忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帝国データバンク、10月の全国企業倒産集計を発表

全国企業倒産集計



<2013年10月報>
 ・倒産件数は918件、3ヵ月連続の前年同月比減少
 ・負債総額は1524億900万円、2ヵ月ぶりの前年同月比減少

 倒産件数   918件
 前年同月比 ▲4.5%
 前年同月   961件
 前月比    +12.4%
 前月      817件


 負債総額   1524億900万円
 前年同月比  ▲34.2%
 前年同月   2316億7400万円
 前月比     ▲19.6%
 前月       1895億800万円


〔件数・負債総額の推移〕

 ※添付の関連資料を参照


■件数
・ポイント 3ヵ月連続の前年同月比減少
 倒産件数は918件(前月817件、前年同月961件)で、前月比は12.4%の増加となった一方、前年同月比は4.5%の減少となった。3ヵ月ぶりに900件を上回ったものの、3ヵ月連続の前年同月比減少となった。

・要因・背景
 1.運輸・通信業(前年同月比26.1%減)、卸売業(同20.4%減)など7業種中4業種で減少
 2.全9地域中5地域で前年同月を下回り、うち4地域は前年同月比2ケタの大幅減少


■負債総額
・ポイント 2ヵ月ぶりの前年同月比減少
 負債総額は1524億900万円(前月1895億800万円、前年同月2316億7400万円)で、前月比は19.6%、前年同月比も34.2%の減少となり、2ヵ月ぶりに前年同月を下回った。大型倒産の沈静化が続き、負債総額が抑えられた。

・要因・背景
 1.負債10億円以上の倒産(34件、前年同月比27.7%減)が大幅に減少
 2.全体の倒産件数が減少したなか、負債5000万円未満の倒産(500件)は増加


■業種別
・ポイント 7業種中4業種で前年同月比減少
  業種別に見ると、7業種中4業種で前年同月を下回った。なかでも、建設業(209件、前年同月比1.9%減)は13ヵ月連続の前年同月比減少となったほ か、運輸・通信業(34件、同26.1%減)、卸売業(133件、同20.4%減)で大幅な減少となった。一方、不動産業(29件、同20.8%増)、小 売業(183件、同10.9%増)など3業種は前年同月を上回った。

・要因・背景
 1.卸売業…建設関連の需要増に伴い、木材・建築材料卸(11件、前年同月16件)が減少したほか、機械器具卸(24件、同34件)などで減少が目立つ
 2.小売業…飲食料品小売(37件、前年同月28件)、服飾小売(32件、同20件)で増加


■主因別
・ポイント 「不況型倒産」の構成比82.9%
 主因別の内訳を見ると、「不況型倒産」の合計は761件(前月686件、前年同月825件)となった。構成比は82.9%(前月84.0%、前年同月85.8%)で、前月を1.1ポイント、前年同月を2.9ポイント下回った。

・要因・背景
 1.「金融円滑化法利用後倒産」は69件判明、前月(61件)を上回り過去最多を更新
 2.「不況型倒産」の構成比、サービス業(72.2%、前年同月比11.0ポイント減)で大幅減少

 倒産主因のうち、販売不振、輸出不振、売掛金回収難、不良債権の累積、業界不振を「不況型倒産」として集計


■規模別
・ポイント 負債5000万円未満の構成比54.5%
  負債額別に見ると、負債5000万円未満の倒産は500件で、前年同月比5.0%の増加となり、構成比は54.5%と高水準となった。一方、負債10億円 以上の倒産は4ヵ月ぶりに30件を上回ったものの、前年同月比27.7%の大幅減少となった。資本金別に見ると、個人経営と資本金1000万円未満の合計 は537件、構成比は58.5%を占めた。

・要因・背景
 1.負債5000万円未満の業種別では、建設業(110件、前年同月比8.9%増)が最多
 2.負債100億円以上の大型倒産は、年間累計18件と前年(27件)を下回るペースで推移


■地域別
・ポイント 9地域中5地域で前年同月比減少
  地域別に見ると、9地域中5地域で前年同月を下回った。なかでも四国(11件)は前年同月比56.0%の大幅減少となったほか、北陸(35件、前年同月比 28.6%減)、九州(68件、同26.1%減)、北海道(25件、同19.4%減)でも前年同月比2ケタの減少となった。一方、中部(141件、同 10.2%増)など3地域は前年同月比2ケタの大幅増加となった。

・要因・背景
 1.北海道は、公共工事増加などで好調な地域経済を背景に5ヵ月連続の前年同月比減少
 2.中部は、消費マインド停滞が続き、小売業(37件)やサービス業(23件)で増加


■上場企業倒産
 前月に続き上場企業の倒産は発生しなかった。
 2013年の上場企業倒産の累計は3件にとどまっており、前年を下回るペースでの推移となっている。


■大型倒産
 負債上位は、TH販売(株)(東京都、特別清算)の48億7700万円、旭川リゾート開発(株)(北海道、民事再生法)の46億5300万円、(株)アドバンス(静岡、破産)の46億4600万円と続く。
 負債100億円以上の大型倒産は発生せず、沈静化が続いている。


■景気動向指数(景気DI)
・景気DIは46.8、小規模企業が2ヵ月連続で過去最高を更新
 2013年10月の景気動向指数(景気DI:0~100、50が判断の分かれ目)は、前月比0.7ポイント増の46.8となり、4ヵ月連続で改善した。2006年5月(47.0)以来、7年5ヵ月ぶりの水準で、過去7番目の高さとなった。
  10月1日に政府が2014年4月からの消費税率引き上げを決定したなかで、住宅関連の需要拡大は続き、建材・家具や建築サービスをはじめ、太陽光発電設 備・設置工事を含む「太陽光発電」が過去最高を更新するなど関連業種の改善を促している。また、規模別でも「大企業」と「小規模企業」が2ヵ月連続で過去 最高を更新しており、大企業だけでなく中小零細企業にもアベノミクス効果の波及がみられた。

・全国10地域中6地域が過去最高となり、景気上昇が地方経済にも浸透
  公共投資や民間投資を中心に『建設』『製造』『卸売』『サービス』など10業界中7業界が改善した。人材派遣や建機レンタル、工業用ガス販売、土木建築 サービス、修理・メンテナンスなどが好調だった『サービス』は6年6ヵ月ぶりに判断の分かれ目となる50を上回った。地域別では、4ヵ月連続で全10地域 が改善したうえ、『北海道』『東北』『北陸』『中国』『四国』『九州』の地方圏を中心に過去最高を更新するなど、国内景気の上昇は地方経済にも浸透してい る。ただし、これまで景気をけん引してきた『南関東』が全国水準を下回るなど、都市圏での回復の勢いは弱まっている。


<今後の見通し>
■件数は3ヵ月連続で前年同月比減少
  2013年10月の企業倒産は918件で、前月(817件)を12.4%上回ったものの、前年同月(961件)を4.5%下回り、3ヵ月連続の前年同月比 減少を記録した。他方、負債総額(1524億900万円)も、前月(1895億800万円)を19.6%、前年同月(2316億7400万円)を 34.2%ともに大幅に下回った。また、負債10億円以上の大型倒産は前年同月比27.7%の大幅減少となっている。


■被災地の「震災関連倒産」が増加傾向を示す
  東日本大震災から2年半が経過した。「東日本大震災関連倒産」は減少傾向を示しており、2013年の件数は2012年(553件)を大きく下回る見込みで ある。しかし、これは全国で見た場合だ。同震災は、サプライチェーン寸断や消費マインド低下などといった大きなネガティブインパクトを広範囲に与えたこと から、「震災関連倒産」は四国・九州まで広がりをみせた。その広範囲に及ぶ倒産は減少しているということである。被害が大きかった岩手県、宮城県、福島県 における2013年1月から10月までの「震災関連倒産」は48件。2012年の55件を上回るペースで推移している。また、震災発生年の2011年3月 から12月までの倒産件数は50件であり、同年を上回るのは確実と見られる。金融庁の公表によれば、岩手県、宮城県、福島県に所在する金融機関において約 定弁済を一時停止している債務者数は232先(住宅ローンを除く、7月末時点)にまで減少した。この2年半で1万7985先(同)が返済条件の変更契約を 締結し再スタートを切っているのである。ただし、「震災関連倒産」が増加している現状に鑑みると、被災企業に対する支援が行き届いていない可能性もある。 被災地の倒産動向は、「月日が流れても震災の影響を拭い去れず、きめ細かい支援を必要としている企業」が再建を果たすか否かにかかっている。


■「金融円滑化法利用後倒産」、2ヵ月連続で過去最多を更新
  10月28日、約5ヵ月ぶりとなる「中小企業金融等のモニタリングに係る副大臣等会議」が開催された。各業界からのヒアリングにおいて、総じて「金融機関 の融資や条件変更の姿勢の変化はない」との回答を得ているように、中小企業金融円滑化法の期限到来後、懸念されていた金融機関による目立った企業選別は起 こっていない。結果として、企業の淘汰は進まず、10月の企業倒産件数が3ヵ月連続で前年同月比減少を記録している。しかし、こうした状況下でも、「金融 円滑化法利用後倒産」の増加傾向には歯止めがかかっていない。10月の「金融円滑化法利用後倒産」は69件判明し、前月(61件)を8件上回り2ヵ月連続 で月間過去最多を更新した。また、2013年は10月までは483件判明しており、前年同期比51.9%の増加となっている。483件の内訳をみると、負 債1億円未満の区分で前年同期比110.2%増と全体の増加率を大幅に上回っており、この区分の増加が顕著である。アベノミクスの高揚感、大手企業の好決 算とは縁遠い中小零細企業の実情が表れているとも言えよう。慢性的な業績不振の中小零細企業が抜本的に経営を改善できなければ、「金融円滑化法利用後倒 産」は倒産件数全体を押し上げる規模にまで増加する可能性がある。なお、2013年の同倒産は前年比50%増となる600件程度となる見込みだ。
  2013年1月から10月までの企業倒産は8786件。年間の倒産件数は1万500件前後にとどまることが予想され、リーマン・ショック前の水準になると 見られるが、2014年以降もこの水準が続くとは限らない。今年、倒産件数減少に大きく寄与したのは、公共工事や住宅着工戸数増加等を背景とした建設業の 倒産減少(10月までの時点で前年同期比12.2%減少)である。しかし、公共工事は政策に左右されることに加え、住宅工事は消費税率引き上げ前の駆け込 み需要の様相を呈している。また、消費税率引き上げ後は消費マインドの冷え込みが懸念されるほか、駆け込み需要の反動減から小売業が大きな影響を受けると 見られる。これらを加味すると、引き続き、倒産件数増加懸念は払拭できない状況が続いていると言えるであろう。

