- 2025/04/20
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレスリリース、開示情報のアーカイブ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
700MHzまでの高周波に対応した
高精度・小型の差動出力PLL水晶発振器「SG3225/5032/7050」を商品化
~高精度・高安定の水晶振動子と最適設計したPLL回路の組み合わせで実現~
*商品画像は添付の関連資料を参照
セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、700MHzまでの高周波に対応した高精度・小型の差動出力(※1)PLL(※2)水晶発振器「SG3225/5032/7050」を商品化しました。本商品群は、お客さまの電子機器の実装面積の削減に大きく貢献する小型3.2×2.5mmのほか、要望の多い5.0×3.2mm、7.0×5.0mmもそろえています。
近年、各電子デバイスに対しては、光通信の大容量化・高速化による高周波化、高精度化、低ジッタ化の要求や、ブレードサーバー(※3)をはじめとする筐体の小型化、システムの高密度実装化に伴う小型化の要求が高まっています。さらに屋外に設置する小型無線基地局の用途においては、低温から高温までの広範囲な動作温度対応も必要となってきています。
このような市場要求に応えるためにエプソンでは、高精度・高安定の素材特性を持つ小型水晶振動子と、最適設計した小型PLL回路を組み合わせ、本差動出力PLL水晶発振器を実現しました。
本商品は、周波数許容偏差(±20×10-6(◇))、低位相ジッタ(0.27ps typ.(※4))の高精度・高安定性能と、広範囲な動作温度範囲(-40℃~+85℃)を達成し、出力形式は市場要望が強いLV-PECL、LVDSの2種類を用意しています。
◇「10-6」の正式表記は、添付の関連資料を参照
今後もエプソンは水晶デバイスのリーディングカンパニーとして、電子機器や社会インフラに欠かせない小型・高精度・高安定な商品を提供してまいります。
■本商品の主な仕様
*添付の関連資料を参照
※1 差動出力:
互いに極性が反対の周波数信号を出力する方式。高い周波数の伝送が可能で、ノイズに強いなどの特長がある。
※2 PLL:
Phase Locked Loop(位相同期ループ)の略で、特定周波数のクロック信号をベースに任意の出力周波数を作り出す。
※3 ブレードサーバー:
ブレードと呼ばれる薄型の抜き差し可能なサーバーを、筐体内に複数搭載できる形態のサーバーコンピューター。
※4 LVDS出力での156.25MHzにおけるオフセット周波数12kHz~20MHzでの実測値。
以上
特別企画:2020年東京五輪に対する企業の意識調査
東京五輪、企業の1/3が自社業績に「プラス」
~五輪開催までに解決すべき課題、「原発事故処理」が突出~
<はじめに>
2013年9月8日(日本時間)、2020年夏季オリンピック・パラリンピックの東京開催が決定した。アベノミクスの第四の矢ともいわれ、今後の日本経済を活性化させる起爆剤としての五輪特需も期待されているが、一方では、東京一極集中の拡大や他地域への経済的影響などを不安視する声もある。
このようななか、帝国データバンクは、2020年の東京五輪に対する企業の見解について調査を実施した。本調査は、TDB景気動向調査2013年10月調査とともに行った。
※調査期間は2013年10月21日~31日、調査対象は全国2万2,766社で、有効回答企業数は1万769社(回答率47.3%)。
※本調査における詳細データは、景気動向調査専用HP(http://www.tdb-di.com/visitors/)に掲載している。
<調査結果(要旨)>
1. 2020年の東京五輪開催は企業の76.0%が日本経済に特需をもたらすと回答。企業規模、業界、地域にかかわらず多くの企業が東京五輪特需に期待を示す。
2. 企業の33.4%が東京五輪は自社の業績に「プラスの影響」を与えると認識。「大企業」ほど高く、「人材派遣・紹介」「旅館・ホテル」「放送業」「リース・賃貸」「広告関連」などの『サービス』で特に高い。また、地域では、東京を中心とする『南関東』をはじめ、『近畿』『北関東』も3割を超えた。
3. 東京五輪開催が日本経済を押し上げるために解決すべき課題として、「原発事故処理」が77.0%で突出して高く、「震災被災地の復興」「公共インフラ整備の加速」「東京五輪終了後のビジョン作成」が続いた。
4. 企業の64.9%が日本経済の持続的成長のために東京五輪の開催は「有効」と回答。企業規模や業界、地域で大きな違いはなく、幅広い企業が持続的経済成長に対して五輪開催を積極的に評価。
[カフェ]
かわいいコアラの中から粒コーンクリームが!冬季限定の味わい!
『コアラのマーチ焼<十勝粒コーンクリーム>』
ロッテシティホテル錦糸町1F シャルロッテ チョコレート ファクトリーで
2013年11月15日(金)より発売
*商品画像は添付の関連資料を参照
チョコレートを使用した料理“チョコごはん”が楽しめる「シャルロッテ チョコレート ファクトリー」(東京都墨田区)では、ロッテの人気チョコスナック「コアラのマーチ」の「マーチくん」をモチーフにした今川焼き『コアラのマーチ焼』の新味〈十勝粒コーンクリーム〉を11月15日(金)より発売します。
2013年6月より発売している『コアラのマーチ焼』は現状、ガーナミルク、いちごみるく、あずき、カスタード、ごろごろマロンの5種類を販売していて、この度冬季限定のフレーバー〈十勝粒コーンクリーム〉が加わり、6種類になります。
予約して指定の時間に受け取れるサービスも行っており、お待たせしないでお楽しみいただけます。「シャルロッテ チョコレート ファクトリー」の新名物『コアラのマーチ焼』をぜひお試しください。
■『コアラのマーチ焼〈十勝粒コーンクリーム〉』の商品特長
[1]濃厚なコーンクリームスープの味わいを楽しめる冬にぴったりなコアラのマーチ焼です。
[2]甘みの強い北海道十勝産スーパースイートコーンを使用し、さらに北海道産バターを加えて甘みとコクを引き出しました。
[3]センターに粒とすり潰したトウモロコシをいれることにより、粒の食感とトウモロコシの風味を同時に味わえます。
*参考画像は添付の関連資料「参考画像1」を参照
【商品概要】
■商品名 『コアラのマーチ焼』(全6種類)
■種類 [1]ガーナミルク [2]いちごみるく [3]あずき [4]カスタード [5]ごろごろマロン [6]十勝粒コーンクリーム
■価格 1個 150円(税込)
■数量 1日 250個/1種類
■販売時間 10:30~21:30(商品がなくなり次第、終了) ※カウンター席でイートインも可能
【ご予約方法】
販売時間内に、電話または直接店舗にお越しいただき、商品数・ピックアップ時間をご連絡ください。
<予約用電話番号>03-3622-6100
【施設概要】
■名称 「シャルロッテ チョコレート ファクトリー」
■住所 〒130-0013 東京都墨田区錦糸4-6-1 ロッテシティホテル錦糸町 1F
■電話番号 03-3622-6100
■店舗面積 94坪/311m2
■総座席数 60席
■定休日 なし
■営業時間 7:00‐22:00(21:30ラストオーダー)
・モーニング 7:00‐10:30
・ランチ 11:00‐15:00
・ティータイム 15:00‐17:00
・ディナー 17:00‐22:00
■URL http://www.lottecityhotel.jp/restaurant/
*参考画像は添付の関連資料「参考画像2」を参照
【この件に関するお問い合わせ先】
■一般の方からのお問い合わせ先
シャルロッテ チョコレート ファクトリー
●TEL:03-3622-6100