忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社オウケイウェイヴ ノウハウ共有サイト『OKGuide』スマートフォン版をリニューアル

日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」(http://okwave.jp)を運営する株式会社オウケイウェイヴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:兼元 謙任)は、ノウハウ共有サイト『OKGuide』スマートフォン版を2013年9月4日にリニューアルしました。

http://okguide.okwave.jp/touch

『OKGuide』は、ユーザー同士で、各自の知識や経験に基づいたノウハウや「OKWave」のQ&Aをまとめた“ガイド”を作成し投稿できるノウハウ共有サイトです。

『OKGuide』スマートフォン版のリニューアルでは、閲覧に特化したスマートフォン版の使い勝手の向上を図り、知りたいことをより早く見つけられるようにサイトデザインとユーザーインターフェースを全面的に見直しました。すべてのページの上部にナビゲーション・メニューと検索ボタンを配置し、どのページからでも目的のページにたどり着けるようにしました。ガイドの詳細ページでは、概要を見せてから必要に応じて本文を表示するようにすることで、そのガイドが自分の知りたい情報なのかをひと目で判断できるようにしました。また、詳細ページでは文字と画像サイズを大きく見やすくしたほか、関連するガイドや特集などへの導線をより分かりやすく提示しています。
また、同じ著者のガイド一覧や、同じタグが付けられたガイド一覧からの閲覧を可能にするなど、必要とする情報や関連する情報を集めて問題を解決できるスマートフォンサイトに進化しています。

オウケイウェイヴは今後もユーザーのスムーズな問題解決につながるより良いサービスの提供を継続していきます。

■株式会社オウケイウェイヴについて
http://www.okwave.co.jp/
株式会社オウケイウェイヴは1999年7月設立。「“ARIGATO”で世界をつなぎ幸せで満たす」ことを企業理念に、日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」(http://okwave.jp)を2000年1月に正式公開しました(月間UU:5,000万以上、月間PV:1億5,000万以上※2013年3月末現在、PCサイトのみ)。2,900万件以上のQ&Aデータベースをポータルサイトなど約80サイトが活用する他、企業の顧客サポート用途に「OKCorporation」を提供しています。また、「OKWave」の運営ノウハウを基とした、特許を有するFAQシステム「OKBiz Support」を大手企業、自治体など250サイト以上に提供し、市場シェアNo.1を長年維持しています。2006年6月に名証セントレックスに株式上場(証券コード:3808)。2007年10月に楽天株式会社、2008年3月に米国マイクロソフトコーポレーションとの業務・資本提携を締結。日本マイクロソフト株式会社との協業事業のショッピングSNS「myFave」(http://myfave.jp)、ナレッジマーケット「High500」(http://high500.com)、ノウハウ共有サイト「OKGuide」(http://okguide.okwave.jp)、リアルタイムQ&Aサイト「おけったー」(http://oketter.okwave.jp)、ソーシャル多言語コミュニティ「OKWave ありがとう」(http://arigato.okwave.com)、ライフログソーシャルメディア「exstamp」(http://exstamp.okwave.jp)、モバイルでの有料の専門家相談サービスなど、Q&Aを軸に感謝の気持ちでつながるサービスを展開しています。

※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。

■本件に関する報道機関のお問い合わせ先
株式会社オウケイウェイヴ 広報・IRグループ 宮城 miyagi@okwave.co.jp
TEL: 03-5793-1195             
PR

OKI、タイ王国で環境保護のための水堰止め塀を設置

OKIグループのプリンタ事業会社OKIデータ(社長:平本隆夫、本社:東京都港区)は、このたび、生産拠点を持つタイ王国において、環境保護への取り組みと地域貢献を目的に、タイ王国北部のランプーン県内の3箇所にコンクリート水堰止め塀を設置しました。設置作業には、ドットプリンタ用印字ヘッドの生産拠点であるOKIプレシジョン・タイランド(社長:高木正夫、本社:タイ王国ランプーン県、以下OPNT)とプリンタと複合機の生産拠点であるOKIデータ・マニュファクチャリング・タイランド(社長:高木正夫、本社:タイ王国アユタヤ県、以下ODMT)のランプーン支社より、112名の従業員が参加しました。同国においては、昨年にもODMTの従業員ボランティアが中部のサラプリ県ジェッサオノーイ滝国立公園で水堰止め柵を設置しており、今回は2回目となります。

OKIデータは、1996年にタイ王国の北部にOPNTを設立し、年間70万台のドットプリンタ用印字ヘッドとSPモータ(ステッピングモータ)を生産し世界各国へ出荷しています。また、1994年に設立されたODMTは、プリンタと複合機を年間50万台製造し、世界各地に出荷する主力生産拠点です。2社はこれまでも、植林をはじめ地域社会への貢献活動を積極的に実施してきました。

近年のタイ王国では、乾季の水不足と雨季の洪水が繰り返され、人々の生活に甚大な被害がもたらされているため、プミポン国王は「水が命である」と治水を提案されています。今回の設置活動は、国王の提案に賛同し、社員がボランティアとして参加したものです。実施場所は、「森と水源を豊かにする」をスローガンにしたランプーン県ムアンラムプーン郡マクアチェー町の自治体が選定し、ランプーン県のメーティブ貯水池の水源付近の森となりました。当日、参加者は約2kmをハイキングし、目的地に到着後専門家から設置方法の説明を受け、グループに分かれて3箇所にコンクリート水堰き止め柵を設置しました。

OPNTとODMTは、地域社会への貢献活動として、これまでにも海岸地域などでの植林や、工場近くの運河の清掃活動を実施してきました。また、地元の専門学校や大学からの実習生の受け入れに加え、地元の子供達が通う学校への義援金援助や鉛筆、ノートの寄付なども行っています。今後も、同国工業省が主催する社会貢献活動プロジェクトに積極的に参加すると同時に、緑化運動の推進、工場構内外の清掃活動、学校援助等を継続的に実施していきます。

OKIグループは、自然環境の保全と持続可能な社会の実現に向けて、今後も各国の政府や団体と協力しながら、地域に根ざした環境保護活動を継続していきます。

概要: 沖電気工業株式会社

OKIは米国でグラハム・ベルが電話機を発明したわずか5年後の1881年に創業した、日本で最初に電話機を製造した情報通信機器メーカーです。先見性と勇気をもって果敢に挑戦・行動するという、創業以来の「進取の精神」を連綿と受け継ぎ、ブランドスローガン「Open up your dreams」のもと事業展開しています。現在、「金融システム」「通信システム」「情報システム」「プリンタ」「電子部品・モジュール他」の5つの分野において、OKIグループは社会の発展に寄与する最先端技術の商品・サービスをお客様にお届けし、世界の人々の快適で豊かな生活の実現に貢献しています。詳細はこちらからご覧ください。 http://www.oki.com/jp/

お問合せ先:
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
OKI 広報部 葛
電話: 03-3501-3835
e-mail: press@oki.com 

iPerceptions、カート放棄率を減少しコンバージョン率を増大するための初のデジタルリサーチソリューションをリリース

 カスタマーエクスペリエンス管理およびデジタル分析の進化形、Active Research(TM)を発明した企業のiPerceptions, Inc.は、iPerceptions Purchase Optimization and Conversion Solution.のリリースを本日発表しました。このソリューションでは、購買障壁とプロセスドライバの洗い出しのために、現実の顧客から取得した行動データを態度データとリンクさせる初のデジタルリサーチソリューションとして、オンラインコンバージョン率を大幅に改善し、カート放棄率を低減するようにサイトを最適化できます。

「今日の電子商取引サイトは、カート放棄の解決のために、行動データにあまりにも依存しています。」と、iPerceptionsアクティブリサーチVPのDuff Andersonは述べました。「行動データは、行動の理解に役立ちますが、顧客の意図やフラストレーション、そして満たされない欲求を説明できません。ビジターがどうしてそのような行動をするかについての知見は、サイトとカート放棄の根本的原因を突き止めるために不可欠です。新しいPurchase Optimization and Conversion Solutionにより、マーケティング担当者は、現実の状況の現実の顧客フィードバックに基づいて、確固とした意思決定をすることができます。」

「コンバージョン率の向上は、我々のビジネスモデルの根幹です。」と、Woozworld CEOのEric Brassardは述べました。「コンバージョンのサインアッププロセス評価に役立つように設計されたソリューションは、我々のビジネスにとって非常に価値があります。」

iPerceptions Purchase Optimization and Conversion Solutionは、購買および決定プロセスのさまざまな面に注目したリサーチフレームワークや、営業やターゲット顧客およびオプトインフィードバックから収集した実証された手法、購買プロセスの分析や評価のためのリアルタイム関連レポートなどから構成されています。そして顧客に関する知見は、電子商取引エンジンやERP (企業資源計画)システムなどのサードパーティソリューションに直接送ることができます。

マーケティング担当者はこのソリューションを使って、態度および行動データを活用し、次のことができるようになりました。

- オンラインコンバージョン率を上げる購買障壁の洗い出し
- ボトルネック診断とカート放棄率の低下
- 購買ドライバの評価と、購入意図を後押しする施策の優先
- 見込み客の取り込みのための、購入決定ラインと検討段階の評価

このソリューションは、デジタルタッチポイントを通じて「Moment of Truth」の顧客を取り込むiPerceptions Active Research(TM) Platformを活用しています。知見は、ビジネスインテリジェンスレポートに提供され、統合され、企業の他の業務システムに送られます。

入手方法

iPerceptions Enterpriseのお客様は、iPerceptions Purchase Optimization and Conversion Solutionを付加価値オプションとしてすぐに入手できます。

iPerceptionsについて

iPerceptions, Inc.は、カスタマーエクスペリエンス管理およびデジタル分析の進化形、Active Research(TM)を発明した企業です。同社のソリューションは、既存ビジネスプロセスでの活動を推進するために、先進的なエンゲージメント技術と信頼性の高いリサーチフレームワークを使って「Moment of Truth」でのビジターの認知を捉えることで、特定のビジネス目標に対応するActive Research(TM) Platformを搭載しています。iPerceptionsは1999年に設立され、22,000社以上の顧客は、現実のビジターの詳細行動分析のためにiPerceptionsを活用しています。iPerceptionsがどのようにカスタマーライフサイクル全体と最終的な利益を改善するかについては www.iperceptions.com と www.iperceptions.com/blog/ をご覧ください。

この文書中の他のすべての商標および登録商標は、それぞれのオーナーの所有物です。

お問合せ情報
メディアお問い合わせ先:
Barbara Reichert
Reichert Communications, LLC
+1-650-548-1002
barbara@reichertcom.com

