忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パイオニア、高速伝送に対応したワイヤレスポータブルBD/DVD/CDライターを発売

~高速伝送に対応し、ワイヤレスでBDソフトの再生やデータの記録が可能~
世界初(※1)のワイヤレスポータブルBD/DVD/CDライターを新発売


 商品名     :BD/DVD/CDライター
 型番       :BDR-WFS05J
 カラー      :メタリックシルバー
 希望小売価格 :オープン価格
 発売時期    :9月下旬

 製造元:パイオニア株式会社 販売元:株式会社エスティトレード
 ※1:2013年9月17日現在。PC用BD/DVD/CDライターとして。パイオニア調べ。

 ・商品画像は、添付の関連資料を参照

 パイオニアは、PC(※2)とワイヤレス接続してBDソフトを再生できる、世界初(※1)のワイヤレスポータブルBD/DVD/CDライター「BDR-WFS05J」(Windows用)を発売します。


【企画意図】
 昨今、光ディスクドライブを搭載していない薄型ノートPCの普及とともに、国内では外付けのBDドライブの市場が大きく拡大しています。市場拡大にともなうニーズの多様化に対応し、当社はこれまで、ベーシックモデルの「BDR-XD04J」や、天面デザインの着せ替えが可能で写真立てとしても使用できる「BDR-XS05」、小型・軽量で機能の豊富なハイエンドモデル「BDR-XU02J」/「BDR-XU02JM」(Mac専用)など、外付けBDドライブのラインアップを充実させてきました。
 この度、新たなラインアップとして、高速USB仮想化技術(※3)を搭載した、世界初(※1)のワイヤレスBDライターを発売します。本機は、ルーターを経由したPCとのワイヤレス接続を実現しているだけでなく、高速USB仮想化技術により、ルーターを経由せずにPCと直接ワイヤレス接続をすることで、高画質・高音質なBDソフトのスムーズな再生や、BDへのデータ書き込みなどを実現しています。
 また、後日ファームウェアのアップデート(無償)により、Mac OSにも対応します。

 ※2:IEEE802.11n(公称理論値300Mbps)対応の無線LAN機能を搭載したPCであることが必要です。
 ※3:USBケーブルをネットワークに変換することで、あたかもケーブルで接続しているかのようにUSB機器を使用できる技術のこと。


【主な特長】

1)設置場所の自由度が高く、さまざまな使い方が可能な、世界初のワイヤレスポータブルBD/DVD/CDライター
 PCと接続するためのケーブルの取り回しや設置場所を気にせず、さまざまな場所に設置して使用することができます。薄型ノートPCを使って部屋の好きな場所でBDソフトを鑑賞したり、Windows搭載のタブレットでインターネットをしながらDVD/CDを楽しむなど、映像や音楽の楽しみ方が広がります。また、同梱の専用接続ツールを使えば、ユーザーを瞬時に切り替えることができるので、オフィスや家庭内の複数のユーザーで1台のドライブを共有して使うことができます。

 (1)PCと直接ワイヤレス接続して、BDソフトのスムーズな再生を実現(アクセスポイントモード)
 高速USB仮想化技術により、ルーターを経由することなく、PC(※2)と直接ワイヤレス接続して、BDソフトを再生することができます。実効70Mbpsの高速伝送を実現しているので、ワイヤレス接続でもスムーズに高画質・高音質なBDコンテンツを楽しめます。

 (2)PCやタブレット端末とワイヤレス接続してDVDやCDの再生が可能(ステーションモード)
 お手持ちのルーターを経由して、Windowsを搭載したタブレット端末やPCとワイヤレスで接続して、DVDやCDを再生することができます。インターネットに接続しながらでもDVDやCDを楽しめます。

 (3)PCとワイヤレス接続してデータの書き込みが可能
 高速USB仮想化技術により、USBケーブル接続と同じ感覚でBD/DVD/CDへの書き込みやデータ再生が可能です。また、専用ACアダプターを同梱しているので、安定した動作で快適に使用することができます。本機のドック部は仮想USBとして動作するので、ドックの端子部にUSBメモリーや外付けHDDなどのUSB機器(※4)を接続し、Windows搭載タブレット端末やPCからワイヤレスでデータを書き込んだり読み込むこともできます。

2)オーディオCDの読み取り精度を高める「PURE READ2+(原音再生)」を搭載
 ディスク表面の汚れや傷でオーディオCDのデータが読み取れないときに、独自のアルゴリズムで再度読み取りを行う「PURE READ2+(原音再生)」を搭載しています(※5)。データの欠落・補間の発生を抑えることで、オーディオCD本来の音質で再生することができます。

3)動作音を抑える「アドバンスド静音ファームウェア」を搭載
 BDビデオやDVDビデオ、オーディオCDの再生時には低回転で静音を保ち、データをハードディスクに保存する時は高回転で動作させる「アドバンスド静音ファームウェア」を搭載しています。

4)縦置きも可能なスロットローディング方式の採用により、省スペースを実現
 ディスクをスロットに差し込むだけで自動的にローディングするスロットローディング方式の採用や、ワイヤレス接続のための専用ドックにより、スペースをとらずに設置できます。

5)USB電源供給に対応(ドライブ部)
 専用のACアダプターを同梱しているほか、PCからのUSB電源供給にも対応しています。また、Windowsが起動しないときに、リカバリーCDを読み込んでPCを立ち上げる「USBブート」にも対応しています(※6)。

6)オリジナル音源集「Sound Material」を同梱
 高音質な環境音を収録したDVD-ROMを同梱しており、PC(WAV形式)や携帯音楽プレーヤー(MP3形式)で手軽に楽しむことができます。

 ※4:すべてのUSB機器の接続を保証するものではありません。
 ※5:すべてのディスクの読み込みを保証するものではありません。また、すべてのPC環境での読み込みを保証するものではありません。
 ※6:お使いのPCが、USB、DVD/CDからの起動に対応している場合に限ります。


 ・以下、「バンドルソフト一覧」などリリースの詳細は添付の関連資料を参照


 *動作環境は必ずしも動作を保証するものではありません。
 *本製品は民生用機器であり、業務用扱いは保証対象外となります。
 *録画・録音したメディアは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。
 *Microsoft、Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
 *この資料に記載されているその他の商品名、およびシステム名は各社の商標、または登録商標です。


※お客様のお問い合わせ先※
 株式会社エスティトレード
 ・販売に関するお問い合わせ先 TEL:03-3206-0678
 ・付属ソフトウェア、サポートに関するお問い合わせ先 フリーダイヤル:0120-810-924
 携帯電話、PHSからおかけの場合は、以下の番号をご利用ください。TEL:03-3206-0806
 受付時間:10:00~18:00(土曜日、日曜日、祝日、および株式会社エスティトレード休業日を除く)
 ・ホームページ:http://www.st-trade.co.jp
PR

GMOインターネットグループ、ランディングページ最適化コンサルティングサービスを開始

GMO NIKKO、A/Bテスト管理プラットフォームを提供するKAIZEN platform Inc.と提携し
ランディングページ最適化コンサルティングサービス「Growth LP byGMO」のサービスを開始


 GMOインターネットグループでインターネット広告代理事業を展開するGMO NIKKO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:橋口 誠 以下、GMO NIKKO)は、KAIZEN platform Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:須藤憲司、以下 KAIZEN platform)と提携し、KAIZEN platformの持つ「planBCD」を活用したランディングページ(*1)運用コンサルティングサービス「Growth LP byGMO」を本日9月17日(火)より提供開始いたします。

 *1:ランディングページ:インターネット広告や検索結果のリンクをクリックすると表示されるページのこと。ランディングページの最適化は、そこからの離脱率を最小限に抑えるため、ユーザーに最適なランディング(着地)ページを用意すること。


【サービス提供の背景】

 ※ロゴマークは添付の関連資料を参照


 ウェブサイト運営において、コンバージョン率を高めるためには、SEO対策やリスティング広告と同様に、ランディングページからの離脱率を最小限に抑えるためデザインやレイアウト、サイト内導線などを最適化することが重要となります。こうしたランディングページの最適化には、複数パターンのランディングページを用意して、アクセスしたユーザーの行動を比較するA/Bテストを実施し、その結果か対策を行います。
 しかしこのA/Bテストを実施するには、非常に手間がかかる上、近年では、アドテクノロジーの進化に伴い、ランディングページ最適化運用技術も高度化しているため、それらの技術への対応もウェブサイト運営者の大きな負担になります。
 こうした中で、KAIZEN platformの提供する「planBCD」は、JavaScriptコードをウェブサイトに埋め込むだけで、デザインの切り替えから、出現率の調整、ログ集計まで、簡単にA/Bテストの運用ができるWebアプリケーションとして注目を集めています。
 この度GMO NIKKOは、これまでに培ってきた広告運用における強みと、A/Bテストを手間なく管理できるKAIZEN platformの「planBCD」を組み合わせ、ランディングページのコンサルティングを行なうサービス「Growth LP byGMO」を提供することといたしました。
 「Growth LP byGMO」は、お客様のランディングページ運用の負担を軽減するコンサルティングサービスで、近年、注目を集めている、WEBサービスの開発段階からマーケティング的な施策を取り入れて改善を積み重ねていく「Growth Hack」という手法を取り入れています。


