忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【大阪追加開催決定】「導入前に知りたい!仮想デスクトップのハードルと跳び越え方~やっぱり高いコスト!問題解決のための実践的アプローチ!」セミナー

パナソニックグループのパナソニック ソリューションテクノロジー株式会社は、2013年11月22日(金)、セミナー「導入前に知りたい!仮想デスクトップのハードルと跳び越え方~やっぱり高いコスト!問題解決のための実践的アプローチ!」を開催します。
2013年8月に東京にて実施し多数のお客様にご来場いただいた大人気セミナーを、今回は、場所を大阪に移して実施します。

▼セミナー詳細・お申込はこちら
http://panasonic.co.jp/avc/pstc/event/20131122/

本セミナーは、仮想デスクトップの導入を検討されているお客様、また、過去に検討した経験のあるお客様を対象に、“仮想デスクトップ導入検討時の障壁をクリアーするための実践的方法”についてご紹介する課題解決型セミナーです。

PCセキュリティ強化、システム管理・運用効率化、事業継続対策など、仮想デスクトップ導入のさまざまなメリットが注目されていますが、一方で、コストなどがネックとなり、導入を断念する企業が多いというのも事実です。

そこで、本セミナーでは、仮想デスクトップに関して豊富な知識と経験を有する、SIer、ハードウェアベンダー、ソフトウェアベンダーの各専門家が登壇 し、実際の導入・提案事例を交えながら、仮想デスクトップ導入時のハードルとその解決策について、わかりやすく解説します。
2回目の開催となる今回は、前東京会場でお客様からいただいたご質問・ご要望も反映し、さらにパワーアップした内容でお届けします。

参加費は無料、15名様限定です。皆様のご来場をお待ちしております。

【セミナー概要】
・日時:2013年11月22日(金)15時00分 ~ 17時30分 (受付開始:14時30分)
・会場:日本ヒューレット・パッカード株式会社 西日本支社(新大阪トラストタワー)
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪トラストタワー
・会場アクセス:http://h50146.www5.hp.com/info/company/abouthp/office_westj.html
・主催:パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社

【お申込】
▼セミナーお申込はこちらから
http://panasonic.co.jp/avc/pstc/event/20131122/
参加費無料 (事前登録制)、15名様まで

【セミナープログラム】
・パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社「仮想デスクトップ 導入ハードルを克服する検討ポイント」
・日本ヒューレット・パッカード株式会社「仮想デスクトップ基盤としてのhp BladeSystem」
・ヴイエムウェア株式会社「最新エンドユーザコンピューティング製品動向のご紹介」
※講演タイトルは変更になる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

【お問い合わせ】
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
ITインフラグループ IT企画管理チーム
松田 栄司 TEL:03-6403-3960

▼Webサイトからのお問い合わせはこちら
http://panasonic.co.jp/avc/pstc/contact/
⇒「商品・サービスについて」よりお問い合わせください
PR

【NEC】雑音がある環境でも快適な通話を実現し、音声認識率が劇的にアップ! ~ NECの知られざる事業、技術を紹介する「NEC発見チャンネル!MiTA TV」最新コンテンツを公開

弊社の知られざる事業や技術を紹介するサイト「NEC発見チャンネル!MiTA TV」にて、新コンテンツを公開いたしました。

第18回目となる今回は、雑音がある環境でも快適な通話を実現し、音声認識率を向上させる、NECの音響信号処理技術「EuphoMagic®」を紹介します。
http://jpn.nec.com/profile/mitatv/discover/16/index.html

EuphoMagic®は、カーナビ、スマートフォン、タブレット、デジタルカメラなどの機器の音声認識や 音声通話・録音の品質を高めるため、マイクで取り込んだ音響信号における様々なノイズを消去・抑圧する技術です。

本コンテンツではこの技術の特長をインタビュー形式でわかりやすく解説しています。

今後も「NEC発見チャンネル!MiTA TV」にて様々な事業や技術を紹介してまいりますので、ご期待ください。

<問い合わせ先>
NEC CRM本部
mail:mitatv@web.jp.nec.com

10回 人も電話もマナーモード ~ERPナビ★コラム~ 「運送・物流会社の管理者のための安全・品質向上講座」 高柳 勝二 氏(株式会社プロデキューブ 代表取締役)

複数の企業で月間50回近くの研修を担当していていると、“各社の社風”が一瞬で見えることがあります。
それは研修開始時の場面。
そこに企業の姿勢が凝縮されているかのごとく、顕著に見えてくる違いを感じます。
今回のコラムは研修講師の“ひとりごと”としてお付き合いください。
…続きはコラムサイトへ!
http://www.otsuka-shokai.co.jp/erpnavi/topics/column/logistics-sandq/hitomodenwamomannermode.html?02=01_n2u_si_114

▼運輸・物流関連ソリューションのご紹介
業務システム導入の情報収集もERPナビにお任せ!
http://www.otsuka-shokai.co.jp/erpnavi/category/transportation/

◆◇「ERPナビ」Facebookファンページ ◇◆
「ERPナビ」のオススメ情報やコラム更新、ITにまつわるお役立ち情報をお届けしています。
http://www.facebook.com/erpnavi

◆◇「ERPナビ」とは ◇◆
ERPを中心としたITソリューションを集結したWebサイトです。
製品・ソリューション情報はもちろん、事例やコラムなどビジネスのヒントになる情報も日々発信しています。
http://www.otsuka-shokai.co.jp/erpnavi/

---------------------------------------------
■お問い合わせ
株式会社大塚商会 マーケティング本部
システムプロモーション部
〒102-8573 東京都千代田区飯田橋2-18-4
e-mail:gyoukaip@otsuka-shokai.co.jp
URL:http://www.otsuka-shokai.co.jp/

日本初!佐賀県固有の柑橘類 “ゲンコウ”(保湿成分/チンピエキス)を配合した化粧品 ヘアファンデーションパウダー 『アートミクロンプラビ』誕生!

株式会社アートネイチャー(本社:東京都渋谷区 代表取締役会長兼社長 五十嵐祥剛)は、佐賀県固有の柑橘類である“ゲンコウ”(保湿成分/チンピエキス)を日本で初めて配合した化粧品となるヘアファンデーションパウダー 『アートミクロンプラビ』を自社通販サイト「アートネイチャー・オンライン」にて、頭髪の日の10月20日(日)より販売を開始します。髪と頭皮に潤いを 与える新発想の増毛パウダーです。


○ゲンコウ(保湿成分/チンピエキス)
佐賀県馬(ま)渡島(だらしま)に自生する香酸柑橘類の一種で、佐賀県固有の希少な果実。
柑橘果皮を乾燥させたチンピは、古来よりさまざまな用途に汎用されています。


【商品仕様】
『アートミクロンプラビ』(パウダータイプ&スプレーセット)
セット価格:7,980円(税込) 内容量:パウダー8g スプレー50mL
カラー:ナチュラルブラック、ダークブラウン、ブラウンの3色 <日本製>
※ゲンコウ(保湿成分/チンピエキス)配合
(「アートミクロンプラビ」は、佐賀県と東洋新薬との産業振興に関する協定締結後の第1弾商品です。)


○アートネイチャー・オンライン http://ec.artnature.co.jp/shop
 フリーダイヤル:0120-501-396


○この件に関する報道関係お問い合わせ
株式会社アートネイチャー 広報部 担当:菅谷
〒151-0053東京都渋谷区代々木3-40-7
TEL:03-3379-3688 HP:http://www.artnature.co.jp
(証券コード:7823)

リセッシュヒーリングアロマがプロデュースする天然アロマディクショナリーがオープン。

本格的な天然アロマを手軽に楽しめるアロマミスト「リセッシュヒーリングアロマ」が運営するアロマディクショナリーがオープンしました。このディクショナ リーには47種の精油情報をもたらす効果とともに紹介しています。アロマ初心者の方でも、種類や効能、選び方、気分に合わせて何を使えばよいかが一覧で分 かる便利なサイトです。また、一般的に知られているベルガモットやユーカリ、レモンといった精油はもちろんのこと、グリーンノートに分類されるガルバナム や、アロマティックノートに分類されるアニス、バルサミックノートに分類されるトンカビーンズなど希少価値が高く珍しい精油まで網羅されています。
http://www.kao.co.jp/resesh/healingaroma/dictionary/dictionary.html?cid=resesh_news2u_131018dic


このアロマディクショナリーをプロデュースしているのが、リセッシュヒーリングアロマです。100%天然香料だけで仕上げたアロマミストで、天然香料特有 の立体的で上質な香りをお楽しみいただけます。香りは2種類で、カモミール、ベルガモット、ゼラニウムを基調とした「リラクシングシャワー」と、レモン、 ユーカリ、セダーウッドを基調とした「リフレッシングシャワー」です。

また、リセッシュならではの消臭機能も備えています。嫌なニオイを瞬時に浄化して、上質の香りだけをストレートに楽しむことが可能です。

「リセッシュヒーリングアロマ」の香りの紹介は、こちらからご覧いただけます。
http://www.kao.co.jp/resesh/healingaroma/aroma/?cid=resesh_news2u_131018aroma


【お問い合わせ】
本リリース(MKニュース)に関するお問い合わせ先:花王株式会社 商品広報センター 03-3660-7319
※リンク先は本件掲載時点の情報であり、予告なく変更になる場合がございます。

「第90回箱根駅伝用オリジナルCM」放送のお知らせ

サッポロビール(株)は、2013年10月19日(土)に国営昭和記念公園(東京都立川市など)を中心に開催される、第90回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会の開催にあわせ、箱根駅伝用オリジナルCMを2013年10月19日(土)から関連番組内にて放映します。

 今年の箱根駅伝用オリジナルCMでは、来年で90回を迎える箱根駅伝の歴史を振り返り、1920年の第1回大会から2013年の第89回大会まで、箱根駅伝の長い歴史とともに、多くの若者たちの想いを込めた襷が未来へとつながっていくイメージをご覧いただけます。

 「東京箱根間往復大学駅伝競走」(主催:関東学生陸上競技連盟)は大正時代に始まり、2014年で第90回の記念大会を迎える伝統ある大会です。通称 「箱根駅伝」の名前で親しまれ、今や日本の新春を飾る国民的な行事となっています。サッポロビールは、1987年より「箱根駅伝」に協賛しており、 2014年で28回目の協賛となります。
 
 サッポロビールは、これからも「スポーツマンシップに乾杯!」を合言葉に箱根駅伝を応援していきます。


1.タイトル
「第90回箱根駅伝 ドラマはつながる 予選会篇」/30秒
以上、計1タイプ
※サッポロビールのホームページでも上記CMを公開いたします。
http://www.sapporobeer.jp/hakone/index.html

2.放送開始  
2013年10月19日(土)日本テレビ9:30~11:25
(生中継、関東地区)「第90回箱根駅伝予選会」 
※ほかの関連番組内でも放映予定

3.CM内容  
1920年に始まった第1回箱根駅伝はわずか4校から始まり、来年は23校が出場する第90回大会を迎えます。たった一本の襷は、多くの若者たちの想いを 乗せて、一人、また一人と繋がれながら箱根駅伝の歴史が作られてきました。この長い箱根駅伝のドラマを、過去の選手たちが繋いできた襷の写真とともに振り 返りながら、来年の箱根駅伝に想いを馳せてみてはいかがでしょうか。サッポロビールは、箱根駅伝を駆け抜けてきた全てのチームに乾杯を贈ります。

4.エピソード   
本作品を制作するにあたり、襷を繋ぐ過去の写真を収集することから始まりました。第1回大会が1920年ですので、90年以上前から現在に至るまでの膨大 な資料写真の中から、今回のTVCMで使用する写真を選び出すことになりました。1990年代以降はデジタルデータでの確認ができるのですが、古い写真は ひとつひとつネガフィルムのチェックが必要で苦労も多い作業でしたが、その分改めて箱根駅伝の歴史の重さを実感することとなりました。

