工場にて製造し、日系二輪・四輪車ディーラー向け純正油の販売を開始いたします。
 
 自社工場建設による自社製品の製造から物流・販売までの独自のネットワークを構築したことにより、きめ細かいサービスの提供が可能となります。
 
 これを機にインド国内での潤滑油販売をさらに強化し、2018年には販売数量年間7万kl、売上高110億ルピー(約200億円)を目指します。

工場事務棟外観
工場鳥瞰図(イメージ)

*画像は添付の関連資料を参照

工場概要
1.所在地 インド マハラシュトラ州 ラーイガル県 パンベル郡 カハラプール村 パタルガンガ工業団地
2.敷地面積 約78,000m2 
3.生産能力 7万kl/年 
4.総工費 2,600百万ルピー(約47億円) 

IMJ、マーケティング投資最適化ソリューション「ThinkVine」の日本語版を提供開始

マーケティング投資最適化ソリューション
「ThinkVine」 日本語版の提供開始


 株式会社アイ・エム・ジェイ(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:櫻井 徹 以下、IMJ)のMarketing & Technology Labs(以下、MTL)は、業務提携をしているThinkVine社(本社:米国 オハイオ州シンシナティ CEO:マーク・バタグリア)が提供する、マーケティング投資最適化ソリューション「ThinkVine」の日本語版を提供開始いたします。

 科学的な意思決定の必要性が高まる現在、増え続けるメディアや複雑化する生活者の行動を正確に捉え、複数のマーケティング投資計画から得られる売上およびROIを正確に予測できる「ThinkVine」は、CMOやマーケティング担当者にとって、必要不可欠なサービスと考えられます。
 また、先進事例の多いアメリカでは、「ThinkVine」を導入した企業はマーケティングROIが平均30%の増加を見込める結果を得ています。

 ThinkVine社のマーク・バタグリアCEOは、「市場競争の激化に加え、生活者のブランド選択や購買行動の急速な変化が、ローカルおよび多国籍企業に対し、スマートなマーケティング投資の意思決定の必要性を促している。「ThinkVine」のローカライズは、正確かつ機敏なマーケティングの分析・計画・予測への需要の高まりに対応する必然的なステップであり、これにより、さらに多くのCMOやマーケティング担当者が、売上やROI向上のためのマーケティング計画を迅速に立案できるようになる。」と話しています。

 MTLでは、2012年より、「ThinkVine」を利用したマーケティング投資最適化ソリューションを提供しております。
 今回の日本語化に伴い、日本企業へのサービスをさらに強化・拡大するとともに、メディアの購買機能を持たないMTLでは、特定のメディアに偏らず第三者的に評価・分析し、企業のマーケティング投資最適化の実現を支援いたします。


<IMJ Marketing & Technology Labs(R)について(http://www.mtlabs.jp/)>

 *ロゴは添付の関連資料「ロゴ1」を参照

 IMJ Marketing & Technology Labs(R)は、IMJグループにおいて、Data Driven Marketing(R)の実現を通じて、クライアント企業のデジタルマーケティングを支援するマーケティング・サービス・プロバイダー(MSP)です。データプラットフォーム設計やマーケティングROI最大化のための最適化コンサルティングサービスを提供いたします。デジタルマーケティングに関する全領域のプロフェッショナルがMTLに在籍しているため、部分最適ではなく全体最適視点でのサービス提供や適切な予算配分の提案ができることが特徴です。また、コンサルティングやプランニングに留まらず具体的なマーケティング施策まで落とし込むことで「成果」を価値として提供いたします。


<各社概要>

 ・ThinkVineについて(http://www.thinkvine.com/
  ThinkVine社(シンクバイン)は、4Pに代表されるマーケティングミックス分析のソリューション販売、およびエージェントモデルを駆使し、仮想生活者パネルを使い、実際の生活者行動をシミュレートすることで、生活者インサイト導出に注力したコンサルティングサービスを展開しています。

  *ロゴは添付の関連資料「ロゴ2」を参照


 ・株式会社アイ・エム・ジェイ(http://www.imjp.co.jp/
  インターネット領域に軸足をおき、Web及びモバイルインテグレーション事業における豊富な知見・実績を強みに、スマートフォンを含むマルチデバイス対応、更には戦略策定・集客・分析(Webデータ解析・効果検証等)まで様々なソリューションをワンストップで提供することで、顧客のデジタルマーケティング活動におけるROI(投資対効果)最適化を実現いたします。


 ※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。

エースコック、練りごまにこだわった「タテロング 新式飲み干す一杯 担担麺」を発売

“新式飲み干す一杯シリーズ”誕生
練りごまにこだわった後入れの別添パックがより飲み干したくなる本格スープを再現
タテロング 新式飲み干す一杯 担担麺 新発売
2013年11月25日 発売


 エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 社長:村岡寛)では「タテロング 新式飲み干す一杯 担担麺」を新発売する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
 「新式飲み干す一杯」シリーズは、別添パックによる本格的なスープのおいしさに特化したタテロングサイズのシリーズです。思わず飲み干してしまうような臨場感溢れる一杯に仕上げました。タテロングならではの本格感や上質感を追求し、以前よりも簡便性を高め、ユーザビリティ(使い勝手、食べ易さ)を向上させました。加えて「食べ応え」も備えた飲み干す一杯の新シリーズとして年間展開してまいります。
 練りごまにこだわった、エースコックならではの味わい深い担担麺を、別添パックで表現し、より手軽においしく楽しんでいただけます。


【商品名】
 タテロング 新式飲み干す一杯 担担麺


 ※商品画像は、添付の関連資料を参照


【発売日・発売地区】
 2013年11月25日(月)全国


【商品特長】
 商品名:タテロング 新式飲み干す一杯 担担麺
 めん:適度な弾力と滑らかさのある丸刃のめんです。
     (♯22丸、湯戻し時間:3分)
 スープ:練りごまとポークエキスをたっぷり使用し、みそ、豆板醤をバランスよく配合した、コクと旨みのある担担スープです。
      焙煎度の違う複数種の練りごまを合わせることで、マイルドかつ濃厚な味わいを表現し、ラー油と花椒の風味をアクセントに加えました。
 かやく:程良い味付けの肉そぼろ、彩りの良いチンゲン菜、唐辛子を入れ、スープの風味を引き立てるよう、ごまを加えて仕上げました。
 パッケージ:特長であるスープと別添パックの説明を、臨場感のあるシズル写真とコピーで表記することで本格的なおいしさを表現し、店頭訴求効果を高めました。


【商品概要】
 商品名:タテロング 新式飲み干す一杯 担担麺
 内容量:96g(めん70g)
 かやく:鶏・豚味付肉そぼろ、チンゲン菜、ごま、唐辛子
 スープ:顆粒スープ、調味油
 荷姿:12食×1
 JANコード:49 01071 22664 0
 ITFコード:1 49 01071 22664 7
 希望小売価格:190円(税抜価格)
 個装サイズ:111φ×118mm
 段ボールサイズ:445×342×123mm
 個装重量:133g
 ケース重量:1.9kg


<一般読者様からのお問い合わせ先>
 エースコック株式会社
 お客様相談室
 TEL(大阪)06-6338-2745
 受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日を除く)
 エースコックホームページ http://www.acecook.co.jp/

デル、中小・中堅事業者向けVDIオールインワン・パッケージ・ソリューションを提供開始

デル、10シートから簡単にVDIが導入できる
中小・中堅規模法人向けの
VDIオールインワン・パッケージ・ソリューション
「Dell Active System BRS for VDI」を提供開始


 デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:郡 信一郎)は、10月30日より、統合型インフラストラクチャ「Dell Active System」が提供する主要ソリューションの一つである「VDI」(Virtual Desktop Infrastructure:仮想デスクトップインフラ)向け新ソリューションとして、オールインワンパッケージ型の「Dell Active System BRS(Business Ready Solution)for VDI」(以下:AS for VDI)の販売を開始します。

 Dell Active System(http://www.dell.com/learn/jp/ja/jpbsd1/campaigns/dell-pre-integrated-systems)とは、本年8月より提供を開始したデルのコンバージド・インフラストラクチャ・ソリューションです。各ワークロードに最適化されたサイジングで構成されており、サーバ、ストレージ、ネットワークといった必要なハードウェアを事前統合型で工場から出荷する形態とオンサイトで統合する形態の両方を提供しています。

 今回販売する「AS for VDI」は、VMware(R)Horizon View(TM)などのVDI環境をシンプルかつ迅速に導入可能な小~中規模法人向けのオールインワン・パッケージ・ソリューションです。
 導入設計サービスから仮想化基盤、VDI管理ソフトウェア、そして検証済みのハードウェア、保守サービス全てがパッケージングされており、導入、維持・管理のための総コストが分かりやすい形でご検討いただけます。

