忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野村総研、スマホ対応などの新機能を追加した「TRUE TELLER FAQナレッジ」を発売

簡単操作で高画質な超音波診断装置Xario 100の発売について


 東芝メディカルシステムズ(本社:栃木県大田原市 社長:綱川 智)は、簡単で高画質な超音波診断装置・Xario(TM)100(エクサリオ 100)を開発し、11月20日からドイツ・デュッセルドルフで開催されるMedicaに初展示すると同時に全世界で営業活動を開始します。Xario 100はコンパクトなハイエンド装置として、日常の検査室のルーチン検査から検査室外での様々な目的で使用することが可能です。

<開発の背景>
 超音波診断装置は、リアルタイムに検査画像が得られ、被ばくの心配が無いことから、腹部臓器や循環器、産婦人科、運動器などの広い臨床分野で、ルーチン検査や精密検査の目的で幅広く使われています。
 特に近年、治療方針の決定から治療時のイメージングガイド、その後の経過観察を一貫してフォローできることから、検査室はもとより外来や処置室、病棟などでの使用機会も増えており、小さな病変も見逃すことの無い高性能な装置を、院内各所へ手軽に持ち運べ、誰にでも簡単に操作できることへのニーズが高まっています。当社はこうしたニーズにこたえるため、eXcellence & Advanced Routineの名を冠したXarioシリーズの最新版として、コンパクトなハイエンド装置・Xario200を今年5月に発売しました。今回発売するXario 100は、そのXario 200のすぐれた基本性能を受け継ぎながら、より簡便な操作で日常検査を快適に実施できることを目指しました。

 *製品画像は添付の関連資料を参照

<Xario 100の主な特長>
1.さまざまなシーンで簡単に最適な画質をご提供
 Xario100は人間工学に基づいて操作パネルのボタンを使いやすく配置しました。さらにお客様の検査スタイルに合わせて各ボタンの機能を自由にカスタマイズ可能で、さまざまなシーンで快適にお使いいただくことが可能です。
 Bモード画質やスペクトラムドプラ波形をワンタッチで最適化するQuick Scanや、患者様の体形や検査部位に応じて多くのパラメーターをボタンひとつで最適化するQuick Startなどの機能により、簡単に最適の画質を得ることが出来ます。

2.取り回しのしやすいコンパクトボディ
 Xario100は高性能でありながら、軽量・コンパクト。プリンタやビデオレコーダーを搭載したり、オプションプローブや心電ケーブルなど、必要な周辺機器やアクセサリを収納するバスケットを装着可能で、移動の際に便利な大型のグリップハンドルと大型の4輪キャスターを備えており、病院内を軽快に移動して検査を始めることが出来ます。
 消費電力は従来機種(注1)と比較して約50%省電力化しており、よりいっそうの省エネルギーを実現しています。

3.高画質で診断をサポート
 Xario100は、東芝独自の送受信回路・Twin Pulserを搭載し、状況に応じた最適な送信で鮮明な画像を提供します。境界や構造物の視認性を向上させるPrecision Imagingや、コントラスト分解能を高めるApliPure(TM)、深部まで高い分解能を維持するDifferential THIなどのイメージング技術のほか、組織の硬さを映像化するElastographyなど、多彩な機能を搭載可能で、確かな診断をサポートします。

 (注1)2004年製 Xario


<Xario 100の主な仕様>
 接続可能プローブ:セクタ、リニア、コンベックス、体腔内、4D
 視野深度:最大40cm
 観察モニタ:19インチLCD
 電源定格:AC 100V±10% 最大800VA
 外形寸法:473mm(W)×1,287/1,401/1,516mm(H)×785mm(D)
 重量:70kg

 一般的名称:汎用超音波画像診断装置
 販売名:超音波診断装置 XARIO 100 TUS-X100
 薬事認証番号:225ACBZX00065000


【東芝メディカルシステムズについて】
 東芝メディカルシステムズ株式会社は、疾病のスクリーニング、早期発見のための検査システム、画像診断システムをはじめ、治療や治療後のフォローアップまで、あらゆるニーズへのトータルソリューションを世界130カ国以上に提供しています。
 当社の経営スローガンである「Made for Life(TM)」(患者さんのために、あなたのために、そしてともに歩むために)を通じ、かけがえのない命とお客様の成長・成功に役立つよう、一層の活動を進めてまいります。
 東芝メディカルシステムズ(株)ホームページ:http://www.toshiba-medical.co.jp/