5.出演者     ※敬称略
第1回大会:山下馬之助・黒河内伊勢栄・
      松元兼道・山口徳太郎・金持嘉一・赤塚勝次・
      森亨・牟田利一・大浦留市・茂木善作(東京高等師範学校)
第8回大会:藤木勲・縄田尚門(早稲田大学)
第26回大会:青木弘・古屋寛継(東京農業大学)
第45回大会:行方(旧姓:伊藤)
       保・松岡厚(日本体育大学)
第54回大会:瀬古利彦・斉藤洋(早稲田大学)
第63回大会:横道正憲・工藤康弘(順天堂大学)
第74回大会:西田隆維・藤田敦(駒澤大学)
第84回大会:池田宗司・宇賀地強(駒澤大学)
       大西智也・黒崎拓克(東洋大学)
       尾崎貴宏・高原聖典(早稲田大学)
第86回大会:柏原竜二(東洋大学)
第89回大会:高田翔二・高柳祐也(日本体育大学)

PINS FACTORY(ピンズファクトリー)◆ピンズ実例◆世界中の飢餓に立ち向かう決意を青い地球の姿で表現した仲間の証

オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー「PINS FACTORY(ピンズファクトリー)」(株式会社デザインアンドデベロップメントのブランド名称、本社:東京都港区、代表取締役社長:大久保雄一、以 下:ピンズファクトリー)では、ホームページ上でさまざまなオリジナルピンズ(ピンバッジ)の製作実例をご紹介しています。
http://www.pins.co.jp

【製作実例:一般財団法人日本国際飢餓対策機構 様】
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei/747_1307-a03/747_1307-a03.html?source=news1310
◆詳細はこちら

どんなことでも初体験は不安や戸惑いを感じるもの。地球をモチーフにデザインした「全国賛助会ピンバッチ」を、当社にご依頼下さった一般財団法人日本国際 飢餓対策機構様も、ご担当者様のお話によれば「試行錯誤の連続」だったとか。最初は別の業者にお声を掛けられたそうですが、サイズやサンプル提供で折り合 わなかったため、ネット検索で当社を探して営業担当にご連絡をいただき、初めてのオリジナルピンズ製作が実現しました。

日本国際飢餓対策機構様の活動は、飢餓や貧困に苦しむ多くの人々や、学校に通えない子供たちへの支援。鮮やかなブルー仕上げのオーダーメイド作品は、発足 間もない新たな支援団体の会員募集に活用されます。小さな丸い仕様にニーズを凝縮し、優れた品質も備わった完成品には、ご担当者様もご満足そうなご様子。 ご相談に「やってみます」とお答えした当社担当には「大いに期待を持って臨むことができた」と大変ありがたいお言葉を頂戴しました。

◆その他、ピンズ(ピンバッジ)の製作実例はこちら
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei.html

We give small things the power to tell your best message.
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
http://www.pins.co.jp

【株式会社デザインアンドデベロップメント】
ブランド名称:PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
所在地:〒108-0073 東京都港区三田4-15-35 三田ヒルクレスト7F
TEL:03-5441-7417
FAX:03-5441-7428
URL:http://www.pins.co.jp

1990年に設立した、オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー。
世界イベントや国内有名企業のピンズ(ピンバッジ)や社章の製作を多数手がける。
クリップマーカーなど、ピンズ(ピンバッジ)製作のノウハウを活かしたサービスも積極的におこなっている。
※ピンズ[PINS]とは・・・一般的に言うピンバッジ、留具の付いたバッジ。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社デザインアンドデベロップメント
オペレーションサポートグループ
姫井由香
Tel:03-5441-7419
Email:info2@pins.co.jp

レンズ交換式プレミアムカメラ「FUJIFILM X-A1」新発売。高画質・高性能のデジタルカメラ「Xシリーズ」にエントリーモデルが登場!

富士フイルム株式会社(社長:中嶋 成博)は、世界中で高い評価を得ているデジタルカメラ「Xシリーズ」のラインアップとして、レンズ交換式プレミアムカメラ「FUJIFILM X-A1」(以下、「X-A1」)を2013年11月23日より発売いたします。「X-A1」は、コンパクトボディに大型APS-Cサイズセンサーを搭載 し、高性能フジノン交換レンズ、画像処理エンジンとの組み合わせで、「Xシリーズ」の高画質・高性能を、より幅広いお客様に楽しんでいただくことの出来る エントリーモデルです。
<「X-A1」で実現した主なポイント>
1.コンパクトボディに大型APS-Cサイズセンサーを搭載!一般的なコンパクトデジタルカメラの約13倍(*1)の面積を持つ1630万画素の大型 APS-Cサイズセンサーと、画像処理エンジン「EXRプロセッサー2」を搭載し、コンパクトボディで圧倒的な高画質を実現。光量の少ない夜景や室内など 高感度撮影が必要なシーンでも、驚くほどノイズの少ないクリアな画像が得られます。写真フィルムの開発で培った画質設計技術により、温かみのある人肌、抜 けるような空の青色、鮮やかな木々の緑色など、富士フイルムならではの美しい色再現を実現。あらゆるシーンを目で見たままに美しくとらえます。
2.起動時間約0.5秒(*2)、シャッタータイムラグ約0.05秒などの高速性能により快適に撮影でき、シャッターチャンスを逃しません。
3.さまざまな撮影モードを素早く設定できる「モードダイヤル」を搭載。「アドバンストSRオート」ではシーンに合わせた最適な撮影条件をカメラが自動で設定するため、レンズ交換式カメラを初めて手にされる方でも簡単に高画質撮影が楽しめます。
4.高品位な小型・軽量ボディに、チルト式液晶やWi-Fi通信®など多彩な機能を搭載。 高精細92万ドット液晶モニター、Wi-Fi通信など多彩な機能を搭載しながら、約330g(*3)と小型・軽量化を実現。液晶モニターは角度を上下に調 節できるチルト式を採用し、自由なアングルでの撮影が可能です。また、撮影画像をスマートフォンやタブレット端末(*4)に無線LAN通信で簡単に送信で きます。Wi-Fi通信に対応したことで、カメラ内のデータを簡単にパソコンにバックアップすることが可能です。
*1 1/2.3型センサーとの比較。
*2 クイック起動ON時。
*3 付属バッテリー、メモリーカードを含む(交換レンズを除く)。
*4 Androidスマートフォンやタブレット端末、iPhone/iPad。

レンズ交換式プレミアムカメラ「FUJIFILM X-A1」新発売の詳細は富士フイルムのウェブサイトをご覧ください。
  ⇒ http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0817.html?link=n2u

《関連情報》
デジタルカメラ「FUJIFILM X-A1」製品情報
  ⇒ http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_a1/?link=n2u
デジタルカメラ製品ラインアップ
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/index.html?link=n2u
富士フイルム製品ご愛用者さま向けサポートサイト「My FUJIFILM(マイフジフイルム)」
https://my.fujifilm.jp/member/contents/top?link=n2u
富士フイルムニュースリリース一覧
  ⇒ http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/index.html?link=n2u
富士フイルム株式会社
  ⇒ http://fujifilm.jp/?link=n2u
富士フイルム ケータイサイト
  ⇒ http://m.fujifilm.jp/?link=n2u
※ケータイサイトはパソコンからはご覧いただけません。
※リンク先は本件掲載時点の情報であり、予告なく変更になる場合があります。
※本ページに記載している地名・人名など一部の文字で表示できない旧字体は新字体または平仮名に置き換えている場合があります。
※本ページに記載している個々の文章、図形、デザイン、画像、商標・ロゴマーク・商品名称などに関する著作権その他の権利は富士フイルムまたは原著作権者その他の権利者が有しています。

世界最速0.06秒の高速AF! 手のひらサイズで実現したプレミアムコンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM XQ1」新発売

富士フイルム株式会社(社長:中嶋 成博)は、世界中で高い評価を得ているデジタルカメラ「Xシリーズ」のラインアップとして、世界最速0.06秒 (*1)の高速AFを実現したプレミアムコンパクトカメラ「FUJIFILM XQ1」(以下、「XQ1」)を、2013年11月23日より発売いたします。「XQ1」は、独自の「X-Trans CMOS 2」(*2)センサーと明るいF1.8フジノンレンズを「Xシリーズ」ならではの高画質を実現しています。手のひらサイズで、気軽に持ち歩いて撮影を楽し んでいただくことの出来るモデルです。
なお、「XQ1」は、従来のカメラらしい形状をベースとしながらも、現代的なシンプルなフォルムを追求した点が高く評価され、「2013年度グッドデザイン賞」(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。
<「XQ1」で実現した主なポイント>
1.世界最速0.06秒の高速AFであらゆるシャッターチャンスを逃さない!
従来比2倍以上(*3)の処理速度を持つ画像処理エンジン「EXRプロセッサー2」により、起動時間0.99秒、シャッタータイムラグ0.015秒、撮影間隔約0.3秒(*4)を実現し、優れた高速性能で快適な撮影が可能です。
2.ローパスフィルターレスの2/3型「X-Trans CMOS 2」センサーと、明るいF1.8フジノン光学式4倍ズームレンズを搭載し、高画質を実現。
手のひらサイズで、カメラを気軽に持ち歩いて、「Xシリーズ」ならではの高画質撮影をお楽しみいただけます。レンズ毎の光学性能や特性を元に、最適な画像 処理を行う「点像復元処理」により、すみずみまで高いシャープネスとリアルな立体感を実現。写真フィルムの開発で培った画質設計技術により、温かみのある 人肌、抜けるような空の青色、鮮やかな木々の緑色など、富士フイルム独自の美しい色再現を実現しています。
3.精巧かつ高品位なデザインのボディに、コントロールリングや、Wi-Fi通信などの多彩な機能を搭載。
レンズマウント部周辺には、絞りやシャッタースピード、露出補正など、13種類の項目からお好みの設定を割り当てて使用できるコントロールリングを搭載。 事前に機能を割り当てておけば、メニュー画面から設定を変更する手間なく、リング操作のみで直感的に素早く設定を変更することが可能です。また、撮影画像 をスマートフォンやタブレット端末(*5)に無線LAN通信で簡単に送信できます。Wi-Fi通信に対応したことで、カメラ内のデータを簡単にパソコンに バックアップすることが可能です。
*1 2/3型以上のサイズのセンサー搭載のデジタルカメラにおいて。CIPAガイドライン準拠。内部測定方法、パイパフォーマンスモード時、2013年9月当社調べ。
*2 X-Trans は、富士フイルム(株)の商標または登録商標です。
*3 「EXRプロセッサーPro」との比較。
*4 ハイパフォーマンス時。
*5 Androidスマートフォンやタブレット端末、iPhone/iPad。

プレミアムコンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM XQ1」新発売の詳細は富士フイルムのウェブサイトをご覧ください。
  ⇒ http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0816.html?link=n2u
《関連情報》
デジタルカメラ「FUJIFILM XQ1」製品情報
  ⇒ http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_xq1/?link=n2u
FUJIFILM XQ1 スペシャルサイト
http://fujifilm-x.com/xq1/ja/?link=n2u
デジタルカメラ製品ラインアップ
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/index.html?link=n2u
富士フイルム製品ご愛用者さま向けサポートサイト「My FUJIFILM(マイフジフイルム)」
https://my.fujifilm.jp/member/contents/top?link=n2u
富士フイルムニュースリリース一覧
  ⇒ http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/index.html?link=n2u
富士フイルム株式会社
  ⇒ http://fujifilm.jp/?link=n2u
富士フイルム ケータイサイト
  ⇒ http://m.fujifilm.jp/?link=n2u
※ケータイサイトはパソコンからはご覧いただけません。
※リンク先は本件掲載時点の情報であり、予告なく変更になる場合があります。
※本ページに記載している地名・人名など一部の文字で表示できない旧字体は新字体または平仮名に置き換えている場合があります。
※本ページに記載している個々の文章、図形、デザイン、画像、商標・ロゴマーク・商品名称などに関する著作権その他の権利は富士フイルムまたは原著作権者その他の権利者が有しています。

国際税務・連結納税経験者対象 個別転職セミナー ~隠れた優良企業や大手税理士法人案件をご提案させていただきます~

株式会社MS-Japan(以下:MS-Japan)は、大阪本社にて、「国際税務・連結納税経験者対象 個別転職セミナー」を開催致します。

■詳細はこちら↓
(PC)http://www.jmsc.co.jp/seminar/2013/0918_4658.html
(モバイル)http://www.jmsc.co.jp/mb/4677.htm

■その他の現在開催中のセミナーはこちら↓
(PC)http://www.jmsc.co.jp/seminar/
(モバイル)http://www.jmsc.co.jp/mb/seminar.htm

東名阪に展開し、事業会社管理部門(経理財務・人事総務・法務・経営企画)・監査法人・会計事務所・コンサルティングファームへの転職サポートにおいて、トップクラスの実績を誇る特化型人材紹介会社、MS-Japanによる個別転職相談会のご案内です。

■概要
国際税務・連結納税実務経験者で転職をお考えの方向けの個別転職セミナーを開催致します!