PR

東京商工リサーチ、10月の全国企業倒産状況を発表

東京商工リサーチ、2013年10月度の全国企業倒産状況を発表


【倒産月報】2013年10月度

 倒産件数は959件で12カ月連続減 「円滑化法」関連が過去2番目の51件

 2013年10月度 全国企業倒産状況(負債総額1,000万円以上倒産)

 倒産件数:959件
 負債総額:1,553億4,500万円

 前年同月比:件数 -7.3%(前年同月 1,035件)
         負債 -35.0%(前年同月 2,393億5,400万円)

 (%は小数点2位以下切捨)


<ダイジェスト>
 ◆倒産件数:前年同月比7.3%減の959件、12カ月連続で前年同月を下回る
 ◆負債総額:前年同月比35.0%減、今年最少の1,553億円
 ◆金融円滑化法に基づく貸付条件変更後の倒産が過去2番目に多い51件
 ◆負債額別:負債100億円以上の大型倒産が7カ月ぶりに発生なし
 ◆形態別:民事再生法が1年1カ月ぶりに前年同月を上回る
 ◆地区別件数:9地区のうち7地区で前年同月を下回る。一方で中国が今年最多、中部が今年2番目に多い件数だった。
 ◆原因別:赤字累積などの「既往のシワ寄せ」が107件、16カ月連続の100件超え
 ◆産業別:小売業が前年同月比21.2%増で、2カ月ぶりに前年同月を上回る。一方、建設業が同7.8%減、20カ月連続で前年同月を下回る
 ◆「東日本大震災」が影響した「震災関連」倒産が24件、18カ月連続で前年同月を下回る
 ◆中小企業倒産(中小企業基本法に基づく)が958件、3カ月連続で前年同月を下回る


■関連リンク 東京商工リサーチ オフィシャルサイト
 (http://www.tsr-net.co.jp/

デザインフィル、「ミドリ」から花嫁衣装に見立てた華やかな祝儀袋2種を発売

晴の日を華やかに彩る。
美しい花嫁衣装に見立てた祝儀袋
『結婚祝 白無垢柄』、『結婚祝 打掛柄』新発売
発売日:2013年11月13日(水)



 株式会社デザインフィル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:会田一郎)は、デザインを通じてコミュニケーションを円滑にし、生活を楽しくするアクセントや新しいライフスタイルを提案するデザインカンパニーです。
 この度、当社が展開するプロダクトブランド「ミドリ」より、花嫁衣装に見立てた華やかな祝儀袋『結婚祝 白無垢柄』、『結婚祝 打掛柄』[希望小売価格525円(税込)]を、2013年11月13日(水)に発売します。

  当社では、2001年に『金封』を発売して以降、長年培ってきたデザイン・開発力をベースに、さまざまなタイプの金封製品を約70アイテムを展開していま す。今回、新たに古き良き日本の伝統文化である花嫁衣裳「白無垢」と「打掛」に見立てた2種類の美しい祝儀袋が誕生しました。

 『結婚祝  白無垢柄』は真っ白な絹糸だけで織り上げ、柄を浮き彫りにする高級織物の代名詞「緞子(どんす)」で仕立てられた花嫁衣装「白無垢」をイメージした祝儀 袋です。吉祥文様である「八重菊」の柄を、熱と圧力を加えた部分だけが半透明に変化する特殊な紙で立体的に再現しました。さらに、半透明に透けた八重菊柄 の下にピンクと黄色の鮮やかな蛍光紙を合わせることで、それぞれの色紙が淡く透過し、すりガラスのような雰囲気を醸し出します。

 『結婚 祝 打掛柄』は、豪華な日本刺繍を施した花嫁衣装「三枚襲(さんまいがさね)」をイメージした祝儀袋です。古くから婚礼衣装などに使われているおめでたい 文様、桜、菊、桐の花、葵の葉、蝶、瑞雲を金箔と立体エンボスで美しい日本刺繍を表現しました。三枚襲で用いる黒、白、赤の3色のラインアップです。

  『結婚祝 白無垢柄』、『結婚祝 打掛柄』ともに中袋には、「白無垢」と「打掛」着物の下に重ねて着用する「長襦袢(ながじゅばん)」に見立てた淡いピン クの桜柄を合わせました。また、水引には末永いお付き合いを意味し、慶事に用いる「あわじ結び」を採用。和のテイストを原点に細部までデザインにこだわっ た本製品は、晴れの日の門出におすすめです。


以上


 *商品画像は、添付の関連資料を参照


【商品概要】

 商品名       :『結婚祝 白無垢柄』
 色         :ピンク/黄色 …計2色

 商品名       :『結婚祝 打掛柄』
 色         :黒/白/赤 …計3色

 本体サイズ     :H185×W100mm
 内容        :金封1枚入(中袋付)、短冊[寿/御結婚御祝/無地:各1枚]、表書きと包み方解説付、
 金額目安      :2~5万円
 希望小売価格(税込):525円
 店頭発売日     :2013年11月13日(水)より順次発売

 (※)店舗によって発売日が異なる場合がございます。


以上


<消費者からのお問い合わせ先>
 株式会社デザインフィル ミドリカンパニー
 http://www.midori-japan.co.jp

デザインフィル、京都の機屋で丁寧に織り上げた慶弔両用ふくさを発売

京都の機屋で丁寧に織り上げた、
繊細な銀糸の柄が美しい慶弔両用ふくさ
『JAPANWORKS ふくさ』新発売
発売日:2013年11月13日(水)



 株式会社デザインフィル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:会田一郎)は、デザインを通じてコミュニケーションを円滑にし、生活を楽しくするアクセントや新しいライフスタイルを提案するデザインカンパニーです。
  この度、当社が展開するプロダクトブランド「ミドリ」の、日本の技と美意識をベースに新たな視点でデザインしたプロダクト「JAPANWORKS」から、 京都の機屋(はたや)で織り上げた『ふくさ』[2柄、2,310円(※)]を、2013年11月13日(水)に発売します。

 「JAPANWORKS」は日本の技と美意識に敬意を払いながら、その美しい工芸を現代の技術とデザインでカタチにしていくプロジェクトです。2008年の発売以来、祝儀袋や定規など日本の伝統の技や技法を巧みに用いて幅広いアイテムを展開しています。

 今回発売するのは、帯やネクタイを手掛ける京都の「機屋(はたや)」で織りあげた、銀糸の細やかな柄が美しい袋仕立てにした、「八重菊柄」と「水玉柄」、2種類の『ふくさ』です。
 「八重菊柄」は仏事に使われる「菊」を八重にすることで慶事にもふさわしいデザインにしました。ベースの色には花嫁が結婚式に身につけると幸せになると言われている色でもあり、悲しみを表す色でもある淡い青を採用しています。
 「水玉柄」はベーシックな柄として馴染みがある「水玉」をベースに黒糸を使用。また、表面右側には、優しく光る銀糸を使った市松模様を施し、男性でも使いやすいシックな雰囲気に仕上げました。

  いずれの柄も慶事の晴れやかさと弔事のしめやかさどちらも表現できるため、慶弔両用としてご使用いただけます。また、内側には2つのポケットを配し、複数 の祝儀袋を収められる他、数珠などの小物を入れることができます。また、片方のポケットにマチを設けたことで、華やかな水引がついた祝儀袋の形を崩すこと なく持ち運ぶことができます。
 (※)希望小売価格(税込)

以上

 *商品画像は、添付の関連資料を参照


【商品概要】
 シリーズ名       :「JAPANWORKS」
 商品名          :『ふくさ』
 柄             :八重菊柄/水玉柄…計2柄
 本体サイズ       :H205×W120mm×D10mm
 仕様           :表生地:ポリエステル、裏生地:レーヨン
                裏生地色:八重菊柄/グレー、水玉柄/ベージュ
                内側ポケット:ポケット×1、マチ付ポケット×1…計2ポケット ※慶弔両用
 希望小売価格(税込) :2,310円
 店頭発売日       :2013年11月13日(水)より順次発売
 (※)店舗によって発売日が異なる場合がございます。


以上


<消費者からのお問い合わせ先>
 株式会社デザインフィル ミドリカンパニー
 http://www.midori-japan.co.jp

東北大、有機薄膜太陽電池の電荷損失を防ぐ要因を理論的に解明

有機薄膜太陽電池の電荷損失を防ぐ要因を理論的に解明
-光電変換効率の向上へ大きな進展-



 東北大学・原子分子材料科学高等研究機構(AIMR)の田村宏之助教はドイツ・ゲーテ大学と共同で、有機薄膜太陽電池において有機半導体の結晶性が高いと光エネルギーで励起した電荷が高速移動し損失が抑制される事を計算機シミュレーションによって解明しました。

  有機薄膜太陽電池は、現在太陽電池の一般的な材料であるシリコンを用いた場合に比べて、製造コストが低いだけでなく軽さや柔軟性もあわせ持つため、貼り付 け式やウェアラブルな用途など様々な応用が期待されています。太陽電池は通常2つの半導体が接合してできており、光エネルギーを吸収してできた正の電荷 (正孔)と負の電荷(電子)の結合が、半導体の接合界面で分離してフリーの電荷が移動することで電流が流れます。しかし、有機分子のような誘電率の低い材 料を半導体として用いる有機薄膜太陽電池では、界面での静電引力の影響が大きく結合した電荷が分離しにくいため、現時点の光電変換効率注1)が最高でも 10%程度と、シリコン太陽電池の20%程度と比べ変換効率が小さいことが課題となっています。変換効率の向上のために、有機半導体の界面で静電引力の障 壁に打ち勝ってフリー電荷が生成するメカニズムの解明が求められていました。
 本研究グループは、量子力学に基づいた計算機シミュレーションで、 有機薄膜太陽電池における光エネルギーを吸収した電子のダイナミックスを解析しました。その結果、有機半導体の接合界面では、分子の結晶性が高くなるにつ れて静電引力の障壁が下がるため、光励起エネルギーが熱として失われる前に電荷が分離しやすくなり、フリー電荷が生成することを明らかにしました。