 規模や用途に応じて、PoC(Proof Of Concept:概念実証)、100シート、300シートの3種類をラインナップし、スモールスタートとシームレスアップグレードを実現します。また、デルのエンド・ツー・エンド(End-to-End)のソリューションポートフォリオから、クライアントデバイスからセキュリティ、リソース管理までお客様の要件に応じたトータルソリューションの提案オプションもご用意しています。

 さらに、10シート、20シートなど、小規模のVDI環境向けにGoToMyPC(R)を用いた低価格の月額定額制サービスも新たにラインナップしました。本パッケージの特長は、DaaSサービスのような共有型ではなく、お客様ごとにVDI環境を独自に構築する専有型であり、10シートパッケージ:月額4,920円/1シート(※1,2,3)からと低価格にて、ハードウェアリソースを最大限かつセキュアにご利用頂ける点です。


<AS for VDI VSBP(Very Small Business Pack)>
 低コスト、スモールスタート、月額課金が特徴で、1ホストあたり10シートから利用できます。

 ・クラウドベースのリモートアクセス製品「GoToMyPC(R)」により、以下の機能を提供します。
 ・管理機能(セキュリティ設定など)
 ・セキュアな通信(暗号化:SSL/AES)
 ・クライアントからホストPCへの接続管理
 ・高速なデスクトップ画面配信プロトコル


<AS for VDI PoC(Proof Of Concept:概念実証)>
 VDI評価用のパッケージで、VMware(R)Horizon View(TM)などを利用した仮想デスクトップの評価検証環境の構築が可能です。本格運用に併せて、AS for VDI 100もしくは300へとシームレスに拡張が可能です。


<AS for VDI 100/300>
 ハードウェア/仮想化ソフトウェア/導入設計サービス/保守がすべて入った仮想化パッケージで、100シート、300シートの2種を提供します。システムの拡張に併せて、100から300へのシームレスなアップグレードも可能です。


 ○参考資料は、添付の関連資料を参照


 調査会社IDC Japanによると、国内クライアント仮想化市場は2013年には前年比34.7%増の4,751億円、2017年に同17.1%増の9,127億円まで拡大し、2012年~2017年の年間平均成長率(CAGR:Compound Annual Growth Rate)は20.9%と予想されています(*1)。
 このVDI市場は、セキュリティやBYOD(Bring your own device:私物端末の業務利用)の高まりから、急激に成長しているものの、大規模環境向けソリューションが多く、中小・中堅規模法人のニーズに合うソリューションが少ないといった実情がありました。
 そのような背景のもと、デルは直販だけでなくパートナー各社との協業により、潜在的ニーズが高いこの市場にVDIオールインワン・パッケージ・ソリューション「Dell Active System BRS for VDI」を展開して参ります。


 *1 出典:IDC Japan株式会社 2013年4月30日「国内クライアント仮想化市場予測を発表」
 (http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20130430Apr.html


【提供開始日及び価格について】

 提供開始日:2013年10月30日~
  価格には以下が全て含まれています。
  ハードウェア/ソフトウェア/基本導入サービス/保守込み、送料・税込

 (1)AS for VDI VSBP(Very Small Business Pack)
  以下の料金は1シートあたりの価格です(税抜)。
  -10シート:月額 4,920円~
  -15シート:月額 4,500円~
  -20シート:月額 3,900円~

 ※1:料金にはハードウェアレンタル費用とその他費用の月額分割代金が含まれております。
 ※2:本プランは36ヶ月契約となり、上記料金は各パッケージ毎の1シート換算時月額料金となります。
 ※3:本プランのお引受には別途審査が御座います。

 (2)AS for VDI PoC(Proof Of Concept)
  -298万円~

 (3)AS for VDI 100/300
  -100シート:1,600万円~
  -300シート:3,100万円~

 AS for VDI PoC/100/300の料金にはハードウェア障害発生時に24時間365日対応する保守が含まれます。


 ○以下、リリース詳細は添付の関連資料を参照


*記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。

エースコック、茹でたて生めんのコシと風味の「革麺 芳醇味噌らぁ麺」を発売

茹でたて生めんのコシと風味を再現!
数種の味噌をベースにポークの旨みを効かせた濃厚な味噌スープで登場
革麺 芳醇味噌らぁ麺 新発売
2013年11月18日 発売


 エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 社長:村岡寛)では独自技術による、めんコンセプトブランド「革麺」シリーズから、「革麺 芳醇味噌らぁ麺」を新発売させていただく運びとなりましたのでご案内申し上げます。
 弊社独自技術による加水率の高い「多加水ノンフライ麺」を採用し、茹でたて生めんのコシと風味を再現いたしました。口の中で踊るようなプリプリ食感、コシ、中華めん特有の風味が味わえるめんと、それに負けないしっかりした味わいのスープを詰め込んだ一杯で、これまでのカップめんでは味わえなかった、専門店のラーメンのような本格的な美味しさを再現いたしました。


【商品名】
 革麺 芳醇味噌らぁ麺


 ※商品画像は、添付の関連資料を参照


【発売日・発売地区】
 2013年11月18日(月)全国


【商品特長】
 商品名:革麺 芳醇味噌らぁ麺
 めん:生地にたっぷり水を抱かせることで、茹でたて生めんのコシと風味が味わえる「多加水ノンフライ麺」です。(♯16丸、湯戻し時間:5分)
 スープ:数種の味噌をベースに、ポークの旨みを効かせた濃厚な味噌スープです。丼いっぱいに広がるラードやガーリック、ジンジャーの風味を加えることで、味わい深いスープに仕上げました。
 かやく:食感の良いキャベツ、程良く味付けした肉そぼろ、メンマ、ねぎ、唐辛子で仕上げました。
 パッケージ:ラーメン店で食べるような臨場感と美味しさにこだわったデザインです。


【商品概要】
 商品名:革麺 芳醇味噌らぁ麺
 内容量:129g(めん65g)
 かやく:キャベツ、鶏・豚味付肉そぼろ、メンマ、ねぎ、唐辛子
 スープ:液体スープ、調味油
 荷姿:12食×1
 JANコード:49 01071 21107 3
 ITFコード:149 01071 21107 0
 希望小売価格:240円(税抜価格)
 個装サイズ:165φ×75mm
 段ボールサイズ:507×343×157mm
 個装重量:158g
 ケース重量:2.3kg


<一般読者様からのお問い合わせ先>
 エースコック株式会社
 お客様相談室
 TEL(大阪)06-6338-2745
 受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日を除く)
 エースコックホームページ http://www.acecook.co.jp/

ダイハツ、「KOPEN」「DECA DECA」など「東京モーターショー」の出展概要を発表

ダイハツ、東京モーターショーに
「KOPEN」「DECA DECA」などを出展


 ダイハツ工業(株)(以下、ダイハツ)は、11月22日(金)から12月1日(日)まで、東京都・東京ビッグサイトで一般公開される第43回東京モーターショーに、ワールドプレミアとなる3車種4台の参考出品車と、市販予定車 1車種1台、市販車 7台および各種技術を出展する。
 今回の東京モーターショー「世界にまだない未来を競え。“Compete!And shape a new future.”」の全体テーマのもと、『PLAY Tomorrow!もっと軽にできること。』をテーマにダイハツが得意とする小さなクルマの持つ楽しさ、可能性の広がりなどを訴求し、世界の人々に豊かな生活と心踊る明日がやってくるような近未来のクルマ・技術などを各出展物で表現する。
 なかでも「KOPEN(コペン)」は、樹脂外板をカバーケースのように脱着できるボディ骨格とし、ひとつの骨格で複数の意匠が楽しめるなど、本来のオープンスポーツとしての走行性能の進化に加えて、新しいクルマの価値とカタチを提案する。今回はスタイリッシュ&エモーショナルな外装とタフ&アグレッシブな外装の2意匠を同時出展する。
 「DECA DECA(デカ デカ)」は、“スーパースペース”という新しいカテゴリーを提案する。ワゴンタイプ登録車の視界に匹敵する見晴らしの良さと高いスペースユーティリティを持ち、週末のアウトドアライフを楽しむアクティブな若者やヤングファミリー、さらにアクティブシニアも想定して開発したモデル。
 ゼロエミッション・次世代モビリティとして開発した「FC 凸 DECK(エフシー デコ デッキ)」は、ダイハツが独自に技術開発した貴金属フリー液体燃料電池システムを搭載し、軽自動車規格の中で実現したモデル。さらにこの燃料電池システムを応用した発電機「FC-Dock (エフシー ドック)20C」「FC-Dock 5C」の2タイプを出展する。安心・自由な未来のエネルギー社会に新たな可能性を切り開く技術として提案する。
 また、今年10月に発売した新型「タント」をベースにした福祉車両「タントウェルカムシート」も市販予定車として展示する。