MS-Japan大阪本社では、海外展開しておられる上場企業・中堅企業・大手税理士法人より若手~中堅スタッフ層の国際税務・連結納税求人のご依頼を数多くいただいております。
一般的に経理財務部の中で少数精鋭にて構成されることの多い国際税務・連結納税職ではありますが、会社規模を問わないグローバル化の加速により管理職育成の意味合いも含め課題とされている事業会社が多くなっております。
海外展開している事業会社の中には、国際税務を税務という括りで会計事務所へアウトソーシングしている場合も多いですが、海外子会社管理という側面やスピード感を考えると自社管理する方が望ましいと考え始めている事業会社も増えてきております。
国際税務職については、現状では事業会社内で実務を経験されている方は非常に稀有ですので、案件によっては税理士法人などで実務を経験されている方を採用するケースもあります。

ピンポイントの欠員補充採用から今後の事業展開を睨んだ増員募集の案件もあり、今迄のご経験を活かせる案件のご紹介が出来ます。

具体的に需要の高いキャリアの一例と致しましては・・・
・会社規模を問わず海外展開している事業会社にて国際税務・連結納税実務経験(目安として3年以上)をお持ちの40歳までの方。
・税理士法人などで国際税務実務経験(目安として3年以上)をお持ちの40歳迄の方。

20年以上の実績で得たノウハウを以て、弊社カウンセラーがあなたを転職成功に導くために今後のキャリアプランのご相談に乗らせていただきます。
カウンセリングのスタンスと致しましては、現在の転職市場の状況やあなたのスキル・ご経験・志向性やご希望をお伺いし、具体的かつ有益な情報提供をさせていただきます。

また、転職するか否かについて「相談ベースで話を聞きたい」という方も歓迎しておりますので、この機会に是非ご相談ください。

■当日の内容
・これまでのキャリアの棚卸
・ご希望のキャリアプランのヒアリング
・転職市場の情報提供
・ご希望を叶えるための方法の提案
・具体的な求人のご紹介
・職務経歴書の添削 etc.
※応募したいと思える求人が無いなど、ご希望に沿えない場合もございます。ご了承ください。

■参加対象
・事業会社での国際税務経験(目安として3年以上)をお持ちの40歳迄の方。
・税理士法人などで国際税務実務経験(目安として3年以上)をお持ちの40歳迄の方。
※ビジネスレベルでの語学力を有する方尚可(メールでのやり取りのみの経験でも可)
※個別相談形式ですので、「まずは少し話を聞いてみたい」というスタンスの方もお気軽にご参加下さい。

■参加費用 
無料

■開催日時 
2013年10月1日(火)~2013年10月31日(木)  
※日曜・祝日は除く ※完全予約制
【平日】9:00~19:00   【土曜】10:00~17:00

■開催場所  大阪・MS-Japan大阪本社 地図 http://www.jmsc.co.jp/company/osaka.html

■お申込みはこちらから⇒ http://www.jmsc.co.jp/seminar/2013/0918_4658.html

■その他の現在開催中のセミナーはこちら⇒ http://www.jmsc.co.jp/seminar/
■株式会社MS-Japan ホームページ⇒ http://www.jmsc.co.jp/


【この記事に関するお問い合わせ】
株式会社MS-Japan 経営企画室
E-mail:press@jmsc.co.jp 
TEL:03-3239-7373 FAX:03-3239-7397


【株式会社MS-Japan】
管理部門・会計分野に特化した人材紹介事業、会計事務所等のプロフェッショナルファームの紹介事業、会計のポータルサイト「カイケイ・ネット」の運営
<人材紹介事業>
PC http://www.jmsc.co.jp/
モバイル http://www.jmsc.co.jp/mb
<J-net / 税理士・会計事務所の紹介事業>
http://www.j-net.jp/ 
<KAIKEI NET(カイケイ・ネット)/会計に関する総合ポータルサイト>
http://www.kaikeinet.com/
会計業界の転職・求人情報はこちら
http://www.kaikeinet.com/tenshoku/
Facebookページ:https://www.facebook.com/kaikeinet2
Twitter公式アカウント:https://twitter.com/kaikeinetkun
<LEGAL NET(リーガルネット)/リーガル領域に特化した転職支援サイト>
http://www.legalnet-ms.jp
Facebookページ:https://www.facebook.com/LEGALNET

「東京金とプラチナともに全限100円超の大幅上昇・一方でガソリンなど石油は急落する展開」【ドットコモディティ】

■金
18日の東京金の日中取引は、急騰した。この上昇で、全ての限月が100円を越える大幅上昇となった。大引けの前営業日比は、104~106円高。先限8月限は105円高の4155円で引けた。
17日のNY金は、中心限月の12月限が前日比40.7ドル高の1323.0ドルで引けた。一時1273ドル台まで下落したものの高値引けした。
17日は前日夜に米上下両院が政府機関の閉鎖解除と連邦債務の上限引き上げに向けた合意案を可決し、機関限定の暫定措置ながら米国債のデフォルトが土壇場 で回避されることになった。量的緩和の縮小開始時期が来年にずれ込むとの慎重な見方が広まり、株式市場はS&P500種指数が史上最高値を更新するととも にドル売り圧力が強まった。株価は一時前日の高値を上回ったが、一方でこの日発表されたIBMの7-9月期決算が減収となるなど不振で、同社の成長性を疑 問視する向きが増えるにつれて株価は売り圧力が強まる展開となった。この状況の中、NY金は一時1324.20ドルまで上伸して8日以来の高値をつける値 動き。そのまま取引後半も高値圏を推移して続伸して引けた。
夕方5時から取引が再開される夜間取引では、横ばいで推移する見通し。ただし、上げ過ぎの修正から弱含みで展開する可能性もある。午後3時30分現在のロコ・ロンドン現物は1316.14ドル。東京金先限ベースの予想レンジは4140~4170円中心。
  
■プラチナ
18日の東京プラチナは急騰した。大引けの前営業日比は、112~123円高。先限は119円高の4571円。前日のNYプラチナが大きく上昇したことに連動した。更にアジア取引時間のプラチナ現物が一段上げとなって推移したことで追撃買いが主導した。
17日のNYプラチナは、全限高となった。中心限月の1月限は、前日比36.7ドル高の1434.9ドルで引けた。金の大幅上昇に連動してファンドの買いが優勢化した。
夕方5時から取引が再開される夜間取引は、強もち合いの展開となる見通し。午後3時30分現在のプラチナ現物価格は1436.50ドル。先限ベースの予想レンジは4560~4590円中心。
   
■原油
18日の原油相場は、軒並みに下落して引けた。大引けの前営業日比は、920~530円安。先限・3月限は820円安の6万3960円で引けた。
15日のNY原油市況は、軟調な市況情勢で引けた。中心限月の11月限は前日比1.20ドル安の101.21ドルで引けた。一時100.87ドルまで下落して100ドル割れを意識する展開となった。
NY原油相場は急落した。中心限月は1ドル以上の大幅下落となり、7月3日以来約3カ月半ぶりの安値をつけた。米景気の先行き不透明感が強まり、原油需要 が伸び悩むとの見方が売りにつながった。財政問題を巡る米与野党合意で約2週間に及んだ米政府機関の一部閉鎖は解除されたが、米景気に悪影響を残したとの 見方が広がったことが背景にある。加えて、米石油協会(API)が発表した米国の原油在庫が市場予想以上に増加したと伝わったことも弱材料となった。
本日午後5時からの夜間取引は揉み合いで推移する見通し。NY原油の夜間取引は午後15:30現在100.84ドル。予想レンジ(先限)は、6万4380~6万4200円中心。
  
■ガソリン&灯油
18日の石油製品相場は、急落して引けた。ガソリン相場の大引けの前営業日比は1020~770円安。先限・4月限は770円安の7万6880円で引け た。灯油は軒並み安で引けた。大引けの前営業日比は、760~670円安。先限・4月限は760円安の7万6930円で引けた。
本日午後5時からの夜間取引は、同値圏横ばいで推移する見通し。予想レンジ(ガソリン、先限)は、7万6700~7万7100円中心。同じく灯油が7万6800~7万7200円中心。
     
■ゴム
18日のゴム相場は、反落。大引けの前営業日比は、3.4~1.0円安。先限は1.4円安の267.4円で引けた。為替は横ばいであったものの、石油相場が急落したため、連想売りが膨らんだ。ただし、下げ幅は比較的限定的となっている。
しかし、これからの時期は、下段の季節的な相場パターンからして、押し目は絶好の買い場になる公算が強い。さらに、中国需要が再燃していることも相場に とっては強い追い風である。天然ゴム相場の季節的なパターンからすると、そろそろ本格的な買い場の時期に入りつつある。このため、10月下旬から11月上 旬は、新規の買いを立てるチャンス到来で、強気の戦略で臨みたい。
タイRSS3(対日商社向け10-11月FOB契約/バンコク港積み)260.00¢。理論上の採算値 265.90円。タイ農産物取引所のRSS3価格はkg当り80.30バーツ。TSR20価格は同74.45バーツ。
============================================================================
1) 本レポートは、ドットコモディティ株式会社が信頼出来ると判断した情報源から入手した情報に基づいて作成しておりますが、レポートに記載されている情報が 正確であるとの保証は致しかねます。情報に関し不完全な場合もございます。本レポートに記載する価格、数値等は、過去の実績値、概算値、もしくは将来の予 測値であり、実際の数値とは異なる場合があります。本レポートは将来の結果をお約束するものではございません。また本レポートに記載されている情報をいか なる目的で仕様される場合におきましても、お客様の判断と責任において使用されるものであり、本レポートにある情報の使用による結果についてドットコモ ディティ株式会社が責任を負うものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
2) 本レポートに記載されている内容の著作権は、原則ドットコモディティ株式会社に帰属いたします。本レポートにおいて提供されている情報に関してドットコモ ディティ株式会社の承諾を得ずに当該情報の複製、販売、配布、公表、修正、頒布または営利目的での利用を行う権利を有しません。
<金融商品取引法・商品先物取引法に係る表示>
商号:ドットコモディティ株式会社     
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2721号 
商品先物取引業者 農林水産省令22総合第1351号
経済産業省平成22・12・22商第6号
加入団体:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会
     日本商品先物取引協会
所在地:〒150-0013東京都渋谷区恵比寿1-21-8セラ51ビル6F
ホームページ:http://www.commodity.co.jp
お問い合わせ:0120-117-211