 本研究のような計算機シミュレーションは、光電変換機構の理解を助け、より変換効率の高い太陽電池の材料をデザインする際に、有力な手段になっていくことが期待されます。
 本研究成果は、11月6日に米国化学会誌「Journal of the American Chemical Society」に掲載されました。


【研究の背景】
  有機薄膜太陽電池はシリコン太陽電池と比べ製造時に消費する電力が少ないため、エネルギー変換効率が向上できればエネルギーペイバックタイム注2)を短く することが可能です。しかし、現時点の変換効率は10%程度と、シリコンの20%程度と比べ小さい値に留まります。図1のように有機薄膜太陽電池では、導 電性高分子注3)などのドナーと呼ばれる分子が光エネルギーを吸収し励起子注4)と呼ばれる高エネルギー状態をつくります。この励起子からアクセプターと 呼ばれるフラーレン注5)分子に高エネルギー電子が移動し、ドナー分子にはプラス電荷を持った正孔注6)が残されます。この電子と正孔が電極へ輸送される ことで電流が流れます。世界中の研究グループが変換効率の向上を目指して材料やデバイスの改良に取り組んでいますが、光電変換のメカニズムに未解明な部分 が多いのが現状です。
 有機分子のような誘電率注7)が低い材料では、電子と正孔が静電引力でドナーとアクセプターの接合界面にトラップされ易い 傾向があります。界面にトラップされた電子-正孔ペアが再結合して光を吸収する前の安定状態に落ちてしまうと、フリー電荷の生成が妨げられます。つまり、 界面での電子-正孔のダイナミックスは光電変換効率を決定する重要なステップと考えられます。導電性高分子とフラーレンから作られた有機薄膜太陽電池の時 間分解分光による実験では、条件によっては10兆分の1秒という超高速なフリー電荷の生成が観察されます。しかし、静電引力に打ち勝ってフリー電荷が生成 するメカニズムはこれまで未解明でした。


【研究の内容】
 本研究では、有機薄膜太陽電池のドナー/アクセプター界面で、光エネルギーを吸収した励起子が電子と正孔に分離しフリー電荷が生成するダイナミックスを量子力学注8)に基づいた計算機シミュレーションで解析しました。
  先ず、導電性高分子とフラーレンから成るドナー/アクセプター界面の凝集構造が電子-正孔分離の静電障壁に与える影響を調べました。その結果、フラーレン の結晶性が高い界面では構造の乱れた界面より電子が多分子に拡がることで静電障壁が下がることが分かりました。結晶性の高い界面をモデル化したシミュレー ションでは10兆分の1秒という超高速でフリー電荷が生成し、構造の乱れた界面よりもフリー電荷の収率が遥かに向上します。また、光励起エネルギーが熱と して失われる前に電子-正孔が静電障壁を超えて分離する「ホット励起子機構」がフリー電荷の生成を促進していることを明らかにしました。
 光を吸 収した高エネルギー電子がドナー分子に在る場合とアクセプター分子に在る場合のポテンシャル差はバンドオフセットと呼ばれます(図1右)。ドナーからアク セプターへ電子が移動するためにはバンドオフセットはある程度大きい必要があります。一方、有機薄膜太陽電池の光電変換効率を高めるためには、太陽光の長 波長成分(低エネルギー成分)を効率的に吸収することと出力電圧を高めるという要件を同時に満たす必要があります。この観点からはバンドオフセットは最小 限の大きさが望ましいと考えられます。本研究の結果は、界面の結晶性を高めて電子-正孔分離の静電障壁を下げることによって、最小限のバンドオフセットで フリー電荷が効率的に生成することを示しています。


【今後の展開】
 本研究では有機薄膜太陽電池で重要な役割を果たす2つの効果を明らかにしました。
 1)ドナー/アクセプター界面の結晶性が高い部分では電荷が多分子に拡がり易く、このため電子-正孔分離の静電障壁が下がる。
 2)光エネルギーが熱として失われる前にフリー電荷が生成する(ホット励起子機構)。
 本研究で解明された効果は、様々な光電変換系で成り立つと考えられます。本研究のような計算機シミュレーションは、実際の有機薄膜太陽電池では観測が難しい光電変換機構の理解を助け、太陽電池の材料をデザインする際の有力な手段になっていくことが期待されます。

日立など、福島県沖の浮体式洋上風力発電設備など設置工事が完了し運転開始

福島復興・浮体式ウィンドファーム実証研究事業
2MWダウンウィンド型浮体式洋上風力発電設備
および浮体式洋上サブステーションの設置完了・運転開始について



 丸紅株式会社(http://www.marubeni.co.jp/)(プロジェクトインテグレータ)、東京大学(http://www.u-tokyo.ac.jp/)(テクニカルアドバイザー)、三菱商事株式会社(http://www.mitsubishicorp.com/jp/)、三菱重工業株式会社(http://www.mhi.co.jp/)、ジャパン マリンユナイテッド株式会社(http://www.jmuc.co.jp/)、三井造船株式会社(http://www.mes.co.jp/)、新日鐵住金株式会社(http://www.nssmc.com/)、株式会社日立製作所(http://www.hitachi.co.jp/)、古河電気工業株式会社(http://www.furukawa.co.jp/)、清水建設株式会社(http://www.shimz.co.jp/)および、みずほ情報総研株式会社(http://www.mizuho-ir.co.jp/) からなるコンソーシアム(「福島洋上風力コンソーシアム」)が2012年3月に経済産業省より受託した「浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業」に関 し、2MWダウンウィンド型浮体式洋上風力発電設備1基、66kV浮体式洋上サブステーション(世界初)および、海底ケーブル(浮体間は世界初)の設置工 事が完了し、実証海域である福島県沖約20km地点において運転を開始しました。

 第1期工事の完了に伴い、2MWダウンウィンド型浮体 式洋上風力発電設備1基、66kV浮体式洋上サブステーションは本日より実証試験段階に入り、気象・海象データおよび、運転データ収集・分析を行い、浮体 式洋上風力発電の安全性、信頼性、経済性を評価すると共に、運転維持管理手法を確立していきます。

 なお、第2期工事では世界最大級の7MW油圧ドライブ式浮体式洋上風力発電設備2基を2014年度中に実証研究実施海域に設置する予定です。福島県沖浮体式洋上ウィンドファームの設備容量は合計で16MWとなり、浮体式では世界最大規模となります。

  2015年度まで行われる今回の実証研究においては、製造業をはじめとする洋上風力発電関連産業の創出、また浮体式洋上発電設備を日本の主要な輸出産業の 1つに発展させることを目標とするほか、地元の漁業関係者との協議を通じて、本実証研究事業の大きなテーマの1つである"漁業と浮体式洋上ウィンドファー ムの共存"の実現に向けた取り組みを進めていきます。

ゼット、しっかりした打球感が得られる本格派打者向け軟式バットを発売

本格派パワーヒッター向け、一般軟式 超々ジュラルミン製 高反発バット
【ダブルパワー】登場!



 「ベースボールを科学する。」ゼット株式会社(本社/大阪市天王寺区、代表取締役社長/渡辺裕之)は、本格派パワーヒッター向け、一般軟式超々ジュラルミン製高反発バット【ダブルパワー】を発売します。

 超々ジュラルミン材を使用した本体外管の打球部を極薄に設計し、更に内管にFRPパイプを内蔵することで、より大きくたわみ、トランポリン効果を発揮する二重管構造を実現しました。
 パワフルな反発力に加えしっかりした打球感と心地良い打球音が得られる本格派打者向けスリムタイプ軟式バットです。


 ※商品画像は、添付の関連資料を参照


 品名        :一般軟式金属製バット ダブルパワー
 価格本体価格    :¥25,000+税
 品番/サイズ/カラー:BAT33584/84cm、700g平均、φ67mm/ブラック(1900)
            BAT33583/83cm、690g平均、φ67mm/シルバー(1300)
 素材        :外管:超々ジュラルミン(X755)、内管:FRP(カーボン)
            グリップノンスリップPU製テープ(厚さ1.0mm)
 生産国       :日本
 発売日       :2013年12月発売予定


◆消費者・読者からのお問い合わせ先
 ゼット株式会社お客様相談センター
 フリーダイヤル:0120-276-010(携帯・PHS OK)
 E-MAIL:custinfo@zett.ne.jp

三井不動産レジデンシャルなど、「LOOPおうちサポート」サービスの提供を開始

日本初!ポイント還元による積立型の住宅設備メンテナンス保証
三井不動産グループの住宅居住者向け新サービス
「LOOPおうちサポート」
11月11日(月)サービス提供開始



  ■三井不動産レジデンシャル株式会社は、平成25年11月11日より、三井不動産グループが供給・管理する住宅の居住者を対象としたメンバーシップサービ ス「三井のすまいLOOP」の新サービスとして、「LOOPおうちサポート」を開始いたします。本サービスは、三井不動産レジデンシャル株式会社とリビン グポイント株式会社の提携によるもので、「三井のすまいLOOP」が加入窓口となり、リビングポイント株式会社が給湯器やガスコンロなどの住宅設備機器の 保証修理・ポイント発行・管理などのサービスを実施します。


 ■「LOOPおうちサポート」とは積立型の住宅設備メンテナンス保 証サービスです。従来、住宅に関するメンテナンス保証は、主として新築引渡時に加入可能なサービスでしたが、「LOOPおうちサポート」は、新築引渡時に 加え、既に居住されている住宅も加入が可能です。これにより、アフターサービス保証期間を過ぎた住宅も保証延長することが可能となります。