 ※参考出品車両・参考出品車詳細などは、添付の関連資料を参照


 お客様からのお問合せについては、最寄りのダイハツ販売会社または、ダイハツ工業(株)お客様相談室(Tel 0800-500-0182)にお願いいたします。


以 上

ダンロップスポーツ、「スリクソンブランド」から操作性が向上したユーティリティを発売

アスリートが求める操作性が向上
スリクソン「NEW Zハイブリッド」ユーティリティを新発売


 ダンロップスポーツ(株)は、アスリート志向のゴルファーに人気のスリクソンブランドから飛びと操作性が向上した「NEW Zハイブリッド」ユーティリティを10月25日から発売しています。メーカー希望小売価格は、オープンです。

 ※製品画像などは添付の関連資料を参照

■「NEW Zハイブリッド」ユーティリティの特長
1.新肉厚構造フェースによる反発性能を向上
 フェース肉厚最薄部のエリアを拡大し、反発性能がアップしたことにより、さらなる飛距離アップを実現しました。

 ※参考画像は、添付の関連資料を参照

2.「デュアル スピード テクノロジー」を進化
 「Miyazaki KENA」の他、手元重心設計のスチールシャフトをシャフトメーカーと共同開発しました。従来モデル比約20mmの手元重心化を達成したことにより、ヘッドスピードがアップします。また、ヘッドを3g(U3)重くしたことで、ボールスピードがアップし、大きな飛びが得られます。

3.プロ・上級者の求める操作性の良さを発揮
 従来モデルよりも小ぶりなヘッドでリーディングエッジをややストレートにしたことにより、ピンを狙いやすくなりました。また、ソールの接地面積を小さくすることで、どんなライからでもスムーズに振りぬけるようになりました。

■「NEW Zハイブリッド」ユーティリティの概要
 仕様
 ◇ヘッド素材/マレージング鋼(CUSTOM450)
 ◇製法/ロストワックス精密鋳造
 ◇仕上げ/フェース:ビーズショット仕上げ
         ソール :ミラー仕上げ
 ◇シャフト

  ※添付の関連資料を参照

 ◇グリップ/ツアーベルベットフルラバー(グリップエンド:レッド、バックライン有、ロゴ入り)

 ◇番手別仕様

  ※添付の関連資料を参照

 メーカー希望小売価格:オープン
 クラブ:MADE IN JAPAN
 オリジナルヘッドカバー:MADE IN CHINA


<問い合わせ先>
 ◇ダンロップスポーツ(株)(お客様ダイヤル)0120-65-3045
 ◇ダンロップゴルフィングワールド http://golf.dunlop.co.jp/

ハイアットリージェンシー東京、ハネムーンカップルのための贅沢な宿泊プランを提供

"ドン ペリニヨン"のシャンパンとセレブレーションケーキをお部屋にお届け
バルーンで飾られたお部屋で祝う、ふたりだけのひととき
"ラグジュアリー ハネムーンステイ"


 ハイアット リージェンシー 東京(所在地:東京都新宿区西新宿2-7-2、総支配人:永澤裕夫)では、ハネムーンカップルのためにさまざまな趣向を凝らした贅沢な宿泊プラン「ラグジュアリー ハネムーンステイ」を2014年3月31日(月)までご用意します。

 ※イメージ画像は添付の関連資料を参照

 ハネムーンのご宿泊は、おふたりの時間が思い出に残る大切なひとときです。

 「ラグジュアリー ハネムーンステイ」では、まず色とりどりのバルーンに飾られたお部屋がおふたりをお出迎え。さらに、「世界最高のワインを造る」というビジョンのもと、いかなる妥協も許さず生産され、贅沢にハネムーンをお祝いしたいおふたりにぴったりの最高級シャンパン"ドン ペリニヨン"、そしてペストリー・ベーカー料理長 佐藤浩一(ひろかず)がこのプランのために考案した大きなハート型のチョコレートが特徴のセレブレーションケーキを、ルームサービスでお届けします。

 また、宿泊特典としてチェックアウトタイムも15時なので、ゆったりとお部屋で過ごしたり、エグゼクティブフロアであるリージェンシークラブの専用ラウンジで少し遅めの朝食をとったりと、さまざまな過ごし方が可能です。

 都内で挙式をあげ、海外ハネムーンを翌日に控えたカップルや、海外挙式をあげられたカップルなど、「ラグジュアリー ハネムーンステイ」で特別なひとときを、贅沢に演出されてはいかがでしょう。


「<ラグジュアリー ハネムーンステイ」概要>
 【期間】2014年3月31日(月)まで
 【料金】¥36,500~
     *1泊・1室2名様ご利用時の1名様料金です。
     *料金にはサービス料・消費税が含まれております。なお、規定の宿泊税が加算されます。
     *ご宿泊の7日前までのご予約が必要です。またクレジットカードによる事前決済が必要なプランとなり、ご宿泊の3日前より100%のキャンセル料を頂戴しております。
 【客室】リージェンシークラブルーム
      リージェンシークラブラウンジにて朝食(6:30~10:00)、ティータイム(10:00~18:00、20:00~22:00)、カクテルタイム(18:00~20:00)をご利用いただけます
 【内容】シャンパン"ドン ペリニヨン"(フルボトル)、セレブレーションケーキをルームサービスでお部屋にお届け
      特製バルーンをお部屋にご用意
 【特典】・チェックアウトを15:00まで無料延長
      ・プール・フィットネスジムのご利用無料
 【「ラグジュアリー ハネムーンステイ」URL】
 http://goo.gl/dWj6se


 *セレブレーションケーキとモエ・エ・シャンドン ブリュット アンペリアル(フルボトル)が付いた「ハネムーンステイ」もご用意しています。


【一般の方からのお問い合わせ・ご予約先】
 宿泊予約課まで T:03 5321 8181(直通)
             T:03 3348 1234(代表)

SDPグローバル、中国での高吸水性樹脂の生産能力を増強

SDPグローバル、中国での高吸水性樹脂の生産能力を増強
~新興国での旺盛な需要増に向け生産体制強化~2013年10月30日


 三洋化成工業株式会社(本社:京都市東山区、社長:安藤孝夫、以下、三洋化成)と豊田通商株式会社(本社:名古屋市中村区、社長:加留部淳、以下、豊田通商)の合弁会社であり、かつ三洋化成の連結子会社であるSDPグローバル株式会社(本社:東京都中央区、社長:武田栄明、以下、SDP)は、中国現地法人「三大雅精細化学品(南通)有限公司」(本社:中国江蘇省南通市、董事長:武田栄明、以下、SDN)における高吸水性樹脂(以下、SAP)の生産能力を増強することを決定しました。今回の能力増強に伴う投資額は50億円強、増強する生産能力は年産8万トンで2015年7月に稼働予定です。SDNの生産能力は既存の生産設備と合わせて年産23万トンとなり、これによりSDPおよびSDPにおけるSAP生産能力は日本、中国合わせて年産36万トン(世界第4位)となります。

 SDPは、2013年9月末に三洋化成が70%、豊田通商が30%出資する新合弁会社として新たにスタートしたSAP専業メーカーです。これまで、名古屋(年産11万トン)と大垣(同2万トン)および、SDN(同15万トン)の3工場(合計年産28万トン)でSAPを生産し、国内外の需要に対応してまいりました。

 近年、中国をはじめとする新興国で紙おむつ向けのSAP需要が急速に伸びています。SDNは2011年7月に第3期増設として年産7万トンの増強を行い、その後2013年4月に1万トンのデボトル増強を行いましたが既に供給余力がなくなってきたため、この度、第4期の増設を決定しました。また、今後も旺盛な需要の拡大により、2015年の稼働後も数年で供給余力が不足すると予想しており、2017年頃にはASEANを中心として次期新増設も視野に検討を進めております。SDPは、強みとする研究開発・生産体制に加え、豊田通商が保有する販売・物流網、原料調達・資金調達の強化により、今後も成長するSAP市場での積極投資を通じてグローバル展開を加速し、引き続き高品質な製品の安定供給に努めてまいります。

≪三大雅精細化学品(南通)有限公司(SDN)の概要≫

社 名 三大雅精細化学品(南通)有限公司 
所在地 中国江蘇省南通市 
代表者 武田 栄明 
設 立 2003年 
出資比率 SDPグローバル100% 
資本金 4,690万USドル 
事業内容 高吸水性樹脂の製造販売 
生産能力 15万トン/年(2013年9月末時点) 
増設概要 <第4期増設>
 ■稼 働:2015年7月
 ■規 模:8万トン/年
 ■投資額:50億円強 