 ※参考資料は添付の関連資料を参照


【Growth LP byGMOの3大特徴】
<特徴1.手間をかけずにA/Bテストの実施が可能>
 「planBCD」から発行されるJavaScriptタグを1本、A/Bテストを実施したいページに埋め込むだけで、複数のA/Bテストを実施することができます。お客様は、従来のようにテストを実施する都度、サーバーに複数のHTMLファイルをアップロードする必要なく、A/Bテストにかかる手間を大幅に削減することができます。

<特徴2.LP改善のリードタイムを大幅に短縮。運用3カ月で40%を超えるCVR(*2)向上事例も>
 GMO NIKKOがA/Bテストの結果からチャンピオンページ(*3)を探り出し、リスティング広告やアドネットワークなどの運用型広告のコンバージョン率を向上させるためのコンサルティングを行ないます。手間なく高速にPDCAを繰り返すことができます。

[CVR改善事例]
 ・株式会社Gunosyが運営するニュース配信サービスGunosy(http://gunosy.com/)では会員登録のCVRが12%アップ
 ・株式会社Loco Partnersの高級旅館予約サイトrelux(https://rlx.jp/)では会員登録のCVRが74%アップ

 *2:CVR:Conversion Rate(コンバージョンレート)の略。Webサイトへの訪問者数に対する、そのサイトで商品を購入したり会員登録を行ったりした人の割合。
 *3:チャンピオンページ:A/Bテストの結果、最もCVRが高かったページ。

<特徴3.Growth Hacker(外部クリエイター)へのオファー>
 「planBCD」に登録している外部のクリエイターに、ランディングページの改善案の制作を依頼し、A/Bテストを実施することも可能です。第三者かつプロの視点から改善アイデアを集めることで、今までにないクリエイティブを生み出されることが期待できます。(2013年10月以降リリース予定)


【ご料金料金】
 コンサルティング内容に応じてお見積りさせていただきます。詳細は、以下のページからお問い合わせください。
 URL:http://www.koukoku.jp/growthlp/

 GMO NIKKOは、本コンサルティングサービスの提供を通じて、お客様のデジタルマーケティング活動をさらに支援してまいります。


【KAIZEN platform Inc.について】URL:http://kaizenplatform.in/
 2013年3月設立。リクルートで最年少エグゼクティブとしてアドテクノロジーの部門をリードしてきた須藤憲司をはじめ、経験豊富なメンバーが創業したスタートアップ。WEBサービスの改善を推進する「planBCD」を開発し提供。


【GMO NIKKO株式会社について】URL:http://www.koukoku.jp/
 GMO NIKKOは、インタラクティブマーケティングを強みとする総合インターネット広告会社です。生活者のメディア接触の場面をライフスタイルの変化に合わせて多角的に捉え、Webサイトを軸とするコミュニケーション「企画」をもとに、クライアントの課題解決につながる施策を総合的に組み合わせ、企業と生活者が「互いにモチベーションを高めあう関係」を創ります。


【GMO NIKKO株式会社】(URL:http://www.koukoku.jp/
 会社名:GMO NIKKO株式会社
 所在地:東京都渋谷区道玄坂1-16-3渋谷センタープレイス8階
 代表者:代表取締役社長 橋口 誠
 事業内容:■インタラクティブマーケティングを強みとするインターネット広告会社(インターネット広告[PC・モバイル]、SEMコンサルティング、WEBプロデュース、コミュニケーションプランニング、広告クリエイティブ)


【GMOアドパートナーズ株式会社】(URL:http://www.gmo-ap.jp/
 会社名:GMOアドパートナーズ株式会社(JASDAQ 証券コード:4784)
 所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目16番3号 渋谷センタープレイス9階
 代表者:代表取締役社長 高橋 信太郎
 事業内容:■インターネット関連広告事業


【GMOインターネット株式会社】(URL:http://www.gmo.jp/
 会社名:GMOインターネット株式会社(東証第一部 証券コード:9449)
 所在地:東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
 代表者:代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
 事業内容:■WEBインフラ・EC事業
        ■インターネットメディア事業
        ■インターネット証券事業
        ■ソーシャル・スマートフォン関連事業


以上

ポッカサッポロ、レモン果汁の調理機能でホイップクリーム作製に有効など研究成果を発表

~ホイップクリーム作製に有効~
レモン果汁の調理機能について
「日本調理科学会」「果汁技術研究発表会」で発表


 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社(本社:名古屋市)は、同社中央研究所(愛知県北名古屋市)において、レモン果汁の調理機能に関する有効な知見を見出し、本年8月23日~24日に開催された「日本調理科学会」で発表しました。また、本年9月20日に開催される「果汁技術研究発表会」での発表も予定しております。

 当社では、長年に亘る主力事業としてレモン製品を手掛ける一方、レモンの持つ素晴らしい健康価値、調理機能の価値などを発掘・発信すべく様々な研究を行なっています。
 今回、レモンの調理機能をテーマとした研究において、生クリームにレモン果汁を加えることでホイップクリーム作製時間の短縮とそのメカニズムや、様々な用途に適した性質のホイップクリームを作れることがわかりました。研究内容の概要は以下のとおりです。


<研究内容の概要>

1.背景

 ケーキをはじめお菓子などで使われるホイップクリームは、生クリームを泡立てることで脂肪球が鎖構造を形成し、そのなかに空気を抱き込んでふんわりとしたクリームに変化します。
 しかし、「時間と手間がかかる」「水と油脂、タンパク質の分離がおこりやすく、形状を維持しにくい」など、いくつかの課題がある点に着目しました。
 当社ではこれまで、レモン果汁によるpHの変化やクエン酸のキレート作用により、多様な調理機能(※1)を発揮することを調べてきました。そこで本研究は、レモン果汁を生クリームへ添加することで、調製時間や物性の変化におよぼす影響について検証を行い、より扱いやすいホイップクリームの作製方法を探索したものです。


2.方法および結果について

<方法>

 ・生クリーム(300ml)に適宜レモン果汁を加え、ハンドミキサーでホイップクリームを調製しました。
  (生クリーム300mlは直径18cmのホールケーキ4-5人分の作製に充分な量と想定)
 ・ホイップはオーバーラン(空気が含まれている度合いを示す指標)の最大を終点としました。
 ・ホイップクリームの保型性は、離漿(りしょう:水分分離)量、気泡径、硬さ、動的粘弾性で評価しました。
  また、レモン果汁を添加した際の理化学変化としてゼータ電位(粒子の溶媒内での凝集しやすさを示す指標)、粒子径、pHを測定しました。さらに評点法による官能評価を行いました。

 *以下、参考資料は添付の関連資料を参照


<学会発表の概要>

 演題:「レモン果汁の添加によるホイップクリーム作製時間と物性変化におよぼす影響」
 発表者:ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)小平将太
 発表日:2013年8月23~24日「日本調理科学会」平成25年度大会(於:奈良女子大学)

 演題:「レモン果汁の添加によるホイップクリーム及びメレンゲの作製時間と物性に及ぼす影響」
 発表者:ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)小平将太、井上孝司、岡田実紀
 発表日:2013年9月20日(金)第56回「果汁技術研究発表会」(於:ヤクルトホール)

センチュリー、腕時計ブランド「ZIIIRO」Mercuryから新色Black-Purpleを販売開始

Minimalism Artを追求したデザインウォッチ
ZIIIRO Mercuryシリーズに新色が登場!
「ZIIIRO Mercury Black-Purple」販売開始


 PC周辺機器並びに携帯アクセサリーメーカーの株式会社センチュリー(本社:東京都台東区)は、腕時計ブランド「ZIIIRO(ジーロ)」Mercury(マーキュリー)シリーズの新色となりますBlack-Purple(オープンプライス 参考価格:18,800円(税込)の取扱・販売を9月17日より開始致します。


<INTRODUCTION~ZIIIRO Mercury Black-Purple~>
 ユニークで無駄のない『Minimalism Art』というコンセプトにて、2010年に独国のデザイナーMr.Robert Dabi氏によりデザインされ誕生した腕時計ブランド「ZIIIRO」。発売以来、大変ご好評頂いております「Mercury」シリーズに、新色が登場致します。

 Mercuryは、シンプルかつユニークな方法で時刻を表示。それはまるで大小2つの渦のようなグラデーションで、外側の細い渦の先端が「分」を表し、内側の太い渦の先端が「時間」を表します。またブレスレットは高級感のある24mmステンレスメッシュバンドを使用しております。

 新たなカラーバリエーションは、Black-Purpleとなっております。

■ZIIIRO Mercury Black-Purple オープンプライス 参考価格:18,800円(税込)
 参考URL:http://www.century.co.jp/ziiiro/mercury.html
 ★ZIIIRO製品特設ページ http://www.century.co.jp/ziiiro/

■製品仕様
 ■製品名    :ZIIIRO Mercury
 ■カラー     :Black-Purple
 ■ベルト材質  :ステンレス
 ■ベルトサイズ :調整可能
 ■防水機能   :日常生活防水
 ■電池      :ボタン電池(SR626SW)

■製品画像(Black-Purple)

 ※添付の関連資料「参考資料」を参照

■文字盤の見方

 ※添付の関連資料「参考資料」を参照


◆株式会社センチュリーについて(http://www.century.co.jp/
 「あったらいいなを実現する」使命感こそが、我々を未来へと前進させる原動力である。
 ~フロンティアスピリット、スピード、クリエイティブが当社のアイデンティティ~