<手数料及びリスク情報について>
ドットコモディティで取扱っている商品(株価指数先物・オプション取引、商品
先物取引、海外商品先物取引、商品CFD取引)は、証拠金を預託するこ
とにより少額の資金でその数倍~数十倍の金額の取引を行うことが可能なレバレ
ッジ商品です。このレバレッジ効果のため、相場の変動により預託した証拠金を
上回る損失が生じる可能性があります。

相場の変動により、追加で証拠金を預託する必要が生じる可能性があります。各
商品への投資に際して、ご負担いただく手数料等及びリスクの詳細等は商品毎に
異なりますので、詳細につきましては、当社WEB サイトの当該商品等のページ及
び契約締結前交付書面等をご確認ください。お取引に際しましては契約締結前交
付書面等をお読みになり、リスクや取引の仕組み等を十分にご理解いただき、ご
自身の判断と責任においてお取引いただきますようお願い致します。

世界最速0.08秒の高速AF! 優れた高速性能で機動的に撮影できる! レンズ交換式プレミアムカメラ「FUJIFILM X-E2」新発売

富士フイルム株式会社(社長:中嶋 成博)は、APS-C型サイズ以上のセンサーを搭載したデジタルカメラにおいて世界最速(*1)0.08秒の高速AFを搭載したレンズ交換式プレミアムカ メラ「FUJIFILM X-E2」(以下、「X-E2」)を、2013年11月9日より発売いたします。「X-E2」は、独自のAPS-Cサイズ「X-Trans CMOS2」(*2)センサーと画像処理技術「点像復元処理」(*3)で圧倒的な高解像を実現しながら、高速AFなど優れた高速性能を備えたことで、「X シリーズ」ならではの高画質撮影を、より快適に楽しんでいただくことの出来るモデルです。

富士フイルムは、2011年3月に高級コンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM X100」を発売し、プレミアムコンパクトカメラの新たな市場を切り拓きました。その後も「Xシリーズ」のラインアップを拡充し、2012年11月には、 小型軽量ボディでフルサイズセンサー搭載機に匹敵する高画質のレンズ交換式プレミアムカメラ「FUJIFILM X-E1」を発売、世界中から高い評価をいただきました。今回発表する「X-E2」は、「X-E1」でご好評いただいた高品位なデザインや快適な操作性を 継承しながら、画質性能とレスポンスを向上させ、「X-E1」の後継機種として飛躍的な進化を遂げました。

<「X-E2」で実現した主なポイント>
1.世界最速0.08秒の高速AF! 優れた高速性能で機動的に撮影できる!
従来比2倍以上(*4)の処理速度を持つ画像処理エンジン「EXRプロセッサー2」により、起動時間0.5秒(*5)、シャッタータイムラグ0.05秒、撮影間隔0.5秒(*6)を実現。SDカードへの書き込み速度も従来比1.8倍(*7)に向上しています。
2.独自のAPS-Cサイズ「X-Trans CMOS2」センサーと、レンズ毎の光学性能や特性を元に、最適な画像処理を行う「点像復元処理」により、すみずみまで高いシャープネスとリアルな立体感 を実現。写真フィルムの開発で培った画質設計技術により、温かみのある人肌、抜けるような空の青色、鮮やかな木々の緑色など、富士フイルム独自の美しい色 再現で撮影をお楽しみいただけます。
3.高性能な「有機EL電子ビューファインダー」や、Wi-Fi通信など多彩な機能を搭載!
「有機EL電子ビューファインダー」は、高精細約236万ドット、視野率100%で確実なフレーミングと精緻なピント確認が可能。ファインダーを覗いたま ま、ボディ天面のダイヤル類やレンズ鏡筒の絞りリングを操作し、素早く設定を変更することができます。撮影画像をスマートフォンやタブレット端末(*8) に無線LAN通信で簡単に送信できます。Wi-Fi通信に対応したことで、カメラ内のデータを簡単にパソコンにバックアップすることが可能です。
*1 APS-C型サイズ以上のセンサーを搭載したデジタルカメラにおいて。CIPA(カメラ映像機器工業会)ガイドライン準拠、内部測定方法、ハイパフォーマンスモード時。XF14mmF2.8 R装着時。2013年9月当社調べ。
*2 X-Trans は、富士フイルム株式会社の商標または登録商標です。
*3 レンズ毎の光学性能を元に、回折現象などで発生した光学的影響をシャープに補正する独自の画像処理機能。
*4 「EXRプロセッサーPro」との比較。
*5 ハイパフォーマンスモード時。「フジノンレンズ XF27mmF2.8」装着時。
*6 マニュアルフォーカスモード時。
*7 「FUJIFILM X-E1」との比較。
*8 Androidスマートフォンやタブレット端末、iPhone/iPad。

レンズ交換式プレミアムカメラ「FUJIFILM X-E2」新発売の詳細は富士フイルムのウェブサイトをご覧ください。
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0815.html?link=n2u

《関連情報》
デジタルカメラ「FUJIFILM X-E2」製品情報
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_e2/?link=n2u
FUJIFILM X-E2 スペシャルサイト
http://fujifilm-x.com/x-e2/ja/?link=n2u
デジタルカメラ製品ラインアップ
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/index.html?link=n2u
富士フイルム製品ご愛用者さま向けサポートサイト「My FUJIFILM(マイフジフイルム)」
https://my.fujifilm.jp/member/contents/top?link=n2u
富士フイルムニュースリリース一覧
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/index.html?link=n2u
富士フイルム株式会社
http://fujifilm.jp/?link=n2u
富士フイルム ケータイサイト
http://m.fujifilm.jp/?link=n2u
※ケータイサイトはパソコンからはご覧いただけません。
※リンク先は本件掲載時点の情報であり、予告なく変更になる場合があります。
※本ページに記載している地名・人名など一部の文字で表示できない旧字体は新字体または平仮名に置き換えている場合があります。
※本ページに記載している個々の文章、図形、デザイン、画像、商標・ロゴマーク・商品名称などに関する著作権その他の権利は富士フイルムまたは原著作権者その他の権利者が有しています。

【パソコン工房・グッドウィル・ツートップ・バイモア】オータムセール開催!ついにユニットコムの新たなブランド「iiyama PC」が登場!

パソコン工房・グッドウィル・ツートップ・バイモア・フェイス・セルモア・フリートを展開する株式会社ユニットコム(代表取締役:高島 勇二、本社:大阪 市浪速区)は、全国のパソコン工房・グッドウィル・ツートップ・バイモアにて10月19日(土)より「オータムセール」を開催致します。

■「オータムセール」折込チラシはコチラ!
http://www.pc-koubou.co.jp/shop/2013_autumn.html

■ユニットコムの新たなブランド「iiyama PC」がついに登場!
モニタで40年の歴史と技術力を持つiiyamaから生まれるPCは、国内(飯山・出雲工場)で高い製品開発力と技術力で製造された高品質なパソコンをお客様にお届け致します。

デスクトップには、インテル最新CPU Core i5を搭載した高性能ながらコストパフォーマンスを求めた低価格59,980円モデルや、SSD×HDDのハイブリッド仕様と高性能グラフィックボード Radeon HD 8730を搭載したゲームも楽しめる万能の89,980円モデルなどが登場!

ノートパソコンには、コストパフォーマンス抜群の39,980円モデルが登場!15.6インチ液晶を搭載し、OSをWindows 7か8をお好みでご選択いただけます!またCPUにCore i3を搭載した49,980円モデルもございます!

他にも、iiyama PCはお客様のニーズにお応えする小回りのきく製品づくりでリーズナブルなモデルからハイスペックモデルまで多数ご用意しております!
「iiyama PC」について詳しくはこちらから→
http://www.iiyama-pc.jp/

■お得なiiyama PC発売記念キャンペーンが目白押し!
・iiyama PCご購入で液晶モニタがお買い得!
→全店合計300台限定!今なら当社指定のiiyamaモニタ(21.5インチ)がiiyama PCとセット購入で特別価格10,000円!

・iiyama PCレビューキャンペーン!
→11月17日(日)まで!iiyama PCをご購入されたお客様全員が対象!iiyama PCをご購入いただき、下記のアンケートに答えると抽選で10名様にタブレットなどの豪華賞品が当たる!詳しくはこちらから→
https://voice.unitcom.co.jp/enquete/Default.aspx?code=QN6CPK

・0円金利キャンペーン!
→10月31日(木)まで!パソコンをご購入時にショッピングクレジットをご利用で最大12回までの分割金利手数料がなんと無料!この機会にワンランク上のパソコンを手に入れませんか?

・他にもお得なキャンペーンが盛り沢山!
iiyama PC発売記念キャンペーン一覧はこちらから→
http://www.pc-koubou.co.jp/shop/contents/sale/sale_campain.php

■10月19日(土)、10月20日(日)の2日間限定!日替わり大特価品をご紹介!
10月19日(土)限定!→SSDでパソコンを高速化!SSD 180GBが11,980円!
10月20日(日)限定!→迫力の大画面27インチフルHD液晶モニタがこの価格!19,980円!
10月19日(土)、10月20日(日)の2日間連続限定!→スマートフォンを急速充電!持ち運びにも便利な5200mAhのモバイルバッテリーが2,980円!

■バイヤー厳選!セール期間限定の特別ご奉仕品もお見逃しなく!
→テレビでもパソコンでも使える大容量タイプの外付けハードディスク2TBが9,980円!
→撮り貯めた地デジ映像を保存しよう!BD-Rメディア50枚パックが2,580円!
→秋の夜長はゲームを楽しもう!FF14推奨ゲームパッドが大特価1,780円!

■ついに新登場!最新OS Windows 8.1が発売開始!
→Windows 8.1 32bit/64bit DSP版が12,480円!
→Windows 8.1 Pro 32bit/64bit DSP版が17,980円!
さらに今ならDSP版をご購入いただくと、らくらく引越ソフトをプレゼント!

「オータムセール」では、他にもお買い得商品を多数ご用意しております!
詳しくは下記チラシをご覧ください!皆様のご来店をお待ちしております。

■「オータムセール」チラシはコチラからご覧ください。
パソコン工房チラシはコチラ
http://www.pc-koubou.co.jp/shop/2013_autumn.html

グッドウィルチラシはコチラ
http://www.goodwill.jp/contents/2013autumn_sale.php

ツートップチラシはコチラ
http://shopinfo.twotop.co.jp/sale/default.asp?contId=autumnsale

バイモアチラシはコチラ
http://www.unitcom.co.jp/buymore/sale/web_paper/autumnsale/


お近くのパソコン工房はコチラからご覧ください
http://www.pc-koubou.co.jp/shop/

お近くのグッドウィルはコチラからご覧ください
http://www.goodwill.jp/contents/map.php

お近くのツートップはコチラからご覧ください
http://shopinfo.twotop.co.jp/

お近くのバイモアはコチラからご覧ください
http://www.unitcom.co.jp/buymore/


【会社概要】
社名 株式会社ユニットコム
運営ショップ名
パソコン工房 URL :  http://www.pc-koubou.jp
グッドウィル URL :  http://www.goodwill.jp/
ツートップ  URL :  http://www.twotop.co.jp
フェイス   URL :  http://www.faith-go.co.jp
フリート   URL :  https://freet-diy.jp/
バイモア   URL :  http://www.unitcom.co.jp/buymore/
SELL MORE  URL :  http://www.sellmore.jp

代表者   代表取締役 高島 勇二
本社所在地 〒556-0005 大阪市浪速区日本橋4-16-1
事業内容 オリジナルパソコン、パソコンパーツ、ソフトウェア、パソコン周辺機器の販売
パソコン修理・サポートサービス、メモリアーカイブサービス