≪SDPグローバル株式会社の概要≫

社 名 SDPグローバル株式会社 (英文名: SDP Global Co., Ltd.) 
本社住所 東京都中央区日本橋本町1-5-6 
代表者 武田 栄明 
設 立 2001年3月22日 
出資比率 三洋化成70%、豊田通商30% 
資本金 20億円(2013年9月末時点) 
売上高 384億43百万円(2013年3月期)(SDN含む) 
事業内容 高吸水性樹脂の製造販売 
従業員数 189名(2013年3月末時点) (SDN含む) 
生産拠点 愛知県東海市、岐阜県大垣市、中国江蘇省南通市(SDN) 
生産能力 28万トン/年(日本:13万トン、中国/SDN:15万トン) 

三協立山、積雪150cmまで対応のパブリックスペース向け通路シェルターを発売

パブリックスペース向け通路シェルター「ファインロードS」
業界初!積雪150cmまでの地域に対応可能な“積雪地域型”発売


 三協立山株式会社(本社:富山県高岡市早川70、社長:山下清胤)・三協アルミ社(社長:蒲原彰三)は、通路シェルター「ファインロードS」に、業界初となる積雪150cmまでの地域に対応可能な“積雪地域型”を発売しました。設置する地域の積雪量や気象条件に応じて、積雪50cm・100cm・150cm対応の3仕様から選べます。

 *製品画像は添付の関連資料を参照

 「ファインロードS 積雪地域型」
 両支持タイプ 基本ユニット 耐積雪量150cm
 色:サンシルバー
 屋根パネル:ポリカーボネート
 サイズ:間口2000×奥行3200×高さ2100mm
 価格:447,300円
 ※価格には消費税、搬入費・工事費等は含みません。


 *特長は、添付の関連資料を参照


【仕様】
 材質 本体:アルミ形材
     屋根パネル:ポリカーボネート、熱線遮断ポリカーボネート、アルミ板材
 色 本体:サンシルバー、アーバングレー、ダークブロンズ、ホワイト
    屋根パネル:ポリカーボネート、熱線遮断ポリカーボネート…ブルースモーク
            アルミ板材…シルバー、アーバングレー、ダークブロンズ、ホワイト
 タイプ 両支持タイプ、一本柱タイプ
 サイズ 高さ:2100、2500、3000mm
      間口:1300、1700、2000、2300、2600mm
      奥行:2400、3200、4000mm
       ※積雪仕様により対応サイズは異なります。
 耐風圧力 両支持タイプ:基準風速Vo=38m/s相当
        一本柱タイプ:基準風速Vo=34m/s相当
 積雪荷重 両支持タイプ:耐積雪50cm、100cm、150cm
        一本柱タイプ:耐積雪50cm
 オプション 側面パネル、照明、落ち葉よけネット、補助手すり


【発売日】平成25年10月1日

タカラトミー、「新語・流行語大賞」とコラボの「人生ゲーム オブザイヤー」を発売

2013年総まとめ!新語・流行語大賞とのコラボレーション決定!

シリーズ史上最もトレンディ!?
「人生ゲーム オブザイヤー」 11月14日発売
「じぇじぇじぇ!」「じぇじぇじぇ!」や「アベノミクス」も! さらにWEB連動で大賞ノミネートワードも反映!

 *参考画像は添付の関連資料を参照

 株式会社タカラトミー(代表取締役社長:富山幹太郎/所在地:東京都葛飾区)は、ロングセラー盤ゲーム「人生ゲーム」の最新作として、2013年の「新語・流行語大賞」(※1)とコラボレーションした「人生ゲーム オブザイヤー」(希望小売価格3,990円/税込)を、2013年11月14日(木)から、全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具
売場、一部雑貨店、インターネットショップ等にて発売いたします。

 *商品画像は、添付の関連資料を参照


 「人生ゲーム オブザイヤー」は、アベノミクスやオリンピック開催地決定、富士山世界遺産認定などのトレンドや予備校教師、海女さんといった注目の職業など、2013年の話題を詰め込んだ盤ゲームです。
 今回コラボした「新語・流行語大賞」を選出する『現代用語の基礎知識』(※2)は65年、人生ゲームは45年にわたり「ことば」を通じて時代を見つめてきました。“読めば/遊べばその時代がわかる”両者がタッグを組むことで、最新のトレンドを楽しめたり、2013年を振り返ることができる商品になっています。セット内容には、小冊子『現代用語の基礎知識 人生ゲーム版』が付属されており、マス目やカードに登場する新語をわかりやすく解説してくれ、楽しく理解を深められるようになっています。また、「新語・流行語大賞」ノミネートワード発表後と、来春の2度のタイミングでWEB連動により最新ワードが反映され、新たにトレンドカードの内容を更新できるよう工夫されています。日々新たに生まれ来る「ことば」に対応できるよう、初めてWEBと連動することで、購入後も新語を反映できるシリーズ史上最もトレンディとも言える商品になりました。

 マス目には、“友達にKSされる。激おこぷんぷん丸!”や“ロイヤルベビーを生で見たくて現地に旅行”などがあり、読み上げるだけで会話が生まれるようなコピーを集めました。「増税マス」に止まるより前に家を購入すると半額で買える「増税前かけこみ購入」など私たちを取り巻く環境も擬似的に反映しております。
 ゲームの勝敗を大きく左右するアイテム「トレンドカード」には、「パンケーキ」や「3Dプリンター」「4Kテレビ」「ご当地キャラ」など2013年を代表するトレンドを詰め込みました。カードやマス目の内容に応じて皆で「いいねカード」をやり取りするようにし、それぞれが集めた「いいね」の数もまた勝敗を左右する設定にすることで参加性を高めました。また、ゲーム内で円安・円高と相場が変動することにより、職業によって給料が増減したり、持っている株の価値が大きく変化するなど、為替の変動が参加者一人ひとりに反映するようにしたことも特徴です。

 発売から45年、「人生ゲーム」は“人と人とのコミュニケーション”というテーマで、みんなで集まって楽しむアナログゲームの魅力を最大限に活かしてきました。本商品では為替・税金のシステムや、若い世代が使う新語など様々なの「ことば」を盛り込んでいます。登場する「ことば」を世代間で楽しく教え合うなど、楽しい世代間コミュニケーションの場を提供します。今後も変動し続ける時代を見つめながら、幅広い層に支持される盤ゲームを目指してまいります。


 *参考画像・参考資料・商品概要などは、添付の関連資料「リリースの詳細」を参照


<読者から商品に関するお問い合わせ先>
 株式会社タカラトミーお客様相談室
 TEL:0570-04-1031(ナビダイヤル)
 ※IP電話・一部携帯電話、PHS及び海外からのお電話は03-5650-1031をご利用ください。

J.D.パワー、日本携帯電話サービス顧客満足度調査結果を発表

3キャリア間の差は縮小
2013年日本携帯電話サービス顧客満足度調査


<当資料の要約>
 ●auが2年連続で総合満足度第1位、但し3キャリア間の満足度水準差は昨年にくらべ小さい
 ●「通信品質・エリア」のファクター満足度トップのキャリアとボトムのキャリアとの差は他ファクターにくらべ依然大きいが、昨年からの評価差は大幅に縮小
 ●スマートフォンユーザーにおけるVoIPアプリでの音声通話利用率は51%、VoIPアプリを利用しての音声通話不具合経験率はキャリアの音声通話での不具合経験率の約3~6倍

 CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関である株式会社J.D.パワー アジア・パシフィック(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木郁、略称:J.D.パワー)は、2013年日本携帯電話サービス顧客満足度調査の結果を発表した。

 携帯電話サービスの顧客満足度はauが2年連続で総合満足度トップ(558ポイント)となった。auは昨年に続き、「提供サービス」、「各種費用」の2ファクターで最も高い評価である。顧客満足度第2位はNTTドコモ(556ポイント)であり、昨年同様「通信品質・エリア」、「アフターサービス対応」の2ファクターでトップ評価となっている。第3位のSoftBank(551ポイント)は、昨年トップ評価であった「電話機」に加え、今年は「電話機購入経験」の評価も最も高い(各キャリアのファクター別評価はパワー・サークル・レーティング(TM)http://japan.jdpower.com/ratings/参照)。

 昨年は総合満足度トップのキャリアとボトムのキャリアの差は33ポイントあったが、今年は7ポイント差にまで縮小している。ファクター別にみると、「通信品質・エリア」はファクター満足度トップのキャリアとボトムのキャリアとの差は他ファクターに比べ依然大きいが、昨年からの評価差は大幅に縮小している(図1)。スマートフォンの浸透と共に増大するトラフィック対策として、各キャリアとも「通信品質・エリア」の改善・増強に注力しているが、「通信品質・エリア」におけるキャリア間格差がだんだんと小さくなりつつある様子が伺える。