【地球環境への取り組み】
 東芝グループの一員である当社は、「地球内企業」としてより良い地球環境の実現のため、開発、調達、製造、販売、サービス、廃棄段階まで一貫して環境への影響に配慮した医療機器・システムの提供を通じて地球温暖化防止をはじめとし、資源有効活用、化学物質管理を通した地球との共生や豊かな価値の創造のために取り組みます。
 東芝メディカルシステムズ(株)環境活動:http://www.toshiba-medical.co.jp/tmd/company/env/
 (株)東芝環境活動:http://www.toshiba.co.jp/env/jp/index_j.htm


※Xario、ApliPure、Made for Lifeは東芝メディカルシステムズの商標です。
PR

野村総研、スマホ対応などの新機能を追加した「TRUE TELLER FAQナレッジ」を発売

ナレッジ管理・FAQソリューション
「TRUE TELLER FAQナレッジ Ver.5.5」を発売
~「問診型ナレッジ検索」機能とスマートフォン対応を充実~


 株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:嶋本 正、以下「NRI」)は、テキストマイニング技術を活用して、問い合わせ対応のナレッジ管理やFAQを便利に作成出来る製品「TRUE TELLER FAQナレッジ」のVer.5.5を、12月1日に発売します。今回のバージョンアップでは、選択肢を選んでいくだけで目的の情報(ナレッジ)にたどり着ける、問診型ナレッジ検索機能と、スマートフォンに特化した新たな検索機能を追加しました。

 多くの企業では、「よくある質問とその回答(FAQ)」を作成し、ユーザーが自身で問題を解決出来るようにホームページに掲載したり、コールセンターのオペレーターが、FAQ画面を見て、応答の質を高めたりするために利用しています。しかし、商品・サービスの種類の増加や高度化に伴い、問い合わせの内容も複雑化し、適切な回答に速やかにたどりつくことが課題となっています。また、スマートフォンの普及に伴い、多様なユーザーの検索環境への対応も課題とされています。

 これらの課題への対応として、TRUE TELLER FAQナレッジでは、下記の二つの機能を追加しました。


<解決率による学習機能を搭載した「問診型ナレッジ検索」機能を追加>

 「問診型ナレッジ検索」とは、コールセンターのオペレーターが、画面に表示される質問の選択肢を選んでいくだけで、目的のナレッジにたどり着くことができる機能です。これにより、トラブルシューティングに要する時間を大幅に短縮することが可能になります。
 また、オペレーターの選択結果と解決状況を分析・学習する「学習機能」を搭載したことにより、利用されればされるほど、選択肢の提示が効率的になり、より迅速な問題解決や応答品質の向上が可能となります。


<スマートフォンでの利用に特化した「スマートフォン検索」画面を搭載>

 スマートフォンでの利用に最適な検索画面を用意しました。急拡大するスマートフォンのユーザーや、外出の多い営業担当者も、手軽に該当のナレッジの検索が可能になります。


 詳細は、下記の【ご参考】を参照ください。「TRUE TELLER FAQナレッジ Ver.5.5」の価格は、導入条件によって異なりますが、最小基本構成で280万円(税別)です。

 なお、2013年11月14日~15日に、池袋サンシャインシティで開催される「コールセンター/CRM デモ&カンファレンス2013 in 東京」において、「TRUE TELLER FAQナレッジ Ver.5.5」の展示を行います。
 詳細は、下記のURLを参照ください。
 http://www.callcenter-japan.com/tokyo/


<ご参考>

 ※以下、リリース詳細は添付の関連資料を参照


 Copyright(c)2013 Nomura Research Institute,Ltd.All rights reserved.No reproduction or republication without written permission.