 当社は1987年1月の創業以来、時代の流れにスピーディに対応できる創造的な企業を志向してまいりました。取扱品目として特殊装置向けプリント基板や各種コンピュータ・モバイル機器、さらには電子雑貨、ホビー関連商品などを有し、各種プリント基板の電気回路設計の技術を生かした「開発」部門、国内にとどまらず東南アジア・欧米諸国等ワールドワイドに展開する「商社」部門、最終消費者の生の声を探求すべくアンテナ機能としての「小売」部門の3部門にわたっております。

サンワサプライ、Nexus7画面をテレビに出力できるSlimPort-HDMI変換アダプターを発売

Nexus7(2013年モデル)の画面をそのままテレビに出力できるSlimPort-HDMI変換アダプタを発売。


 サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田哲也)は、Nexus 7(2013年モデル)をテレビと繋ぐだけですぐ見ることができ、写真や動画などを大画面で楽しめるHDMI変換アダプタ「AD-HD14SP」を発売しました。

<掲載ページ>
 Slimport-HDMI変換アダプタ
 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-HD14SP

 「AD-HD14SP」は、Nexus 7(2013年モデル)のUSB端子(マイクロUSB)をHDMI出力端子に変換できるアダプタです。
 Nexus 7(2013年モデル)に接続すれば、テレビに本体表示画面の内容をそのまま出力することが可能です。

 Nexus 7(2013年モデル)は、新しい「SlimPort」と呼ばれる新しい規格が採用されており、スマートフォンなどで多く採用されていた従来のMHL規格のケーブルでは映像出力ができなくなっています。「AD-HD14SP」はSlimPortをHDMIに変換することができるので、Nexus 7(2013年モデル)の7インチの液晶画面の大きさでは一人でしか楽しめなかった内容も、テレビの大画面で出力することで複数人でも共有することができます。例えば、カメラで撮影した画像やYoutube・ニコニコ動画などの映像を、家族や友人と一緒に楽しめます。
 外部電源は必要なくケーブル1本での接続なので、配線もスッキリとでき持ち運びにも便利です。出張や旅行宿泊時のホテル、友人宅のテレビにも接続するだけで本体画面を出力できます。

 本製品のサイズは、約W26×D48×H12mm(本体部のみ、突起は含まず)、ケーブル長は約17.5cm(コネクタカバー、筐体も含む全長)です。

 *製品画像は、添付の関連資料を参照

 Slimport-HDMI変換アダプタ
 AD-HD14SP オープン価格
 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-HD14SP


【特長】
 ●SlimPort(マイクロUSB)搭載の端末(タブレット・スマートフォンなど)に接続して、コネクタをHDMIに変換するアダプタです。対応するタブレットやスマートフォンとテレビを接続して大画面で映像を見ることができます。
 ●USB充電器やUSBポートからの給電が不要のため、HDMIケーブルと本製品だけでスッキリ配線できます。
 ●最大1080p(フルHD)の映像をHDMI端子搭載のテレビ・ディスプレイモニタ・プロジェクタなどで視聴可能です。
 ※解像度は、接続する機器(タブレット・スマートフォン・テレビ)の性能に依存します。
 ●microUSBポートからの充電に対応する端末用に、充電しながら使用できる給電用ポートが付いています。
 ※充電器(USB充電器・USBケーブル)は必ず各端末などの機器純正のものをご使用ください。
 ※端末の機種、使用環境、充電器の仕様により、端末のバッテリー残量が減ることがあります。
<ご注意>
 ※映像や音声が再生されない場合は、いったん端末の電源を切り、再起動をすることで解決する場合があります。
 ※端末がSlimPortから映像信号を出力する場合には、端末の消費電力が大きくなります。そのため、USB充電などで端末に充電を行いながら使用する場合でも消費電力が大きくなり、実際には端末のバッテリー残量が減ってしまう場合がほとんどです。
 ※電話やメール、NOTTVなど電波を受信するアプリケーションソフトでは、HDMIケーブルを接続中、以下の現象が発生する場合があります。
 ・電話やメールが受け取れない。
 ・電波が著しく弱くなる。
 ・映像が乱れる(ノイズが走る)。
 ・映像が映らなくなる。
 このような現象が発生した場合、電波環境の良い所へ移動し、ご利用ください。
 ※製品の安全性向上・品質改善のため、仕様・外観などを予告なく変更する場合があります。

【仕様】
 ■カラー:ブラック
 ■ケーブル長:約17.5cm(コネクタカバー、筐体も含む全長)
 ■ケーブル直径:4.0mm
 ■コネクタ仕様:microUSB Bコネクタ オス-microUSB Bコネクタメス、HDMIメス(Type Aメス)
 ■本体寸法:約W26×D48×H12mm(本体部のみ、突起は含まず)
 ■材質:ケーブル部/PVC(ポリ塩化ビニル)
 ■対応機器:
 SlimPort搭載のスマートフォン・タブレット(Google ASUS Nexus 7(2013)など)
 ※Google ASUS Nexus 7(2012)には対応しません。
 ※AD-HD12MH(HDMI-microUSB変換アダプタ)との互換性はありません。
 ※本製品をご使用の際は、端末での設定が必要なものがございます。お持ちの端末の取扱説明書をご確認ください。
 ■対応テレビ:
 HDMI端子を搭載したテレビ・ディスプレイモニタ・プロジェクターなど
 ※本製品をご購入の前に、必ずお手持ちのテレビ、モニタがHDMI端子を搭載しているかご確認ください。


 弊社直営サイト「サンワダイレクト」でも販売中です。
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/AD-HD14SP


【お客様からのお問い合わせ】
 サンワサプライ TEL 086-223-3311
 http://www.sanwa.co.jp/support/support_regi/index.html

日清食品、「野菜炒め専用スパイス」を封入した「日清のラーメン屋さん」3品を発売

パパにも簡単!「野菜炒め専用スパイス」入り!
「日清のラーメン屋さん 鶏炊きしょうゆ5食パック」
「日清のラーメン屋さん 熟成みそ5食パック」
「日清のラーメン屋さん 香味しお5食パック」
2013年10月1日(火)より数量限定発売


 日清食品株式会社(社長:三浦 善功)は、「野菜炒め専用スパイス」を封入した「日清のラーメン屋さん 鶏炊きしょうゆ5食パック」「日清のラーメン屋さん 熟成みそ5食パック」「日清のラーメン屋さん 香味しお5食パック」の3品を10月1日(火)より全国(北海道を除く)で数量限定にて発売します。


<休日はパパがラーメン屋さん!
 野菜炒め専用スパイス封入キャンペーン!>

 ※参考画像は、添付の関連資料を参照

 「日清のラーメン屋さん」は、もっちりとした食感の太麺が多くのお客さまにご愛顧をいただいている袋麺のロングセラーブランドです。

 今回、7種類のハーブやスパイスをブレンドした香ばしい「野菜炒め専用スパイス」を5食分封入したキャンペーン商品を、数量限定で発売します。「野菜炒め専用スパイス」でさっと炒めたシャキシャキ野菜を「日清のラーメン屋さん」にトッピングするだけで、もっちり食感の太麺と相性抜群の「野菜たっぷりのおいしいラーメン」を手軽にお楽しみいただけます。また、対象商品のパッケージの表面、側面、裏面にはキャンペーンキャラクターである杉浦太陽さんの写真入りロゴを掲載し、裏面ではおすすめ野菜を使った調理方法を紹介しています。


※商品画像は、添付の関連資料を参照


■商品特徴

・「日清のラーメン屋さん 鶏炊きしょうゆ5食パック」(スパイス封入キャンペーン品)
 (1)麺:もっちりとした食感のまっすぐな太麺。
 (2)スープ:上品な鶏のうまみとしょうゆのコクと風味が特徴の「鶏炊きしょうゆスープ」。
 (3)別添:7種類のハーブやスパイスをブレンドした、香ばしい「野菜炒め専用スパイス」。

・「日清のラーメン屋さん 熟成みそ5食パック」(スパイス封入キャンペーン品)
 (1)麺:もっちりとした食感の太ちぢれ麺。
 (2)スープ:香味野菜のうまみと濃厚なみその味わいと風味が特徴の「熟成みそスープ」。
 (3)別添:7種類のハーブやスパイスをブレンドした、香ばしい「野菜炒め専用スパイス」。

・「日清のラーメン屋さん 香味しお5食パック」(スパイス封入キャンペーン品)
 (1)麺:もっちりとした食感のまっすぐな太麺。
 (2)スープ:しっかりとした鶏と野菜のうまみが特徴の「香味しおスープ」。
 (3)別添:7種類のハーブやスパイスをブレンドした、香ばしい「野菜炒め専用スパイス」。

富久娘酒造、復古米「神力」100%使用の清酒「純米 凛乃刻」を発売

復古米「神力」100%使用!清酒「純米 凛乃刻」新発売
JAみなみ筑後契約栽培の「神力」を使用した純米酒

 ※商品画像は添付の関連資料を参照

 オエノングループの富久娘酒造株式会社(代表取締役社長:小島久佳 本社:東京都中央区)は、清酒「純米 凛乃刻(りんのこく)」を、9月27日(金)より全国で発売します。

 「純米 凛乃刻」は、JAみなみ筑後の契約栽培農家により作られた復古米「神力(しんりき)」を使用し、米の旨味を最大限に引き出すため、じっくりと低温で丁寧に醸しました。酒造好適米「神力」が奏でる芳醇で深みのある味わいの中に、吟醸酵母由来の華やかな香りがお楽しみいただけます。