伊藤嘉洋・武部力也の週間相場見通し(10/21週号)を公開しました【岡三オンライン証券】

岡三オンライン証券では、翌週の国内株式・為替についてのレポートを毎週末公開しています。

 最新号を掲載いたしましたのでお知らせします。


▼こちらからご覧ください

【国内株式】
岡三オンライン証券 チーフストラテジスト 伊藤嘉洋の週間株式相場見通し
10/21週号「業績相場に備えた仕込み場」
http://www.okasan-online.co.jp/data/market_point/pdf/itou20131018.pdf

【為替】
岡三オンライン証券 投資戦略部部長 武部力也の週間為替相場見通し
10/21週号「米デフォルト回避の後遺症にFRBが苦悩する展開」
http://www.okasan-online.co.jp/data/market_point/pdf/takebe20131018.pdf


 その他、国内株式・為替のマーケットポイントのリアルタイム更新など、岡三オンライン証券オリジナル情報はこちらからご覧いただけます。
http://www.okasan-online.co.jp/tradeinfo/

 岡三オンライン証券は、今後とも価値あるサービスの提供に努めてまいります。

以 上

【本リリースに関するお問い合せ先】
岡三オンライン証券株式会社 広報担当:青木・石黒
TEL:03-3547-0106 E-mail:press@okasan-online.co.jp

【取り扱い金融商品に関する留意事項】

●商号:岡三オンライン証券株式会社/金融商品取引業者関東財務局長(金商)第52号
●加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会
●リスク:【株式等】株価変動による値下りの損失を被るリスクがあります。信用取引、先物取引、オプション取引および株価指数証拠金取引では投資金額(保 証金・証拠金)を上回る損失を被る場合があります。株価は、発行会社の業績、財務状況や金利情勢等様々な要因に影響され、損失を被る場合があります。投資 信託、不動産投資証券、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等は、裏付け資産の評価額(指数連動型の場合は日経平均株価・TOPIX等)等、先物取引、 オプション取引および株価指数証拠金取引は対象指数等の変化に伴う価格変動のリスクがあります。外国市場については、為替変動や地域情勢等により損失を被 る場合があります。上場新株予約権証券は、上場期間・権利行使期間が短期間の期限付きの有価証券であり、上場期間内に売却するか権利行使期間内に行使しな ければその価値を失い、また、権利行使による株式の取得には所定の金額の払込みが必要です。株価指数証拠金取引では建玉を保有し続けることにより金利相当 額・配当相当額の受け払いが発生します。【外貨建て債券】債券の価格は基本的に市場の金利水準の変化に対応して変動するため、償還の前に売却すると損失を 被る場合がございます。また、額面金額を超えて購入すると償還時に損失を被る場合がございます。債券の発行者又は債券の元利金の支払いを保証している者の 財務状態の悪化等により、債券の価格が変動し損失を被る場合がございます。債券の発行者又は債券の元利金の支払いを保証している者の財務状態の悪化等によ り元本や利子の支払いが滞り損失を被る場合がございます。外貨建て債券は外国為替相場の変動などにより、円換算でのお受取金額が減少する恐れがあります。 これにより円換算で投資元本を割込み、損失を被る場合がございます。【FX】外国為替証拠金取引は預託した証拠金の額を超える取引ができるため、対象通貨 の為替相場の変動により損益が大きく変動し、投資元本(証拠金)を上回る損失を被る場合があります。外貨間取引は、対象通貨の対円相場の変動により決済時 の証拠金授受の額が増減する可能性があります。対象通貨の金利変動等によりスワップポイントの受取額が増減する可能性があります。ポジションを構成する金 利水準が逆転した場合、スワップポイントの受取から支払に転じる可能性があります。為替相場の急変時等に取引を行うことができず不測の損害が発生する可能 性があります。【各商品共通】システム、通信回線等の障害により発注、執行等ができず機会利益が失われる可能性があります。
●保証金・証拠金:【信用】最低委託保証金30万円が必要です。信用取引は委託保証金の額を上回る取引が可能であり、取引額の30%以上の委託保証金が必 要です。【先物・オプション】発注必要証拠金および最低維持証拠金は、「(SPAN証拠金額×当社が定める掛け目)-ネットオプション価値の総額」とし、 選択取引コース・取引時間によって掛け目は異なります。当社のWebサイトをご確認ください。また、変更の都度、当社のWebサイトに掲載いたします。 【株価指数証拠金取引】発注証拠金(必要証拠金)は、株価指数ごとに異なり、取引所により定められた証拠金基準額となります。Webサイトで最新のものを ご確認ください。【FX】個人のお客様の発注証拠金(必要証拠金)は、取引所FXでは、取引所が定める証拠金基準額に選択レバレッジコースに応じた所要額 を加えた額とし、店頭FXでは、取引金額(為替レート×取引数量)× 4%以上の額とします。法人のお客様の発注証拠金(必要証拠金)は、取引所FXでは、取引所が定める証拠金基準額とし、店頭FXでは、取引金額(為替レー ト×取引数量)× 0.34%以上(最低500円)の額とします。発注証拠金に対して、取引所FXでは、1取引単位(1万又は10万通貨)、店頭FXでは、1取引単位 (1,000通貨)の取引が可能です。発注証拠金・取引単位は通貨ごとに異なります。Webサイトで最新のものをご確認ください。
●手数料等諸費用の概要(表示は税込):【日本株】個人のお客様の取引手数料には1注文の約定代金に応じたワンショットと1日の合計約定代金に応じた定額 プランがあります。法人のお客様は1注文の約定代金に応じたワンショットのみとなります。上限手数料は、現物ではワンショットが1,260円、定額プラン が約定代金100万円以下で上限780円、以降約定代金100万円ごとに420円加算、また、信用ではワンショットが400円、定額プランが約定代金 200万円以下で上限が630円、以降約定代金100万円ごとに315円加算します。手数料プランは変更可能です。信用取引手数料は月間売買実績により段 階的減額があります。信用取引には金利、管理費、権利処理等手数料、品貸料、貸株料の諸費用が必要です。【上場新株予約権証券】日本株に準じます。【中国 株】国内取引手数料は約定金額の1.05%(最低手数料5,250円)。この他に香港印紙税、取引所手数料、取引所税、現地決済費用の諸費用が必要です。 売買にあたり円貨と外貨を交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。【外貨建て債券】外貨建て債券を募 集・売出し等により、又は当社との相対取引により購入する場合は、購入対価のみをお支払いただきます。外貨建て債券の売買、償還等にあたり、円貨と外貨を 交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。【先物】取引手数料は、日経平均株価先物が1枚につき315 円(取引枚数により段階的減額あり)、日経225miniが1枚につき42円、TOPIX先物が1枚につき420円、ミニTOPIX先物、東証REIT指 数先物、TOPIX Core30先物が1枚につき63円、大証NYダウ先物が1枚につき840円、日経平均VI先物が1枚につき420円です。【オプション】取引手数料は、 日経225オプションが約定代金に対して0.168%(最低手数料210円)、TOPIXオプションが約定代金に対して0.21%(最低手数料210円) です。【株価指数証拠金取引】取引手数料は、1枚につき157円です。【投資信託】お申込みにあたっては、当該金額に対して最大3.675%の申込手数料 をいただきます。換金時には基準価額に対して最大0.75%の信託財産留保金をご負担いただく場合があります。信託財産の純資産総額に対する信託報酬(最 大2.4525%(年率))、その他の費用を間接的にご負担いただきます。また、運用成績により成功報酬をご負担いただく場合があります。詳細は目論見書 でご確認ください。【FX】取引所FXおよび店頭FXの取引手数料は無料です。取引所FX アルゴトレード365につきましては、投資助言料として1枚につき100円をお支払いいただきます。スプレッドは、通貨ごとに異なり、為替相場によって変 動します。Webサイトで最新のものをご確認ください。
●お取引の最終決定は、契約締結前交付書面、目論見書等およびWebサイト上の説明事項等をよくお読みいただき、ご自身の判断と責任で行ってください。

【参加費3千円】商業施設経営のための勉強会 ~観光商業施設の出店・リニューアルのポイント~

株式会社船井総合研究所では、2013月11月 14日(木)に、商業施設経営のための勉強会を開催いたします。最新のショッピングセンター経営に関する情報、成功事例、業績アップのノウハウについてお 話しします。勉強会の後には、参加者の皆様のネットワーク作りとして情報交換のための懇親会も設けていますので、是非この機会にご参加ください。

<対象者>
1)商業施経営に携わっている方
2)商業施設の最新動向や運営ノウハウを知りたい方
3)商業施設運営に関わる方との人脈を築きたい方

<勉強会の内容ならびポイント/講師紹介>
1)講義 
・観光商業施設の出店、リニューアルのポイント
・話題の商業施設、ショップの成功ポイント
・直近のテナントサポート事例
2)質疑応答  
3)懇親会

◎講師紹介
・株式会社船井総合研究所 山本 匡(やまもと ただし)
当社における店舗開発・物件開発の第一人者。数多くの事例に基づいた具体的な提案を強みとする。大型ショッピングセンター開発を数多く手がけ、マーケティ ング調査から立地選定、建築・内装、レイアウト、運営、コストコントロール等の実務に精通している。ソフト主導によるプランニングと、営業の観点からの ハードウェア専門家とのコーディネート実施を得意とする。タウンマネージャーとして、地方自治体や商工会・会議所、TMOにまちづくり事業への助言実績も 多数。近年は、デューデリジェンス(企業評価)や再生戦略構築など、流通業を主体とした企業再生にも注力している。

・株式会社船井総合研究所 丹羽 英之(にわ ひでゆき)
ショッピングセンターの集客プロモーションから開発・リニューアルまでを提案、実践している。 既存のハードとソフト(商品と人)の強みを最大限に活かした再生・リニューアルを得意とする。特に、船井流マーケティングをベースとした即時業績アップと テナント一体化支援に定評があり、数多くのファンを持つ。 テナント専門店のコンサルティングを数多く手がけた経験を生かし、近年はデベロッパー向け研修や専門店チェーンの研修を積極的に行っている。

【メールマガジンのご案内】
商業施設の専門コンサルティングチームでは、業績アップのためのメールマガジン『商業施設経営のヒント』を毎週、発行しています。経営に役立つ情報ですので、AM様、SCマネージャー様、テナント店長にお読みいただければ幸いです。
週刊メルマガ【ショッピングセンター経営のヒント】
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182169691.html

★ショッピングセンターチームサイト
http://www.funaisoken.co.jp/team/sc/

★最新動画 「ナショナルチェーンでも差別化できる」
http://www.youtube.com/watch?v=kY0z3ND7Ack

<開催概要>
■日時:2013年11月14日(木)18:30~20:00(懇親会:20:00~21:00)
■会場:株式会社船井総合研究所 東京本社
東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 日本生命丸の内ビル21階
■参加費:3,000円(懇親会費込) 
■お申し込み:下記URLよりお申し込みフォームにおすすみください。
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/513011.html
※ご自身のメールアドレスや携帯電話等、個人情報は載せないようにお願いいたします


<本勉強会に関するお問い合わせ> 
株式会社船井総合研究所
電話:0120-945-660(平日09:30~18:00 )
担当:トノウチ

関連URL:http://www.funaisoken.co.jp/seminar/513011.html

総務の職種別キーワード集『PaaS』とは? ~職種別の専門用語をわかりやすく解説します!~

株式会社MS-Japan(以下:MS-Japan)では、『職種別キーワード集』として職種別の専門用語を分りやすく解説するコンテンツをWebサイトに掲載しています。
この度、総務編に、【PaaS】のキーワードを追加致しましたので、お知らせ致します。

■PaaSとは⇒ http://www.jmsc.co.jp/word/trend/soumu/004737.html
■その他の総務用語の一覧はこちら⇒ http://www.jmsc.co.jp/word/trend/soumu/