 当調査は、全国の10地域(北海道/東北/北陸/関東/東海/関西/中国/四国/九州/沖縄)において携帯電話の個人利用者を対象に携帯電話サービスの満足度を明らかにするものである。15回目となる今回は2013年7月にインターネット調査を実施し、総計31,200人から回答を得た。

 顧客満足度の測定にあたっては6ファクターを設定し、それぞれに関連する詳細項目に対する評価を基に総合満足度スコアの算出を行っている(1,000ポイント満点)。各ファクターの総合満足度への影響力は、「提供サービス(*)」(31%)「通信品質・エリア」(21%)、「各種費用」(20%)、「電話機」(14%)、「アフターサービス対応」(8%)、「電話機購入経験」(5%)の順となっている。

 *:提供サービス:電話機の機能の有無によらず利用できる、携帯電話会社が提供しているサービス(利用実績に応じたポイントサービス、故障や盗難などに対する補償、緊急地震速報などの各種サービス、携帯電話会社のホームページでの情報提供、公衆無線LANサービス等を指す)

◆VoIPアプリにおける音声通話での不具合経験率は、キャリアの音声通話の約3~6倍◆
 スマートフォンユーザーの割合は昨年の30%から43%に増加しており、半数弱がスマートフォンユーザーとなった。スマートフォンユーザーのうち、LINE、SkypeなどのVoIPアプリでのメール(メッセージ・チャット・スタンプ等)利用率は67%、音声通話の利用率は51%となっており、スマートフォンユーザーのVoIPアプリ利用は、音声通話に比べメール機能でより浸透している様子が伺える。

 キャリアとVoIPアプリでは、音声通話を行う仕組みが異なるため通話・メッセージアプリの通話品質に不利があるとはいえ、VoIPアプリで音声通話を利用した場合に「音声が割れたり、途切れたりする」などの不具合経験率はキャリアの音声通話機能を利用した場合の約3~6倍である(図2)。そのような状況のためか、VoIPアプリの音声通話はその多くが無料であるにもかかわらず、「ぜひ利用したい」という強い利用意向は25%であり、キャリア(64%)の半分以下に留まっている。現状ではキャリア音声通話の利用意向はVoIPアプリを上回っているものの、今後VoIPアプリにおける音声通話の不具合が改善し通話品質が向上すれば、キャリアの音声通話がVoIPアプリに取って代わられる可能性も十分あり得ると考えられよう。

 *J.D.パワーが結果を発表する調査はすべてJ.D.パワーが第三者機関として自主企画により実施したものです。


<株式会社J.D.パワー アジア・パシフィックについて>
 当社は米国J.D.パワーの日本を含むアジア地域でのビジネスの拠点として1990年に設立された。自動車業界を始め通信、IT、金融、保険、トラベルなど様々な業界において顧客満足に関する調査やコンサルティングを実施している。尚、J.D.パワーではシンガポール、北京、上海、バンコクに拠点をもち、日本、オーストラリア、中国、インド、インドネシア、マレーシア、フィリピン、台湾、タイ、ベトナムで調査を実施している。会社概要や提供サービスなどの詳細は当社ウェブサイトhttp://japan.jdpower.comまで。

<J.D.パワーについて>
 マグロウヒル・フィナンシャルの一部門であるJ.D.パワー(本社:米国カリフォルニア州ウェストレイク・ビレッジ)は、パフォーマンス改善、ソーシャル・メディア、顧客満足に関するインサイトとソリューションを提供している国際的なマーケティング情報サービス企業である。数百万人の消費者からの回答をもとに品質や顧客満足度に関する調査を毎年行なっている。

<マグロウヒル・フィナンシャルについて>
 マグロウヒル・フィナンシャル(NYSE:MHP)は国際的な金融並びに商品市場に対する信用格付、ベンチマーク、情報・分析サービスを提供する事業を行う金融情報サービス企業である。主なブランドはスタンダード&プアーズ レーティングサービス、S&P Capital IQ、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス、プラッツ、クリシル、J.D.パワー、マグロウヒル・コンストラクションである。世界27カ国に約17,000人の従業員を有する。詳細はウェブサイトhttp://www.mhfi.comまで。

ダイドードリンコ、「贅沢香茶 ストロベリー&ローズティー」を発売

<ダイドードリンコ 2013年冬の新商品>
“香りを楽しむ”お茶ブランド「贅沢香茶」から新フレーバー
「贅沢香茶 ストロベリー&ローズティー」
甘く濃厚なストロベリーとローズの香りが、冬を華やかに彩るフルーツ&ハーブティー

 ・商品画像は添付の関連資料を参照

 ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:高松富博(*))では、“香りを楽しむ”お茶ブランド「贅沢香茶」から、2013年冬の新商品として「贅沢香茶 ストロベリー&ローズティー」を、11月11日(月)よりコンビニエンスストアおよび量販店等で発売いたします。

 ・社長名の正式表記は添付の関連資料を参照

●開発背景
 「贅沢香茶」は、『ふたを開けたときから楽しめる、香りをギュッと閉じ込めた“香リフレッシュティー”』をコンセプトに、“香りを楽しむ”お茶という新たな価値を提案するブランドとして、発売以来、多くのお客様からご好評をいただいております。
 今回、さらなるブランド認知向上と市場シェア拡大を目指し、秋から冬にかけて楽しみたい香りとして、女性からのニーズが高い「甘い香り」、「濃厚な香り」(※1)を特長とした商品を、2013年冬の新商品として発売いたします。
 今後も当社では、季節ニーズを取り入れつつ「贅沢香茶」のブランドラインアップを拡大し、さらに愛されるブランドになるよう努めてまいります。

 ※1:20~40代女性312人対象インターネット調査(2013年1月実施)


「贅沢香茶 ストロベリー&ローズティー」
甘く濃厚なストロベリーとローズの香りが、冬を華やかに彩るフルーツ&ハーブティー

●商品特長
 「贅沢香茶 ストロベリー&ローズティー」の素材には、甘酸っぱい手摘みストロベリー果汁を使用しています。そこへ、ローズペタル、ローズヒップ、ルイボスティー、香り豊かな3種のハーブを厳選ブレンドすることで、ストロベリーのやさしい甘みがありつつ、18kcal/100mlと、カロリーが気になる女性にも嬉しいカロリーオフ(※2)仕上げとなっております。
 製法には、ティーポットで淹いれた状態を目指したフレーバーパック抽出を採用し、淹いれ立ての香りを逃さずペットボトルへ詰め込みました。
 パッケージは、特長が一目でわかるよう、ストロベリーとローズの花びらを印象的に配置し、赤を基調としたゴールドチェックのデザインで、華やかな雰囲気を演出しました。

 ※2:栄養表示基準に基づき、エネルギー20kcal(100ml当たり)以下をカロリーオフとしています。


<商品概要>
 ■商品名         :贅沢香茶 ストロベリー&ローズティー
 ■発売日         :平成25年11月11日(月)
 ■容量・希望小売価格 :500mlPET・147円(税込み)
 ■販売チャネル     :コンビニエンスストアおよび量販店等


***本商品に関する一般の方からのお問い合わせ先***
 ダイドードリンコお客様相談室
 フリーダイヤル:0120-559-552

湖池屋、ピーナッツ入り「おつまミックスカラムーチョ」6個パック2品種を発売

ピーナッツ入りの「カラムーチョ」
「おつまミックスカラムーチョ」


 おつまみにちょうどいい6個パック形態で新登場株式会社フレンテの事業会社である株式会社湖池屋(本社:板橋区/社長:田子忠)は、おつまみとしても人気の高い辛味スナックの代表的ブランドである「カラムーチョ」より「おつまミックスカラムーチョ ホットチリ味 6個パック」・「おつまミックスカラムーチョ わさび味 6個パック」を2013年12月2日(月)から全国・全チャネルにて発売します。

 *製品画像は添付の関連資料を参照

 お菓子としてはもちろん、おつまみとしても高い人気を誇る「カラムーチョ」に、相性の良いピーナッツが入った「おつまミックスカラムーチョ」が、一人で食べるのにも、みんなで分けて食べるのにもちょうどいい、6個パックの新形態で登場します。

 ホットチリ味はスティックカラムーチョより辛さをアップ、わさび味はツンと鼻に抜けるような辛さを強調させました。さらに、カラムーチョとピーナッツの割合にもこだわり、カラムーチョとピーナッツとを一緒に味わうことで、やみつきになる味わいに仕上げました。

【製品概要】
■製品名:
「おつまミックスカラムーチョ ホットチリ味 6個パック」
「おつまミックスカラムーチョ わさび味 6個パック」
■内容量:120 g(20g×6袋)
■価 格:オープン価格
■発売日:2013年12月2日(月)
■販売先:全国・全チャネル