 明治時代に誕生した「神力」は、最盛期には全国に普及していましたが、新しい品種の台頭により一度は幻となりました。同社は、この優れた復古米「神力」の新たな可能性を追求し、日本有数の穀倉地帯として知られる福岡県みやま市の、JAみなみ筑後契約栽培による「神力」を使用した酒造りに取り組んでいます。

 商品名の「凛乃刻」には、凛と引き締まるキリリとした飲み口と、お酒を味わう時間「刻」を存分に楽しんでいただきたいという願いが込められています。

 このたび、「純米 凛乃刻」を発売することで、こだわりの純米酒を好まれるお客様のニーズにお応えするとともに、さらなるファン獲得を目指します。


【商品概要】
・商品名  : 「純米 凛乃刻」
 品質規格 : 清酒
 アルコール分 : 15%以上16%未満
 日本酒度 : ±0
 酸度   : 1.4
 容量・容器 : 1,800ml ・ 瓶
 荷姿   : 6本入りダンボール
 参考小売価格 : 2,200円(税抜き)
 発売日  : 2013年9月27日(金)
 発売地域 : 全国

・商品名  : 「純米 凛乃刻」
 品質規格 : 清酒
 アルコール分 : 15%以上16%未満
 日本酒度 : ±0
 酸度   : 1.4
 容量・容器 : 720ml ・ 瓶
 荷姿   : 6本入りダンボール
 参考小売価格 : 1,090円(税抜き)
 発売日  : 2013年9月27日(金)
 発売地域 : 全国

・商品名  : 「純米 凛乃刻」
 品質規格 : 清酒
 アルコール分 : 15%以上16%未満
 日本酒度 : ±0
 酸度   : 1.4
 容量・容器 : 300ml ・ 瓶
 荷姿   : 12本入りダンボール
 参考小売価格 : 490円(税抜き)
 発売日  : 2013年9月27日(金)
 発売地域 : 全国 

ソフトバンクモバイル、知的障害のある方の支援サービス「アシストスマホ」を開発

知的障がいのある方の社会生活を支援するサービス
「アシストスマホ」を開発
~知的障がいのある方の連絡や行動を支援するサービスとして、
厚生労働省 障害者自立支援機器等開発促進事業に採択~


 ソフトバンクモバイル株式会社は、知的障がいのある方の社会生活をサポートする「アシストスマホ」(仮称)を開発し、2014年3月以降(予定)に提供を開始します。「アシストスマホ」(仮称)は、「シンプルスマホ SoftBank 204SH」(シャープ製)に専用ソフトウエアをダウンロードし、「アシストスマホ」モードに切り替えてご利用できるサービスで、知的障がいのある方の連絡や行動を支援するサービスとして厚生労働省が実施する2013年度の障害者自立支援機器等開発促進事業に採択されました。また、2013年9月18日より開催される第40回国際福祉機器展に出展し、開発中のサービス内容を紹介します。

 本サービスでは、保護者や支援者の方が利用者の端末にリンクし、端末の設定や後方支援をできる専用サイトを提供します。専用サイトを通じて、利用者の習熟度に応じたホーム画面の変更や利用するアプリの選択、メールの定型文作成、徒歩用ナビゲーションの目的地設定などが可能となります。また、提供にあたり、就労支援機関や障がいのある方を積極雇用されている企業とパートナーを組み、サービス内容の紹介を広く行っていくことで、利用者やそのご家族が安心して利用方法の相談や、購入の検討ができる環境を提供していきます。


<「アシストスマホ」(仮称)の概要(予定)>

1.主な特長

 ●簡単に連絡や報告のメールが作成できる「アシストメール機能」
  利用シーンに応じた定型文やアイコンをタッチするだけで簡単にメール本文が作成できるアシストツールです。

 ●目的地の方向と距離を分かりやすく矢印で表示して、移動をアシストする「アシストナビ機能」
  目的地までの徒歩ルートを検索し、AR(拡張現実)技術により、カメラを通して画面に表示される実風景の中に目的地への方向を矢印で示し、徒歩ルートを表示します。

 ●目的地周辺に到着したかどうかが分かる「みまもるフェンス機能」
  通勤や通学時の到着地周辺エリアに「みまもるフェンス」を設定することで、指定した時間に該当エリアに到着したかどうかを、あらかじめ登録した保護者や支援者のメールアドレスにお知らせします。

[注]
 ※本製品はGooglePlay(TM)や他のサイトからアプリを追加ダウンロードできません。またGoogle(TM)が提供するアプリは利用できません。


2.料金
 無料


3.提供開始時期
 2014年3月以降


<「アシストナビ機能」イメージ画像>

 *添付の関連資料を参照


 ・Google、Googleロゴ、Androidは、Google Inc.の登録商標または商標です。
 ・SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
 ・その他、本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。

電気化学工業、千葉工場に超高純度アセチレンブラック製造設備を新設

超高純度アセチレンブラック製造設備新設に関するお知らせ


 電気化学工業株式会社(代表取締役社長:吉高紳介(※)以下「当社」)は、大牟田工場(福岡県大牟田市)とシンガポールにおいて高純度導電性カーボンブラックである「デンカブラック(R)」(アセチレンブラック)の製造拠点を有しておりますが、今般、当社千葉工場(千葉県市原市)に新たな超高純度アセチレンブラック製造プラントの建設を決定し、着工しましたのでお知らせいたします。

 ※社長名の正式表記は添付の関連資料を参照

 「デンカブラック(R)」は、高圧送電ケーブルや導電シリコーン、各種の電池用導電剤に使用されており、リチウムイオン二次電池(以下「LiB」)用の正極導電剤としても広く採用されています。
 LiBに使用される導電剤には、異物、特に金属性異物を極限まで低減することが要求されており、今般新設を決定したプラントは、次世代LiB用超高純度の「デンカブラック(R)」を生産する専用工場と位置づけられ、当プラントで生産される「デンカブラック(R)」は既設2工場の製品品質を格段に向上させたものとなります。当社は「デンカブラック(R)」が車載用LiBを始めとした導電剤のグローバルスタンダードとして益々貢献できるよう、供給面のみならず品質面でも万全の体制を構築してまいります。
 当社は経営計画「DENKA100」(詳細は本年4月10日付け当社ホームページのお知らせhttp://www.denka.co.jp/news/pdf/20130410DENKA100.pdfをご覧下さい)を推進しております。この計画では、成長戦略のひとつとして「新たな成長ドライバーへの経営資源集中と次世代製品開発への取り組み」を掲げており、「環境」「エネルギー」「インフラ」「健康」を重点分野としております。当社千葉工場においては酢酸ビニルモノマー事業から撤退し、更なる体質強化を図るとともに、超高純度「デンカブラック(R)」製造設備を新設することにより経営資源の選択と集中を図ってまいります。
 尚、当設備投資は、経済産業省の「国内立地推進事業費補助金」の交付が決定しております。その他の概要は以下の通りです。

 総投資額:30億円余
 生産能力:5,500~6,000トン/年
 稼動開始時期:平成27年4月より試操業を開始予定
 その他:原料となるアセチレンは、当社千葉工場に隣接する丸善石油化学社より供給を受けます。

「デンカブラック(R)」に関する製品情報は当社ホームページ
http://www.denka.co.jp/organic/product/organic/detail_002070.htmlをご覧下さい。


以上

サントリー食品、タイで「TEA+(ティープラス) [ウーロン茶]」を販売開始

サントリーブランドのウーロン茶
「TEA+(ティープラス) [ウーロン茶]」
タイで販売開始
― タイにおけるサントリーブランド初のウーロン茶 ―


 ※商品の参考画像は添付の関連資料を参照


 サントリー食品インターナショナル(株)は、東南アジアの新たな取組として、タイにおけるサントリーブランド初のウーロン茶「TEA+(ティープラス) [ウーロン茶]」(500mlペットボトル)を、Tipco F&B Co.,Ltd.(社長:エカポン ポンサタポーン 本社:タイ・バンコク、出資比率:サントリー食品インターナショナル(株)50%、以下ティプコ社)を通じて、タイ全域で9月中旬から販売開始します。

 当社は、東南アジアのお客様の健康意識の高まりに着目し、健康価値を主軸にしたお茶ブランドを開発しました。
2013年5月からインドネシアで「MYTEA(マイティー)[ウーロン茶]」を、8月からベトナムで「TEA+(ティープラス) [ウーロン茶]」をそれぞれ発売しています。今回は、伸長著しいタイのRTD茶飲料市場(2012年は2010年比7割増)に、ティプコ社のマーケティングノウハウとサントリーが培ってきた清涼飲料の知見を活かし、タイのお客様の嗜好に合わせた「TEA+(ティープラス) [ウーロン茶]」を投入します。
 フレーバーの種類が豊富で様々な味わいを楽しむ傾向のあるタイの茶飲料市場に向け、「ノンシュガー」「オリジナル」「ガーデニアレモン」の3種類をご用意しました。

 今後も、タイにおけるサントリーブランドの積極的な展開を図るとともに、日本・欧州・オセアニア・アジアなどのグループ会社間のシナジーを最大限に活かすことで、グローバル戦略をいっそう加速させていきます。


<ティプコ社 概要>
 ▼会社名    Tipco F&B Co., Ltd.
 ▼本社所在地  タイ・バンコク
 ▼社長      エカポン ポンサタポーン
 ▼設立年    1989年
 ▼従業員数   約580名(2013年8月現在)
 ▼事業内容   タイ国内における清涼飲料の製造・販売
 ▼主要商品   「Tipco」「Squeeze」(果汁100%飲料)、
          「Cool」(低果汁飲料)、「Aura」(ミネラルウォーター)