  ■本サービス加入期間中は、住宅設備の保証修理を何度でも原則無料(一部有料)で利用いただけます。また、サービス会費に対して高い還元率 (50%~100%)の「おうちポイント」を付与いたします。「おうちポイント」は、日本で初めて「住宅のメンテナンス・リフォーム」を切り口とした電子 マネーです。1ポイント=1円として、自己負担となった設備機器の修理・交換費用に充当できるほか、インテリア購入やリフォーム費用、商業施設でのショッ ピングなど「三井のすまいLOOP」の多彩な会員メニュー(一部除く)にも充当・利用できます。


 ■リフォーム業界には、定期預 金・積立保険などの事前積立型と、ローン・リースなどの後払型の金融商品がありましたが、手続きが煩雑、利用目的に制限がある等の課題がありました。「お うちポイント」はそれらの課題を解決し、最適な資金積立手段を目指して開発されました。ポイント有効期間は、住宅のメンテナンスサイクルに合わせて15年 間に設定されており、計画的なリフォーム積立としても活用できます。


<「LOOPおうちサポート」の特徴>
 ・サービス会費が掛け捨てにならない。「おうちポイント」として50%~100%還元。
 ・新築だけでなく、既にお住いの住宅も加入可能。
 ・住宅設備の保証修理・交換対象として、消耗品以外の住宅設備の経年劣化にも対応。
 ・住宅設備の修理・交換の窓口を一本化し、居住者の利便性アップ。
 ・各種メンテナンス利用履歴を活用し、中古市場での評価アップ。


  ■三井不動産グループは、「LOOPおうちサポート」の導入により、居住者の利便性向上を目指すとともに、リフォーム関連の需要の掘り起こしにつながるも のと期待しています。また新サービス加入者には、行き届いたメンテナンスを提供できるため、当グループが供給・管理する住宅の資産価値の維持・向上にも寄 与します。


 ■本サービスは、新築・既存合わせた「三井のすまいLOOP」対象世帯のうち、東京・千葉・埼玉・神奈川の一都三県 にある三井不動産レジデンシャルの分譲マンション、約11万世帯をターゲットにアプローチを開始します。マンション中心の展開から順次拡大し、戸建なども 含めた三井不動産グループが提供する住宅全般に拡大する予定です。

ケルヒャージャパン、自動チリ落とし機能付き業務用搭乗式バキュームスイーパー3品を発売

市場初となる自動チリ落とし機能付きスイーパー
業務用搭乗式バキュームスイーパー
『KM 90/60 R Bp Adv』『KM 90/60 R P Adv』
2013年12月2日(月)発売開始
『KM 105/110 R P』
2014年2月3日(月)発売開始



  清掃機器の最大手メーカー、ドイツ・ケルヒャー社の日本法人、ケルヒャー ジャパン株式会社(本社:宮城県黒川郡大和町松坂平3-2、代表取締役社長:佐 藤八郎)は、市場初となる自動チリ落とし機能付きの業務用搭乗式バキュームスイーパー「KM 90/60 R Bp Adv」「KM 90/60 R P  Adv」(「KM 90/60 R」シリーズ)を2013年12月2日(月)に、「KM 105/110 R P」を2014年2月3日(月)に発売い たします。
 当製品は、ケルヒャー特許である自動チリ落とし機能(Tact システム)を市場で初めて搭載した業務用搭乗式バキュームスイーパー です(これまではバキュームクリーナーにのみ採用)。吸引しながら自動的にフィルターのチリを落とすので、作業効率が高く、メンテナンスも容易。素材はチ リ落とししやすい新型ナノコーティングフィルターで、水洗いも可能です。当機能搭載により、スイーパーではこれまでにないフィルターの小型化も実現しまし た。
 ダイヤルひとつで操作ができ、初めての方でも簡単・安全に作業が可能です。またエンジンはオートチョーク式で、ボタンを押すだけで簡単に始 動ができます。最小回転半径は「KM 90/60 R」シリーズが1.4m、「KM 105/110 R P」が2mと小回りが利きます。
  「KM 105/110 R P」ならではの特長は、独自の鍵管理システム「KIK(ケルヒャー・インテリジェンス・キー)」をスイーパーで初めて採用 (これまでは一部の床洗浄機に採用)。誤作動やスピード超過による事故の防止と、過剰設定による無駄な燃費の抑制を実現します。さらにメインブラシの位置 を後輪と同じにしたことで、コーナーの清掃が3ステップででき、段差での腹擦りによる破損を防ぎます。路面に合わせ最適なブラシ面圧を設定するケルヒャー 独自のTeach システムをラインナップで初搭載し、取り残しを防ぎつつ過剰面圧での摩耗を防ぎます。
 当製品は、倉庫・工場での床清掃を中心に、ショッピングモールや駅ビルテナント・共用部、空港など公共での床清掃など幅広い用途を想定しています。


 ※製品画像は、添付の関連資料を参照


■主な商品特長
 (1)フィルターのメンテナンス性向上
   独自のTact システム(フィルター自動チリ落とし機能)を初めてスイーパーに搭載し、これまでの業界の常識を覆すフィルターを小型化。メンテナンス が容易で、フィルターコストを抑制。素材も新型ナノコーティングフィルターで、チリ落ししやすい素材の上、水洗いも可能。

 (2)シンプル操作で作業効率向上
  ひとつのダイヤルでの操作なので、初心者でも安全に作業ができ、トレーニングコストを抑制。エンジンはオートチョーク式で、ボタンを押すだけで簡単に始動。

 (3)鍵管理システム(KM 105/110 R Pのみ)
  独自の「KIK(ケルヒャー・インテリジェンス・キー)」をスイーパーで初搭載。2種類の鍵で権限を分け、管理者が作業内容を設定、作業者は設定の範囲内で作業を行う。
  誤作動やスピード超過による事故を防止し、過剰設定による無駄な燃費を抑制。

 (4)作業クオリティの向上
   最小回転半径は「KM 90/60 R」シリーズが1.4m、「KM 105/110 R P」が2mと小回りが利く。メインブラシの位置を後輪と同じ にしたことで、コーナーの清掃を3ステップででき、段差での腹擦りによる破損を防ぐ(KM 105/110 R Pのみ)。路面に合わせ最適なブラシ面圧 を設定する「Teach システム」をラインナップで初搭載し、取り残しを防ぎつつ過剰面圧での摩耗を防ぐ((KM 105/110 R Pのみ)。


 ※以下、商品特長などリリース詳細は添付の関連資料を参照


≪一般のお客様からのお問合わせ先≫
 ケルヒャー ジャパン株式会社
 フリーコール:0120-60-3140
 E-mail:contact@karcher.co.jp

タカラトミー、ディズニー映画「プレーンズ」のキャラクター商品13種類を発売

ディズニー映画最新作『プレーンズ』日本公開に先がけておもちゃが登場!
キャラクター玩具『プレーンズ』シリーズ 11月14日から順次発売!
ミニカー「プレーンズ トミカ」飛ばして遊ぶ「そらとべ!ダスティ」など30種以上



  株式会社タカラトミー(代表取締役社長:富山幹太郎/所在地:東京都葛飾区)は、ディズニーの最新作アニメーション映画『プレーンズ』(※1)の日本公開 【2013年12月21日(土)】に先駆け、映画のキャラクター商品を、2013年11月14日(木)から順次、全国の玩具専門店、百貨店・量販店等の玩 具売場、インターネット等にて発売いたします。
 メイン商品のダイキャスト製ミニカー「プレーンズ トミカ」シリーズ(希望小売価格:飛行機単品 各945円・車単品 各735円/税込)は、映画のキャラクターを手のひらサイズでリアルに再現しており、年度内に13種類を発売、初年度80万個の販売 を目指してまいります。


 *商品画像は、添付の関連資料を参照


 映画『プレーンズ』は、大空を舞台に" 夢をかなえる勇気"を描いたファンタジーアドベンチャーです。主人公の「ダスティ」は、誰もが「無理だ」という夢をあきらめず、悩みながら一歩一歩踏み出 していきます。そんな彼を応援しサポートする個性豊かな仲間たちとの友情、世界各国の競合レーサーたちとの手に汗握るレースシーンなど、子どもも大人も楽 しめる内容になっています。

 「プレーンズ トミカ」は、世界最速のレーサーになるという夢を抱く「ダスティ」、伝説的なカリスマスター レーサー「エル・チュパカプラ」、涼しい目元がキュートな日本代表レーサー「サクラ」、危機に陥ったダスティを救う「ブラボー」など、映画に登場するキャ ラクターの個性に合わせ、表情など細部にまでこだわって再現しています。自分のお気に入りのキャラクターを手にとったり、レースシーンを再現したりと、子 どもたちが映画で体感したワクワクドキドキした気持ちを日常の中でも楽しめるよう、豊富なラインナップで展開してまいります。
 そのほか「プレー ンズ トミカ」で遊べるフライトシュミレーターやマップ、主人公「ダスティ」のアクションが楽しめる大型玩具や、グループ会社である株式会社タカラトミー アーツから発売するぬいぐるみ、カプセルトイなど、タカラトミーグループ全体で合計30以上の商品を発売いたします。
 タカラトミーは子どもたちが映画を観た感動を、玩具を通じて自分の手元で体験し、夢を思い描くことができるような玩具シリーズを提案してまいります。


 *以下、商品概要などリリース詳細は添付の関連資料を参照


<読者から商品に関するお問い合わせ先>
 株式会社タカラトミー
 お客様相談室
 TEL:0570-04-1031(ナビダイヤル)
 ※IP電話・一部携帯電話、PHS及び海外からのお電話は03-5650-1031をご利用ください。

三菱電機、コンセプトカー「EMIRAI 2」など東京モーターショーの出展概要を発表

コンセプトカー「EMIRAI 2」でクルマの近未来像を紹介
三菱電機「第43回東京モーターショー2013」出展のお知らせ



 三菱電機株式会社は、2013年11月23日から12月1日まで東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」に出展します。当社が考える近未来のクルマ「EMIRAI 2(イーミライツー)」など、先進技術と製品を紹介します。
 出展ブース:東京ビッグサイト 東3ホール(小間番号E3203)