【読者からのお問い合わせ先】
株式会社湖池屋 お客様センター
Tel.0120-941-751
受付:月~金9:00~17:00
(祝日除く)

湖池屋、鍋料理風味のスナック「鍋大将 すき焼き味」「鍋大将 辛海鮮チゲ味」を発売

“鍋料理”が“スナック菓子”に!
鍋大将 すき焼き味・辛海鮮チゲ味 
~ニッポン全国鍋合戦公認 期間限定の味わい~


 株式会社フレンテの事業会社である株式会社湖池屋(本社:板橋区/社長:田子忠)は、冬に食べたいものとして人気の高い“鍋料理”を“スナック菓子”にした新製品「鍋大将 すき焼き味」・「鍋大将 辛海鮮チゲ味」を2013年12月2日(月)から全国・全チャネルにて発売します。

 *製品画像は添付の関連資料を参照

 鍋料理として人気上位に挙げられる“すき焼き”と“チゲ”が食感も楽しいスナックになりました。ぎゅっと詰まった牛肉の旨味にしょうゆの香りとまろやかな甘さがくせになる「すき焼き味」と、エビやホタテなどの魚介のおいしさに辛味のきいたチゲ風の「辛海鮮チゲ味」の2種類の味が登場。

 全国から冬の風物詩である「鍋料理」が結集する日本最大級の鍋料理イベント「第10回ニッポン全国鍋合戦」の公認を受けた、鍋の季節にピッタリなコーンスナックです。

「第10回ニッポン全国鍋合戦」
主催:和光市商工会 日時:2014年1月26日
公式HP:http://www.wako-sci.or.jp/nabe/
※イベント名称「鍋合戦」は天童商工会議所の商標(登録番号:4768573号)です。

【製品概要】

■製品名:「鍋大将 すき焼き味」・「鍋大将 辛海鮮チゲ味」
■内容量:40g
■価 格:オープン価格
■発売日:2013年12 月2日(月)
■販売先:全国・全チャネル

【読者からのお問い合わせ先】
株式会社湖池屋 お客様センター
Tel.0120-941-751
受付:月~金9:00~17:00
(祝日除く)

プラス、個人情報保護スタンプ「ケシポン」シリーズから北欧調デザインを限定発売

個人情報保護スタンプ「ケシポン」シリーズに数量限定モデル
お部屋のインテリアに調和する北欧調
「ローラーケシポン 限定デザイン 北欧テイスト」新発売

 *製品画像は添付の関連資料を参照

 プラス株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:今泉公二)は、累計出荷数量780万個を突破(※1)した個人情報保護スタンプ「ケシポン」シリーズから、女性に人気の高い北欧調のデザインを採用した「ローラーケシポン 限定デザイン 北欧テイスト」を2013年12月2日に数量限定発売します。

 プラスが20~70代の女性を対象に実施したアンケート調査(※2)によると、「DMや宅配物をゴミとして処理する際、個人情報が漏れてしまう危険性」について、約75%が「気になる」と回答。また、個人情報の処理については、「何もしないで捨てる」はわずか1.4%で、約98%の方が「手で破る」「はさみで切る」など何らかの対策をとっていることがわかりました。
 こうした潜在ニーズが高いことから、「ケシポン」をもっと多くの方にご利用いただけるよう、ご家庭のリビングやダイニングにも置きやすい"インテリアケシポン"をコンセプトに本製品を開発。郵便物や宅配便を処理することが多い家庭の中の身近な場所に置きたくなるような、シンプルでかわいらしい北欧調の雰囲気に仕上げました。本体カラーはアイボリー。デザインパターンは、「ハリネズミ(オレンジ)」、「ウマ(ピンク)」、「ハナ(レッド)」、「トリ(ライトブルー)」、「ヤサイ(グリーン)」の5パターンです。インクカラーはブラック。メーカー希望小売価格(税込)は735円です。

 ※1 2013年9月当社調べ
 ※2 2013年4月実施


≪主な製品特長≫
 ■リビングやダイニング空間にマッチするインテリア性の高いデザイン
  北欧デザインに多く用いられる動物・自然柄など、ナチュラルであたたかみのあるモチーフ柄をプリント。おしゃれな生活雑貨に関心の高い20~30代の女性をメインターゲットに、食器やキッチン用品を意識したインテリア性の高いデザインを目指しました。本体色は生活空間に溶け込みやすいアイボリーを採用。カラフルな5パターンがあり、親しい方へのプレゼントにもお奨めです。


≪その他の製品特長≫
 ■カンタン便利!長さ自在なローラー式!
  「ケシポン」シリーズの中でも、このローラー式は宛名のサイズに合わせて長さの調節も自由自在。洋封筒の長い宛名・カード明細書・書類など楽々カバーできます。ダンボールに貼付された伝票などデコボコした面や筒状郵便物の宛名など曲面にも対応可能です。


 *印面パターンは、添付の関連資料を参照


 ■ワンプッシュで印面カバーを開閉できる便利なノック式
  印面カバーの開閉はノック式で、本体上部のノックボタンをカチッと押すだけですぐに捺印できます。再びノックすると印面カバーが閉じるので、片手で操作が可能です。キャップを閉める煩わしさがありません。


 ■最後までくっきり捺印が続く独自の印面構造!
  ローラー内部のインク容量を増やした独自の構造により、たっぷり約50mの捺印ができます(宛名を60mmとした場合800回相当)。


 ■サッと取り出してポンッと入れるだけ!交換式カートリッジ
  インクカートリッジが薄くなったら別売りの新しいインクカートリッジと簡単に交換可能。年賀状や招待状の宛名などで使われることの多い14~34ポイントの大きな文字に対応した「大きな文字用ローラーケシポン」の交換カートリッジ(472円・税込)を入れ替えれば、8~14ポイントの普通サイズ文字用と、目的に応じて使い分けることができます。


 *以下、製品概要などリリース詳細は添付の関連資料を参照


<お問合わせ先>
 (お客様)お問い合わせセンター TEL:0120-000-007

敷島製パン、国産小麦「ゆめちから」使用の「ゆめちからブランロール」を発売

Pasco初「ゆめちから」のブランを使ったパン
2013年11月1日「ゆめちからブランロール」新発売


 Pasco(敷島製パン株式会社)は、国産小麦「ゆめちから」を使用した商品の第3弾として、「ゆめちからブランロール」を11月1日より発売します。

 「ゆめちからブランロール」は、北海道産の超強力小麦「ゆめちから」を100%使用しています(手粉を除く)。
 「ゆめちから」の粒をまるごと挽いたことで香ばしさが出るほか、小麦の自然な甘み、もちもちした食感など、「ゆめちから」の特長を味わっていただくことができます。そのままでも、軽く温めてもおいしい食卓ロールです。

 「ゆめちから」は、Pascoが食料自給率向上を目指す取組みの中で出会った北海道産の超強力小麦で、「ゆめちから入り食パン」「MY BAGEL」に続く、「ゆめちから」を使用した商品の第3弾となります。これまでに発売した商品は、食料自給率向上への貢献だけでなく商品そのもののおいしさに関する好意的なご意見も多く、お客さまからは“小麦の甘さが感じられる”“もちもちした食感がおいしい”といったお声をいただいています。そこで、「ゆめちから」の新しい側面を出すことによって、より多くのお客さまにファンになっていただくため、今回「ゆめちから」を使用した商品ラインナップで初めて、ブラン(小麦ふすま)を使用いたしました。国産小麦をより身近に、より手にとっていただきやすくするため、参考小売価格はPascoのその他の食卓ロールと同程度に設定しました。


 ※商品画像は、添付の関連資料を参照


<「ブラン」とは?>
 小麦の外皮部分のことで食物繊維を筆頭に、鉄分、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅など現代人に不足しがちな栄養素が豊富に含まれています。
 従来は、小麦粉として精製される段階で、白さを追求するためにあえて取り除かれることが多かった部分ですが、健康ブームをきっかけにその価値が見直されるようになってきました。


【商品概要】
 発売日:2013年11月1日
 販売エリア:関東・中部・近畿・中国・四国地区
 販売店:量販店、コンビニエンスストア
 参考小売価格:160円(税抜き)
 販売計画:8千万円(月間)


【ご参考】

 ※添付の関連資料「参考資料」を参照


■お客さまからのお問い合わせ先
 お客さま相談室
 (フリーダイヤル)TEL:0120-084-835

イオンとFM東京など、災害時の総合防災ネットワーク構築に関する協定を締結

TOKYO FM をはじめとするJFN38局とイオンが防災協定締結
「安全確保」・「生活物資」・「情報」を兼ね備えた
総合防災拠点を構築


 株式会社エフエム東京(東京都千代田区、代表取締役社長 千代 勝美/以下「TOKYO FM」)をはじめとする全国FM放送協議会(東京都千代田区、会長 冨木田 道臣/以下「JFN」)と、イオン株式会社(千葉県千葉市、取締役兼代表執行役社長 岡田元也/以下「イオン」は、2013年11月1日(金)、「災害時における総合防災ネットワーク構築に関する協定」を締結いたします。