以上

電気化学工業、千葉工場での「酢酸ビニル」製造を来年4月末で終了

酢酸ビニルモノマー事業撤退に関するお知らせ


 電気化学工業株式会社(代表取締役社長:吉高紳介(※)以下「当社」)は、このたび、酢酸ビニルモノマー(以下「酢酸ビニル」)の製造・販売事業から撤退することを決定しましたのでお知らせいたします。平成26年4月末日をもって当社千葉工場での製造を終了し、同年6月末日にて販売を終了する予定です。

 ※社長名の正式表記は添付の関連資料を参照

 国内における酢酸ビニルの需要は、住宅着工件数の長期低迷や、接着剤分野における需要家の製造拠点の海外移転などにより内需縮小が進行し、供給過多の状態が定常化しております。また、海外では設備増強が相次いでおり、厳しい市場環境が継続しております。
 こうした状況下、当社といたしましては、あらゆる手段を用いてコストダウンに取り組んでまいりましたが、事業環境の悪化は自助努力を上回るものであり、事業継続可能な収益を安定的に確保することは困難と判断するに至り、事業撤退を決定いたしました。
 当社は昨年5月に千葉工場のスチレンモノマープラントを二基から一基体制へ移行しており、今回の酢酸ビニル事業撤退は、これに続く基礎石化製品から高付加価値製品へ経営資源をシフトする施策になります。
 なお、ポバール・EVA・サクノールなどアセチル系製品につきましては、引き続きニーズに応えるべく取り組んでまいります。
 当社酢酸ビニルの需要家様におかれましては、ご迷惑とご心配をおかけいたしますが、ご事情ご賢察の上ご理解を賜りますようお願い申しあげます。


 当社酢酸ビニル事業の概要と事業撤退スケジュール
  プラント所在地:千葉工場(千葉県市原市)
  生産能力   :6万トン/年
  スケジュール :平成26年4月末日に製造終了
           同年6月末日に販売終了


以上

グリコ乳業、幼児向け飲料「幼児ココアミルク4本パック」など2品を発売

お子さまのための工夫がいっぱい
人気の「幼児のみもの」シリーズに、新しい味が仲間入り
『幼児ココアミルク4本パック』と
『おいしい果実のビタミンC4本パック』を新発売

<概要>
 グリコ乳業株式会社は、お子さまのための飲料『幼児ココアミルク4本パック』と『おいしい果実のビタミンC4本パック』を9月30日(月)から全国で新発売します。

 『幼児ココアミルク4本パック』は“子供に牛乳を与えたい”という親の気持ちに応える商品として、牛乳が大好きなお子さまはもちろん、苦手なお子さまにもおいしく飲んで頂けるようココア味に仕上げています。

 『おいしい果実のビタミンC4本パック』は、果実由来のビタミンCが1本(100ml)で45mg摂れます。ビタミンCの量は、お子さまのことを考えて、生後半年~5歳のお子さまの1日分にしています。また、酸っぱくならないようにベストな果汁バランスで甘くておいしいみかん味に仕上げました。

 幼児のみものシリーズは、お子さまのはじめてのひとり飲みを応援します。容器はお子さまが握ってもつぶれにくく、倒してもこぼれにくい設計にするなど工夫を施しています。お子さまの健康を願い、「ひとりで飲めたよ!」という自立心を育む商品です。

 ※製品画像は、添付の関連資料を参照

■発売日・地区:2013年9月30日(月)・全国

■製品概要

 ※添付の関連資料「参考資料」を参照

<グリコ乳業株式会社>
 代表取締役社長 :梅崎信彦(※)
 資本金       :4億50百万円(江崎グリコ 100%出資)
 創業         :昭和31年9月
 本社         :東京都昭島市武蔵野2-14-1
 事業内容      :牛乳・乳製品・飲料および食料品の製造および販売
 主要製品      :高原特選牛乳、カフェオーレなどの飲料。
              プッチンプリン、ドロリッチ、朝食プロバイオティクスヨーグルトBifiXなどのデザート類。

 ※社長名の正式表記は、添付の関連資料を参照


以上


<ご参考資料>

 ※幼児のみものシリーズ ラインアップは添付の関連資料を参照


■お客様からのお問い合わせ先:
 グリコ乳業お客様センター【フリーダイヤル】0120-141369

ディノス・セシール、「Trend Select of the World」からユーロブランドなど販売開始

―最旬のウィンターモードを提案―
『Trend Select of the World』 2013 Winter collectionリリース
「lim(リム)」などヨーロッパ発の洗練4ブランドが初登場
Trend Select of the World(◇)

 ◇ロゴは添付の関連資料を参照

 株式会社ディノス・セシール(本社:東京都中野区)は、「ディノス」で展開する、ヨーロッパからのリアルトレンドを集めた、セレクトショップマガジン『Trend Select of the World(トレンド セレクト オブ ザ ワールド)』2013 Winter collectionを、2013年9月18日に発行、同日ディノスオンラインショップ(http://www.dinos.co.jp/)でも販売を開始します。


<2013冬の“トレンドキーワード”は、「NORDIC WIND」「GET SPORT!」「Knit, Knit, Knit!」>
 巻頭の「TREND PROLOGUE(トレンドプロローグ)」では、上記3つの注目キーワードをベースに、各ブランドからピックアップした様々なアイテムを集め、この冬のトレンドを6ページにわたり特集します。また「Forest Chic-深い森の妖精たち-」と題した企画ページでは、北欧を想わせるミステリアスなヴィジュアルで、ブランドをミックスしたスタイリングを提案しています。さらに、人気の「DANIEL HECHTER(ダニエル エシュテル)」からは、シックでエレガントなスタイルに加え“トリコロール・スポーツ”や“サーバー エレガンス”など、冬の装いを軽快に愉しむ今シーズンのトレンド“スポーティ モードスタイル”をご紹介します。また、この冬新たに、「ailanto(アイラント)」「LENEL(ルネール)」「lim(リム)」「luca venturini(ルカ ヴェンチュリーニ)」の4つのユーロブランドが初登場。より一層パワーアップしたラインナップにご注目ください。
 今後も、『Trend Select of the World』では、インターナショナルで魅力溢れるファッションアイテムの販売を通して、お客様へ旬な情報を発信していきたいと考えています。


●儚く憧れる、甘美なエレガンス
 ダニエルエシュテル
 ウールジョーゼットフレアーチュニック
 ¥15,800(税込)
●TREND PROLOGUE Part2 / MODE
 ダニエル エシュテル モヘヤ混切り替えニットプルオーバー ¥15,800(税込)
 ダニエル エシュテル イタリア素材ジャカートスカート ¥24,900(税込)
●What’s New Mode in EUROPE
 リム モヘヤ混チェックジャカード
 カーディガン ¥29,800(税込)
 チェックスカート ¥34,900(税込)


※参考画像・リリース詳細は添付の関連資料を参照


<この商品に関する、お客様からのお問い合わせ先>
 ディノス事業…ディノス ハートコールセンター、Tel:0120-111-555(9時~21時、携帯・PHS可)

サカタのタネ、ネギ専用の生産者向け播種用培養土「ファンクション 葱キング」を発売

「生育速度が速い」「肥効が長い」「成苗率が高い」3拍子そろったネギ播種用培養土の決定版
『ファンクション』シリーズ待望の新商品『ファンクション 葱キング』を生産者向けに発売
透水性・保水性・通気性のバランスがよく、作業性にも優れる高機能資材


 サカタのタネは、原料とその配合バランスにこだわった生産者向け播種用培養土『ファンクション』シリーズの新商品として、ネギ専用の『ファンクション 葱キング』を発売します。『ファンクション 葱キング』は、保肥力に優れ、保水性を維持する焼成赤玉土(※1)、透水性・通気性のよいココピート(※2)、保水性に優れる欧州産ピートモス(※3)、保肥力に優れるゼオライト(※4)、微量要素(※5)を含む肥料成分などをバランスよく配合しています。従来のネギ播種用培養土に比べ、生育速度が速く、葉枚数が多く、葉鞘の太りに優れ、葉先枯れが起こりにくく、成苗率が向上します。肥料成分添加量は窒素700mg/L、リン酸1,100mg/L、カリ300mg/Lで、肥効が長いため定植まで追肥をせずに栽培できます。根量が多く、根回りがよいのでセルトレイから苗が抜きやすく機械定植にも向きます。このように同商品は、ネギの育苗におけるあらゆる課題を解決する画期的な培養土です。『ファンクション 葱キング』は、2013年10月1日から受注を開始し、11月初旬から順次発送します。1袋40L(※6)(約16kg)入りで、全国の種苗店、農業用資材販売店を通じてオープン価格で販売します。