株式会社メディアウォーズ メディアウォーズ、専用サーバーサービス・新プランリリース

■新プランサービス概要
【「M900-A」プラン】
サーバーの管理者権限を弊社がお預かりする事で、お客様にかわり、サーバーの運用・管理を弊社技術者が実施するマネージド専用サーバーサービスです。万が一の障害に備え、最短で1時間に1度データーバックアップを行うセットプランをご用意しております。(※1)

【「E910-A」プラン】
他のお客様の利用状況から影響を受けない、安定した専用環境を低価格でご提供いたします。標準搭載メモリ4GB、最大8GBまで追加可能ですので、root権限を利用した独自開発システム運用にネットショップ運営に最適なサービスです。


■独自開発の高機能管理ツールでコスト削減
サーバーの運用には不可欠な「運用監視」、「サービスの管理」、「電源リセット」など、サーバーの管理はもちろんの事、バーチャルドメイン環境の構築や管理が、簡単に行える高機能なサーバー管理ツールを標準で搭載。直感的、かつ簡単に操作できるサーバー管理ツールは、専任のサーバー管理者を必要とせず、サーバーの管理を一元的に簡単に行っていただけます。


■サービス概要
・サービス名称と価格(税込み)
==================
プラン名:M900-A
初期費用:9,450円
月額費用:4,620円
年契約 :46,200円
==================
プラン名:M900-A2
初期費用:9,450円
月額費用:8,316円
年契約 :83,160円
==================
プラン名:E910-A
初期費用:31,500円
月額費用:9,240円
年契約 :92,400円
==================


・サービスの特徴
サービススペック
==================
プラン名:M900-A
使用機材:A.T.WORKS Edge Beagle 525
CPU :Atom D525
コア数 :2
メモリ :2GB
HDD :320GB (SATA)
==================
プラン名:E910-A
使用機材:A.T.WORKS radserv ZRv2
CPU :Xeon E3-1220L
コア数 :2
メモリ :4GB
HDD :320GB (SATA) Raid1
==================


・提供開始日
2013年9月26日(木)


・Webサイト
http://www.mediawars.ne.jp/


※1 標準では、1日に1回AM4:00にデータのコピーを行います。最短設定で1時間毎のデータバックアップが可能です。お客様のご指定間隔に変更いたします。(データ量によっては、1時間毎の設定が行えない場合がございます。)

※2 セットプランの費用は2台分の費用です。セットプランはバックアップサーバーとしてのご利用のみと限らせていただきます。WEBサーバーとMAILサーバーの分離等で2台ご利用の場合は、2台を通常料金にてご契約頂く必要がございます。




■メディアウォーズについて 

代表取締役社長 : 今井 寿人
京都市下京区中堂寺粟田町93番地 京都リサーチパーク6号館2F 〒600-8815
URL       : http://www.mediawars.ne.jp/
e-mail      : info@mediawars.ne.jp
TEL       : 075-323-1500
FAX       : 075-323-1501


《本件に関するお問合せ先》
 ■報道関係者様のお問合せ先
  担当    : 峰行
  e-mail   : info@mediawars.ne.jp
  TEL     : 075-323-1500 (平日 9:00 ~ 17:00 )
  FAX     : 075-323-1501

 ■サービスの利用に関するお問合せ先
  カスタマーセンター
  e-mail   : support@mediawars.ne.jp
  TEL     : 0120-307-002 (平日 9:00 ~ 17:00 )

e2v、自動車のエンジンを遠隔停止する技術をDSEI 2013に出展

 革新的なソリューションメーカーである e2v社 は、最大 50 m 離れた場所から自動車のエンジンを停止できる新たなテクノロジ RF Safe-Stop(TM) を、9 月 10 ~ 13 日にエクセル ロンドン展示場で開催される DSEI (国際セキュリティ ショー) 2013 に出展する予定です。

RF Safe-Stop(TM)テクノロジの特長は、さまざまな自動車や小型船舶のエンジンを約 1 秒以内に停止させ、車両や船舶を損傷させない様にする事が出来る点です。

広範囲な試験と電波調整を実施し、無線電界が国際的な規格に準拠する様に設計され、また人体に影響がない様高い安全性を確保しています。

e2v社 は、高信頼性のテクノロジ部品の設計・製造に 50 年以上携わり、高出力・高周波発生器の分野ではトップメーカーの地位を確立しています。また、医療、産業、防衛、保安などの分野において、新しい技術提案で新たな需要を開拓しております。

RF Safe-Stop(TM) テクノロジは、幅広い保安用途に合わせてカスタマイズが可能です。

e2v社 で Product Manager を務める Andy Wood は次のように述べています。「弊社は、世界最先端の設計と製造力で実現させたこの新しい無線テクノロジを提供出来ることに感激しております。お客様ぞれぞれの保安上のニーズに合わせた RF Safe-Stop(TM)ソリューションを生み出すために、これまでのお客様、そして新たなお客様と進める事業に期待したいと思います」

会社ロゴ: http://release.media-outreach.com/release.php/Images/695

e2V について

e2v社 は、高性能システムと高性能機器の専門テクノロジーを提供する世界的なトップ企業であり、医療、科学、航空宇宙、防衛、民生、産業の各市場向けに各種のソリューション、サブシステム、コンポーネントを取り扱っています。従業員数約 1600 名で、欧州、北米、アジアに設計・運営施設があり、グローバルな販売、及び技術サポート、オフィス ネットワークを有しています。年間売上げは 2 億英ポンド(約300億円)、ロンドン証券取引所にて上場。詳細は www.e2v.com をご覧ください。

広報担当連絡先:
Nichola Kelly、Marketing Communications Manager
Email: Nichola.kelly@e2v.com
電話番号: + 44 (0)1245 453438

フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社
FleishmanHillard Japan Inc.
吉田直人(Yoshida, Naoto)
電話: +81-3-6204-4364
Email: Naoto.Yoshida@fleishman.com 

Ministry of Culture, Sports and Tourism 9月にアジア文化中心都市、韓国の光州でアジア文化輝く

韓国・光州の9月は文化行事が満載。韓国と東南アジアの文化長官、アジアの伝統音楽演奏家、アジアのジャーナリスト、アジアの創作スペース代表、世界的な音楽家、学者および専門家、芸術家などがアジア文化中心都市造成事業とアジア文化殿堂建設の基盤固めに向け、韓国の光州広域市に集まるためだ。

韓国の文化体育観光部(部は日本の省に相当)で推進しているアジア文化中心都市造成事業は、アジアの文化と資源の交流が行われる文化中心都市により、アジア各国と共に文化を基盤とした成長を図るべく、光州広域市をアジア文化中心都市にする事業。その中核施設としてアジア文化の収集・研究、教育、創作、展示、公演などを行うことになる複合文化施設「アジア文化殿堂」を建設中で、2014年に完工予定。アジア文化殿堂には民主平和交流院、文化創造院、アジア文化情報院、アジア芸術劇場、子ども文化院ができる。

同事業のために文化体育観光部は毎年8~9月頃、アジア文化行事を集中的に開催してきた。今年は9月3日から9月10日まで「第1回韓国-東南アジア文化長官会議」をはじめ「アジアジャーナリストフォーラム」、「アジア伝統オーケストラ」公演、「アジア創作スペースネットワーク」行事、アジア芸術劇場開館事前制作プロジェクト「One Day, Maybe」、「2013光州ワールドミュージックフェスティバル」、「アジア文化フォーラム」など、様々な行事を開催する。

9月6日: 「第1回韓国-東南アジア文化長官会議」でアジア文化協力策を議論

韓国と東南アジア10カ国(ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム)の文化長官が一堂に会し、文化協力の基盤を築いてアジア文化を発展させるための方策について議論する計画。

9月5日: アジアのジャーナリスト、アジアを考える―「第1回アジア文化ジャーナリストフォーラム」

「第1回アジア文化ジャーナリストフォーラム」が開かれる。このフォーラムはアジアの文化担当記者が集まり、アジア文化の隆盛に向けたメディアの役割について考え、討論を行う。また、「文化、技術、創造性:複合文化芸術センター」をテーマに世界の碩学と芸術家が出席する「アジア文化フォーラム」も開かれる。

「アジア伝統オーケストラ」「光州ワールドミュージックフェスティバル」「One Day, Maybe」公演

9月5日には韓国と東南アジアの伝統楽器54種で構成される「アジア伝統オーケストラ」が「愛しています、アセアン」などの民謡および創作曲の演奏を繰り広げる。9月6日から7日まで開かれる「第4回光州ワールドミュージックフェスティバル」には、ザヴィエル・デサンドレ=ナヴァレ(フランス)やハクエイ・キム(日本)など、各国のミュージシャンが出演する。また、アジア文化殿堂にできるアジア芸術劇場の開館事前プロジェクトとして韓国、日本、イギリスのコラボレーション公演「One day, maybe」も行われる。

それ以外にも、アジア15カ国の創作スペース代表が集まり、21世紀文化創作の代案スペースを模索する「アジア創作スペースネットワーク」が開かれる。

報道関係の問い合わせ先:
文化体育観光部
文化都市政策課
主務官 キム・スチャン
+82-2-3704-3455
ksc1208@korea.kr

株式会社幻冬舎総合財産コンサルティング <海外活用セミナー(無料)>「海外不動産&海外資産管理会社セミナー」集中開催のご案内

株式会社幻冬舎総合財産コンサルティング(GTAC)
カメハメハ倶楽部

2013年9月4日
プレスリリース

<海外活用セミナー(無料)>
「海外不動産&海外資産管理会社セミナー」集中開催のご案内

株式会社幻冬舎総合財産コンサルティング(http://www.gentosha-tac.com/)運営の無料会員組織「カメハメハ倶楽部」(http://kamehameha.jp/)では、2013年9月7日(土)に、海外不動産および海外資産管理会社をテーマとする無料セミナーを集中開催いたしますので、お知らせいたします。

【海外活用セミナー】9月7日(土)13:00~14:30
『資産の防衛・有効活用のための「海外資産管理会社」設立&運営法』
  ~香港・シンガポール編
<講師>仲村 知之 氏 Viva Asset Management 代表兼ストラテジスト
↓本セミナーのお申込み・詳細はこちら↓
  http://kamehameha.jp/seminar_event/#seminar_gtac9_1

【海外不動産セミナー】9月7日(土)15:00~16:30
『キャピタルゲイン、インカムゲイン、タックスメリットのすべてが狙える
 カリフォルニア不動産投資の魅力』
 ~シェールガス革命に沸く米国不動産投資の現状と実践法を現地専門家が徹底解説
 <講師>ニック・市丸 氏 リーバンズ・コーポレーション 会長
 ↓本セミナーのお申込み・詳細はこちら↓
  http://kamehameha.jp/seminar_event/#seminar_gtac9_2