◇「災害時における総合防災ネットワーク構築に関する協定」とは

 TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局のネットワークと、地域のくらしのライフラインとして、防災拠点の役割を担うイオンが連携することで、災害時に必要な「安全確保」・「生活物資」・「情報」を全て兼ね備えた防災拠点を全国に構築していくものです。
 
 具体的には、イオンの店舗と、その所在地にある県域FM 局を、回線や衛星電話など状況に応じた手段で結んで情報をやりとり致します。店舗の一時避難者に情報を伝えながら、イオン担当者から、周辺の被害状況、避難所の様子、店舗の営業・サービス情報、物資の供給状況等をFM 局に提供し、その情報を、県域放送や全国ネット放送を通じて発信します。将来的には、自治体と連携し、近隣住民の方々に地域情報を発信することを目指します。

*ネットワーク図は添付の関連資料を参照
 
◇「安全確保」と「生活物資」と「情報」を兼ね備えた総合防災拠点

 東日本大震災当時、イオンでは、東北の3店舗を一時避難所として解放し、住民の「安全確保」と「生活物資」を提供しました。その際、避難住民から最も多かった要望は「タイムリーな情報が欲しい」というものでした。
 
 一方、TOKYO FM/JFNでは、震災発生直後より1週間にわたり全てのCMゾーンを休止し、被災者目線に徹した災害報道に徹しました。中でもFM岩手の要請による釜石支局のサテライトスタジオ開設と、釜石市の要請による臨時災害FM局開設を支援。これにより、知られていなかった釜石市のリアルな被害状況を、FM岩手で県域へ、更にはJFNを通じて全国へ発信。また逆に、最新情報を釜石市の被災者にお伝えしました。
 
 災害時こそ、被災地のリアルな情報を吸い上げ、ネットワークを通じて、地域・県域・全国のリスナーに情報を有機的に組み合わせて発信することが求められます。
 
 イオンとTOKYO FM/JFNでは、日本で初めて「安全確保」「生活物資供給」「情報」を兼ね備えた、総合防災拠点を、イオンの大型店舗を中心に全国に設置していく予定です。
 
 両社は、今後も広範囲にわたり、地域の皆様の利便性を追求して参ります。

サントリー食品、「スターバックス ディスカバリーズ ダブルホワイトモカ」を限定発売

「スターバックス ディスカバリーズ ダブルホワイトモカ」冬季限定発売
―これからの季節にぴったりの濃厚な味わいのラテがレッドカップで登場―

 *商品画像は添付の関連資料を参照

 スターバックス・コーポレーション(本社:米国 シアトル、最高経営責任者:ハワード・シュルツ)と、サントリー食品インターナショナル株式会社(本社:東京都、社長:鳥井信宏)は、「スターバックス ディスカバリーズ ダブルホワイトモカ」を、11月5日(火)から全国のコンビニエンスストアで冬季限定発売します。

 今回発売する「スターバックス ディスカバリーズ ダブルホワイトモカ」は、ホワイトモカにエスプレッソショットを加えたスターバックスの店舗で人気の「ダブルホワイトモカ」のような、本格的なコーヒーを楽しめる濃厚な味わいの商品です。ホワイトチョコレート風味の香りが際立つラテで、店舗と同じエスプレッソローストの豆で仕上げています。パッケージは、この時期の店舗でおなじみのレッドカップに、コーヒー豆や装飾物のイラストをあしらった、華やかなデザインに仕上げました。

 2005年9月に発売した「スターバックス ディスカバリーズ」は、チルドカップコーヒー市場において高付加価値の商品群「プレミアムカテゴリー」を新たに創造し、ご好評をいただいています。今回、同商品を発売することで「スターバックス ディスカバリーズ」シリーズのさらなるファン拡大を図り、チルドカップコーヒー市場におけるポジションをより強固なものにしていきます。


―記―

▼商品名・容量・梱包・希望小売価格(税込)・賞味期限
 「スターバックス ディスカバリーズ ダブルホワイトモカ」
 200mlカップ 12本 230円 (賞味期限18日間)

▼発売期日・発売エリア 2013年11月5日(火)全国のコンビニエンスストア

▼商品情報(ホームページ) http://www.starbucks.co.jp/rtd※情報公開日は11月5日です。


▽本件に関するお客様からの問い合わせ先
 サントリーお客様センター
 フリーダイヤル 0120-139-320
 〒135-8631 東京都港区台場2-3-3
 サントリー食品インターナショナルホームページ http://suntory.jp/sbf/


以上

AOKIと伊藤忠商事、共同開発商品「温度調節アウトラストシリーズ」を発売

衣服内温度を快適に調節する画期的素材「アウトラスト」を使用
AOKIと伊藤忠商事の共同開発商品
「温度調節アウトラストシリーズ」新発売


 株式会社AOKI/AOKIカンパニー(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:清水 彰、以下「AOKI」)は、伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)が日本において独占展開する温度調節素材「アウトラスト(R)(OUTLAST)」を使用した、共同開発商品「温度調節アウトラストシリーズ」を2013年11月1日(金)より順次発売します。
 当シリーズは、メンズスーツをはじめ、ジャケットやワイシャツ、コート、肌着、ソックスをラインアップ。外気温に関係なく、衣服内の温度を一定に保とうとする機能を持ち、これから迎える寒い季節はもちろん、年間を通して快適に着用できる画期的なシリーズです(一部商品を除き、限定店舗での展開となります)。

<“暑い寒いを「ちょうどいい」にする画期的な素材”「アウトラスト」を使用>
 このたび発売する「温度調節アウトラストシリーズ」は、NASA(米国航空宇宙局)のために開発された温度調節素材「アウトラスト(R)」を使用しています。
 「アウトラスト(R)」は、過酷な環境下で活動する宇宙飛行士のため、快適な温度帯へとコントロールする素材として、宇宙服の手袋用途に開発されました。2~3ミクロンという小さなマイクロカプセルの中に入ったパラフィンワックスが、暑いときには体からの余分な熱を吸収し、寒いときには蓄えていた熱を放出する働きをすることで、人間が快適さを感じる“32℃±1℃”に近づけるべく衣服内温度を調節します。
 当素材は、1999年より伊藤忠商事が日本において展開を開始し、2007年1月には、原料となるカプセル・ファイバーや生地、製品など全マテリアルにおいて米国OUTLAST TECHNOLOGIES LLCと独占輸入製造販売権並びに独占商標使用権に関する契約を締結しています。このたび、従来のアクリル、レーヨン、ポリエステル短繊維に加え、新たにポリエステル長繊維での加工が可能になったことから、カジュアルアウターやインナー、スポーツウェア等、より幅広いアイテムへと応用できるようになりました。
 こうした背景と、お客様のニーズから、AOKIと伊藤忠商事の共同開発商品「温度調節アウトラストシリーズ」が誕生。寒い屋外と暖房が効いた屋内との温度差による不快感の解消はもちろん、一着でオールシーズン着用できるアイテムとして、外回りの多いビジネスマンはもとより、スーツの着用機会が少ない方にもおすすめのシリーズです。


 ※以下、リリースの詳細は添付の関連資料を参照


■お客様(読者・視聴者)からのお問い合わせ
 株式会社AOKI
 お客様相談室
 フリーコール:0120-13-7888
 HP:http://www.aoki-style.com

ローランド、商業施設などで使用のオーディオ・レコーダー「AR-3000SD」を発表

ショッピング・モールや駅・空港構内の放送を、高機能・高音質で提供。
オーディオ・レコーダーの最上位モデルを発表


 ローランド(株)(社長:三木 純一 http://www.roland.co.jp/ 資本金:92億74百万円)は、商業施設や、駅や空港、イベント会場などの放送設備として使用されるオーディオ・レコーダー「ARシリーズ」の最上位モデル『AR-3000SD』を、2013年国際放送機器展「Inter BEE 2013」(11/13-15、幕張メッセにて開催)で発表します。