 *パッケージデザインなどは、添付の関連資料を参照


 当社は、生産者向けの播種用培養土として、2010年から『ファンクション』シリーズを展開しています。播種用培養土は、苗の植え替えが前提となっているため、セルトレイから苗を抜き取りやすいよう、しっかりと根鉢を形成できるものが求められています。健全な根鉢の形成には、健全な植物体の成長が不可欠です。そのためには透水性、通気性、保水性のバランス、そして育苗中に養分が継続的に溶出されることがポイントになります。同シリーズには、現在「ファンクション FN-100」と「同 FN-200」の2種類があります。いずれもレタス、ハクサイ、ブロッコリーなど葉物のセル成型育苗に特化した播種用培養土です。
 今回『ファンクション』シリーズの新商品として発売する『ファンクション 葱キング』は、同シリーズ待望のネギ播種用培養土です。通常の葉物野菜の育苗期間が30日前後であるのに対し、ネギの場合は50~60日と長いことから、ネギ播種用培養土には肥料もちのよさが求められます。従来のネギ播種用培養土は肥効の長さが十分でないものもあり、また、初期の生育スピードが遅い、葉先枯れが出やすいといったさまざまな課題があることから、これらを克服する新しい培養土の開発が望まれていました。
 『ファンクション 葱キング』には、保肥力に優れ、保水性を維持する焼成赤玉土、透水性・通気性のよいココピート、保水性に優れる欧州産のピートモス、肥料のもちをよくするゼオライト、微量要素を含む速効性と緩効性の肥料などを配合しています。『ファンクション 葱キング』の肥料成分添加量は、窒素700mg/L、リン酸1,100mg/L、カリ300mg/Lです。特殊製法の採用により肥料成分を原料内部に含ませており、灌水時にはゆっくりと染み出させることで、肥効を長くすることに成功しています。これにより、特に近年猛暑が続く夏場の育苗において灌水回数を増やしても、約2か月かかる育苗期間中、追肥をせずに裁培できます。また、原料や肥料分をバランスよく配合することで団粒構造を保ちます。このように『ファンクション 葱キング』は、播種用培養土に求められる透水性と保水性と通気性のバランス、灌水時の水の染みこみやすさなどを高い次元で実現した画期的な商品です。


 *以下、リリース詳細は添付の関連資料を参照


<読者の方からの『ファンクション 葱キング』に関するお問い合わせ先>
 株式会社サカタのタネ 資材統括部 電話045-945-8806

コクヨS&T、使いやすさを追求したノート「学習罫キャンパスノート」2品を発売

~中高生の学習に最適~
新カテゴリー「学習罫キャンパスノート」が誕生
~文系科目には「文章罫」、理系科目には「図表罫」~


 コクヨグループのコクヨS&T株式会社(本社:大阪市/社長:森川 卓也)は、「キャンパスノート」シリーズから、「中高生の学習に最適なノート」として新しいカテゴリーとなる「学習罫ノート」を10月9日から発売します。
 学習罫ノートの商品構成は、(1)文系科目に適した新罫線を採用した「学習罫キャンパスノート<文章罫>(文章が読みやすい)」と、(2)理系科目に適した新罫線を採用した「学習罫キャンパスノート<図表罫>(図表が描きやすい)」の2タイプです。

 近年、各社からの様々な罫線のノート発売などを背景に、ノート市場は増加傾向である一方、「たくさん種類があってどれが良いか分からない」「既存の罫線では教科によっては使いづらい」といったユーザーの状況が明らかになってきました。
 今回発売する「学習罫キャンパスノート」は、中高生が使用した500冊のノートを教科別に徹底的に研究し、文系科目には「読み返しがしやすい」、理系科目には「図表が描きやすい」ための新開発の罫線を採用しています。美しく書くための罫線上のドットに加え、それぞれの記入内容に最適な点線やドット等を追加し、使いやすさを追求したノートです。
 当社は、中高生が学習する教科によって求められる「書きやすさ」の違いを追及し、「中高生でも教科別に罫線を使い分ける」という新しいスタイルを提案します。

(1)「<文章罫>(文章が読みやすい)」
 ドット入り罫線の行の間に点線を配置しています。その点線にそろえて文字を書くと、一定の余白をあけることができ、すっきりとした読み返しやすいノートをつくることができます。国語や社会、英語などの文系科目に最適なノートです。

(2)「<図表罫>(図表が描きやすい)」
 ドット入り罫線の行の間に、行を4等分する小さな3列のドットを配置しています。各ドットを目印にすることで図や表をわかりやすく描くことができます。
 数学や理科などの理系科目に最適なノートです。

 ※参考画像は、添付の関連資料を参照

 ○発売予定:2013年10月9日
 ○メーカー希望小売価格(消費税込):157円(両アイテムとも)
 ○年間販売目標:150万冊(発売後1年間)

 ※以下、リリースの詳細は添付の関連資料を参照


 ユーザー問合わせ先は、
 次のフリーダイヤルあるいはホームページアドレスをご掲載下さい。
 コクヨお客様相談室;0120-201594
 コクヨホームページ;http://www.kokuyo.co.jp/

カルピス、炭酸飲料「THE PREMIUM CALPIS」スパークリングを発売

濃密なおいしさを極めた炭酸飲料
「THE PREMIUM CALPIS(ザ・プレミアム カルピス)」スパークリング 新発売
2013年9月30日(月)より全国発売


 カルピス株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:山田 藤男)は、「THE PREMIUM CALPIS(ザ・プレミアムカルピス)」<スパークリング>〔450ml ペットボトル:168円(メーカー希望小売価格・税込)〕を9月30日(月から全国で発売します。

―30~40代の大人世代の心と体をやさしくいやす―
 「THE PREMIUM CALPIS」は、当社の乳性飲料開発技術を活かして生み出した、コク深い味わいの乳性飲料です。2007年の発売以来、その高品質で格別なおいしさが高く評価され、30~40代の大人のお客様を中心にご愛飲いただいています。
 近年、炭酸飲料のバラエティ化が進んだことで飲用シーンが拡大しています。特に、夜の時間帯に炭酸飲料を購入する人が増加しており、大人世代が帰宅後のリラックスシーンに飲用していると考えられます。
 そこで、リラックスシーンをゆっくりと楽しみたい大人世代に向け、「THE PREMIUM CALPIS」ブランド史上初となる炭酸飲料、「THE PREMIUM CALPIS」<スパークリング>を発売します。

 ※商品画像は、添付の関連資料を参照


―これまでにない、大人のための濃密リラックス炭酸―

 「THE PREMIUM CALPIS」<スパークリング>は、「カルピス」と乳原料をたっぷりと使用し、さらにミルクソース(*1)を加え、微発泡で仕上げた乳性炭酸飲料です。

 当社の技術を結集したおいしさと香りにこだわった“濃密なめらか製法”により、コク深さを最大限に引き出した濃密な味わいを実現しました。炭酸飲料で最高水準量(*2)の乳原料を使用したこれまでにない贅沢なおいしさは、上質なひとときを過ごしたい大人にぴったりです。

 “品質の高さ”と“格別なおいしさ”を約束する「THE PREMIUM CALPIS」ブランドならではの、満足感の高い味わいをお届けします。

 *1:ミルクソースとは、ミルクと砂糖などをブレンドし、じっくり加熱して濃縮させることで、ミルクのコクを凝縮させたソース。
 *2:乳性炭酸PET飲料での比較


 ※以下、リリースの詳細は添付の関連資料を参照


<お客様からのお問い合わせ先>
 カルピス株式会社 お客様相談室フリーダイヤル:0120-378090

cci、「ザ・ハフィントン・ポスト」日本版で「Category Sponsored」広告を提供開始

cci、「ザ・ハフィントン・ポスト」日本版で「Category Sponsored」広告を提供開始


 株式会社サイバー・コミュニケーションズ(本社:東京都港区 代表取締役社長:新澤 明男 以下cci)は、ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:西村 陽一、ジミー・メイマン)が展開するニュースサイト「ザ・ハフィントン・ポスト」日本版初となる「CategorySponsored」(※1)の提供を開始いたします。

 cciは、ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社と、「ザ・ハフィントン・ポスト」日本版におけるマーケティングパートナーシップを締結し、同サイト上に掲載される広告の独占販売と商品開発を行っています。

 今回、「ザ・ハフィントン・ポスト」日本版では「Category Sponsored」の第一弾として、ボルボ・カー・ジャパン株式会社に協力いただき、「VISION2020(※2)-ヒトとクルマの安全な社会の実現に向けて」をテーマとしたカテゴリーを展開してまいります。同カテゴリーでは、ヒトとクルマの安全な社会の実現に向けて、「ザ・ハフィントン・ポスト」編集部がテーマに沿った記事を編集します。また、ボルボ・カー・ジャパン株式会社の安全性セーフティへの取り組みや先進のテクノロジーをご紹介し、ユーザーへ広く伝えていきます。

 cciは、今後も媒体社様の成長に寄与すると共に、広告主様のニーズにお応えするため、新しい広告手法を駆使した商品提供を行なってまいります。

※1 Category Sponsoredとは
 特定のテーマに沿ってカテゴリーを設置し、記事と広告が一体となったコンテンツを作成する取り組み。今回は「企業の社会的責任(CSR)」をテーマにしている。

※2 VISION2020とは
 「2020年までにボルボ新車が関わる事故死亡者・重傷者をなくす」というビジョンのもと、世界一安全な車を目指し、セーフティテクノロジーの進化に全力を注ぐボルボ・カー・ジャパン株式会社の取り組み。


「ザ・ハフィントン・ポスト」日本版における「VISION2020」の「Category Sponsored」ページ
 http://www.huffingtonpost.jp/news/vision2020/


※The Huffington Post(ザ・ハフィントン・ポスト)
 2005年に創設。ニュース、ブログをベースにして、ユーザーが意見を交換する参加型コミュニティとなっているのが最大の特徴で、米国では月間4600万人の利用者(2012年10月、comScore調べ)が、毎月800万件以上のコメントを寄せる。3万人を超えるブロガーには著名人も数多く、オバマ大統領や俳優のジョージ・クルーニーらも寄稿。ブログ連載企画で2012年のピューリッツァー賞を受賞。創業編集長のアリアナ・ハフィントンは、「タイム」誌が選定する「世界で最も影響力のある100人」(Time100)に、2006年と2011年に選出された。2013年5月7日にスタートした日本版は初めてのアジア版となる。