 ※イメージ画像は、添付の関連資料を参照


【ゾーン構成と主な出展品】
<メーンステージ>
 ■「Feel the EMIRAI~ワクワクする未来を感じよう~」をコンセプトに、当社の様々な事業で培ったノウハウを結集した先進の自動車技術を、EVコンセプトカー「EMIRAI 2」を通して紹介
 ■「EMIRAI 2」(パワートレイン系車両・運転支援系車両の2台)で近未来の安全で快適なドライブを提案
  ・パワートレイン系車両:
   高精度トラクションコントロール、加減速コントロール等の制御技術を搭載
  ・運転支援系車両:
   統合型イメージセンシング、可動式車載ディスプレー等の運転支援技術を搭載

<環境ゾーン>
 ■EV・HEVの進化に欠かせない製品・開発品と従来型エンジンの燃費効率を向上させる製品を紹介
  マイクロハイブリッドシステム(アイドルストップ・エネルギー回生)、パワートレイン
  技術(エンジン・トランスミッション)、シャーシ・ボディ制御技術(車両統合制御)ほか

<安全・安心ゾーン>
 ■日々の運転で必要な安全・安心を提供するシステムを紹介
  安全・安心カメラ応用技術(予防安全システム)、広視野薄型ディスプレー、マルチモーダル文字入力HMI(表示器:Human Machine Interface)、インテリジェント・インフォメーション・パネル

<快適ゾーン>
 ■高画質・多機能のオーディオナビシステム
  「DIATONE SOUND.NAVI(ダイヤトーン サウンド ナビ)」搭載の試聴体験車 ほか

ポルシェジャパン、東京モーターショーでワールドプレミアを含む全9モデルを出展

ワールドプレミアを含む全9モデルを出展
第43回東京モーターショー2013ポルシェブース



 ポルシェジャパン 株式会社(本社:東京都目黒区代表取締役社長:黒坂登志明)は、11月22日(金)から12月1日(日)まで東京ビッグサイトで開催される「第43回東京 モーターショー2013」にワールドプレミア1台、ジャパンプレミア5台を含む合計9台を出展いたします。

 今回、ポルシェブースでは、パナメーラモデルレンジの新しいフラッグシップとなるパナメーラターボS エグゼクティブがワールドプレミアとして登場します。日本でポルシェのニューモデルがワールドプレミアを果たすのは、今回の東京モーターショーが初めてです。

 またロサンゼルスで現地時間11月19日19時55分にワールドプレミアとなるポルシェ初コンパクトスポーツSUV、マカンや911 ターボSカブリオレをはじめとした計5モデルがジャパンプレミアを果たします。
 なお、プレスカンファレンスは、プレスデイ初日の11月20日(水)13時15分より行います。

■出展場所
 東京ビッグサイト東4ホール

■出展車両
 1. マカンターボ(※)ジャパンプレミア
 2. パナメーラターボS エグゼクティブ(※)ワールドプレミア
 3. 911 ターボS カブリオレ(※)ジャパンプレミア
 4. 911 50thアニバーサリーエディション(※)ジャパンプレミア
 5. 911 GT3 Cup(※)ジャパンプレミア
 6. パナメーラS E-ハイブリッド(※)ジャパンプレミア
 7. ケイマンS
 8. ボクスター
 9. カイエンGTS

■プレスカンファレンス
 日時     :11月20日(水)13時15分
 スピーカー :ポルシェAG生産およびロジスティック担当取締役
          Dr.Oliver Blume(Dr.オリバー・ブルーメ)

          ポルシェジャパン株式会社代表取締役社長
          黒坂登志明


<本件に関する読者からのお問い合わせ先>
 ポルシェカスタマーケアセンター0120-846-911
 ポルシェホームページ http://www.porsche.co.jp

GM、アメリカン モーター フェアでBoseサウンドが聴ける「キャデラックATS」など出展

キャデラック、「アメリカン モーター フェア」に出展
「キャデラクATS」で、Boseサウンドを体験!



 ゼ ネラルモーターズ(略称:GM)のブランドの一つであるキャデラックは、2013年11月16日(土)と17日(日)の2日間、東京・お台場のメガウェブ で、「第43回東京モーターショー」のプレイベント「お台場モーターフェス」において開催される「アメリカンモーターフェア(主催:日本自動車工業会、 モーター雑誌連合(講談社ビーシー、交通タイムス社、三栄書房、モーターマガジン社、芸文社、ボストン)、後援:アメリカ合衆国大使館)に出展します。

  会場内に設けられるキャデラック・ブースでは、「キャデラックATS」、「キャデラックCTS」、「キャデラックSRXクロスオーバー」、「キャデラック  エスカレード」が展示される他、同施設内の試乗コースで行われる同乗試乗プログラムに「キャデラックATS」を出品します。

<「キャデラクATS」で、Boseサウンドを体験!>
 さらに、キャデラック・ブースでは、エントリー・ラグジュアリー・スポーツ・セダン「キャデラックATS」の展示車両を用い、本イベントの出展協力企業であるボーズ・オートモーティブによる最新のBoseサウンドシステムのデモンストレーションを行います。

  「キャデラックATS」は、アクティブとパッシブの両方の防音技術を使い、キャデラックのラグジュアリー・スポーツ・セダンにふさわしい音響環境を実現し ています。そのアクティブ技術には、キャデラックとボーズが共同開発した車室内のエンジンノイズを低減する技術、「アクティブ・ノイズ・キャンセレーショ ン(ANC)」が採用されているほか、キャデラックATS専用設計のBoseセンターポイント・サラウンド・サウンドシステムにより、ラグジュアリーで臨 場感溢れるリスニングをお楽しみいただけます。

<キャデラックとボーズとの関係について>
 キャデラックとボーズは、1983年 の「キャデラック セビル」、「キャデラック エルドラド」にBose純正サウンドシステムを導入して以来、30年の長きに渡りパートナーシップ関係を築 いています。また、現在、日本で発売されるキャデラックの全てのラインアップに、Bose純正サウンドシステムが搭載されています。

<キャデラックについて>
  キャデラックは、1902年に誕生し、一世紀以上にわたり、世界のプレミアムカーを牽引してきたアメリカン・ラグジュアリー・ブランドです。キャデラッ ク・シリーズは、どのクルマも、キャデラックの伝統である輝く斬新なデザインを持ち、美しさと技術力に裏付けられた(アート&サイエンス)、レッド・ブラ デッド・ラグジュアリー(=情熱的なラグジュアリー)ブランドの地位を確立し、他にはない独自の輝きを持っています。

 日本におけるライ ンアップは、キャデラックATS、キャデラックCTSスポーツセダン、キャデラックCTSスポーツワゴン、キャデラックCTSクーペ、キャデラック CTS-V、キャデラッCTS-Vクーペ、キャデラックSRXクロスオーバー、キャデラック エスカレードです。なお、キャデラックについての詳しい情報 は、http://www.cadillac.co.jp/をご覧ください。


<ボーズについて>
  ボーズ・コーポレーションは1964年、マサチューセッツ工科大学の教授であったアマー G.ボーズ博士によって設立されました。お客様へ真に貢献できる 新たなテクノロジーを生み出す。このたったひとつの命題のもと、創業から今日に至るまでたゆまぬ研究開発を続けています。永年の研究開発の成果でもある ボーズの革新的な技術は、さまざまな分野において新たなカテゴリーを創造してきました。近年では、家庭用オーディオ、モバイルオーディオ、OEM専用設計 カーオーディオや公共空間における音響システムなど、ボーズはそのカテゴリーを象徴するブランドとして知られています。ボーズは株式を公開することなく収 益を研究開発に再投資し、世界中のどこでもどんな場所でも、卓越を目指す情熱から生み出される研究成果を通じて、感動体験を提供し続けていくことを約束し ます。

 なお、ボーズ・オートモーティブ・サウンドシステムについての詳しい情報は、http://www.bose.co.jp/auto/をご覧ください。

デジタルガレージなど3社、データサイエンス事業を開始

合弁会社によるデータサイエンス事業の開始について
~電通、cci、ADKと共同で次世代の広告マーケティングを展開へ~



 株式会社デジタルガレージ(東証JASDAQ 4819、本社:東京都渋谷区、代表取締役 グループCEO:林 郁、以下:DG)と株式会社電通(以下、電通)、株式会社サイバー・コミュニケーションズ(以下、cci)、株式会社アサツー ディ・ケイ(以下、ADK)は、企業のマーケティング活動の最適化を図るデータサイエンス事業を共同で開始します。

 具体的には、「データは新しいマーケティングコンテクストを創造する」という理念のもと、DGが蓄積した決済データと、DGのグループ会社である株式会社カカクコムの持つ購買行動データ、DGの主要株主でもある電通グループの保有する広告関連データを融合し、これを加工、分析することを通じて、企業のマーケティング活動における顧客コミュニケーションの最適化を図ります。また、クライアント企業各社が持つ顧客データから新たな価値を創造します。

 本事業の開始に当たり、DGと電通、cci、ADKの4社は2006年8月に合弁で設立した株式会社CGMマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:林 郁、以下:CGMM)の商号を本日より「株式会社BI.Garage」に変更しました。CGMMは、ブログやTwitterなどのソーシャルメディアを対象としたメディアレップ事業を中心に、消費者が発信する情報を生かした広告ビジネスの日本におけるパイオニアとして事業を展開してきました。今後は新商号のもと、これまで蓄積した知見をもとにさらなる事業拡大を行ってまいります。

 新しい商号であるBI.Garageには、データを戦略的にビジネスに活用することを表す「Business Intelligence」という意味を込めました。自社グループや戦略パートナーが保有するさまざまなデータを多角的に分析することを通じ、いかなる企業もこれまで見出だしていない「Serendipity」(気づき/予期せぬ幸運)をクライアント企業に提供することをBI.Garageのミッションとします。こうした手法により「最強のビジネスパートナー」として消費者によりそう広告マーケティング手法を提案していくことで、今後の事業拡大と業界の発展に務めてまいります。

 「DGグループの決済セグメントが有する日本最大級の決済データやカカクコムが蓄積した消費行動に関するデータと、電通グループやADKが有するデータを組み合わせることで、日本を代表するデータサイエンス事業に成長させていきたいと思います」(DG 代表取締役 グループCEO 林 郁)