【海外不動産セミナー】9月7日(土)17:00~18:30
『経済発展著しい南アジアのゲートウェイ「スリランカ」不動産投資の魅力』
~日本企業が殺到するASEANを飛び越え、知る人ぞ知る
次代の重要国で得る「先行者メリット」
  <メイン講師>五十嵐 尚 氏 二ューワールド証券・会長、パンアジア銀行・取締役
↓本セミナーのお申込み・詳細はこちら↓
  http://kamehameha.jp/seminar_event/#seminar_gtac9_3

<開催場所>幻冬舎本社ビル(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7)

※カメハメハ倶楽部は、企業オーナー、経営者、個人富裕層の方々を主な対象とする、幻冬舎総合財産コンサルティング(GTAC)の無料会員組織です。登録すると、GTACからの特別な情報をメルマガなどでお届けするほか、各種のセミナー・イベントに無料または優先にて参加していただくことができます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
本件に関するお問い合わせ先
株式会社幻冬舎総合財産コンサルティング カメハメハ倶楽部運営事務局(担当:立本)
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7
TEL:03-5411-6181  Mail:info_kamehameha@gentosha.co.jp
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

株式会社ECC ECCエアライン学院「エアライン業界ガイダンス 2013秋」 開催≪無料≫

報道関係者各位

2013月9月4日
株式会社ECC

    ―――――――――――――――――――――――――――――
      過去29年で8,472名の合格実績 <ECCエアライン学院>
        「エアライン業界ガイダンス」開催(無料)
    ―――――――――――――――――――――――――――――
  
 総合教育・生涯学習機関の株式会社ECC(本社:大阪市北区、代表理事:山口勝美)が運営するECCエアライン学院は、毎年満席のガイダンスを2013年秋にも開催することを決定しました。

― ANA:客室乗務員の正社員採用を発表!
  2014年度450名の新卒採用を予定!
  就職枠が拡がっています!

■圧倒的合格者数を誇るECCエアライン学院の「エアライン業界ガイダンス」とは?

 国内・外資系エアラインの最新採用状況から、キャビンクルー・グランドスタッフの仕事内容まで、就職・転職に役立つエアライン業界の“今”がわかる充実のセミナーです。現役・合格者にも会える絶好のチャンスとなっています。

<対 象>
 エアライン業界を目指している大学生や社会人の方はもちろん、業界に興味のある高校生・保護者の方々まで、どなたでも気軽にご参加いただけます。

<内 容>
(1)最新の採用情報は要チェック!「国内採用状況」
(2)日本人クルーは世界でも大人気「外資採用状況」
(3)合格までの道のり&仕事内容を先輩から紹介「合格者&現役体験談」
(4)思いを伝えられますか?「模擬面接(外資・国内)」
(5)気になることを気軽に質問「個別相談」 など

■開催スケジュール
会場:東京(定員100名)
2013年10月20日(日) 13:30~16:30

会場:名古屋(定員80名)
2013年10月6日(日) 13:30~16:30

会場:大阪(定員200名)
2013年10月27日(日) 13:30~16:30

会場:京都(定員150名)
2013年11月24日(日) 13:00~16:00

会場:岡山(定員10名)
2013年10月20日(日) 13:00~15:00

会場:広島(定員20名)
2013年10月27日(日) 14:00~16:00

会場:小倉(定員15名)
2013年10月19日(土) 13:00~16:00

会場:福岡天神(定員50名)
2013年10月20日(日) 13:00~16:00

会場:宮崎(定員15名)
2013年11月16日(土) 12:00~14:00

★詳細・参加申し込みは、以下までお問い合わせください。
 ホームページ http://www.airline.ecc.jp/
 フリーコール0120-144-085
 ECCエアライン学院 facebookページ
  http://www.facebook.com/ECCairline

≪本件に関するお問い合わせ≫
株式会社ECC 企画開発本部 広報担当:泉
Tel: 06-6352-0148  Fax:06-6352-0138  Mail: kouhou@ecc.co.jp

スターマーク株式会社 【老舗通販.net】創業から183年、江戸箒を作り続ける「白木屋傳兵衛」出店開始

スターマーク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:林正勝)が運営する、創業100年以上の老舗の商品を取り揃える通販サイト「老舗通販.net」(http://www.shinisetsuhan.net)において、天保元年(1830年)創業の江戸箒の老舗「白木屋傳兵衛」(しろきやでんべえ)が出店を開始いたしました。

◆「白木屋傳兵衛」 http://www.shinisetsuhan.net/shirokiyadenbei/
「白木屋傳兵衛」(しろきやでんべえ)は天保元年(1830年)創業、東京京橋に居を構える江戸箒(ほうき)の老舗です。熟練の職人の伝統の技術によってお作りする、軽く機能的なほうき掃除用品をお届けしています。

【おすすめ商品】「江戸手箒・上」
【価格】6,300円(税込)送料別
http://bit.ly/shirokiya_edohouki_01
職人頭の高木が、一本一本手で触りながら選別した良質な輸入草のみで編上げた一本です。
輸入草は国産の草に比べ固くコシがあります。
「上」は軽さを重視して仕上げ「コシ」の強さもはっきりと感じられます。
数ある江戸箒の中から、まずは「手始め」の一本として選ばれるお客様も多い一品です。
草の選別は高木が、編み上げ・仕上げは弟子がおこなっております。
【用途】お座敷・フローリング・絨毯・カーペットにてご利用頂けます。
【サイズ】全長75~80cm

*当サイトは、スターマーク株式会社運営の仕組み(「老舗通販.net」http://www.shinisetsuhan.net/)を使っています。

◆「老舗通販.net」とは http://www.shinisetsuhan.net
「老舗通販.net」は、創業100年以上を誇る老舗の逸品を揃えた通販サイトです。大切な方への贈り物に、老舗の逸品のお取り寄せなら老舗通販.net。
*Twitterでも情報発信中ですhttp://twitter.com/shinisetsuhan

【本件に関するお問い合わせ】 ※ご掲載いただける場合、画像や商品情報をご提供致します。
★スターマーク株式会社 http://www.starmark.co.jp
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町17-1渋谷ブラザービル7F
広報担当:飯島 TEL:03-3496-4104 E-mail:pr@starmark.co.jp

株式会社アンビション 擬人カレシ×Patisserie Swallowtail White Roseのコラボ再び!

報道関係者各位
プレスリリース
2013年9月4日
株式会社アンビション
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
乙女系擬人化動物育成恋愛ゲーム『擬人カレシ』
人気洋菓子店『Patisserie Swallowtail White Rose』との
スイーツコラボイベント開催決定!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
株式会社アンビション(東京都豊島区、代表取締役社長:福島公則)は、乙女
系擬人化動物育成恋愛ゲーム『擬人カレシ』の100万ユーザー突破を記念いた
しまして、執事喫茶「Swallowtail」の姉妹店「Patisserie Swallowtail Whit
eRose」とのコラボレーションイベントを開催致しますことをお知らせいたし
ます。

■擬人カレシ×Patisserie Swallowtail White Rose コラボスイーツ発売決定!
乙女系擬人化動物育成恋愛ゲーム『擬人カレシ』は昨年12月に実施し、好評を
博した人気洋菓子店『Patisserie Swallowtail White Rose』とのコラボレー
ションを、2013年9月11日(水)より再び実施いたします!今回は8月28日に実施
した大型アップデートにて実装された新種族「ヒョウ」「リス」に焦点を当て、
可愛らしいスイーツに仕上げました。是非この機会にご賞味ください。

【コラボレーションイベント実施期間】
2013年9月11日(水)~2013年9月23日(月)

【コラボレーションメニュー】
・ヒョウのケーキ  630円(税込)
http://www.ambition.ne.jp/archives/release/20130904/01.jpg
大型アップデートにて実装された「ヒョウ」をイメージしたケーキです。つぶ
らな瞳と、彩りを添えるチョコとベリーのバランスをお楽しみください。

・リスのパフェ  735円(税込)
http://www.ambition.ne.jp/archives/release/20130904/02.jpg
大型アップデートにて実装された「リス」をイメージしたパフェです。こちら
の商品は『Patisserie Swallowtail White Rose』の2Fカフェスペースにてお
楽しみ頂けます。

・マカロン5種 各300円(税込)
http://www.ambition.ne.jp/archives/release/20130904/03.png
ゲームをナビゲートするNPCをイメージしたマカロンです。味は下記の通りで
す。

シオン(紫):ブルーベリー
ヨウタ(赤):苺
店長 (橙):オレンジ
ハヤト(黄):レモン
ヨハン(白):チョコレート

【購入者特典について】
タイアップ商品を合計600円ご購入毎に、限定アバターがゲットできるシリ
アルコード入りカードを1枚と、マカロンに使用しているイラストのミニステ
ッカーをランダムで1点配布致します。特典アバターは『執事喫茶Swallowtai
l』にちなんだ執事服や各種アイテムで、このコラボレーション企画だけの完
全限定仕様です。

【特典アバター】
ゲーム内にあるシリアルコード入力ページより、カードに記載されている16桁
の英数字を入力、お好きなアイテムを取得してください。
http://www.ambition.ne.jp/archives/release/20130904/04.jpg
http://www.ambition.ne.jp/archives/release/20130904/05.jpg
http://www.ambition.ne.jp/archives/release/20130904/06.jpg

【コラボレーション店舗】
『Patisserie Swallowtail White Rose』
URL:http://www.patisserie-swallowtail.jp/
東京都豊島区東池袋1-14-11 小松ビル1F

●「擬人カレシ」公式サイト
http://gijin.jp/pc/
●「擬人カレシ」公式ブログ 
http://ameblo.jp/gijinkareshi/
●「擬人カレシ」公式Twitterアカウント
https://twitter.com/gijin_kareshi

■サービス概要
タイトル    擬人カレシ
URL    http://gijin.jp/pc/
料金      基本無料・一部アイテム有料

その他展開先  AppStore
        GooglePlay
        docomo
        au
        SoftBank
        docomo dメニュー
        au Market
        GREE
        GREEスマートフォン
        Mobage
        Mobageスマートフォン
        BLobby
        BLobbyスマートフォン
        pixivモバイル
        entag!
        entag!スマートフォン
        mixi

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【株式会社アンビション 会社概要】
 社 名:株式会社アンビション
 代表者:福島公則
 事業所:〒170-0013
 東京都豊島区東池袋3-4-3 池袋イーストビル 3F(受付)/13F
 TEL:03-5960-0575 FAX:03-5960-0576
 事業内容:WEB・モバイル系ゲームコンテンツの開発・制作・運営
 ホームページ:http://www.ambition.ne.jp/

■本リリースに関するお問い合わせ
担当 :長谷川武
dev_pub@ambition.ne.jp
TEL :03-5960-0575(10:00~19:00) 

アートネイチャー 加古川ヤマトヤシキ店 レディースアートネイチャー 加古川ヤマトヤシキサロン 9月4日(水) 新規オープン!