エースコック、タテロングカップの「ご当地最前線 仙台辛みそラーメン」を発売

エースコック、タテロングカップの「ご当地最前線 仙台辛みそラーメン」を発売

現地の“最前線”の味わいを再現した人気シリーズ
魚介とポークの旨みをベースに生姜・ニンニク・山椒を加えた濃厚でスパイシーな味わい
ご当地最前線 仙台辛みそラーメン 新発売
2013年12月9日発売


 エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 社長:村岡寛)ではタテロングカップを使用した「ご当地最前線」シリーズより「ご当地最前線 仙台辛みそラーメン」を発売させて頂きますので、ご案内申し上げます。
 当シリーズは根強い人気を誇るご当地ラーメンをテーマとした、現地の“最前線”の味わいを再現したシリーズです。今回は長い歴史を持ちながらも、進化を続けることで全国的な人気を誇る“仙台辛みそラーメン”を開発いたしました。
 仙台では、豚骨の濃厚感と生姜、ニンニク、山椒等のスパイス感を特徴とした辛味噌ラーメンを提供する、ニューウェーブ系のラーメン店が人気を博しています。現地の最旬トレンド、「濃厚」、「スパイシー」をポイントにした新商品を開発いたしました。
 つきましては、下記要領にて発売いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。


【商品名】

 ※添付の関連資料を参照


【発売日・発売地区】
 2013年12月9日(月)全国


【商品特長】

 商品名:ご当地最前線 仙台辛みそラーメン

 めん:滑らかで適度な弾力を持つ太めんです。
     (♯16角、湯戻し時間:5分)
 スープ:魚介とポークの旨みをベースに、生姜、ニンニク、山椒を加えた濃厚感とスパイス感が特徴の辛みそスープです。
 かやく:程良く味付けした肉そぼろ、メンマ、もやし、ねぎで仕上げました。
 パッケージ:“ラーメンご当地の最前線”というシリーズのコンセプトをグルメガイドに見立てた斬新なパッケージデザインで表現しました。また、最旬の人気店の内外装に多く見られる「黒色」をあしらい、トレンド感を演出しました。


【商品概要】
 商品名:ご当地最前線 仙台辛みそラーメン
 内容量:95g(めん 70g)
 かやく:鶏・豚味付け肉そぼろ、ねぎ、メンマ、もやし
 スープ:液体スープ・顆粒スープ
 荷姿:12食×1
 JANコード:49 01071 22665 7
 ITFコード:1 49 01071 22665 4
 希望小売価格:190円(税抜価格)
 個装サイズ:111φ×118mm
 段ボールサイズ:445×342×123mm
 個装重量:132g
 ケース重量:1.9kg


<一般読者様からのお問い合わせ先>
 エースコック株式会社 お客様相談室
 TEL(大阪)06-6338-2745
 受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日を除く)
 エースコックホームページ http://www.acecook.co.jp/


サッポロ、北米で人気のフレーバー「バカルディ ラズベリー モヒート」を限定発売

「バカルディ ラズベリー モヒート(RTD)」新発売
~北米で大人気のフレーバーを限定発売~

 ※商品画像は添付の関連資料を参照

 サッポロビール(株)は、世界販売量No.1(注1)の「バカルディ ラム」を使用したRTD(注2)「バカルディ ラズベリー モヒート」を2014年1月22日(水)から全国で新発売します。
 この商品は、バカルディが2009年に北米で「RTS(注3)バカルディ ラズベリー モヒート」を販売し、バーやクラブ、家庭でも大変好評を博していたことから、日本でもRTDとして発売するものです。ミントの香りが爽やかなモヒートにフルーティーで甘酸っぱいラズベリーのフレーバーを加えることで「バカルディ ラム」のスムースな味わいを楽しめます。
 当社は、世界で流行している「モヒート」の魅力をさらに広げるべく、新たな味覚提案をすることで、お客様にカクテルの楽しさを提案していきます。

 (注1)2012年IWSR調べ
 (注2)Ready to Drinkの略。栓を開けてそのまま飲める低アルコール飲料の総称。
 (注3)Ready to Serveの略。氷やソーダなどで割るだけで飲めるリキュール。




1.商品名
 バカルディ ラズベリー モヒート

2.パッケージ
 350ml缶

3.区分
 リキュール発泡性(1)