 「電通グループが手掛けるビジネス・インテリジェンスの発想と手法を活用して、次世代の広告マーケティング進化に貢献していきたいと思います」(株式会社電通 執行役員デジタル・ビジネス局長 遠谷信幸)

 「価格.comと食べログ合わせて月間で約1億人のユーザーの方々に支えていただいているメディアとして、ユーザーと企業双方に価値のある事業を創出していければと思います」(株式会社カカクコム 代表取締役社長 田中実)

 「広告マーケティングに今後ますます重要になるデータサイエンス事業へのシフトは、合弁会社にとって正しい選択だと信じています」(DG 共同創業者 取締役、MIT Media Lab所長 伊藤穰一)


【企業スローガン】

 「Providing serendipity to your business」

 BI.Garageのミッションは、企業がマーケティング活動の中で今まで気づいておらずこれまでは偶発的に見つけるしかなかった価値を、データサイエンスを駆使して必然的に見出だすことです。

 *serendipityは、イギリスの小説家Horace Walpoleが1700年代に編み出した造語で、もともと探しているものとは別の価値あるものを見つける能力を表します。転じて最近は、予期せぬ幸運や気づきをもたらすという意味に使われています。


【企業ロゴ】

 ※添付の関連資料「参考資料」を参照

【事業イメージ】

 ※添付の関連資料「参考資料」を参照

【BI.Garageについて】
 会社名    :株式会社BI.Garage
 代表者    :代表取締役社長 林 郁
 本店所在地 :東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 代官山DGビル
 URL      :http://bi.garage.co.jp
 設立年月日 :2006年8月
 事業内容   :データサイエンス事業、オーディエンスデータを活用したソーシャルメディア関連の広告商品、Web広告技術の開発と販売

銀座コージーコーナー、通信販売限定クリスマスケーキ4品の予約受付を開始

~冷凍宅配便で全国にお届けします~
通信販売限定クリスマスケーキ4品の予約受付をスタート
お得な早期予約割引特典も!



 株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 中島英樹 東京都新宿区>は、2013年11月1日より、通信販売限定クリスマスケーキ4品の予約受付を開始いたします。

 ご自宅で解凍するだけで、専門店のおいしさが手軽に楽しめる通信販売限定クリスマスケーキ。今年は、昨年大好評だったデコレーションケーキ3品に加えて、「抹茶と大納言」「レアチーズ」「フレーズショート」「チョコストロベリー」「マンゴーチーズ」「グラサージュショコラ」の6つの味わいをお楽しみいただける「クリスマスアソート」が新登場!早期予約特典として、11月1日~30日にご注文いただくと10%オフ、12月1日~10日にご注文いただくと5%オフのお得な価格でご提供いたします。

 クリスマス当日は、お料理やプレゼントの準備など、何かと慌ただしいもの。ホームパーティーはもちろん、ご友人や親戚へのクリスマスギフトにも!手軽に楽しめる老舗スイーツショップの本格ケーキを、ぜひご利用ください。

【商品概要】

■商品名:

(1)クリスマスガトーノワゼット5号(直径約15cm、5~6人分)
 …ココアスポンジにチョコ生クリーム&ヘーゼルナッツ、ミルクチョコムースを重ねて、生クリームとココアパウダーで仕上げた、まろやかチョコケーキ。

(2)クリスマスガトーフレーズ5号(直径約15cm、5~6人分)
 …ほんのり甘酸っぱい苺ムースにまろやかバニラムースを重ねて生クリームで仕上げました。ラズベリージャムがアクセントになっています。

(3)クリスマスチーズケーキ5号(直径約15cm、5~6人分)
 …チーズのコクと乳味をしっかり味わえるベイクドチーズケーキ。
  上面のアプリコットジャムの爽やかな酸味がチーズの味を引き立てます。

(4)クリスマスアソート(各約6.6cm×約6.6cm×高さ約8cm、6人分)
 …チョコストロベリー、マンゴーチーズ、抹茶と大納言、レアチーズ、グラサージュショコラ、フレーズショート。6つの味わいを楽しめるよくばりセットです。

 *商品画像は、添付の関連資料を参照

■価格:(1)(2)税込¥3500(本体¥3334)、(3)税込¥3000(本体¥2858)、(4)税込¥3700(本体¥3524)

■ご注文方法:お電話(0120-945257)またはインターネット(Yahoo!ショッピング、楽天市場、ポンパレモール)
         ※お電話でご注文の場合、受付時間は午前9時~午後6時(12/14,15以外の土日祝日を除く)です。
         ※上記の通信販売限定クリスマスケーキは、店頭でのご予約はできません。

■予約受付期間:2013年11月1日(金)午前10時~12月19日(木)午前8時

■お届け日:2013年12月21日(土)~25日(水)の中からお選びください。
        ※北海道、四国、九州、沖縄は、12月22日(日)~25日(水)となります。

■お届け地域:日本全国(※一部離島等、お届けできない地域がございます。)

■お届け方法:クール宅配便(冷凍)、送料無料(※北海道、沖縄は送料¥300)


○銀座コージーコーナーオフィシャルサイト http://www.cozycorner.co.jp/

ゴディバジャパン、クリスマスツリーをモチーフにしたチョコレートのコレクションを販売

クリスマスツリーに願いをこめて!クリスマス限定コレクション
『ブール ドゥ ノエル コレクション』
~2013年11月1日(金)より12月25日(水)までの期間限定販売~



 ベルギーの高級チョコレート、ゴディバを輸入販売するゴディバ ジャパン株式会社(東京都港区)は、2013年11月1日(金)より12月25日(水)まで、『ブール ドゥ ノエル コレクション』を、全国の有名百貨店内ゴディバショップ及びゴディバ専門店にて期間限定販売いたします。

 今年もゴディバからクリスマスを盛り上げる限定コレクションが様々な形で登場します。クリスマスの煌びやかな飾りをイメージした『ブール ドゥ ノエル コレクション』は、フランス語の“オーナメント”から名付けられました。限定粒は、クリスマスのワクワクした期待感の象徴としてクリスマスツリーをモチーフにしています。

 ※イメージ画像は、添付の関連資料を参照


 『ブール ドゥ ノエル コレクション』のボックスは、伝統的なクリスマスカラーである赤をベースに、雪をイメージさせる白く輝くオーナメントを立体的に表現したパッケージ。また、限定チョコレートはクリスマスツリーをかたどったビジュアルにクリスマスの願いや温かみ、喜びなどを表現した「ツリー ミルクアーモンド」、「ツリー ミルクヘーゼルナッツ」、「ツリー ホワイトマカダミア」の3種類が登場。パッケージからも限定粒からもクリスマスが溢れるコレクションとなっています。
 また、クリスマスの煌びやかな飾りを思わせる豪華な「ラグジュアリーボックス」、人気の高いクリスマスツリーの形に年号やラインストーンを施した「キープセイク」、星型パッケージがかわいい「ラッピングチョコレート クリスマス スターボックス」、クリスマスプレゼントをイメージしたデザインの限定缶に4種類のラッピングチョコレートを詰め合わせた「ラッピングチョコレート クリスマス アソートメント(缶)」など、多彩なラインアップを揃えました。
 ご家族や恋人、友人など大切な人達へ、様々な願いが込められた 『ブール ドゥ ノエル コレクション』をクリスマスギフトとしてお贈りください。


 ※コレクションの商品一覧・コレクションの概要は、添付の関連資料を参照


<お客様のお問い合わせ先>
 ゴディバ ジャパン株式会社
 http://www.godiva.co.jp
 TEL:0120-116811(受付時間10:00-18:00)

ゴディバジャパン、「ホットショコリキサー ダークチョコレート トリュフスペキュロス」を限定発売

ベルギーのお菓子をイメージした、トリュフから。
『ホットショコリキサー ダークチョコレート トリュフスペキュロス』
~2013年11月1日(金)より2014年3月14日(金)の期間限定発売~



 ベルギーの高級チョコレートブランド、ゴディバを輸入販売するゴディバ ジャパン株式会社(東京都港区)は、「ホットショコリキサー」から、温かいチョコレートドリンク『ホットショコリキサー ダークチョコレート トリュフスペキュロス』を、2013年11月1日(金)より2014年3月14日(金)まで、ゴディバ限定店舗にて販売いたします。

 ※参考画像は、添付の関連資料を参照

 ゴディバの冬の人気チョコレートドリンク「ホットショコリキサー」に、新フレーバー『ホットショコリキサー ダークチョコレート トリュフスペキュロス』が登場いたします。今年新登場したゴディバのトリュフチョコレート「トリュフスペキュロス」の味をショコリキサーで表現しました。

 「スペキュロス」は自然のスパイスを生地に混ぜ込んだクッキーで、ベルギーでは誰もが知っている伝統的なお菓子。『ホットショコリキサー ダークチョコレート トリュフスペキュロス』では、濃厚なダークチョコレートと、シナモン・カルダモン・クローブなどの香りのマリアージュをお楽しみいただける一品です。

 寒い冬の日に、チョコレートの甘い香りとやさしいスパイスの香りで癒される『ホットショコリキサー ダークチョコレート トリュフスペキュロス』をどうぞご賞味ください。


■商品概要
 商品名     :ホットショコリキサー ダークチョコレート トリュフスペキュロス
 発売期間    :2013年11月1日(金)より2014年3月14日(金)
 取扱店     :ゴディバ限定店舗
 価格/内容量 :550円(税込)/220ml

 ※商品画像は、添付の関連資料を参照


<お客様のお問い合わせ先>
 ゴディバ ジャパン株式会社
 http://www.godiva.co.jp
 TEL:0120-116811(受付時間10:00-18:00)

バスクリン、「バスクリン薬湯 カラダめぐり浴」から「艶あでやかなツバキの香り」を限定発売

今だけの香り 数量限定

体ぽかぽか。生薬温浴から。
バスクリン 薬湯 カラダめぐり浴 艶あでやかなツバキの香り
11月5日新発売
株式会社バスクリン

 ○ロゴなどは、添付の関連資料を参照



 株式会社バスクリン(本社:東京都港区 社長:古賀和則)は、10種類の植物エキス(*)と3種類の有効成分を配合した新アイテム「バスクリン薬湯 カラダめぐり浴」から情緒感のある新しい香り「バスクリン薬湯 カラダめぐり浴 艶あでやかなツバキの香り」を11月5日(火曜日)に数量限定の企画品として発売いたします。