毛髪に関する総合サービスを提供する株式会社アートネイチャー(本社:東京都渋谷区 代表取締役会長兼社長:五十嵐祥剛)は、9月4日(水)に兵庫県加古川市の百貨店、ヤマトヤシキ内に「アートネイチャー 加古川ヤマトヤシキ店」「レディースアートネイチャー 加古川ヤマトヤシキサロン」を新規オープンいたします。
当社の店舗の多くが、全国主要都市のターミナル駅周辺のビルに展開している中で、地域のランドマーク的な百貨店への出店は初めての試みとなります。
ウィッグのご試着やメンテナンス、ヘアケアなどのきめ細かなサービスを、くつろぎの空間でご提供いたします。

【アートネイチャー 加古川ヤマトヤシキ店】
【レディースアートネイチャー 加古川ヤマトヤシキサロン】
〒675-0065 
兵庫県加古川市加古川町篠原町21-8
ヤマトヤシキ加古川店5F
男性専用TEL:079-422-1100  
女性専用TEL:079-422-0480
FAX:079-422-1166(共通)
営業時間:AM10:00~PM7:00
定休日:年中無休
交通アクセス:JR加古川駅南口より徒歩1分


メンズ無料増毛体験を実施中 
CMでおなじみの『マープ』無料増毛体験を実施しています。ご予約は下記のフリーダイヤルにて承ります。

○男性専用フリーダイヤル 0120-01-2323
HPアドレス http://www.artnature.co.jp


加古川ヤマトヤシキサロン 新規オープン記念企画「ワイワイキャンペーン」  
<期間:2013年9月4日(水)~11月30日(土)>
ウィッグをご試着いただいたお客様へ、以下の特典をプレゼントします。
①ヤマトヤシキ百貨店ギフト券1,000円分を、先着で100名様にプレゼント
②塩田温泉へ抽選で10組20名様をご招待
※加古川ヤマトヤシキサロンのみの特典とさせていただきます。
※①の特典は初めてウィッグをご試着される方に限ります。
※各特典は、お一人様1回限りとさせていただきます。


新商品『ヌードファインピタト』発売記念キャンペーン実施中 
<期間:2013年9月1日(日)~10月31日(木)>
ウィッグを新規にご成約いただいたお客様へ、素敵な特典が当たるキャンペーンを実施しています。
①お客様のイニシャル入りオリジナルミラーを、全員にプレゼント
②ダスキン「プロのおそうじギフト」を、抽選で100名様にプレゼント


新商品『ヌードファインピタト』新パンフレットをプレゼント 
『ヌードファインピタト』の新パンフレット、「大人のヘアスタイルブック」「大人のおしゃれ読本」2冊セットでご希望の方に無料でお届けしています。


無料試着のご予約、パンフレットをご希望の方は、女性専用フリーダイヤルまでお気軽にお問い合わせください。

○女性専用フリーダイヤル 0120-88-0480(ハハ オシャレ)
HPアドレス http://www.artnature.co.jp

○この件に関する報道関係お問い合わせ
株式会社アートネイチャー 広報部 担当:菅谷
〒151-0053東京都渋谷区代々木3-40-7
TEL:03-3379-3688 HP:http://www.artnature.co.jp

ウェブスタッフ 「求人サイトランキング2013年版」9月バージョンで全データを更新

「求人サイトランキング2013年版」9月バージョンで全データを更新

アルバイトサイトや医療求人サイト
ランキングデータも更新

インターネットのwebマーケティングを手がけるウェブスタッフ(大阪市)は、web上に点在する各求人・転職サイトを独自の調査でランキング付けした「求人サイトランキング」の9月版として全データの更新を行いました。また、転職・求人に関する体験談全21話も公開しました。

「求人サイトランキング2013年版」
http://求人サイトランキング.net/
http://xn--ecksjr0h4iqcb4179d8y3c.net/

求人サイトランキング9月版

1位「イーキャリア」(各5.0満点)
総合 5.0
求人の見やすさ 4.5
求人件数 5.0
登録のしやすさ 5.0
短評:使いやすさと求人情報は他のサイトよりも上。

2位「type」(各5.0満点)
総合 4.5
求人の見やすさ 4.0
求人件数 4.5
登録のしやすさ 4.5
短評:求職者のフォローが充実。満足度が高い

3位「リクルートエージェント」(各5.0満点)
総合 4.5
求人の見やすさ 4.0
求人件数 4.0
登録のしやすさ 4.5
短評:担当者に専門家が多く、転職成功率も高い。

■サイトデータ
名称:「求人サイトランキング2013年版」
http://求人サイトランキング.net/
http://xn--ecksjr0h4iqcb4179d8y3c.net/
テーマ:「短時間」で「効率よく」求人情報を集める


就職体験談タイトル一覧
[01]転職するその前に
[02]ファストファッション店でのアルバイト
[03]学生時の就職活動について
[04]私の職種は個人事業主
[05]初めて参加した大学での合同企業説明会
[06]就職転職に必要なのはずうずうしさ
[07]大学新卒での就職活動
[08]学生時代の就活での失敗
[09]転職先で注意すること
[10]浪人中のアルバイトについて
[11]転職や就職などを通じて私が勉強したこと
[12]女性が大卒後に正社員として働くこと
[13]不利な状況からの逆転再就職
[14]子会社の面接から本社勤務へ
[15]人材派遣会社に正社員として入社
[16]勉強と努力で実った未経験業種への転職
[17]にも負担をかけてしまった私の転職活動
[18]ハローワークで偶然見つけた職業が天職に
[19]不安定な時代の不安定な就職
[20]私が転職に成功した理由
[21]広報職から未経験職へのキャリアチェンジ


■就職体験談例(未公開)

タイトル:「銀行から証券会社への苦い転職」

私は50歳を過ぎてから転職はしました。銀行から証券会社に移りました。人材が第一としながら、人材を育てる意味が分からない銀行に失望して退職しました。そして以前からやりたいと思っていた証券の仕事に入りました。大手証券の一つで第一印象は会社も社員もスマートであか抜けていると感じました。証券外務員の資格やFPの資格など銀行在職中に必要な資格は取得して証券へ転職しました。証券会社の商品は大きく2つあります。株式と投資信託です。株式は以前からやっていましたので抵抗はありませんでした。投資信託はある程度の知識はありましたが、実戦の経験はありませんでした。  

銀行時代の顧客を回ることを証券会社の担当員は期待していたようですが、私はあえて新規客ばかりを回りました。案の定、成績は芳しくありませんでした。証券会社の管理者から成績不振者として睨まれました。商品を売る競争には負けない自信、セールス技術には自信があるのですが、心の問題がありました。証券会社の商品は顧客に元本割れの苦渋を味あわせることがあるという事実が私に重くのしかかってきました。証券の商品は顧客に損をさせるものなのだと頭で理解していても、実際その現実に直面すると耐えられない気持ちになりました。銀行の商品は元金を割ることはなかった。それが私の脳裏に焼き付いていたのでした。残念でしたが、2年ほどで証券会社を退職しました。


[会社概要]
ウェブスタッフ(web-staff)
運営責任者:吉永安智
〒530-0055
大阪市北区野崎町1-25
新大和ビル2F
TEL:06-6364-5585


【お問い合わせ先】
ウェブスタッフ
担当者:吉永
TEL:06-6364-5585 

株式会社アートネイチャー 首都圏百貨店に初出店!ジュリア・オージェ 伊勢丹松戸店 9月4日(水)、新規オープン

株式会社アートネイチャー(本社:東京都渋谷区 代表取締役会長兼社長:五十嵐祥剛)は、9月4日(水)、レディースファッションウィッグの専門店「ジュリア・オージェ 伊勢丹松戸店」をオープンいたします。直営40店舗目となる同店は、千葉県内では3店舗目、首都圏の百貨店には初の出店となります。


【ジュリア・オージェ 伊勢丹松戸店】
百貨店と専門店の組み合わせによる“ハイブリッド型”の地域百貨店を目指す伊勢丹松戸店は、今秋リモデルが完成する注目の店舗です。
4階に位置する店内は白を基調とした明るく開放的な空間となっており、豊富な品ぞろえを誇るウィッグコーナーに加え、幅広い世代の方にヘアアレンジを楽しんでいただけるエクステンションコーナーも充実。専用ブースでお気軽にご試着いただけます。


○ジュリア・オージェ 伊勢丹松戸店 オープン記念特典
・ウィッグご試着の方に、もれなくオープン記念品をプレゼントいたします。
・ウィッグご購入の方に、ジュリア・オージェ オリジナル今治タオルをプレゼントいたします。
[いずれも9月4日(水)~9月24日(火)まで]


〒271-0092
千葉県松戸市松戸1307-1 伊勢丹松戸店 本館4F
TEL:047-331-1120
定休日:伊勢丹松戸店の定休日に準ずる
営業時間:10:00~19:00

◎交通アクセス
<電車でのアクセス>
・JR「松戸駅」西口より徒歩5分


●ジュリア・オージェ 専用フリーダイヤル: 0120-355-722

HPアドレス http://www.julliaolger.jp



○この件に関する報道関係お問い合わせ
株式会社アートネイチャー広報部  担当:菅谷・吉原
〒151-0053東京都渋谷区代々木3-40-7
TEL:03-3379-3688 HP:http://www.artnature.co.jp

学校法人八洲学園 八洲学園大学 誰でも大学の授業が受けられる ~「開放授業」の受講希望者 募集中~

八洲学園大学では、開講科目の一部を「開放授業」として一般の方の受講を募集する。

開放されるのは正規の科目であり、一般の方が大学の授業を気軽に体験できる良い機会である。
八洲学園大学は日本で唯一の「生涯学習学科」を置く通信制大学であり、
今回の「開放授業」も、生涯学習社会の構築に貢献することを趣旨のひとつとしている。