総務編以外にも、経理財務・人事・法務・経営企画・会計事務所・監査法人・コンサルティングファーム・金融と、それぞれ専門用語集をご用意しています。
■職種別キーワード集はこちら⇒ http://www.jmsc.co.jp/word/

今後も専門用語を適宜追加して参りますので、ぜひご活用下さい。

MS-Japanでは、職種に特化した人材紹介事業を通じて得たノウハウ・マーケット情報を活かし、様々なコンテンツ・サービスをご提供しております。ぜひご覧下さい。
・総務の転職市場トレンド動向⇒ http://www.jmsc.co.jp/knowhow/trend/soumu.html
・総務の求人情報⇒ http://www.jmsc.co.jp/jobsearch/jinji_soumu.html
・総務の転職セミナー(個別面談形式)を探す⇒ http://www.jmsc.co.jp/seminar/


【この記事に関するお問い合わせ】
株式会社MS-Japan 経営企画室
E-mail:press@jmsc.co.jp 
TEL:03-3239-7373 FAX:03-3239-7397


【株式会社MS-Japan】
管理部門・会計分野に特化した人材紹介事業、会計事務所等のプロフェッショナルファームの紹介事業、会計のポータルサイト「カイケイ・ネット」の運営
<人材紹介事業>
PC http://www.jmsc.co.jp/
モバイル http://www.jmsc.co.jp/mb
<J-net / 税理士・会計事務所の紹介事業>
http://www.j-net.jp/ 
<KAIKEI NET(カイケイ・ネット)/会計に関する総合ポータルサイト>
http://www.kaikeinet.com/
会計業界の転職・求人情報はこちら
http://www.kaikeinet.com/tenshoku/
Facebookページ:https://www.facebook.com/kaikeinet2
Twitter公式アカウント:https://twitter.com/kaikeinetkun
<LEGAL NET(リーガルネット)/リーガル領域に特化した転職支援サイト>
http://www.legalnet-ms.jp
Facebookページ:https://www.facebook.com/LEGALNET

「2013 秋の行楽フェア」開催中! 開催期間:10月3日(木)~11月13日(水) 片岡物産オンラインショップ

片岡物産株式会社では、片岡物産オフィシャル通販サイト 片岡物産オンラインショップにて、「片岡物産 2013 秋の行楽フェア」を開催中!秋の行楽のおともに最適な美味しいスイーツ、ドリンクをバラエティ豊かにご紹介します!
>秋の行楽フェア特集ページはこちら
http://select-foods.com/category/359.html

片岡物産「2013 秋の行楽フェア」では、行楽のおともに最適な美味しいスイーツ、ドリンクをバラエティ豊かにご紹介!フランスの老舗菓子「マゼ・プラズリン」、パティス リー銀座千疋屋監修のひとくちフルーツゼリー「セゾン デュ フリュイ」、京都宇治老舗「辻利 京茶ラスク」などのこだわりスイーツや、気分に合わせて好きなフレーバーを選べる粉末飲料「スティッククラブ」、炭酸水で割って美味しい「プラスナチュラ ル」など、片岡物産ならではの豊富な品揃えでご紹介いたします。



【秋の行楽フェア 商品ラインアップ】
●創業萬延元年 京都宇治の老舗
 「辻利」 京茶ラスク
創業萬延元年、宇治抹茶の老舗「辻利」が作ったラスクです。
ただいま京都清水や嵐山、新大阪駅など近畿エリアの各ショップ売店にて、新しい京都土産として好評発売中! 通販では片岡物産オンラインショップが全国の皆様からご注文を承ります。京都宇治の老舗「辻利」がお送りする「京茶ラスク」。抹茶チョコレートとほうじ茶 チョコレートでつつまれた新しい二つの味をお楽しみください。

宇治抹茶・ほうじ茶使用「辻利 京茶ラスク」
詳しくはこちら>>
http://select-foods.com/category/73.html


●パティスリー銀座千疋屋監修
 旬感ひとくちゼリー「セゾン デュ フリュイ」
こだわりのフルーツを使用したスイーツ専門店、パティスリー銀座千疋屋が厳選した国産果汁を使用。果実の個性が響き合う、ひとくちサイズの本格フルーツゼリー。
原料となる果実やピューレを徹底的にこだわり、果実本来のみずみずしい味わいをそのままゼリーに閉じ込めました。
2012年、セゾン デュ フリュイは、その品質と美味しさを評価され、国際的な賞を同時に受賞する快挙を達成しました。(モンドセレクション金賞+ITQI優秀味覚賞 W受賞!)

旬感ひとくちゼリー 「セゾン デュ フリュイ」
詳しくはこちら>>
http://select-foods.com/category/122.html


●100年以上の歴史を誇る フランスの老舗菓子店
 「マゼ」プラズリン
マゼ社は1903年、フランスのパリから南へ100kmほどに位置する街、モンタルジーに創業。先代からの伝統を大切に守りつつ、同地の自社工房で丁寧に 菓子作りを続ける老舗ブラン ドです。 マゼの代名詞である プラズリンは「フランスでは知らない人はいない」と言われるほどで、17世紀から続くレシピで厳選したアーモンドをローストし、カラメルがけした一粒ひと つぶの表面は、凸凹のアメでまるで輝くよう。ひとくちかじれば、カリカリという食感とともに、香ばしさが口いっぱいに広がります。 モンタルジー街中のショップを写した美しい金色の缶がトレードマークです。

伝統製法を継承したマゼの看板商品「プラズリン」
詳しくはこちら>>
http://select-foods.com/category/25.html


●歴代ミス・イタリアも愛飲のイタリア産ミネラルウォーター
 「ロケッタ」スパーリングウォーター
ミネラル ウォーターを選ぶ上で重要なのが「おいしさ」。いくら健康に良くても、飲みにくい水を毎日飲み続けるのは辛いものですよね。味の決め手となるカルシウムとマグネシウムのバランスが絶妙なロケッタは、食事との相性も抜群の、口当たりの良いおいしい硬水です。

歴代ミス・イタリアも愛飲「ロケッタ」スパーリングウォーター
詳しくはこちら>>
http://select-foods.com/category/9.html


●ぴりっとした生姜の刺激!
 ジンジャーシロップ「プラス ナチュラル」
プラス ナチュラルは、仕事や子育てに忙しい、頑張る女性を応援するブランドです。素材本来の風味を大切に、「いつもの生活にプラス1杯」で女性のココロとカラダを優しくサポートします。

ジンジャーシロップ「プラスナチュラル」
詳しくはこちら>>
http://select-foods.com/category/23.html


●おいしさ選べる6フレーバー
 スティック プレミックス飲料「スティッククラブ」
スティッククラブは、その日の気分にあわせてお好きなフレーバーを選べるプレミックス飲料シリーズ。コーヒー、紅茶、ショコラから、抹茶ラテ、中国茶ま で、個性的でバラエティ豊かなおいしさが、お湯を注ぐだけで、いつでもどこでも気軽にお楽しみいただける、贅沢なあなたにピッタリの商品です。

おいしさいろいろ6フレーバー「スティッククラブ」
詳しくはこちら>>
http://select-foods.com/category/22.html



◆「2013 秋の行楽フェア」開催期間
  10月3日(木)~11月13日(水)
  ご来店、心よりお待ち申し上げております。


■ 片岡物産オンラインショップ
片岡物産オフィシャル通販サイト
トワイニング紅茶や、ゴディバ チョコレート、ドリップコーヒー カフェミオなど、上質の商品やサービスを通して「おいしいひとときを、世界から」皆さまの食卓にお届けします。
(片岡物産オンラインショップ URL)http://select-foods.com/

■本リリースに関するお問い合わせ
〒105-8615 東京都港区新橋 6-21-6
受付時間 月~金 AM10:00~PM5:00
TEL:0120-060-413 FAX:0120-060-414
(土曜・日曜祝日はお休みです。)
店舗運営責任者:川口 裕之
店舗セキュリティ責任者:川口 裕之
店舗連絡先:online3@kataoka.com
運営会社 片岡物産株式会社

NY発信のプレミアムシューズブランド、Stuart Weitzmanのアイコンブーツ”5050”をミランダ・カー、オリビア・パレルモが着用してイベントに登場

国内外のファッションブランドを中心とするPRを手掛けるA.KA Tokyo(エイケイエイトウキョウ)が、NY発信のプレミアムシューズブランドStuart Weitzmanのアイコンブーツである5050を履いてミランダ・カーやオリビア・パレルモがイベントに登場したことをご報告いたします。

Stuart Weitzmanは、履き心地の良さと美しいデザインで様々なセレブリティから愛されているシューズブランドです。

そのStuart Weitzmanのアイコン的モデルである"5050"と呼ばれるブーツ
(ナッパ×エラスティック、スエード×エラスティック)は今年発売20周年を迎え、それを記念して20型の5050を発表し,
2型を日本限定で発売したことでも話題となっています。

10月16日NYで開催しましたStuart WeitzmanとGILT(会員制ファミリーセールサイト)とのイベントで、ミランダ・カーやオリビア・パレルモがその5050を履いて登場致しました。

尚、20型の5050は2014年1月13日まで表参道ヒルズで発売しております。


■Stuart Weitzmanの詳細
http://www.stuartweitzman.com

■表参道ヒルズブティックの詳細
2014年1月13日まで期間限定で展開中
東京都渋谷区神宮前4-12-10表参道ヒルズ本館1F
03-5786-0607(直通)

■この件に関するお問い合わせ
A.KA Tokyo http://www.akatokyo.com

ハーバー研究所子会社、男性向け化粧品セット「男の美学 クリスマスセット」2タイプを限定発売

~ずっとステキでいてほしい大切な人に~
オリジナル消臭スポーツタオルつき!
「男の美学 クリスマスセット」
2013年10月30日(水)より数量限定新発売!!



  株式会社ハーバー研究所(所在地:東京千代田区、JASDAQ:4925)の100%子会社、男の美学株式会社(所在地:東京都千代田区)は、男性向け化 粧品セット『男の美学 クリスマスセット 石けん&シャンプー』『男の美学 クリスマスセット ローション』の2タイプを、2013年10月30日(水) より、全国のショップハーバー、通信販売及びインターネットにて数量限定(合計2,400セット)で新発売いたします。


 *製品画像は、添付の関連資料を参照


  今年の『男の美学 クリスマスセット』は、石けん&シャンプーのセットとローションの2タイプをご用意。『男の美学 クリスマスセット 石けん&シャン プー』は、皮脂や汚れ、ニオイを吸着してすっきり洗い流す「ブラックフォースソープ」と、頭皮や毛穴の汚れをさっぱりと洗い上げる石けんシャンプー「ブ ラックフォースシャンプー」の2品と、オリジナル「消臭スポーツタオル」のセットです。『男の美学 クリスマスセット ローション』は、ひげそり後のカサ つきを抑え、皮脂バランスを整える「SQフォースローション」と、オリジナル「消臭スポーツタオル」のセットです。

 オリジナル「消臭スポーツタオル」は、高品質な今治産。汗を拭いても臭くなりにくく、消臭・吸水・速乾と、3拍子そろった一品。さらに、薄手で軽く、非常に丈夫!スポーツやレジャーにも。

 大切な人にはいつも素敵でいてほしいというメッセージのこもった愛情溢れるセットは、ギフト袋付きで家族や恋人へのプレゼントにおすすめです。


【セット概要】

◆発売日:2013年10月30日(水)
◆価格:各セット3,150円(税込)

 ●男の美学 クリスマスセット 石けん&シャンプー
  ◆セット内容:ブラックフォースソープ120g
           ブラックフォースシャンプー220mL
           消臭スポーツタオル
  ◆限定数:1,200セット