以上

プラネックス、簡単に設置ができるWi-Fi/有線対応ネットワークカメラを発売

簡単接続で大好評の「カメラ一発!」に、パン・チルト対応機が登場
Wi-Fi/有線対応ネットワークカメラ「CS-W70HD」発売開始


 プラネックスコミュニケーションズ株式会社(代表取締役社長:池上 宏、本社:東京都渋谷区)は、電源とインターネット回線があれば簡単に設置ができるクラウド対応のパン・チルトネットワークカメラ『カメラ一発!(CS-W70HD)』を10月中旬より主要ECサイトおよび主要家電量販店にて発売致します。専用アプリを利用してリアルタイムの映像をスマートフォン、タブレットやWindowsパソコンで確認することができます。


◇クラウド対応 パン・チルトネットワークカメラ『カメラ一発!』
 製品名:カメラ一発!
 製品型番:CS-W70HD
 JANコード:4941250192069
 参考価格:¥60,000(税別)


 *製品画像は、添付の関連資料を参照


□□主な特長□□
■クラウド対応型だから3ステップの簡単接続


 *参考資料は、添付の関連資料「参考資料1」を参照


■パン・チルトで幅広い視点を確保
 パン(首フリ)180°、チルト(上下)90°の範囲でレンズの向きを操作することができ、本製品一台だけで、広い範囲を撮影可能です。あらかじめ設定した撮影ポイントを順番に移動する巡回機能も搭載し、広い範囲の監視をサポートします。


 *参考資料は、添付の関連資料「参考資料2」を参照


■高精細100万画素CMOSセンサ搭載
 100万画素の1/4インチCMOSセンサを採用、最大1280x800ピクセルの高精細な画像を撮影することができます。


■プッシュ通知と連動した多彩なセンサを搭載
 スマートフォンやタブレットへのプッシュ通知と連動した、複数のセンサを搭載しています。
 ・的確に人の動きをとらえる赤外線人体感知センサ
 ・画像解析により物の動きを見張る動体検知機能
 ・カメラの周辺温度を測定する温度計
 ・カメラの周囲で発生した音をとらえるマイク
 これらの機能により、子供の帰宅確認やペットの状態確認の他、遠方で暮らす親の安否確認など、様々なシーンに活用範囲が広がります。


■優れた音声双方向機能
 カメラ本体にマイクを内蔵し、映像と共に音声も聞くことができます。
 また、スピーカーもカメラ本体に内蔵されているため、離れた場所からカメラ設置エリアへの話し掛けが可能です。
 例えば、赤外線人体感知・動体検知機能に連動させ侵入者を検知した場合、映像を見ている本人の声やサイレンで威嚇することもできます。


■周囲が暗くなっても撮影可能
 カメラの前面に昼用/夜用2つのレンズと赤外線LEDを搭載。周囲の明るさを認識し、暗くなると自動的に赤外線撮影に切り替わります。特別な操作を必要とせず、設置したままで昼でも夜でも被写体をクリアに撮影することが可能なため防犯対策等に最適な製品です。
 ※赤外線撮影モードの画像はモノクロのみになります。


■専用アプリを用意
 Windowsパソコン向けのアプリケーションの他、iPhone、Android、Kindle向けのスマホアプリ(カメラ一発!)、更には画面の大きいiPad向けにユーザーインターフェースをカスタマイズしたアプリ(カメラ一発!HD)を提供します。
 外出先など離れた場所からでも簡単にリアルタイムの映像を確認することができるのはもちろん、細かな設定までパソコンを使わずに行う事ができます。
 アプリケーションはApp Store/Google Play/Amazonアプリストア/弊社ホームページで無料公開しています。
 ※iPod touchにも対応しています。


 *アプリのアイコンは、添付の関連資料を参照


■最大36台までのカメラ動画を同時モニタリング
 Windowsパソコン専用のアプリケーションで最大36台のカメラの映像を一画面で表示できます。これまで、高価なセキュリティシステムの導入に踏み切れずにいた面積の広い店舗や事務所などのオーナーに喜ばれる最適な製品です。
 ※パソコンやネットワークの状況により36台同時にモニタリングできない場合もあります。


■IEEE802.11n/b/gに対応、配線の難しい場所でも簡単に取り付けが可能
 電源の確保ができるところであれば壁面にも取り付け可能で設置コストを削減できます。また、回線から離れたところにも設置できるので設置場所に困りません。


■microSD/microSDHCメモリカードスロット搭載
 microSD/microSDHCメモリカードスロットを搭載しており、常時録画の他にスケジュール録画や人体感知/動体検知したときの映像をmicroSD/microSDHCメモリカードに保存することが可能です。遠隔地からでも撮りためた映像を簡単に確認することができます。


■RoHS対応
 生産から廃棄処分にいたる製品のライフサイクルにおいて、人の健康や環境への負荷を最小限に抑えることを目的として、鉛、カドミウム、水銀、六価クロム、ポリ臭化ビフェニル、ポリ臭化ジフェニルエーテルの有害物質の使用量を規制している「RoHS」にも対応しています。


 *マークは、添付の関連資料を参照


※iPhone、iPad、iPodは、Apple Inc.の商標登録です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※その他の製品名及び会社名は、各社の商標、または登録商標です。

三和化学研究所など、来年3月末で糖尿病食後過血糖改善剤のコ・プロモーション契約終了

糖尿病食後過血糖改善剤「セイブル(R)」に関するコ・プロモーション契約終了のお知らせ


 株式会社三和化学研究所(本社:名古屋市、社長:山本一雄、スズケングループ、以下「三和化学研究所」)と大日本住友製薬株式会社(本社:大阪市、社長:多田正世、以下「大日本住友製薬」)は、三和化学研究所が製造販売している糖尿病食後過血糖改善剤「セイブル(R)(一般名:ミグリトール)」についてコ・プロモーション(共同販促)を行ってきましたが、2014年3月31日をもってコ・プロモーションを終了することに合意しましたので、お知らせします。

 三和化学研究所と大日本住友製薬は、2004年12月7日に共同販促契約を締結し、2006年1月より「セイブル(R)」のコ・プロモーションを行ってきました。本契約の終了に伴い、2014年4月以降は、三和化学研究所が単独で「セイブル(R)」に関する情報提供活動を行います。

 今後も三和化学研究所と大日本住友製薬は各々、糖尿病領域における情報提供活動をさらに強化・充実し、当領域における薬物治療により一層貢献します。


以上

日立、日立メディアエレクトロニクスの北陸工場での事業・運営を今月末で終了

日立、日立メディアエレクトロニクスの北陸工場での事業・運営を今月末で終了

日立メディアエレクトロニクス 北陸工場での事業・運営終了について


 株式会社日立製作所(執行役社長:中西 宏明)のグループ会社である株式会社日立メディアエレクトロニクス (取締役社長:黒田 重雄)は、2013年9月末をもちまして北陸工場での事業・運営を終了することとなりましたので、お知らせいたします。
 今後、使用していた土地・建物につきましては、日立グループでの活用等を検討してまいります。

<株式会社日立メディアエレクトロニクスの概要>
(1)商号     株式会社日立メディアエレクトロニクス
(2)本社所在地 神奈川県横浜市戸塚区吉田町501番地
(3)代表者    取締役社長 黒田 重雄
(4)事業内容  画像・情報通信機器の電子部品・機器の製造販売
(5)設立年月日 1967年5月10日
(6)資本金    50百万円(日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 100%)
(7)従業員数  約470名(2013年8月末時点)

<北陸工場の概要>
(1)所在地   石川県羽咋郡志賀町若葉台40番地
(2)土地面積  25,572m2(日立メディアエレクトロニクス賃貸借部分)
(3)建物面積  4,465m2(日立メディアエレクトロニクス賃貸借部分)
(4)事業内容  指静脈認証装置の製造


以上

JX日鉱日石金属、高強度の銅合金箔の製造・販売を開始

高強度の銅合金箔の製造・販売開始について
-世界最高強度 1400 N/mm2 を有するチタン銅の圧延箔を開発-


 JX日鉱日石金属株式会社(本店:東京都千代田区大手町二丁目 社長:足立吉正 以下「当社」)は、銅合金箔*1として世界最高レベルの引張強度1400 N/mm2*2(下記の図をご参照下さい)を有するチタン銅箔の開発に成功し、この度、本格的に製造・販売を開始いたしました。

 電子機器の薄型化・小型化の進展に伴い、これまで以上に薄く、高強度を有する電子部品用銅合金の開発が求められています。当社は、世界トップシェアを有する圧延銅箔、および高強度銅合金の製造技術を組み合わせることで、高強度であり、かつ極めて高い板厚精度を有する30マイクロメートル厚のチタン銅箔を開発しました。また、当社の倉見工場では、当該チタン銅箔の溶解鋳造・熱間圧延・熱処理・圧延・スリットまでの一貫製造プロセスを有し、短納期製造体制ならびに品質保証体制を確立しています。

 チタン銅箔については、現在携帯電話・スマートフォンのカメラ用のばね材用で、国内外で採用が進んでいますが、従来では対応が難しかったさらに微細な加工が可能となることから、新たな用途の開発も期待されています。