受講者は、横浜にあるキャンパスに来校して受講できるほか、
インターネットを通じてライブ配信を受講できる。

単位の認定や修了証の交付はされないが、誰でも気軽に大学の講義を受けることができるので、
興味のある方はぜひ申込みをしてもらいたい。

受講資格や対象科目は以下のとおり。

■受講資格
・高校卒業者、およびこれと同等以上の学力があると認められる者が望ましい。
・開放授業対象科目一覧の受講条件、授業の概要を確認すること。

■受講対象科目
平成25年秋学期開放授業対象科目は下のファイルより確認をすること。
 ⇒http://www.yashima.ac.jp/univ/news/files/ygu_kaihoujugyo_kamoku_h25a.pdf

■受講の特徴
・横浜校舎に来校して授業を受講できる。
・インターネットを通じてライブ配信を受講できる。
・インターネットを通じてライブ配信の録画を視聴できる。

▼開放授業に関する詳細はこちら
http://www.yashima.ac.jp/univ/news/2013/09/post-126.html

▼2013年秋学期 募集要項はこちら
http://www.yashima.ac.jp/univ/entrance/outline.php

------------------------------

八洲学園大学は、2004年に開学した通信制大学。
日本で初めて、インターネットを利用しての学位や国家資格の取得を実現した。
また、日本で唯一の「生涯学習学部」を設置し、「学びたい人が学べる大学」として
社会人の「学び直し」のニーズに応えるべく、図書館司書等の国家資格取得などを含めた
科目を200科目以上開講し、インターネットで授業を配信している。

------------------------------
▼本件に関するお問い合せ先
〒220-0021
神奈川県横浜市西区桜木町7-42
学校法人八洲学園 八洲学園大学
担当:事務局広報係
Email:u-info@yashima.ac.jp
TEL:045-313-5454 / FAX:045-324-6961 

JALグループ、12月27日~2014年1月5日搭乗分の「特便割引」など一部値下げ

JALグループ、2013年12月27日~2014年1月5日搭乗分「特便割引」「先得割引」「スーパー先得」の一部変更を決定


 JALグループは、2013年12月27日~2014年1月5日搭乗分「特便割引」「先得割引」「スーパー先得」の一部値下げと追加設定を決定し、本日、国土交通省へ届出いたしました。
 概要は以下のとおりです。


1.「先得割引」「スーパー先得」の一部便値下げ・追加設定
 (1)対象期間:2013年12月27日(金)~2014年1月5日(日)ご搭乗分
 (2)対象路線:別紙運賃表網掛けをご参照ください。
 (3)運賃:別紙運賃表網掛けをご参照ください。
        ※2013年9月4日(水)ご購入分からの適用となります。


2.「特便割引」の追加設定
 (1)対象期間:2013年12月27日(金)~2014年1月5日(日)ご搭乗分
 (2)対象路線:別紙運賃表網掛けをご参照ください。
 (3)運賃:別紙運賃表網掛けをご参照ください。
        ※2013年9月4日(水)ご購入分からの適用となります。


 ◇東京(羽田)、名古屋(中部)、北九州発着路線は、航空券ご購入の際に「旅客施設使用料」を航空運賃とともに空港ビル会社に代わって申し受けます。
  料金額(1区間あたり)羽田:170円(80円)、中部:300円(150円)、北九州100円(50円)( )は小児

大成建設など、JR東日本・深沢事業所で可搬式土壌洗浄処理プラントが本格稼働

国内最大能力の可搬式土壌洗浄処理プラントが本格稼働
~JR東日本鎌倉総合車両センター深沢事業所更地化工事~


 大成建設株式会社(社長:山内隆司)は、株式会社奥村組(社長:奥村太加典)・株式会社錢高組(社長:錢高一善)との共同企業体が神奈川県鎌倉市にて施工中のJR東日本鎌倉総合車両センター深沢事業所更地化工事(発注者:東日本旅客鉄道株式会社)において、このたび国内最大能力の可搬式土壌洗浄処理プラントが本格運転を開始いたしました。
 この工事は、神奈川県鎌倉市のJR東日本鎌倉総合車両センター深沢事業所において、建物等解体工事(敷地内に残存している工場・事務所等の建屋77棟のほか、機械・軌道・電気関係設備の解体ならびに撤去)及び土壌等浄化対策工事(鉛等土壌汚染の浄化)を実施するものです。
 工事の実施にあたっては、汚染土壌の敷地外搬出量を低減させ、粉じん、騒音・振動、交通障害等を可能な限り抑えるために、敷地内において汚染土壌の大規模な洗浄処理を行うとともに、洗浄処理に用いるプラントを既存の工場建屋内に設置することで、周辺環境への負荷を大幅に低減可能な計画としています。
 この土壌洗浄処理プラントは、プラント1セットあたりの処理能力が45m3/時間と可搬型としては国内最大の処理能力をもちながら、既存の工場建屋等に収まるようコンパクトなサイズとしています。

【工事概要】
 工事名:鎌倉総合車両センター深沢事業所更地化工事
 工期 :2012年6月~2014年2月(予定)
 工事場所:神奈川県鎌倉市梶原666番地
 発注者:東日本旅客鉄道株式会社 横浜支社
 施工者:大成建設・奥村組・錢高組共同企業体

【土壌の洗浄処理技術の概要】
 土壌の洗浄処理とは、基準不適合土壌を機械的に洗浄して有害物質を除去する方法です。土壌を粒度により分級(分別)して、有害物質が吸着・濃縮している部分(主に細粒分)の土壌を分離することと、有害物質を洗浄液中に溶出させることにより浄化します。適用対象の汚染物質は、鉛、砒素などの重金属や、これらと油類が共存する場合などです。

オリエント時計、「オリエントスター クラシック 手巻きモデル」を発売

『オリエントスター クラシック』シリーズに手巻きモデルが新登場
『オリエントスタークラシック 手巻きモデル』発売
球面ガラスとボンベ文字板が特徴的なクラシック感溢れるデザインに仕上げました

 ※製品画像は添付の関連資料を参照

 オリエント時計株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮川二郎、資本金:19億3,700万円)は、『オリエントスター クラシック 手巻きモデル』1型2アイテム(価格:89,250円、99,750円)を、2013年9月28日より全国で発売いたします。

 「オリエントスター」は、1950年の創業と同時に“輝ける星”をイメージに開発された、本格派機械式時計です。登場以来、多くの本物志向の方から愛されてきた、時代の流れに左右されないシンプルなデザインと機能が人気のシリーズです。「オリエントスター」は「コンテンポラリースタンダード」と「クラシック」の2つのラインから構成されており、中でもクラシックラインは、時代の流れに左右されないシンプルなデザインと機能美をコンセプトに、多くの方々からご愛顧いただいております。

 このたび発売する『オリエントスター クラシック 手巻きモデル』は、放射目が、繊細な雰囲気を醸し出すのボンベ文字板と、艶やかな曲線を描く両球面サファイアガラスの組み合わせに、シンプルなバーインデックスを採用した現代版アンティーク調ウォッチです。自動巻では表現できないケースの薄さと軽さは、手巻きならではのデザインです。さらに自らゼンマイを巻き上げることで、機械式時計を所有する喜びを一層感じられる時計となっております。また、細いベゼル縁と長く細い足先がこのモデルのアンティーク感をさらに高めているほか、37.5mmのケースと、ゼンマイの巻き上げやすさを考慮した大きめのりゅうずがクラシックなイメージを演出しています。

 さらに、機械式時計に強みをもつオリエント時計の代名詞ともいえるパワーリザーブ機能も採用。シンプルなデザインとすることで文字板をすっきりとさせ、上品な印象にしました。バンドにはマット調の本ワニ皮革を採用し、高級感を高めると同時に、ケースの肌なじみの良さを一層引き立てています。


―商品概要―

【商品名】
 オリエントスター クラシック 手巻きモデル

【発売日】
 2013年9月28日

【発売地域】
 全国

【品番/文字板/価格】
 WZ0011DD/シルバー/89,250円(税込)
 WZ0021DD/アイボリー/99,750円(税込)


【製品仕様】
 手巻き
 21石
 秒針停止装置付
 パワーリザーブ機能
 ケース:WZ0011DD/ステンレススチール
       WZ0021DD/シャンパンゴールドメッキ
 サイズ:縦 45.0mm/横 37.5mm/厚さ 11.2mm
 ガラス:両球面サファイアガラス
 バンド:本ワニ皮革 美錠(中留)
 3気圧防水
 耐磁1種
 駆動時間:40時間以上(最大巻上げ時)
 静的精度:日差+25秒~-15秒


<本製品に関する一般の方からのお問い合わせ先>
 オリエント時計株式会社 お客様相談室
 TEL:03-3255-9330

TDK、2.5GHz帯でインピーダンスピークを実現したチップビ-ズを量産開始

EMC 対策部品
2.5GHz帯における業界最高水準のインピーダンスピークを実現した
チップビ-ズの開発と量産化


 TDK株式会社(社長:上釜 健宏)は、業界最高水準(※)のインピーダンスを実現した信号伝送回路用チップビーズMMZ1005-V(L:1.0×W:0.5×H:0.5mm)シリーズを開発し、2013年9月より量産を開始したことを発表します。

 スマートフォンに代表される移動体通信機器において、WiFi、LTEの搭載などで通信周波数の高周波化が進んでいます。これに伴い、モジュールも含めた受動部品にも、2GHz以上の周波数に対応したノイズ対策が求められています。

 本製品は、新しい磁性材料を用いることで、インピーダンスピーク周波数を2.5GHz帯まで拡張し高性能化が図られています。2.5GHzで3,000(Ω)typ.と、従来製品のギガスパイラ(R)ビーズ(MMZ1005-Eシリーズ)と比較して、約2.5倍の高いインピーダンスを実現しています。また、高周波帯域においても、高いインピーダンスを有し、移動体通信機器のノイズ対策に貢献します。

 従来製品の標準品(MMZ1005シリーズ)および広帯域ギガスパイラ(R)製品(MMZ1005-Eシリーズ)に本製品を加え、信号伝送回路用ノイズ対策部品として豊富なラインアップを提供します。