 *製品画像と参考画像は、添付の関連資料を参照


 ショッピング・モールなど商業施設の館内放送やBGM、駅や空港など公共施設での定時アナウンス、また、イベント会場での案内ナレーションや各種防災放送など、現在、生活のさまざまな場所で音声が再生されています。
 ローランドの録音再生装置「ARシリーズ」は、1993年の発売以来、充実の機能と高い信頼性により、これらの場所で幅広くご利用いただいています。
 今回発表する『AR-3000SD』は、従来モデルとの互換性を保ちながら、さらに高機能・高音質になった最上位モデルです。きめ細かなスケジュール管理が可能なタイマーが内蔵され、『AR-3000SD』一台で、指定時間に館内放送やBGMなどを再生いただけます。また、音声はさらに高音質になり、SD/SDHCカードに最大4,000種類まで保存可能。季節や時間帯に合わせたタイムリーなメッセージ、豊富なBGMの再生など、効果的なPRや空間演出などにご活用いただけます。


<特長>
 ・高音質での録音/再生が可能(24bit/96kHz非圧縮WAV形式)。デジタル音声出力端子も装備
 ・年間のスケジュール管理が可能な「プログラマブル・タイマー機能」を搭載。一台で効果的な定時放送を実現
 ・LAN端子を装備し、ネットワーク経由でのメンテナンスや制御、時刻修正が可能
 ・USBキーボードやテンキーなどによる、音声の即時再生が可能


 品名/品番:オーディオ・レコーダー『AR-3000SD』
        http://www.roland.co.jp/products/jp/AR-3000SD/
 価格:未定
 発売日:2014年4月予定
 初年度販売台数(国内・海外 計):計1,000台


<使用例>
 ●ショッピング・モールなど、商業施設の顧客サービスを目的とした快適なBGMによるアメニティ環境づくり
 ●空港や駅、病院や養護施設など公共施設の、定時アナウンスやインフォメーション
 ●美術品や博物館のナビゲーション・ガイドや、くつろげる環境づくり
 ●テーマ・パークやアミューズメント施設における迫力と楽しさいっぱいの空間演出
 ●イベント会場、ショー・ルームの演出や案内ナレーションの自動化
 ●高音質を活かし、クオリティが要求される放送局のジングルなど


 *以下、主な特長などリリース詳細は添付の関連資料を参照


※本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です。


■この資料に関するお問い合わせ先
 ローランド株式会社
 お客様相談センター
 TEL:050-3101-2555

ローランド、マルチフォーマット・ビデオ・プレゼンター「PR-800HD」を発表

スポーツイベントやコンサートで、非圧縮フルハイビジョンの高画質映像を演出。
マルチフォーマット・ビデオ・プレゼンターを発表
~マルチスクリーンの映像再生にも対応(複数台使用時)~


 ローランド(株)(社長:三木 純一 http://www.roland.co.jp/ 資本金:92億74百万円)は、スポーツイベントや音楽コンサート、展示会など、大型スクリーンを使った映像演出を高画質・高品質で実現するマルチフォーマット・ビデオ・プレゼンター『PR-800HD』を、2013年国際放送機器展「Inter BEE 2013」(11/13-15、幕張メッセにて開催)で発表します。

 *参考画像は添付の関連資料を参照

 近年、音楽コンサートや、商品プロモーション/観光地でのイベントなどでは、大型映像を使った演出が一般的になっており、多くのイベントで演出用の映像出力機が使用されています。一方、最近ではハイビジョンなどの高画質の映像素材が増加しており、映像機器にも高い性能が求められるようになってまいりました。
 『PR-800HD』は、高画質な非圧縮フルハイビジョンに対応した映像出力機です。本体に内蔵されている専用ハードウェアにより、高画質で高精細な映像の入出力と、リアルタイムの映像コントロールを実現しました。映像演出の進行にあわせジャストタイミングで映像を出力する「クイックレスポンス再生」により、ボタンを押してからわずか0.1秒前後で映像を出力できるので、音楽コンサートなどの演奏にあわせた映像演出にも対応します。また、複数台を連携すれば、多数のディスプレイを組み合わせた高解像度の映像演出も可能です。


<特長>
 ●非圧縮フルハイビジョン「1080/60p」の高画質映像をジャストタイミングで再生
 ●本体に内蔵した専用設計のハードウェアにより、高画質の入出力と、リアルタイムの映像コントロールを実現
 ●映像をスムーズに切り替えるトランジション機能を搭載
 ●複数台を同期し、大規模な映像演出にも対応

 品名/品番:マルチフォーマット・ビデオ・プレゼンター
         『PR-800HD(http://www.roland.co.jp/products/jp/PR-800HD/)』
 価格:未定
 発売日:2014年 春 予定
 初年度販売台数(国内のみ):計500台


 *製品写真・主な特長などリリースの詳細は、添付の関連資料を参照


【詳細および主な仕様】
 ※製品の詳細につきましては、ローランド・ホームページhttp://www.roland.co.jp/products/jp/PR-800HD/でご確認ください。
 ※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
 ※本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です。

【この資料に関するお問い合わせ先】
 ローランド株式会社
 お客様相談センター
 TEL:050-3101-2555

敷島製パン、「あん&ホイップドーナツ」を西日本エリアで発売開始

西日本エリアへも販売を拡大
2013年11月1日「あん&ホイップドーナツ」発売


 Pasco(敷島製パン株式会社)は、つぶあんとホイップクリームの入ったふんわりタイプの菓子パン「あん&ホイップドーナツ」を、11月1日より、関東、中部、近畿、中国、四国地区で発売します。

 ふんわりとしたブリオッシュ風の生地でつぶあんを包んで揚げ、ミルクホイップクリームを入れた「あん&ホイップドーナツ」は、2012年9月に関東地区で発売したところ、多くのお客さまよりご好評いただいたため、商品を改良しさらにおいしくリニューアルして、西日本エリア(中部、近畿、中国、四国地区)でも発売を開始します。

 リニューアル発売にあたり、つぶあんに新たに「さとうきび糖」(原料糖からえぐみやアクを取り除き、ミネラルやコクは残った状態のもの)を使用することでコクのある甘みを出し、ふんわりした生地、あっさりホイップと組み合わせました。食べごたえがありながらも重くない、すっきりとした味わいのドーナツです。スイーツ専門店や和カフェをイメージした、シンプルで高級感あるパッケージで展開します。


 ※商品画像は、添付の関連資料を参照


 Pascoはこれからもお客さまに愛される商品の開発をおこなってまいります。


【商品概要】
 発売日:11月1日
 販売エリア:関東、中部、近畿、中国、四国地区
 販売店:量販店、コンビニエンスストア
 参考小売価格:100円(税抜き)
 販売計画:6,500万円(月間)


■お客さまからのお問い合わせ先
 お客さま相談室
 (フリーダイヤル)TEL:0120-084-835

キーコーヒー、11月の珈琲探訪「マンデリン レイク・トバ グレード1」を数量限定発売

―全国のキーコーヒー直営ショップにて限定販売―
11月の珈琲探訪「マンデリン レイク・トバ グレード1」
2013年11月1日(金)発売!


 キーコーヒー株式会社(本社:東京都港区、社長:柴田裕)は、世界中から生産国ごとに地域や農園等を指定した品質の優れたコーヒー豆を、全国のキーコーヒー直営ショップ及びKEY COFFEE通販倶楽部にて数量限定で販売いたします。


■生産地:インドネシア共和国 北スマトラ州リントン地区
 インドネシアの陸地面積の25%を占めるスマトラ島の、北スマトラ州リントン地区の北部に位置するトバ湖は、「東洋のスイス」とも呼ばれ、国内でも屈指の美しい景観を有し、避暑地や観光スポットとして人々に愛されています。
 このトバ湖周辺地域は、肥沃な火山性土壌であることに加え標高が高く、昼夜の寒暖差が大きいため、優れたコーヒー生産地として世界的に有名です。

 ※参考画像は添付の関連資料「参考画像1」を参照

■商品特徴:独特なスパイシーな香り、重厚なコク
 今回のマンデリン レイク・トバ グレード1は、標高1,400m近辺の高地で生産者を限定し、その中でも特に香りと甘みに優れたコーヒーだけを厳選しました。
 マンデリン以外では味わうことのできない独特のスパイシーな香りと重厚なコク、高地産ならではの透き通った後味、そして口元に心地よく残る余韻をお楽しみください。

 ※参考画像は、添付の関連資料「参考画像2」を参照


     記

【商品概要】
 商品名 :マンデリン レイク・トバ グレード1
 収穫地区:インドネシア共和国 北スマトラ州リントン地区
 販売先 :全国のキーコーヒー直営ショップ
      >http://www.keycoffee.co.jp/store/index.html
      KEY COFFEE通販倶楽部
      >http://www.key-eshop.com/
 発売日 :2013年11月1日(金)~ 各店で完売次第終了
 販売価格:651円/100g(税込)


<本件に関するお客様からのお問合せ>
 キーコーヒー株式会社 お客様センター
 〒105-8705 東京都港区西新橋2-34-4
 フリーダイヤル 0120-192008
 http://www.keycoffee.co.jp/inquiry/index.html