 *保湿成分


 ○製品画像は、添付の関連資料を参照


 株式会社バスクリンは「健康は、進化する。」をスローガンに、日々進化し、入浴を通じて皆様の健康をサポートしてまいります。


■製品概要■

【製品名】
 バスクリン薬湯 カラダめぐり浴 艶あでやかなツバキの香り

【製品区分】
 医薬部外品

【背景と目的】
 昨今、“美しくあるためには健康でなければならない”、また“健康でなければ美しくなれない”という意識をもった女性も多く、入浴でも代謝促進や血流UPを求める傾向があり、「薬湯」への期待も高まっています。
 しかし、「薬湯」入浴が効果的であるとのイメージを持っていながら、香りの面で利用を躊躇している女性も多くいます。
 今回、「バスクリン薬湯 カラダめぐり浴」から情緒感のある新しい香り「バスクリン薬湯 カラダめぐり浴 艶あでやかなツバキの香り」を11月5日(火曜日)に数量限定企画品として発売することでニーズに対応していきます。
 優美で艶あでやかなツバキの花に囲まれたリラクゼーション感を味わいながら薬湯の効果感をおためしください。


【製品特長】
 ◆香りは華やかな気分を演出する艶あでやかなツバキの香り。
 ◆生薬センキュウの粉末を有効成分として配合。
 ◆温泉ミネラル有効成分として『芒硝』に加え、温浴効果を高める『硫酸マグネシウム』を配合し、血流促進効果を高めました。
 ◆10種の植物エキス(※)(ニンジン、ローズマリー、カミツレ、アルニカ、ニンニク、セイヨウキヅタ、マツ、オランダカラシ、ゴボウ、オドリコソウ)をブレンド。※保湿成分
 ◆湯色は、効果感を演出した和漢イエローグリーン(透明タイプ)。
 ◆「バスクリン品質」に基づいた商品設計です。
  肌へのやさしさ(※1)、環境への配慮(※2)、残り湯洗濯OK(※3)

 ※1 ヒトパッチテスト済み(すべての方に刺激がないというわけではありません)。
 ※2 容器本体に使用している紙は約77%が古紙です。
 ※3 残り湯は洗濯に使用できますが、すすぎとつけおきは清水を使ってください。


【効能効果】
 疲労回復、冷え症、肩のこり、腰痛、荒れ性、神経痛、リウマチ、痔、うちみ、くじき

【容量】
 600g(約20回分/30g使用時)

【価格/発売日】
 オープン価格/2013年11月5日(火曜日)


<お問い合わせ先>
 消費者の方のお問合せ先:
 お客様窓口:TEL 0120-39-8496

オートエクゼ、マツダ・フレア用チューニングキットのシリーズを発売

MJ-04、新発売。
~マツダ・フレア用チューニングキット~


 ※参考画像は、添付の関連資料を参照


 株式会社オートエクゼ(代表:寺田陽次郎)は、このたび、マツダ・フレア用チューニングキットを新設し、「AutoExe MJ-04」シリーズとして、全国のマツダ販売会社、有名カー用品店、オートエクゼ商品取扱店などを通じて発売する。
 「MJ-04」は、”K-CARが振り返る、スーパーK“をテーマにフレアをトータルチューニング。サスペンション、ボディ補強、ブレーキといった機能パーツ群はすべて当社オリジナル設計品であり、RX-8やロードスター用などと同様の手法でセッティングされた本格的なストリートスポーツサス・キットまでをラインアップしている。スタイリングについてはLEDデイタイムランプを備えたフルバンパータイプのフロントバンパー&グリル、純正リアルーフスポイラーを活かして装着するアディショナルタイプのリアスポイラーといったアイテムを設定。スポーツ志向のユーザーに向けた良質なストリートチューンを提案している。

ヤフー、最長3カ月の長期休暇を取得できる「サバティカル制度」を導入開始

Yahoo!JAPAN、最長3ヶ月の長期休暇を取得できる
「サバティカル制度」の導入を開始
~社員が自らのキャリアや働き方を見つめなおす機会を創出~



 ヤフー株式会社(以下、Yahoo!JAPAN)は本日より、勤続10年以上の正社員を対象とした、最長3ヶ月間の長期休暇を取得できる休暇制度「サバティカル制度」の導入を開始しました。

 Yahoo!JAPANでは、社内転職制度「ジョブチェン」(※)や上長と部下による週1回のミーティング「1on1」(※)など、社員の自立的なキャリア形成による成長を促進するべく、従来よりさまざまな人事施策を実施しております。

 今回、新たに開始する「サバティカル制度」は、Yahoo!JAPANで一定のキャリアを積んだ社員が、自らのキャリアや経験、働き方を見つめなおし、考える機会をつくることで、本人のさらなる成長に繋げてもらうことを目的とした制度です。
 取得可能期間は、最短2ヶ月からで最長3ヶ月となります。一般的にはサバティカル期間中は無給というケースが多いですが、Yahoo!JAPANでは「休暇支援金」として基準給与1ヶ月分が「サバティカル休暇」の支援金として取得者に支給されます。
 また、制度をより使いやすくするため、取得者個人の有給休暇と併せた「サバティカル制度」の利用も可能としています。有給休暇と一緒に取得することで、サバティカル休暇期間中には「休暇支援金」と併せ、一定額の給与が支払われることとなります。

 Yahoo!JAPANでは、「サバティカル制度」を通じて、社員のより豊かなキャリア形成を支援してまいります。

 ※「ジョブチェン」と「1on1」については、下記ページをご覧ください。
 http://hr.yahoo.co.jp/fresh/environment/support.html

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー、ランチデザートのオプションメニューを提供

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー
レストラン「トライベックス」
『スイーツセレクション』
~デザートは別腹!パティシエおすすめスイーツをオプションで~



 JR新宿駅サザンテラス口から徒歩3分「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」(所在地:東京都渋谷区代々木2-2-1、社長:下杉 克郎)内、レストラン「トライベックス」では、2013年11月1日(金)からのランチタイムに、通常のランチメニューのデザートを追加料金525円でアップグレードしていただける、新しいデザートオプションメニュー『スイーツセレクション』を販売いたします。
 レストラン「トライベックス」のランチは、土・日・祝日限定のものも含め4種類。全てのメニューにサラダバー・デザート・コーヒーまたは紅茶が付いたお得な内容で、1998年の開業以来、特に女性のお客様にご好評いただいています。今回新たにご用意した『スイーツセレクション』は、通常のランチメニューにプラス525円で、"スイーツカウンター"にある、女性パティシエによる季節感あふれるデザートからお好きな6種類をお選びいただけるオプションメニューです。色とりどりのスイーツの中でも女性パティシエが自信を持っておすすめするのは、青森県産のこだわりたまご"福々たまご"を使って作った濃厚プリンとクレームブリュレ、そしてこれからの季節にぴったりのアップルパイ。季節によりスイーツメニューも変わるので、スイーツカウンターにいるパティシエやサービススタッフにその日のおすすめを聞きながらチョイスするのはいかがでしょうか。お友達やご家族を誘って、トライベックスのランチタイムへぜひお出かけください。

 *イメージ画像は、添付の関連資料を参照


<レストラン「トライベックス」
 "スイーツコレクション"概要>

 【期間】2013年11月1日(金)からのランチタイム

 【時間】ランチタイム 11:30~15:00(土・日・祝日 11:30~16:00)

 【場所】20階 レストラン「トライベックス」

 【料金】スイーツコレクション 追加料金 ¥525
     (下記ランチメニューのデザートを追加料金 ¥525にて変更できます)

 【ランチメニュー】
  全てのランチメニューには、サラダバー・デザート・コーヒーまたは紅茶が付いています。

  ●Today's Lunch (本日のランチ) ¥2,100
   〔毎日変わる肉・魚・パスタ料理のメインディッシュの中から1品お選びいただく定番ランチ〕

  ●シェフランチ ¥2,940
   〔前菜、メインディッシュ(肉または魚料理どちらか1品)に上記サラダバーなどが付いた人気ランチ〕

  ●スペシャルシェフランチ ¥3,645
   〔シェフランチのメインディッシュの肉・魚料理を盛り合わせにしたスペシャルランチ〕

  ●土・日・祝日限定 ウイークエンドランチ ¥4,725
   〔前菜、スープ、魚料理、肉料理に上記サラダバーなどが付いたワンランク上のランチ〕

   ※料金には消費税が含まれております。ランチタイムはサービス料をいただいておりません。


◇お客様からのお問い合わせ先
 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー
 レストラン「トライベックス」
 TEL:03-5354-2177
 オフィシャルホームページ http://www.southerntower.co.jp


TKC、海外子会社の経営状況を把握できるクラウドサービスを提供

TKCが、中小・中堅、大企業の海外展開支援を強化
クラウドを活用した「海外ビジネスモニター」提供へ
――各国の会計システムと連携し、海外子会社の経営状況を容易に把握――



 株式会社TKC(本社:栃木県宇都宮市/代表取締役社長:角 一幸/資本金:57億円)は、海外展開を進める中小企業および中堅・大企業への支援策を強化します。
 その一環として「海外ビジネスモニター(英語名:Overseas Business Monitor)」を今年12月より提供します。海外子会社を対象としたサービス提供は、当社初の試みとなります。

 これは海外子会社の「仕訳データ」を現地の会計ソフトから収集し、TKCのデータセンターで「元帳」として一元的に管理して親会社が常時確認できるようにするシステムで、"自社データセンターを持つ会計システムのベンダー"ならではのクラウドサービスです。

 これにより企業(親会社)では、多大なコストをかけることなく短期間で海外子会社の経営情報を効率よく収集し、最新業績をいつでも確認できるとともに、監査ツール(オプション)を活用したチェック機能で不正処理の発見にも役立てることができます。
 なお、本サービスは親会社の利用する会計システムがTKC製品かどうかに関わらず導入いただけますが、TKC会計システムと併用することで、海外子会社を含めた企業グループ全体の業績予測・管理を容易にかつ精確に行うことが可能となります。