 ※2013年9月現在、TDK調べ


<主な用途>
 ・スマートフォン、タブレット端末などの移動体通信機器
 ・各国向けLTE、無線LAN(IEEE802.11b/n)を搭載した電子機器


<主な特長と利点>
 ・インピーダンスピーク周波数を2.5GHz帯まで拡大し、高周波帯域のノイズ対策に対応


<主な電気特性>

 *添付の関連資料を参照


<生産・販売計画>
 ・サンプル価格:10円/個
 ・生産拠点:日本
 ・生産予定:1,000万個/月(当初)
 ・生産開始:2013年9月


 *製品画像は添付の関連資料を参照


<TDK株式会社について>
 TDK株式会社(本社:東京)は、各種エレクトロニクス機器において幅広く使われている電子材料の「フェライト」を事業化する目的で1935年に設立されました。
 主な製品としては、各種受動部品(製品ブランドとしてはTDK、EPCOS)をはじめ、電源、HDDヘッドやマグネットなどの磁気応用製品、そしてエナジーデバイスやフラッシュメモリ応用デバイス等があります。アジア、ヨーロッパ、北米、南米に設計、製造、販売のネットワークを有し、現在、情報通信機器、コンシューマー製品、自動車、産業電子機器の分野において、電子部品のリーディングカンパニーを目指しビジネスを展開しています。
 2013年3月期の売上は約8,500億円で、従業員総数は全世界で約80,000人です。


<TDK-EPC株式会社について>
 TDK-EPC株式会社(本社:東京)はTDKのグループ会社であり、TDKの電子部品部門と、ドイツのEPCOS社との統合で2009年10月に設立された電子部品の開発・製造を担う製造会社です。主な製品としては、コンデンサ(積層セラミックコンデンサ、アルミ電解コンデンサ、フィルムコンデンサ)、インダクタ、フェライトコア、高周波部品、センサ、ピエゾおよび保護部品等があります。

サンワサプライ、ハンドル付きで持ちやすい新型Nexus7専用レザーケースを発売

パソコン周辺機器通販サイトのサンワダイレクト、フラップがスタンドになりハンドル付きで持ちやすい、新型Nexus7(2013)専用レザーケースを発売。


 パソコン周辺機器の通販サイト『サンワダイレクト』では、フラップの開閉で画面がON・OFFになるスリープ機能対応で、専用のカメラ穴やスピーカー穴が開いたNexus7(2013・第2世代)専用PUレザーケース「新型Nexus7スタンドケース(レザー・スリープ対応・2013年・第2世代モデル対応) 200-PDA121BK」を発売しました。販売価格は1,980円(税込)。サンワダイレクト(本店・楽天市場店・Yahoo! ショッピング店・Amazonマーケットプレイス店)のみの限定販売です。


<掲載ページ>
 新型Nexus7スタンドケース(レザー・スリープ対応・2013年・第2世代モデル対応)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-PDA121BK


 本製品は、スタンド機能がついたNexus7(2013・第2世代)専用PUレザーケースです。フラップを折りたたんで、縦置きにすれば動画視聴に最適なスタンドに、平置きにすればキーボード入力に適したスタンドと2通りの使い方ができます。フラップの裏側には、ハンドルが付いており、手を通せばNexus7が持ちやすくなります。フラップを裏面に止めて固定すれば、寝ながらでも使用が可能です。フラップの開閉に連動して画面がON・OFFでき、閉じるだけで自動的にスリープモード、開ければ自動的に画面をONにできます。ケースの表面は汚れに強いPUレザーを採用し、プライベートはもちろんビジネスにも使用できるシックなデザインです。新型Nexus7専用設計なので、ケース装着時でも充電ケーブルの取り付けはもちろん、各ボタンの操作、カメラなどの機能も使用できます。また、ケース側面にはタッチペンを挟めるペンホルダーが付いており、Nexus7をまるで手帳のように持ち運ぶことができます。

 本製品のサイズはW122×H205×D20mm、重量はケースのみで約120gです。新型Nexus7(2013・第2世代)専用商品です。


 *製品画像は添付の関連資料を参照


 新型Nexus7スタンドケース(レザー・スリープ対応・2013年・第2世代モデル対応)
 200-PDA121BK 販売価格:1,980円(税込)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-PDA121BK


【特長】
 ●スタンド機能がついた、Nexus7(2013・第2世代)専用PUレザーケースです。
 ●フラップがスタンドになり、2通りのスタンドに使用可能です。
 ●立てるように設置すれば、75°の角度に設置され動画を視聴する際に最適です。
 ●動画視聴用スタンドから180°回転させれば、キーボードスタンドにすることが可能です。緩やかな傾斜(約15°)が、キーボード入力をサポートします。
 ●フラップの裏側にはハンドルが付いており、手を通せばNexus7が持ちやすくなり楽に操作可能です。
 ●フラップの開閉に連動して画面のオン・オフが可能です。
 ●本体を入れて面ファスナーで止めれば、Nexus7が落ちにくくなります。機器の落下を気にすることなくNexus7を使用できます。
 ●ケース側面には、タッチペンを挟んで持ち運べるペンホルダーを搭載しています。
 ●ケース装着時でも、充電ケーブルの取り付けや各ボタンの操作、カメラなどの機能が使えます。
 ※ケースを付けたままでの、ワイヤレス充電(Qi)には対応しておりません。


【仕様】
 ■カラー:ブラック
 ■サイズ:W122×H205×D20mm
 ■重量:約120g(ケースのみ)
 ■材質:PUレザー
 ■保証期間:初期不良のみ
 ■対応機種:Nexus7(2013・第2世代)
 ※Nexus7(2012発売モデル)は対応致しません。


【サンワダイレクト各店掲載ページ】
 サンワサプライ直営ショップサンワダイレクト(本店)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-PDA121BK

 サンワダイレクト楽天市場店
 http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/200-pda121bk/

 サンワダイレクトYahoo!ショッピング店
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/200-pda121.html

 Amazonマーケットプレイス店
 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=200-PDA121BK


【関連商品】
 Nexus7(2013年モデル)対応。キズなどから液晶画面を守り、目の疲れを軽減するブルーライトカット付き保護フィルム。
 型番:LCD-NX72KBCF 販売価格:1,980円(税込)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/LCD-NX72KBCF

 Nexus7(2013年モデル)を横置きでぴったり置けるQi準拠のワイヤレス充電スタンド
 型番:WLC-STN11BK 販売価格:5,480円(税込)
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/WLC-STN11BK


【サンワダイレクトWEBショップ 限定オリジナル商品】
 http://direct.sanwa.co.jp/contents/category/C009DirectOriginal.html


【店舗URL】
 サンワダイレクト本店 http://direct.sanwa.co.jp/

 女性向けサイト『Everyday!女子サプ』(サンワダイレクト本店内)
 http://direct.sanwa.co.jp/woman/index.html?=jyoshi

 ★facebookファンページはじめました!
 http://www.facebook.com/sanwadirect?sk=app_198603016873563


【お客様からのお問い合わせ】
 サンワダイレクト
 TEL:086-223-5680
 E-Mail:direct@sanwa.co.jp

東大、‘フェロモン’を高感度で認識する脳のなぞを解明

光で匂いを感じる昆虫をつくりだす!
‘フェロモン’を高感度で認識する脳のなぞを解明



1.発表者:
 神崎亮平(東京大学先端科学技術研究センター・教授)
 田渕理史(東京大学大学院工学研究科先端学際工学専攻・大学院生、当時)
 櫻井健志(東京大学先端科学技術研究センター・特任助教)


2.発表のポイント:
 ◆オスのカイコガは、性フェロモンの刺激が微弱なときは、時間的に異なる刺激を脳内で統合することで性フェロモンへの感度を向上させ、メスを探すフェロモン源探索行動を起こすことを発見した。
 ◆光で性フェロモンを感じる遺伝子組換えカイコガを作出し、光によってあたかもフェロモン刺激を与えたかのようにカイコガを制御できる画期的な手法を確立。性フェロモンの高感度性の新たなしくみを明らかにした。
 ◆本手法を用いることで、性フェロモンをはじめとする匂いの脳における情報処理の新たな知見が得られ、嗅覚情報処理に関する脳研究が加速すると期待される。


3.発表概要:
 ガ類昆虫のオスは同種のメスの放出するごく微量の性フェロモン(注1)を検出して、配偶相手であるメスを見つけだすことができます(以下、フェロモン源探索行動(注2))。ごく微量の性フェロモンは、オスの触角にあるフェロモン受容細胞で受容されるため、その高感度性に関する研究は多くなされてきました。しかし、少数のフェロモン分子を受容したフェロモン受容細胞が微弱な神経活動を起こし、その結果、オスのフェロモン源探索行動が起こるまでの脳内のしくみはよくわかっていませんでした。

 東京大学先端科学技術研究センターの神崎亮平教授らは農業生物資源研究所(つくば市)、筑波大学(同)と共同で、フェロモン受容細胞の活動を光刺激によって高い時間分解能で制御できる遺伝子組換えカイコガを作出し、微弱な刺激によって生じるフェロモン受容細胞の神経活動は、嗅覚一次中枢である触角葉(注3)の投射神経で一定の時間枠で統合されて、フェロモン源探索行動の発現を促進することを明らかにしました。

 本研究の成果は、生物の中でも突出した匂い検出能力をもつガ類の性フェロモンの高感度性の新たなしくみを解明したのみならず、光を利用したフェロモン研究の方法論を確立したものです。今後この手法を利用することで、これまで明らかにすることができなかったフェロモン情報処理の新たな知見が得られると期待されます。さらに、匂いが空中に不連続に分布するという物理的、時間的な情報を生物がいかに利用しているか、また、進化の過程の中で、自然との相互作用によりいかに匂いの高感度性を獲得したかを解き明かすうえでも貴重な研究です。


4.発表内容:
 ガ類昆虫のオスは同種のメスの放出するごく微量の性フェロモンを検出し、配偶相手であるメスを探索する行動(フェロモン源探索行動)を起こします(図1)。ガ類オスのフェロモンに対する感度は、生物の嗅覚の中でも突出しており、たとえば性フェロモン研究のモデル昆虫であるカイコガは、わずか170分子のフェロモンを触角で検出すると、フェロモン源探索行動を起こすと理論的に考えられています。これまでに、オスの触角にあるフェロモン受容細胞の高感度性に関する研究は多くなされてきました。しかし、少数のフェロモン分子を受容したフェロモン受容細胞が微弱な神経活動を起こし、その結果、オスのフェロモン源探索行動が起こるまでの脳内のしくみはよくわかっていませんでした。

 フェロモン受容細胞で受容されたフェロモンの情報は電気信号に変換され、触角葉と呼ばれる嗅覚情報処理中枢の投射神経に伝達されます。同じ濃度のフェロモン刺激に対する神経応答を比較した先行研究では、フェロモン受容細胞と投射神経の間で信号の増幅が起こっていると示唆されており、この増幅は、多数の受容細胞が少数の投射神経に収束することに起因すると考えられていました。しかし上述のように、フェロモン源探索行動を引き起こすために最低限必要な性フェロモン濃度(行動の閾値)に近い濃度では、活動する受容細胞の数は少数であることから、ごく微量のフェロモンに対する応答は、先行研究で示唆されたしくみでは説明がつきません。