 ●男の美学 クリスマスセット ローション
  ◆セット内容:SQフォースローション120mL
           消臭スポーツタオル
  ◆限定数:1,200セット

 ※どちらのセットもギフト袋に入れてお届けします。※数量がなくなり次第終了となります。


 *製品概要は、添付の関連資料を参照


 ハーバーが貫く「無添加主義」の理念は男性化粧品『男の美学』も同じ。肌が必要とする良質な成分を贅沢に配合。防腐剤パラベン、石油系界面活性剤、鉱物油は無添加です。敏感肌の方でも安心してお使いいただけます。


□お客様からのお問い合わせ先
 男の美学 フリーダイヤル 0120-50-1833
 HPアドレス:http://www.otokonobigaku.jp
 ○男の美学株式会社

 ※男の美学公式facebookでも、毎日情報を発信中です。
 http://www.facebook.com/otokonobigakutown

ヤーマン、ヨドバシカメラ秋葉原内で美容家電を体験できるエステブースを開始

家電量販店内に最新美容家電を体験できるエステブースをオープン
美容家電のパイオニア ヤーマン『おもてなしエステ』開始
2013年10月21日(月)よりヨドバシカメラ秋葉原にてスタート



  美容家電のパイオニア、ヤーマン株式会社(代表取締役社長:山崎貴三代(*)、所在地:東京都江東区)は、美容家電の購入を検討するお客様に対して、専門 知識を持ったビューティアドバイザーによるカウンセリングと最新製品を使用したエステケアを無料で提供する「おもてなしエステ」サービスを、ヨドバシカメ ラ秋葉原内専用スペースにて開始致します。
 *社長名の正式表記は、添付の関連資料を参照


 「プレゼントされたいものNO.1」と言われるなど、年々注目度が高まっている美容家電。新規参入する企業も増え、市場規模も右肩上がりに成長しています。そんな美容家電業界の中でも、美容機器専業で35周年を迎えたヤーマンが、新たな顧客サービスに取り組みます。
 本サービスは、最新製品を購入前に自分の肌で試すことで製品の機能や使用感に納得してご購入いただくこと、製品知識・美容知識を兼ね備えたビューティアドバイザーがカウンセリングを行うことでさらなる美しさへ導くお手伝いをすることを目的としております。


●「何を選べばいいか分からない」「本当に効果があるか確かめたい」顧客ニーズに応える新サービス
  ヤーマン『おもてなしエステ』では、「美容家電に興味があるけれど、何を選べばいいか分からない」「本当に効果があるか、使用感がどうか確かめたい」「プ ロにアドバイスをしてほしい」などのニーズに応えるため、専用ブースを設け、人目を気にせずじっくり座って相談できる専用スペースをご用意しております。
 カウンセリングを行うのは、ヤーマンのビューティアドバイザー。肌も美容家電も知り尽くした経験豊富なプロが、最適な製品やお手入れ方法を提案致します。


●イスに座って受けられるお気軽エステ
 メイクしたままでOKのコースもご用意
 お肌の悩みやご要望を伺い、「毛穴ケア」「うるおい」「クリア」「引き締め」の4コースから、おススメのお手入れをご提案致します。(所要時間/各15分)
 ご自宅でお手入れを行う時と同じ状態を再現するために、あえてベッドではなくイスをご用意。また、ご自宅だけでなく、オフィスなど外出先も美容家電を使用するシーンとして想定し、メイクをしたままでお受けいただけるコースも設けております。


 ※ブースイメージは、添付の関連資料を参照


【「ヤーマン おもてなしエステ」概要】
 サービス開始日:2013年10月21日(月)
 場所:ヨドバシカメラ秋葉原3階理美容家電コーナー内(東京都千代田区神田花岡町1-1)
 エステメニュー:「毛穴ケアコース」「うるおいコース」「クリアコース」「引き締めコース」(所要時間:各コース15分)

ポッカサッポロ、「ハローキティ」とコラボした「Ribbon」ブランド6品などを限定発売 ~

~2014年に記念周年を迎える両ブランドがコラボ!~
『Ribbon(リボン)ブランド×ハローキティ ANNIVERSARY(アニバーサリー)コラボラベル』6品
『Ribbon Merry Sparkle(リボン メリースパークル)』1品
全国(リボンナポリンは北海道エリア限定)にて期間限定発売



  ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社は、幅広い年代層のお客様に愛され続けているロングセラー飲料「Ribbon(リボン)」ブランドと、幅広い年 代の女性から支持され続けている株式会社サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」がコラボレーションをした『Ribbon(リボン)×ハローキティ  ANNIVERSARY(アニバーサリー)コラボラベル』を、2013年10月28日(月)より全国(「リボンナポリン」は北海道エリア限定)で期間限定 発売します。
 さらに、「Ribbon(リボン)」ブランドからは初となる山ぶどうをイメージした味わいの炭酸飲料『Ribbon Merry Sparkle(リボン メリースパークル)』を、2013年12月2日(月)より全国で期間限定発売します。


 ※商品画像などは、添付の関連資料を参照


■Ribbon(リボン)ブランド誕生100周年、ハローキティ40周年の記念となるコラボが実現!
  2014年は、「Ribbon」ブランドがブランド誕生から100周年を迎え、同じく「ハローキティ」も誕生から40周年を迎える記念の年です。これを記 念して、「Ribbon」ブランドの商品パッケージ上で、「Ribbon」ブランドのキャラクター「リボンちゃん」と「ハローキティ」の夢のコラボレー ションが実現しました。
 コラボレーションを展開するRibbon商品は、純水を使用し、後味すっきりの炭酸飲料「リボンシトロン」500mlと 1500ml、苦味を抑えたグレープフルーツ果汁15%を使用し、さっぱりした味わいの「リボン純水あっさりグレープフルーツ」500mlと 1500ml、鮮やかなオレンジ色が目印の爽やかな美味しさが楽しめる「リボンナポリン」500mlと1500mlでの6商品です。
 また、今回 お子様に人気のぶどうフレーバーの中でも、炭酸に合う酸味のある山ぶどうをフレーバーとした『Ribbon Merry Sparkle(リボン メリー スパークル)』も登場します。お子様から大人までご家族で楽しめるように"微発泡"としているところも特長です。
 思わず手に取りたくなるワクワ クするかわいいイラストパッケージを『Ribbon(リボン)×ハローキティ ANNIVERSARY(アニバーサリー)コラボラベル』各商品ごとに8パ ターンずつ展開し、『Ribbon Merry Sparkle(リボン メリースパークル)』ではイラストパッケージを4パターン展開いたします。
 ハロウィンから七五三、そしてクリスマスや年末年始といったイベントが増えるこれからの季節に向けての話題づくりと、お客様のパーティーシーンの盛り上げを図っていきます。


■新商品概要

 ※添付の関連資料を参照


●お客様からのお問い合わせ:お客様相談室
 TEL:0120-885547(受付時間:9時~17時 土日・祝日及び年末年始を除く)

京大、放射線によりプラスチックで生じる光の伝搬を高純度化により大幅改善

放射線によりプラスチックで生じる光の伝搬を高純度化により大幅改善-基礎研究から除染作業での放射線計測へ貢献-



 中 村秀仁 原子炉実験所助教(放射線医学総合研究所客員協力研究員、千葉市科学都市戦略専門委員)、高橋千太郎 同副所長・教授、佐藤信浩 同助教、白川芳 幸 放射線医学総合研究所部長、北村尚 同係長、新治修 株式会社クラレ グループリーダー、斎藤堅 同部員らの研究チームは、放射線によりプラスチック で生じた光の挙動を超高純度化により大幅改善しました。

 本研究成果は、2013年10月16日(米国時間)に、米国物理学協会速報誌「Applied Physics Letters」に掲載されました。


〔図:高純度化したポリスチレン〕

 ※添付の関連資料を参照


 射線により光を生じるプラスチックは、素粒子・原子核実験から福島県での除染作業時などの放射線計測に至る、さまざまな分野で幅広く使用されています。そのため、放射線により発する光の挙動をより詳しく理解することで、高い信頼度で放射線・放射能を測定できます。

  当研究チームは、そのプラスチックの一つとして知られているポリスチレンを超高純度(99.9%以上)で製造し、放射線により生じた紫外光の伝搬距離を、 一般的に使用されているポリスチレンと比べ数十倍以上増長することに成功しました。また、この紫外光の伝搬を詳しく把握するためには、長波長のナトリウム のD線で値付けされた屈折率では不十分であることを示し、放射線により生成された光の波長分布を考慮した「有効屈折率」を提唱しました。この有効屈折率を 使用することにより、信頼性・精度の高い測定が可能になります。

 これらの知見は、光の伝搬等、放射線計測機器の設計の基本的な部分の精 緻化に大いに寄与するものです。特に、素粒子・原子核実験といった基礎科学分野での利用から除染作業に至る幅広い分野で使用されているファイバー型の特殊 なプラスチック(シンチレーションファイバー、ウェブレングスシフターなど)による放射線・放射能計測の精緻化、高度化に効果を発揮するものとして期待さ れています。


<背景>
 放射線により光を放つプラスチックは、素粒子・原子核実験といった基礎科学分野から福島県での除 染作業時での放射線計測など、さまざまな形状のものが数多く使用されています。このプラスチック素材を改善し、放射線により生じる光の挙動をよりよく理解 することで、信頼度の高い放射線・放射能情報を得ることができます。そこで今回、性能改善を目指して新たに高純度の素材を製作し、生じた光の動きを適切に 表現することにより、より信頼度の高い放射線・放射能情報を得ることを目指しました。


<研究手法・成果>
 放射線により 生じた光の伝搬を表す基本的なデータに、発生した光の強度が約0.36倍まで減少する距離を示す減衰長と、屈折や反射の状態を示す屈折率・反射率がありま す。従来、プラスチックであるポリスチレンの減衰長は1mm程度と非常に短いことが知られていました。中村助教らは、超高純度(99.9%以上)のポリス チレンを製造し、これに放射線を照射することにより生じた光の挙動を詳しく調べました。その結果、高純度化したポリスチレンの減衰長は41.6mmであ り、一般的に使用されているポリスチレンと比べ数十倍以上長いことが明らかになりました。また、その屈折率には慣例的に黄色(ナトリウムのD線、 589nm)の波長によるものが使用されてきましたが、放射線をより厳密に測定することを想定し、放射線により生じた光の波長の分布を考慮した屈折率 (「有効屈折率(Neff)」と名付けました)を求める関数を考案し、これを用いることで放射線の測定精度が向上することを明らかにしました。ポリスチレ ンにおける有効屈折率は、ナトリウムのD線領域の値(ND(*)=1.59)よりはるかに高いNeff=1.67であることが求められました。なお、この 関数は、放射線により光を生じる他の素材にも使用することができます。

 *「ND」の正式表記は、添付の関連資料を参照


<波及効果>
  本研究により、プラスチック内で生じた光の挙動に関する基本的な特性が一層明らかとなり、その結果、発生する光の様子、すなわち測定する放射線について、 より精緻な理解ができるようになりました。特に、ファイバー型の特殊なプラスチックに応用することで、出力される値の評価や、光の伝搬の様子をシミュレー ションするために使用される初期値の信頼度を大幅に改善するものであることから、直接、放射線・放射能測定の高性能化を実現できるものと期待されていま す。


 本研究は、原子炉実験所、放射線医学総合研究所、株式会社クラレの協力により行われました。


<用語解説>
 プラスチックシンチレーションファイバー
   コア(内側)が蛍光剤入りのポリスチレン樹脂、クラッド(外側)がメタクリル系樹脂とフッ素樹脂の二重構造(クラレ独自)になっているプラスチック製光 ファイバー。放射線が当たると光るという性質をもち、放射線検出用素材として20年以上の使用実績がある。クラレは独自製法により光学性能・寸法精度とも に優れた製品の製造に成功し、メタクリル樹脂の生産事業所である新潟事業所で生産している。