 昨今、経済のグローバル化に伴い、海外へ進出する日本企業が増加しており、なかでも資本金1億円以下の中小企業の伸びが顕著となっています。そうした企業では海外子会社も含めた企業グループ全体の経営管理を迅速・適正に行うことが求められますが、現状では海外子会社に対して、[1]業績報告が遅い、[2]誤った処理が多い、[3]粉飾決算や役員による横領など不正処理のリスクがある、[4]言語・時差が障壁となり問い合わせに対する回答が遅い――など、さまざまな課題を抱えています。

 TKCの会計システムは、中小企業から上場企業を中心とする中堅・大企業まで、幅広く利用されています。当社では、そうしたお客さまへの支援策として海外子会社も含む企業グループ全体の業績を迅速に把握し、経営に役立てていただくべく「海外ビジネスモニター」を開発・提供することにいたしました。

 TKCでは、TKC全国会(税理士・公認会計士1万名超)とともに会計/税務システムおよびサービスの提供に加えて、国や関係機関の協力を得ながら各種情報の発信に努め日本企業の生き残りと健全な発展に寄与してまいります。


■「海外ビジネスモニター(英語名:Overseas Business Monitor)」の概要

 ※参考画像は、添付の関連資料を参照

 1.主な機能:

  (1)海外子会社の「仕訳データ」を現地の会計ソフトから収集し、TKCのデータセンターで「元帳」として一元的に管理します。これにより、親会社では、日本にいながらにして海外子会社のすべての取引を確認できます。
    [1]海外子会社の勘定科目や取引先名による検索ができます。
    [2]変動損益計算書により、要約表示された海外子会社の最新業績を確認できます。
    [3]自動翻訳機能により、現地語で作成された仕訳帳・総勘定元帳・試算表を日本語で確認できます。
    [4]本社等との取引に限定した一覧表機能により、本社と海外子会社の会計処理が整合していることを確認できます。

  (2)親会社の利用する会計システムに制限はありません。
なお、TKCシステムとの併用により海外子会社を含めた企業グループ業績管理やセグメント別業績管理、グループ会社間債権債務残高・内部取引高の照合などが容易に行えます。

  (3)オプション機能として、監査ツール「ACL」を活用し会計、給与明細、販売の各データを組み合わせたチェックが行えます。


 2.対象企業 :海外展開を進める中小企業、中堅・大企業


 3.提供日  :企業向け    :平成25年12月27日(パイロット版提供)
                  平成26年3月(正式版提供予定)
         会計事務所向け :平成26年7月(予定)

 4.サービス料:拠点および取引の数などにより、サービス提供価格は異なります。
         TKC会員事務所が関与する企業の場合、会計事務所と企業との顧問契約に基づきシステムを提供するため、提供価格は個々の契約内容によって異なります。

 5.販売目標 :平成28年9月末までに100社


■TKCの会計システムについて
 TKCでは企業規模に合わせて以下の会計システムをラインアップしています。

 【財務会計システム】(★印は会計事務所からの提供商品)
  ●年商1億円未満、従業員10名以下の小規模企業向け:「しっかり会計」★
  ●年商5億円以下の中小企業向け          :「FX2」★
  ●年商5~50億円規模の中堅企業向け       :「FX4クラウド」★
  ●年商50億円以上中堅・大企業向け        :「FX5」

 【連結会計システム】                :「eCA-DRIVER」


以上

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、パーティーセットを販売

ホテルメイドの味わいをご家庭でもお楽しみいただけるパーティセットが新登場!
ホームパーティや贈答品としても最適
「クリスマス ハンパー」
CHRISTMAS HAMPER
予約受付開始!



 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1/総支配人:高沢朝美)では、今冬、ホテルオリジナルの「クリスマス ハンパー」を新販売いたします。

 ※商品画像は、添付の関連資料を参照

 「クリスマス ハンパー」とは、選りすぐりの食材をバスケットに詰めて、大切な方々への感謝の気持ちを贈り合うイギリス発祥の伝統習慣のこと。
 そして、当ホテルが掲げる今年のクリスマステーマは「Joyful Christmas~悦びに満ちて~」。そこで、ご家族や友人同士、恋人同士が温かく、そして笑顔で過ごせるようにとの思いを込めて、クリスマスのホームパーティに最適なパーティセット「クリスマス ハンパー」を限定販売いたします。
 バスケットには、シェフの厳選アイテム13種を詰め合わせました。じっくりオーブンで焼き上げるホテル特製の ローストチキンをはじめ、キャビア、イベリコ豚の生ハム、サルシッチョ(イタリア風ソーセージ)などの厳選食材、ホテルのベーカリーで焼き上げるシュトーレンや自家製ブレッドまで、テーブルを華やかに彩るアイテムを多数取り揃えました。
 ホテルメイドの味わいはそのままに、ご家庭でのクリスマスの夜に彩りを添えます。これ一つあれば、素敵なパーティの始まりです。ご家族やご友人宅でのホームパーティの手土産や年末の贈り物としても最適です。


<『クリスマス ハンパー』概要>
 ■販売(お受取り)場所:イタリア料理「ラ ヴェラ」(2階)
 ■予約受付期間:11月1日(金)~12月10日(火) *ご利用の5日前までにご予約ください
 ■販売(お受取り)期間/時間:12月10日(火)~12月25日(水)/11:30~21:00
 ■料金(税込み):18,000円
 ■限定数:50個
 ■内容(約4~5名分):
   ホテル特製ローストチキン、キャビア、イベリコ豚ベジョータ(*)の生ハム/
   サルシッチョン(サラミソーセージ)/チョリソ、自家製ブレッド2種(バケット・ イカ墨バケット)、
   自家製ミニシュトーレン、スモークサーモン、チーズ2種、
   イタリア産エクストラ・ヴァージン・オリーブオイル、マカロン(5種)
   *「ベジョータ」:イベリコ豚の中でも最上級ランクの肉質
 ■お問い合わせ先:045-223-2368(ラ ヴェラ直通)

DXアンテナ、デザイン性を重視した共同受信用小型樹脂アンテナ「UAH750」を発売

"小さく、強く、美しい"共同受信用UHFアンテナを発売



 DXアンテナは、小型且つ風・雪・サビに強い、デザイン性を重視した共同受信用小型樹脂アンテナ「UAH750」を2013年11月25日に発売いたします。
 本製品は「小型の共同受信用樹脂アンテナがほしい」といった市場の声を受け、開発を行った他に類を見ない商品です。樹脂筐体を採用することにより、従来八木式アンテナより雪・サビに強く、更に小型化により、風に強く、設置場所の制約を受けにくい、美しい共同受信用アンテナとなっております。

 ※製品画像は、添付の関連資料を参照


<新製品の主な特長>
 1.樹脂筐体を採用し、更に小型化。20素子相当の実力。
  樹脂筐体且つ小型であることから、従来八木式アンテナに比べ目立ちにくく、コンパクトに収まる、デザイン性を重視したアンテナです。

 2.風・雪・サビに強い。
  小型であることから風に強く(耐風速60m/s)、着雪による受信性能の劣化が起こりにくい構造になっています。
  本体は樹脂製で取付金具には溶融亜鉛メッキを採用し、サビに強いアンテナとなっています。

 3.小型で避雷針との保護角内に設置しやすい。
  従来八木式アンテナと比べ、大幅に小型化。搭屋に設置する際も避雷針からの保護角内(1.5m離隔)に設置しやすくなっています。

 4.組み立ての手間なし
  箱から取り出すだけでOK。従来八木式アンテナのように反射器を取り付けたり、給電部を組み立てる必要がありません。

 5.1本のマストにBSアンテナとの併設が可能。
  更に2つ使用で2局受信が可能。
  小型なので、BSアンテナと本商品を1本のマストベースに取り付けることが可能です。また1本のマストベースに本商品を2つ設置し2局受信することも可能です。

DXアンテナ、伝送距離の長距離化に対応したミリ波伝送システムの新ラインナップを発売

220mの長距離ワイヤレス伝送に対応した
ミリ波伝送システム新ラインナップを発売。



 DXアンテナは、更なる伝送距離の長距離化に対応したミリ波伝送システムの新ラインナップを11月1日に発売いたします。
 ミリ波伝送システムは、設置・利用に際して特別な手続きや免許が不要で、地上デジタル放送やBS・110度CS放送などのハイビジョン放送信号を高品質なままワイヤレスで伝送することができ、2009年の発売以来、国内著名物件のビル陰衛星受信障害対策などで採用が行われています。今回、伝送距離が最大220mまで対応したことにより更に用途が拡大。超高層ビルなどでのビル陰受信障害対策などでの利用が行えるようになりました。


<新製品の主な特長>

1.最大220mまで伝送距離を長距離化。
 220m伝送まで対応することにより、超高層ビルなどでのビル影受信障害対策にも利用できるようになりました。また伝送距離の拡大により、河川や道路を挟んでの棟間伝送などでの利用など更に用途が広がります。

2.設置・利用に際して特別な手続きや免許が不要。
 工事設計認証、技術基準適合証明を取得した「特定小電力無線局」のため許可や申請などの手続きなしで設置、利用することができます。

3.伝送距離別に新たに2ラインナップを発売。
 伝送距離85m、220mに対応した新ラインナップを新たに発売いたします。


<新製品の主な規格仕様・外観>

 ※添付の関連資料「参考資料」を参照


 従来品を含めての詳細商品ラインナップは参考資料添付カタログをご確認ください。


<ご注意>
 ○降雨時または降雪時には伝送信号が劣化する場合があります。
 ○地上デジタル放送を送信する場合は、地上デジタル放送用ヘッドアンプ(HA61YA)などを使用し地上デジタル放送のレベルを揃えてください。


<お客様からのお問合せ>
 お客様ご相談窓口(カスタマーセンター)0120-941-542
 受付時間9:30~17:00(夏季休暇・年末年始は除く)お昼時間も土・日・祝日もご利用ください!