 匂いのように空気を媒介して伝わる性フェロモンは、空気中でフィラメント状に離散的に分布しており、一つのフィラメントは100ミリ秒前後であると報告されています。さらに、一つのフィラメント中では10-20ミリ秒の性フェロモンの“バースト(濃度の変動)”があることが報告されています。そこで、東京大学先端科学技術研究センターの神崎亮平教授らと、農業生物資源研究所、筑波大学の研究グループは、性フェロモンの濃度変動に起因する時間的に同時でない受容細胞の神経応答が脳内で時間的に統合されることで、行動閾値付近の高感度性が生成されているという仮説を立てました。

 この仮説を検証するためには、ミリ秒単位でフェロモン受容細胞の神経活動を正確に制御することが必要です。そのため、研究グループは光照射により神経活動を高い時間分解能で制御するための分子ツール、青色光感受性の陽イオンチャネルchannelrhodopsin-2(注4)(以下ChR2)をフェロモン受容細胞だけで発現する遺伝子組換えカイコガを作出し、光によってあたかもフェロモン刺激を与えたかのような実験環境(系)を構築しました(図2)。

 この系を用いて、カイコガのオスが時間的に同時でない受容細胞の活動を統合するしくみをもつか調べました。1回の刺激ではフェロモン源探索行動がほとんど起こらない条件に設定したパルス状の光刺激(以下“弱い光刺激”)を、さまざまな時間間隔で2回与えたときの行動および神経活動の解析を行ったところ、パルス間間隔が80ミリ秒以内のときにフェロモン源探索行動を示す率(行動の発現率)および投射神経の神経活動が増加することがわかりました(図3、4)。この結果から、カイコガには80ミリ秒の時間枠内の受容細胞の活動を触角葉の投射神経で時間的に統合し、効率的にフェロモン源探索行動を起こすしくみが備わっていることが明らかになりました。ここで明らかにされた時間的統合の時間枠は、自然条件下での単一の匂いのフィラメントの時間枠とほぼ一致します。このことから、このしくみは一つのフィラメント内のバーストによって起こる受容細胞の活動を統合することでフェロモン源探索行動の発現の感度を向上させるしくみであると考えられます。興味深いことに、このような投射神経の活動の増加は、1回の刺激でほとんどの個体が行動を示す光刺激(以下、“強い光刺激”)のときにはみられませんでした(図4)。この結果から、刺激が微弱なときは時間的統合を行い性フェロモンへの感度を向上させる一方で、刺激が十分に強いときには時間的統合を行わず性フェロモン分布の情報をより高精度に取得するという、状況に依存して柔軟に情報を処理していることが示唆されました。

 研究グループはさらに、このような刺激の強さに応じた時間的統合の違いが生じるしくみを薬理学的な手法により明らかにしました。投射神経の活動パターンの形成に重要な役割を果たす触角葉では、局所介在神経から抑制性神経伝達物質であるGABAが放出されます。触角葉におけるGABAの時間的統合における役割を調べた結果、GABA阻害剤の存在下では“弱い光刺激”のときだけでなく、“強い光刺激”に対しても時間的統合が見られました。この結果から、(1)時間的統合は投射神経の内在的な性質であること、(2)強い入力の時には受容細胞の活動が局所介在神経の活動を誘導し、それにより放出されたGABAが投射神経もしくは受容細胞を抑制することで時間的統合が起こらなくなるという巧妙なしくみがあることが示唆されました。GABAの詳細な作用機構は明確ではなく、今後の研究が待たれます。

 本研究は、光遺伝学的手法(注5)を使った新しい嗅覚研究の方法論を確立することに成功しました。また、匂いが空中に不連続に分布するという物理的、時間的な情報を生物がいかに利用しているかを具体的に示した研究でもあります。フェロモンに限らず嗅覚系の研究を行うのはこれまで困難でした。その原因の一つに刺激として用いる匂いの制御が非常に難しく、精密な実験を行えなかったためです。今後、本研究で確立した新しい嗅覚研究の方法論を利用することで、これまで明らかにすることができなかったフェロモンや匂い情報処理の新たな知見が得られることが期待されます。


5.発表雑誌:
 ・雑誌名        :「Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America」
 ・論文タイトル     :Pheromone responsiveness threshold depends on temporal integration by antennal lobe projection neurons
 ・著者          :Masashi Tabuchi,Takeshi Sakurai,Hidefumi Mitsuno,Shigehiro Namiki,Ryo Minegishi,Takahiro Shiotsuki,Keiro Uchino,Hideki Sezutsu,Toshiki Tamura,Stephan Shuichi Haupt,Kei Nakatani,and Ryohei Kanzaki
 ・DOI番号       :DOI:10.1073/pnas.1313707110
 ・アブストラクトURL :http://www.pnas.org/cgi/doi/10.1073/pnas.1313707110

京大など、タンパク質の組立と分解に関わる新規プロテアーゼを発見

タンパク質の組立と分解に関わる新規プロテアーゼを発見


 秋山芳展 ウイルス研究所教授、成田新一郎 同特定助教(現 盛岡大学栄養科学部准教授)、舛井千草 同大学院生は、堂前直 理化学研究所グローバル研究クラスタ先任技師(副主任研究員待遇)、鈴木健裕 同専任技師との共同で、大腸菌プロテアーゼBepAが外膜タンパク質の生合成と分解を促進することを発見しました。

 本研究成果は2013年9月3日(米国東部時間)、米国科学雑誌「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」のオンライン速報版に掲載されました。


<概要>
 外膜はグラム陰性細菌の生存に重要な働きを担っています。大腸菌のプロテアーゼBepAは外膜の品質管理への関与が示唆されていましたが、具体的な機能は不明でした。本研究ではBepAが、リポ多糖の輸送に関わる外膜タンパク質LptDの生合成を促進するとともに、生合成に失敗したLptDを分解することを明らかにしました。このようにBepAは外膜タンパク質の状態に応じて生合成と分解の二つの活性を使い分けることで、外膜の品質制御に寄与していると考えられます。BepAは細菌の薬剤耐性に関わるため、今後BepAを標的とした新たな抗菌薬の開発が期待されます。


<背景>
 大腸菌などのグラム陰性細菌は細胞質膜(内膜)の外側にもう一つの膜構造(外膜)を持っています。外膜を構成する因子はすべて細胞質または内膜上で合成され、専用の輸送装置の働きで外膜まで輸送されます(図1)。外膜の機能が保たれていることはグラム陰性細菌の生存に重要であり、細菌は表層ストレス応答機構を備えて外的環境の変化に対応しています。大腸菌は複数の表層ストレス応答機構を備えていますが、中でもσE(◇1)経路はもっとも重要なものの一つと考えられています。これまでに114の遺伝子がσEによる制御を受ける遺伝子(σEレギュロン)のメンバーとして同定されていますが、機能が明らかでない遺伝子も多く含まれています。細胞表層の品質管理機構を理解するため、これらの遺伝子の働きを解明することが求められています。σEレギュロンのメンバーであるyfgC遺伝子を欠失する大腸菌は多くの薬剤に対して感受性を示すことや、化学物質に対する感受性のプロファイリングから、yfgC遺伝子は外膜の生合成あるいは品質管理に働いていると考えられていました。今回、私たちはYfgCの機能解析を行い、YfgCが外膜タンパク質のアセンブリと分解を促進することを明らかにしました。この結果に基づき、私たちはYfgCをBepA(β-barrel assembly-enhancing protease)と改称することを提唱しました。

 ◇1の正式表記は添付の関連資料を参照

 ※図1は添付の関連資料を参照


<研究手法・成果>
 BepAは亜鉛メタロプロテアーゼの典型的な活性部位モチーフHEXXHを持っていますが、実際にプロテアーゼ活性を持つかどうかは不明でした。精製したBepAを用いてプロテアーゼ活性を調べたところ、BepAによるα-カゼインの切断が観察され、金属キレーターの添加やプロテアーゼ活性部位モチーフへの変異導入によって切断活性は阻害されました。また、BepAの活性部位モチーフ変異体はbepA欠失株の薬剤感受性を相補できず、野生株で発現させると薬剤感受性を亢進させました。これらの結果から、BepAのプロテアーゼ活性は細胞表層の機能維持に重要であると考えられます。一方、これらの変異体は特定の条件ではbepA欠失株の薬剤感受性を相補することから、BepAはプロテアーゼ活性に依存しない機能も持つと考えられました。

 bepA欠失株の薬剤感受性を指標にマルチコピーサプレッサーを選択したところ、LptEの過剰発現によってbepA欠失株の薬剤感受性が抑制されることがわかりました。LptEはリポ多糖の輸送に関わる外膜タンパク質LptDの生合成に関与することが知られています。LptDは合成されると、Cys31-Cys173、Cys724-Cys725(◇2)の2組のジスルフィド結合を持つ前駆体(LptDC(◇3))の状態で外膜にターゲットされ、LptEとの相互作用が引き金となってCys31-Cys724、Cys173-Cys725(◇4)のジスルフィド結合を持つ成熟体(LptDNC(◇5))へと変換されます。bepA欠失株ではLptDCからLptDNCへの変換の遅延が見られたことから、BepAはLptDのジスルフィド結合の組換えを伴うフォールディングを促進すると考えられます(図2のA)。BepAのプロテアーゼ活性はこの反応に必須ではありませんが、十分な機能を発揮するために必要でした。また、LptEを枯渇させるとLptDCが蓄積しますが、これらはBepAによって分解されることも見出しました(図2のB)。さらに、光架橋能を持つ非天然型アミノ酸や化学架橋剤を用いた架橋実験、およびプルダウンアッセイの結果、BepAは外膜タンパク質の生合成に関与するBAM複合体と相互作用することもわかりました。BepAはペリプラズムシャペロンSurA欠損下では、BAM複合体の中心的構成因子BamAの分解に関わることも見出しました。以上の結果から、BepAはBAM複合体の近傍で外膜タンパク質のアセンブリを促進する一方、フォールディングが阻害された際はそれらを取り除く働きをするシャペロン/プロテアーゼであると考えられます。

 ◇2~5の正式表記は添付の関連資料を参照

 ※図2は添付の関連資料を参照


<波及効果>
 大腸菌や緑膿菌などのグラム陰性細菌の外膜はさまざまな薬剤に対して透過障壁として働いています。BepAを欠くことでリポ多糖の輸送が阻害されて外膜の機能が低下し、大腸菌がさまざまな抗菌薬に対して感受性を示すことが本研究により示唆されました。今後、BepAの活性を阻害する化合物のスクリーニング等を通して、新たな抗菌薬の開発につながることが期待されます。