以 上

*1 当社では、板厚が0.1mm未満の精密圧延品を「箔」と位置付けています。
*2 N/mm2:材料の単位面積あたりの強さを表す単位。

JSTと朝日信金、産学連携による産業振興の推進で包括協定を締結

科学技術振興機構(JST)と朝日信用金庫が
産学連携による産業振興の推進に向けた包括協定を締結


 JST(理事長中村道治)と朝日信用金庫(理事長櫻井保夫)は、平成25年9月17日(火)、産学連携、技術移転促進、企業の育成などを目的に相互に連携する包括協定を締結しました。
 JSTは、今後、他の信用金庫との協定締結を進め、連携・協力することで、大学などの研究成果を産業界に移転し、産業振興、イノベーション創出につなげていきます。


【別紙】

朝日信用金庫との協定の概要


1.協定の趣旨・目的
 JSTは、日本の大学や公的研究機関などとの広範なネットワークを持ち、課題解決型の基礎研究から、実用化を見据えた本格的な研究開発までを支援し、その動向に通じています。また、その特許情報などの技術シーズについても膨大なデータベースを構築し、広く提供しています。
 一方、朝日信用金庫は地域密着型金融に取り組み今年で創立90周年を迎え、コラボ産学官の設立、新技術開発企業などへの支援など、地域の中小企業に対する支援を積極的に展開しています。
 JSTと朝日信用金庫は、両者の強みを最大限に生かし、相互に連携・協力することで、日本の大学や公的研究機関などの研究成果を産業界に移転し、産業振興、イノベーション創出につなげていきます。


2.協定の内容

(1)産学連携の支援に関する事項
 朝日信用金庫が開催する「朝日ビジネスマッチング」において大学のシーズを出展するため、JSTの目利きにより出展大学を公募・選定いたします。

(2)技術移転の支援に関する事項
 朝日信用金庫の顧客のうち、研究開発型の中小企業に対して、JSTの「産学共同実用化開発事業」注)をはじめとする各種プログラムの利用を促進して、開発を支援します。

(3)企業の育成に関する事項
 JSTが主催する「目利き人材育成研修」に、朝日信用金庫の顧客である中小企業に参加してもらい、自らマッチング相手を探せるよう目利きの育成を支援します。

注)産学共同実用化開発事業
 大学や公的研究機関などの研究成果に基づく特許等を用いた、企業等が行う開発リスクが高く規模の大きい開発を支援し、実用化を目指す技術移転支援事業です。本事業について、出資金600億円が平成24年度補正予算としてJSTに措置されました。
 産学共同実用化開発事業ホームページURL:http://www.jst.go.jp/jitsuyoka/


3.協定締結日など
 協定締結日:平成25年9月17日(火)
 協定の内容:産学連携の支援に関する事項
          技術移転の支援に関する事項
          企業の育成に関する事項


4.その他(関連情報)
 JSTは、今後、同じ目的のために、地域の中小企業に対する支援を積極的に展開する信用金庫との協定締結を進めます。

日清食品、香ばしいえびの香りの「日清行列のできる店のラーメン えびそば」を発売

行列店の味が家庭で味わえる!!贅沢極旨(ぜいたくきわみ)スープ!!
日清行列のできる店のラーメン
和歌山/えびそば
2013年9月30日(月)リニューアル&新発売


 日清食品株式会社(社長:三浦 善功)は、2013年9月30日(月)に全国で「日清行列のできる店のラーメン 和歌山」をリニューアル発売するとともに、「日清行列のできる店のラーメン えびそば」を新発売します。

<スープにこだわり続ける最高級品質ブランド
贅沢な味わいの特濃スープをご堪能あれ>

 「日清行列のできる店のラーメン」シリーズは、行列ができる人気ラーメン店の味を再現した商品として、2000年の発売以来、多くのお客さまからご愛顧をいただいています。こだわりの強いカップ麺ユーザーの皆さまのニーズに応える商品として、特にスープにこだわった商品を展開してきました。
 今回リニューアルする「和歌山」は、パッケージに「贅沢極旨(ぜいたくきわみ)スープ」のロゴを加え、濃厚な豚骨のうまみに香り高いしょうゆを加えたスープの特徴を、前面に押し出したデザインに変更しました。さらに、大判チャーシューの厚みを増すことで、お店の品質により近づけました。
 新発売する「えびそば」は、東京や北海道などで多くの行列店が誕生している、近年ラーメン業界で話題のメニューを商品化したものです。まろやかな豚骨スープに香ばしいえびの香りを合わせた、贅沢な味わいの特濃スープが特徴です。パッケージには、「和歌山」と同様に「贅沢極旨(ぜいたくきわみ)スープ」のロゴを加え、スープの特徴をしっかりと表現しています。また、具材にえび揚げ玉を加えることで、えびの香ばしさをより一層お楽しみいただける一品に仕上げました。


 ※参考画像は、添付の関連資料を参照


■商品特徴
「日清行列のできる店のラーメン 和歌山」
 (1)麺:生麺食感の中細ストレートノンフライ麺。
 (2)スープ:ぐつぐつと炊き込んだような濃厚な豚骨のうまみに、香り高いしょうゆを合せた、和歌山の行列店の味を堪能できる特濃スープ。
 (3)具材:厚切りの大判チャーシュー、メンマ、ネギ、和歌山ラーメンらしい花型のナルト。

「日清行列のできる店のラーメン えびそば」
 (1)麺:生麺食感の中細ストレートノンフライ麺。
 (2)スープ:香ばしいえびの香りと濃厚な豚骨のうまみを合せた、まろやかな味わいの特濃スープ。
 (3)具材:厚切りの大判チャーシュー、ネギ、香り高いえび揚げ玉。

ネグジット総研とcci、業務提携し薬剤師向けポータルサイトをオープン

ネグジット総研 cciと業務提携
薬剤師による薬剤師のためのポータルサイト「MMPR」をオープン!


 医療経営コンサルティング、薬剤師を対象としたプロモーション及び調査を行う株式会社ネグジット総研(所在地:兵庫県神戸市、代表取締役社長:八田 光 以下 ネグジット総研)は、株式会社サイバー・コミュニケーションズ(本社:東京都港区代表取締役社長:新澤 明男 以下 cci)と業務提携し、薬剤師による薬剤師のためのポータルサイト「MMPR(Medical Marketing Promotion Research)」(http://monitor.mmpr.jp)を9月17日にオープンいたしました。

 「MMPR」は、薬剤師資格保有者のみを対象とした、薬剤師専門の調査サービスを展開しているポータルサイトです。現在、薬剤師アンケートモニターを約6,200名保有しており、主にWEBアンケートを通じて、日々患者の皆様と接している薬剤師の方々の貴重な意見を収集、公開しています。
 また、製薬企業の他、医療関連企業向けとして、薬局や薬剤師対策マーケティング支援としてのWEB調査、プロモーションコンテンツの企画制作などソリューションサービスを提供しています。

 cciは、本サイトのマーケティングパートナーとして、サイトの企画、制作、運営、バックエンドシステム開発、サポートを行います。
 本業務提携により、両社は「MMPR」を通じて、薬剤師の新たなコミュニケーションの場を提供、薬剤師間の連携を深め、薬剤師を通じて日本の医療に貢献していきます。


【概要】
 「MMPR」では、WEBアンケートの実施や、日々の業務に必要な情報の閲覧、薬剤師間の意見交換及び情報共有、薬剤師としてモチベーションを継続するためのコンテンツなどを掲載しています。
 薬剤師の意見をデータベース化した「後発医薬品評価検索」では先発品から後発医薬品への変更による患者の状況及び薬剤師のコメントが閲覧することできます。

日清食品チルド、チルド焼そば「日清焼そば 復刻版 3人前」を限定発売

”日清食品のチルド焼そば”発売30周年記念商品
「日清焼そば 復刻版 3人前」
2013年10月1日(火) 近畿・中国・四国・九州地区限定新発売


 日清食品チルド株式会社(社長:吉本 裕)は、「日清焼そば 復刻版 3人前」を10月1日(火)に近畿・中国・四国・九州地区限定で新発売します。

<どこか懐かしい、フルーティーでまろやかな「復刻版」ソース味。>
 「日清焼そば」は1991年の発売以来、多くの皆さまにご愛顧いただいているロングセラーブランドです。このたび、”日清食品のチルド焼そば”の発売30周年を記念して、「日清焼そば」発売当時の味を再現した「復刻版」を地区限定で新発売します。
 「日清焼そば」は、時代に合わせてソースの味を変えていますが、本商品は発売当時のまろやかでフルーティーな味わいを再現しました。パッケージも、発売当時のレトロ感のあるデザインを再現しています。

 ※参考画像は、添付の関連資料を参照

■商品特徴
 (1)麺       ほぐれやすく口あたりの良い、しなやかな麺。
 (2)ソース    「日清焼そば」発売当時の味を再現した、まろやかでフルーティーなソース。
 (3)パッケージ 「日清焼そば」発売当時のデザインを再現した、レトロ感のあるパッケージ。

■商品概要および商品パッケージ

 商品名           :日清焼そば 復刻版 3人前
 内容量           :480g(麺450g)
 JANコード         :4548780580467
 ITFコード          :14548780580464
 賞味期限          :要冷蔵15日間
 食数/荷姿        :1ケース3食×10パック入
 メーカー希望小売価格 :275円(1パック/税別)
 発売日           :2013年10月1日(火)
 発売地区          :近畿・中国・四国・九州地区