<書誌情報>
 [DOI]http://dx.doi.org/10.1063/1.4824467

 Hidehito Nakamura,Yoshiyuki Shirakawa,Hisashi Kitamura,Nobuhiro Sato,Osamu Shinji,Katashi Saito and Sentaro Takahashi
 "Light propagation characteristics of high-purity polystyrene"
 Applied Physics Letters,103,161111(2013)


 ・日刊工業新聞(10月17日20面)に掲載されました。

住信SBIネット銀行、元本保証の円預金「プレーオフ」で資産運用応援キャンペーンを実施

「元本保証の円預金『プレーオフ』で資産運用応援キャンペーン」実施のお知らせ
~累計申込額2,000億円を突破。大人気の商品で最大2,000円がもらえます!~



 住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:川島克哉、以下「住信SBIネット銀行」という)は、平成25年10月11日に預入期間延長型円仕組預金「プレーオフ」(以下、「プレーオフ」という)の累計申込額が2,000億円を突破いたしました。

  元本保証の「プレーオフ」は、その好金利がお客さまに好評で、定期預金の満期資金の振替先や余裕資金の運用先としてご利用いただいております。このたび、 平成22年12月の取扱開始から2年10ヵ月で累計申込額が2,000億円を突破したように、大変多くのお客さまから支持を得られております。

 住信SBIネット銀行ではこの2,000億円達成を記念し、平成25年10月11日(金)から平成25年12月13日(金)まで、「プレーオフ」をお預入れいただいたお客さまを対象としたキャンペーンを実施します。
 お取引き内容に応じて最大2,000円の現金がもらえるチャンスですので、この機会にぜひ「プレーオフ」での資産運用をご検討ください。


【キャンペーン内容】

 1.対象となるお客さま
  満20歳以上の個人のお客さま
  ※法人のお客さまは本キャンペーンの対象外です。


 2.対象となるお取引き
  (1)初めてのお取引きでもれなく1,000円プレゼント
   過去に「プレーオフ」のお預入れをしたことがないお客さまが、はじめて下記キャンペーン対象となる募集期間の「プレーオフ」へお預入れすること

  (2)合計100万円以上のお預入れでもれなく1,000円プレゼント
   下記キャンペーン対象となる募集期間の「プレーオフ」へ合計で100万円以上お預入れすること


 3.対象となる募集期間

  *添付の関連資料を参照


 4.特典内容
  対象となるお取引き(1)(2)それぞれで1,000円、最大2,000円をプレゼントいたします。
  (対象となるお取引き(1)(2)をともに満たした場合、2,000円をプレゼントいたします)


 5.特典提供時期
  平成26年1月末頃、代表口座の円普通預金に入金予定


【ご注意事項】
 ※「プレーオフ」は原則として中途解約はできません。ただし、当社がやむを得ないものと認めて、平成26年1月末以前に中途解約された場合、解約分は本キャンペーンの対象とはなりません。
 ※特典として提供される現金は、課税の対象となる場合がございますので所轄税務署にご確認ください。
 ※特典提供時期以前に当社の代表口座を解約された場合は本キャンペーンの対象外です。
  ※「プレーオフ」は預金保険制度の対象です。当社にお預入れいただいている他の預金保険の対象となる預金と合算して、元本合計1,000万円までと保険事 故発生日までの利息が保護されます。ただし、この預金の利息等については、お預入れ時における円定期預金(この預金と同一の期間および金額)の金利までが 預金保険の対象となり、それを超える部分は預金保険の対象外となります。
 ※「プレーオフ」について、詳しくは当社WEBサイトの商品概要説明書をご覧ください。
 ※期間中であっても、金融情勢の変化等によりキャンペーンの内容の変更等をさせていただく場合があります。


 本キャンペーンの詳細内容は、期間中に掲載される住信SBIネット銀行のWEBサイトの「キャンペーン情報等・お知らせ」をご確認ください。

 住信SBIネット銀行は、お客さまに常に使っていただける「あなたのレギュラーバンク」を目指して、更なる利便性の向上と社会の発展に寄与する新しい価値の創造につとめてまいります。


以上

STマイクロ、STM32F030バリュー・ライン向けの評価ボードを発表

STマイクロエレクトロニクス、
32bit設計の低予算プロジェクトを推進する、
STM32F030バリュー・ラインの評価ボードを発表



 STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、2013年7月にリリースされた、わずか0.32ドルから入手可能な32bitマイクロコントローラ(マイコン)であるSTM32F030バリュー・ライン向けに、新しい評価ボードを発表しました。

 STM32F0308評価ボードは、STM32F030バリュー・ラインを迅速に評価し、開発をスタートできる低価格かつ使いやすい開発キットです。この評価ボードは、初期設定済みの状態で出荷されるため、入手後すぐに使用することができます。
  また、USB経由もしくは別電源によって給電されるこのボードは、拡張ヘッダによってすべてのマイコンのI/Oに素早く接続できます。ボードに実装されて いるマイコンSTM32F030R8T6(64ピン)には、64KBのFlashメモリと8KBのRAMが内蔵されています。

 新たに追 加されたSTM32F030バリュー・ラインは、ローエンドの組込み設計に従来求められていた、「必要最低限であること」、というアプローチを過去のもの にします。8bitマイコンのユーザが頻繁に直面する厳しいリソース制限を軽減するこの先進的な製品ラインは、最低限のハードウェア変更で設計の無駄を省 き、アプリケーションのパフォーマンスを向上させ、拡張性を高めます。ARM(R)Cortex(TM)-M0コア(48MHz)、DMA(5チャネル) と汎用ペリフェラル(モータ制御用タイマ、汎用タイマx5、12bit ADコンバータ(1Msample/s))を搭載した同製品は、優れた性能を 8bitマイコンと同等の価格で実現しています。

 また、8bitマイコンと同じように便利でシンプルなSTM32F030は、低価格な評価ボードとARM Cortex-Mをサポートする汎用ツールに加え、100%無償の開発ツールチェーンでもサポートされています。

 STM32F0308評価ボードは、販売代理店またはSTのウェブサイト(http://www.st.com/web/jp/catalog/tools/FM116/SC959/SS1532/PF259100)から購入でき、STのウェブ価格は8.9ドルです。


<STマイクロエレクトロニクスについて>
  STは、「センス&パワー、オートモーティブ製品」と「エンベデッド・プロセッシング ソリューション」の多種多様なアプリケーションに半導体を提供する 世界的な総合半導体メーカーです。エネルギー管理・省電力からデータ・セキュリティ、医療・ヘルスケアからスマート・コンスーマ機器まで、そして、家庭、 自動車、オフィスおよび仕事や遊びの中など、人々の暮らしのあらゆるシーンにおいてSTの技術が活躍しています。STは、よりスマートな生活に向けた技術 革新を通し、「life.augmented」の実現に取り組んでいます。2012年の売上は84.9億ドルでした。さらに詳しい情報はSTのウェブサイ ト(http://www.st-japan.co.jp)をご覧ください。


 ※製品画像は、添付の関連資料を参照


◆お客様お問い合わせ先
 〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
 品川インターシティA棟
 STマイクロエレクトロニクス(株)
 マイクロコントローラ・メモリ・セキュアMCU製品グループ
 TEL:03-5783-8240 FAX:03-5783-8216

日本ユニシス、地域金融機関と提携した地方自治体など向けICTソリューションを拡充

日本ユニシス
地域金融機関のビジネスマッチングスキームを活用して販売促進する
新たな取り組みの強化に向け、ICTソリューションのラインアップを拡大

~地域医療連携や高齢者世帯の見守り、災害時の情報管理などラインアップを拡充。
地域金融機関と提携して金融機関の取引先企業や地方自治体へICTソリューションを提供し、
地域経済の活性化を支援~



  日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:黒川 茂、以下 日本ユニシス)は、地域金融機関の有償ビジネスマッチングのスキームを活用 してICTソリューションの販売を促進する新たな取り組みを進めていますが、このたび取り扱うICTソリューションのラインアップを10種に拡大します。

  この取り組みは、地域金融機関が日本ユニシスの取り扱うICTソリューションを取引先企業へ紹介し、日本ユニシスと取引先企業が成約に至った場合に、日本 ユニシスから地域金融機関へビジネスマッチング手数料を支払うスキームです。日本ユニシスがさまざまな産業分野で培ったICTの豊富なノウハウと、地域金 融機関の地域における信用力や目利き力を組み合わせることで、取引先企業の本業をサポートし、地域経済の活性化を支援しています。

 今回、地域医療連携や高齢者世帯の見守り、災害時の情報管理など、地域企業や地方自治体の課題解決を支援するICTソリューションをさらに拡充することで、取り組みの強化を図ります。

 ICTソリューションのラインアップは下記のとおりです。


<取扱中のICTソリューション>
 (1)smartaxi(R)(注1)
 (2)無事故プログラムDR(R)(注2)
 (3)ALEXCIOUS(R)(注3)

<新たに追加するICTソリューション>
 (4)smart oasis(R)(EV・PHV向け充電インフラシステムサービス)(注4)
 (5)UNIBEMS(R)(ビルエネルギー管理サービス)(注5)
 (6)SAVEaid(R)(自治体等クラウド型危機管理情報共有システム)(注6)
 (7)絆-ONE(TM)(地域見守りネットワークサービス)(注7)
 (8)地域医療連携ネットワーク(注8)
 (9)海外事業支援サービス(事業進出からICT構築保守支援まで)(注9)
 (10)LoMeS(R)(顧客サービス向上を実現するコンテンツサービス)(注10)

 (2013年10月18日現在)


 日本ユニシスは、2012年度から3カ年の中期経営計画で、お客さまとのパートナーシップにより業界の垣根を越えて新たな価値連鎖を生み出す「共創ビジネス」を掲げ、地域金融機関やその取引先企業に向けて、さまざまな業種のサービスを提供する取り組みを進めています。
 今後もより多くの地域金融機関との提携を進めると共に、取り扱うICTソリューションのラインアップを拡大していく予定です。


以上


 *注記は、添付の関連資料を参照


<商標、登録商標>
 ・smartaxi/スマートタクシー、無事故プログラムDR、smart oasis、UNIBEMS/ユニベムス、SAVEaid/セーブエイド、 ・LoMeSは、日本ユニシス株式会社の登録商標です。
 ・ALEXCIOUSは、アレックス株式会社の登録商標です。
 ・絆-ONEは、M2Mテクノロジーズ株式会社の商標です。
 ・その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。


<関連リンク>
 ・smartaxi
  http://www.unisys.co.jp/solution/smartaxi/
 ・無事故プログラムDR
  http://dr.unisys.co.jp/
 ・ALEXCIOUS
  http://www.unisys.co.jp/solutions/case/alexcious.html
 ・smart oasis
  http://smartoasis.unisys.co.jp/
 ・UNIBEMS
  http://www.unisys.co.jp/solution/bems/
 ・SAVEaid/セーブエイド
  http://www.unisys.co.jp/solution/saveaid/
 ・絆-ONE
  http://portal.kizuna-one.jp/
 ・地域医療連携ネットワーク
  http://www.unisys.co.jp/solution/medical-nw/
 ・ネットマークス 海外展開の支援
  http://www.netmarks.co.jp/solution/global/
 ・LoMeS
  http://www.unisys.co.jp/solution/lomes/
 ・地域金融機関のビジネスマッチングスキームを活用して販売促進する新たな取り組みを開始(2013年4月22日付ニュースリリース)
  http://www.unisys.co.jp/news/nr_130422_bizmatch.html
 ・西武信用金庫と業務提携契約を締結(2013年9月10日付ニュースリリース)
  http://www.unisys.co.jp/news/nr_130910_bizmatch.html