 本研究は、下記機関より資金的支援を受けて実施されました。

 ・科学研究費補助金基盤研究(B)24370054「膜内タンパク質切断による新規な細胞機能調節機構の研究」 研究代表者:秋山芳展
 ・学術研究助成基金助成金基盤研究(C)24570152「ストレス応答に関与するシャペロン/プロテアーゼを介した細菌細胞表層の品質管理機構」 研究代表者:成田新一郎
 ・公益財団法人発酵研究所 平成24年度大型研究助成「細菌表層ストレス応答システムの新機能の解明」 研究代表者:秋山芳展
 ・公益財団法人武田科学振興財団 2011年ライフサイエンス研究奨励「細胞表層タンパク質の品質管理に関わる新規ペリプラズムプロテアーゼの解析」 研究代表者:成田新一郎

ANA、10月27日~12月26日搭乗分の「旅割」各種運賃の一部変更を届出

2013年10月27日~12月26日搭乗分の「旅割」各種運賃の
一部変更を届出


 ANAは本日、2013年10月27日(日)~12月26日(木)搭乗分の「旅割」各種運賃の一部変更について、国土交通省に届出を行いました。
 各種運賃の概要は、次の通りです。


1.特定便割引運賃「旅割28」の変更

 (1)設定期間:2013年10月27日(日)~12月26日(木)搭乗分
 (2)変更内容:一部便の値下げおよび追加設定(別紙(1)~(4)の網掛け箇所をご参照ください)
  ※2013年9月4日(水)ご購入分からの適用となります。


2.特定便割引運賃「旅割45」の変更

 (1)設定期間:2013年10月27日(日)~12月26日(木)搭乗分
 (2)変更内容:一部便の値下げおよび追加設定(別紙(5)~(8)の網掛け箇所をご参照ください)
  ※2013年9月4日(水)ご購入分からの適用となります。


3.特定便割引運賃「旅割60」の変更

 (1)設定期間:2013年10月27日(日)~12月26日(木)搭乗分
 (2)変更内容:一部便の値下げおよび追加設定(別紙(9)~(12)の網掛け箇所をご参照ください)
  ※2013年9月4日(水)ご購入分からの適用となります。


以上

STマイクロ、電源システムなどエネルギー効率を向上させるタンデム・ダイオードを発表

STマイクロエレクトロニクス、
SiCの代替オプションとなるタンデム・ダイオードの新製品を発表


 STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、電源システム、太陽光発電システム用インバータ、電気自動車用充電ステーション等のエネルギー効率を効率的に向上させることができる第2世代のタンデム・ダイオードを発表しました。

 新製品は、第1世代と比べて逆回復電荷(Q(RR))がさらに低下し、スイッチング損失が最小限に抑えられるため、標準的な超高速ダイオードに対する効率面での優位性が一層向上しています。Q(RR)が低下したことで回路設計の微調整も簡略化され、製品開発期間を短縮することができます。性能は、通常30%以上高額なSiCダイオードに匹敵します。

 STの600V耐圧タンデム・ダイオード・シリーズに加わった第2世代品には、平均順電流定格8AのSTTH8T06DIおよびSTTH8ST06DIと、最大12Aのアプリケーションを対象にしたSTTH12T06DIがあります。これらの製品は、超高速ダイオードと同等の最大サージ順電流定格を特徴としており、強度と信頼性が確保されている他、-40℃~175℃という幅広い接合部動作温度範囲に対応しています。

 全ての新製品が現在量産中で、絶縁型タブパッケージTO-220ACで提供されます。
 STTH8T06DIの単価は、1000個購入時に約1.57ドルです。

 詳細については、
 http://www.st.com/web/jp/catalog/sense_power/FM64/CL830/SC12/SS1655をご覧ください。


 ※製品画像は添付の関連資料を参照


<STマイクロエレクトロニクスについて>
 STは、「センス & パワー、オートモーティブ製品」と「エンベデッド・プロセッシング ソリューション」の多種多様なアプリケーションに半導体を提供する世界的な総合半導体メーカーです。エネルギー管理・省電力からデータ・セキュリティ、医療・ヘルスケアからスマート・コンスーマ機器まで、そして、家庭、自動車、オフィスおよび仕事や遊びの中など、人々の暮らしのあらゆるシーンにおいてSTの技術が活躍しています。STは、よりスマートな生活に向けた技術革新を通し、「life.augmented」の実現に取り組んでいます。2012年の売上は84.9億ドルでした。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト(http://www.st-japan.co.jp)をご覧ください。


◆お客様お問い合わせ先
 〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
 品川インターシティA棟
 STマイクロエレクトロニクス(株)
 アナログ・MEMS・パワー製品グループ
 TEL:03-5783-8250
 FAX:03-5783-8216

セガ、次世代業務用ゲーム汎用基板「Nu」を開発

セガ、次世代業務用ゲーム汎用基板「Nu」を開発
Windows Embedded8 Standardを採用、最新のテクノロジへ対応


 株式会社セガ(本社:東京都品川区、代表取締役社長COO:鶴見 尚也 以下:セガ)は、次世代業務用ゲーム汎用基板「Nu(ニュー)」を開発いたしました。採用第1弾タイトルは、2013年11月に全国のゲームセンターで稼働予定の「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone」となります。

 「Nu」は、業務用ゲーム基板として初めてMicrosoft社の最新OSである「Microsoft(R)Windows(R)Embedded8Standard」を採用しています。また、第3世代インテル(R)Core(TM)プロセッサー、NVIDIA社の最新アーキテクチャであるKepler GPUを搭載することにより、従来の当社製業務用ゲーム基板の約2倍の性能を有します。

 Windows PCベースによる容易なアプリケーション開発はもちろんのこと、当社「RING」シリーズからの高い移植性を持つ開発環境を整えています。さらにセガの業務用ゲーム機向けのネットワークインフラである「ALL.Net(オールネット)」へ対応し、Windowsと互換性のある様々なデバイスを利用可能です。

 セガは、「Nu」シリーズにより最新のテクノロジをアミューズメント機器へ導入し、お客様のニーズを満たす、クオリティの高いタイトルの供給を促進してまいります。


■日本マイクロソフト株式会社様よりのエンドースメント

 日本マイクロソフトは、株式会社セガ様から、Windows Embedded8 Standardを採用した次世代業務用ゲーム汎用基板「Nu」がリリースされる事を心から歓迎いたします。Windows Embedded8によって、顧客を惹きつける製品の開発が可能になり、そのゲーム体験は今まで以上に素晴らしいものになるでしょう。株式会社セガ様にはWindows Embedded8の特徴を最大限に活かし、ゲーム業界においてのイノベーションを期待しております。

 日本マイクロソフト株式会社 OEM 統括本部エンベデッド本部
 Windows Embedded BG リード ギヨーム エステガシー

 ※製品画像、ロゴ、参考資料は添付の関連資料を参照

 □記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

横河ディジタルコンピュータ、フリースケール車載用マイクロコントローラーのサポート開始

『adviceLUNA』(JTAGエミュレータ)、
フリースケール Qorivva 『MPC5746M』 マイクロコントローラのサポートを開始


 横河ディジタルコンピュータ株式会社(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長 古田豊彦)は、組込み向け開発支援ツールとして多くのマイクロコントローラとの接続実績を持つ『adviceLUNA』が、Freescale(R) Semiconductor (フリースケール・セミコンダクタ。以下 フリースケール)車載用Qorivva(R)(コリーヴァ)マイクロコントローラ『MPC5746M』のサポートを開始したことを発表します。

 ※参考画像は、添付の関連資料を参照

 フリースケールは、車載パワートレイン・システムに対する世界的な性能向上の要求に対処し、安全性およびアプリケーション・セキュリティの最新の要件に適合する、Qorivva『MPC5746M』マイクロコントローラ(以下 『MPC5746M』)を提供します。『MPC5746M』は、200MHzのクアッドコアPower Architecture(R)プラットフォームをベースとし、4MBの組込みFlashメモリを搭載した車載用マイクロコントローラで、処理速度はフリースケールでのベンチマークの記録を更新した『MPC5674F』マイクロコントローラの2倍以上の性能を、自動車のエンジンルーム内という過酷な環境でも同等の消費電流にて発揮します。

 『adviceLUNA』は、マルチコア対応の組込み向けJTAG開発ツールとして、『MPC5746M』搭載機器開発に最適・快適なデバッグ環境をご提供します。高性能な『MPC5746M』の性能を100%引き出すための対応として、従来のJTAG I/Fによるターゲット接続に加え、『MPC5746M』のデバッグ・チップを介したNexus aurora I/Fをサポートし、高機能/高性能製品の開発には欠かすことができない高速大容量トレース機能を実現します。今後『adviceLUNA』は、フリースケールMPC57xxシリーズに順次対応していく予定です。


フリースケール・セミコンダクタ・ジャパン株式会社 日本-韓国 車載マイクロコントローラ製品本部 本部長
武藤 功二 様のコメント

 「横河ディジタルコンピュータの『adviceLUNA』が、Qorivva『MPC574x』シリーズをサポートすることにより、フリースケールの車載向けマイクロコントローラのユーザーに、マルチコアベースの高機能なソフトウェアを短期間で効率よく開発する環境が提供されることを歓迎します。
 ツールベンダーとして長年にわたり組込み業界を支えてきた横河ディジタルコンピュータにより、今後も強力なサポートが提供されることを期待しています。


横河ディジタルコンピュータ株式会社 取締役 エンベデットプロダクト事業統括本部 本部長
森 政徳のコメント

 「現在のエンジンを中心とした自動車からハイブリッド車や電気自動車への進化に伴い、車載パワートレイン・システムには精密な電子制御と高い信頼性が求められています。
 高性能で安全性に優れたフリースケール『MPC5746M』を採用された開発現場に『adviceLUNA』をご提供できることで、高度で信頼性の高いシステムがより円滑に開発されるようになると期待しています。
 今後もフリースケール社と連携を取り、より優れた開発環境をご提供できるよう努めてまいります。」


※以下、リリース詳細は添付の関連資料を参照


<当ニュースに関するお問い合わせ窓口>

 [お客様からのお問い合わせ先]
  横河ディジタルコンピュータ株式会社 エンベデッドプロダクト事業統括本部
  〒180-8750 東京都武蔵野市中町2-9-32 TEL:0422-52-2173 FAX:0422-52-5204
  E-mail:info-advice@yokogawa-digital.com
  URL:http://www2.yokogawa-digital.com/product/advice/adviceluna.html