4.発売日、地域
 2014年1月22日(水)、全国

5.原材料
 ラム、糖類、酸味料、香料、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、カラメル色素、赤色40号

6.アルコール分
 6%

7.参考小売価格
 189円(税抜)

8.中味特長
 ミントとラズベリーのフレーバーが爽やかなラムベースの本格派カクテル

9.販売計画
 6万3千ケース(250ml×24本換算)


以上

エースコック、本格インスタントで味わう「旅するスープ フランスブイヤベース」を発売

エースコック、本格インスタントで味わう「旅するスープ フランスブイヤベース」を発売

世界のスープを本格インスタントで味わう“旅するスープ”第三弾
旅行先としても人気のあるフランスの名物料理“ブイヤベース”が登場
旅するスープ フランスブイヤベース 新発売
2013年12月2日発売


 エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 社長:村岡寛)では「旅するスープ フランスブイヤベース」を新発売させて頂く運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
 当ブランドでは“世界のスープ”をテーマとし、世界を巡る旅行気分や食べる楽しさを演出しています。様々な商品がひしめくカップスープ市場の中で、各国料理・ご当地スープのスタンダードとなるべく、シリーズ展開をしています。
 第三弾となる今回は、洋風スープが最需要期に入る季節に、旅行先としても非常に人気があるフランスの名物料理『ブイヤベース』を投入します。チキンやポークをベースに魚介の旨みやトマトの美味しさが溶け込んだ、深みのある味わいをお楽しみください。
 つきましては、下記要領にて発売いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。


【商品名】

 ※添付の関連資料を参照


【発売日・発売地区】
 2013年12月2日(月)全国


【商品特長】

 商品名:旅するスープ フランスブイヤベース

 スープ:チキンやポークをベースにアサリやイカ、エビ、ホタテなどの魚介の旨みやトマトの美味しさが溶け込んだ、深みのある美味しさが楽しめるブイヤベース風スープです。
 かやく:シャキシャキとしたキャベツとほくほくとしたポテトに玉ねぎ、えび、いか、チャイブスを加え、彩り良く仕上げました。
 パッケージ:旅をテーマに異国の味わいを想起させるデザインに仕上げました。また、調理写真を大きく配し、美味しさ感を訴求しています。


【商品概要】
 商品名:旅するスープ フランスブイヤベース
 内容量:15g
 かやく:キャベツ、ポテト、玉ねぎ、えび、いか、チャイブス
 荷姿:6食入り/ケース×6合わせ=1梱
 JANコード:49 01071 27781 9
 ITFコード:1 49 01071 27781 6
 希望小売価格:160円(税抜価格)
 個装サイズ:103φ×101mm
 段ボールサイズ:315×212×110mm
 カロリー:55kcal
 個装重量:46g
 ケース重量:0.4kg


<一般読者様からのお問い合わせ先>
 エースコック株式会社 お客様相談室
 TEL(大阪)06-6338-2745
 受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日を除く)
 エースコックホームページ http://www.acecook.co.jp/


ロッテリア、「角切りベーコン絶品チーズバーガー(トリュフソース仕立て)」を期間限定発売

~『絶品チーズバーガー』の季節限定商品登場!~
『角切りベーコン絶品チーズバーガー(トリュフソース仕立て)』
2013年11月29日(金)より期間限定発売!!


 株式会社ロッテリア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佃 孝之、以下:ロッテリア)は、2013年11月29日(金)より12月下旬までの期間限定で『角切りベーコン絶品チーズバーガー(トリュフソース仕立て)』を全国のロッテリアにおいて販売いたします。

 *商品画像は添付の関連資料を参照

 『角切りベーコン絶品チーズバーガー(トリュフソース仕立て)』
 単品:490円※税込


 私たちロッテリアは、創業以来、"業界初"の話題と商品のおいしさを提供し続け、ひと手間のサービス・商品・店舗づくりを続けてまいりました。「ひとあじ違う ロッテリア」をスローガンに掲げ、これからもお客様から選ばれる商品の開発に邁進してまいります。
 そしてこのたび、2007年の発売以来、多くのお客様からご好評をいただいているロッテリアの看板商品『絶品チーズバーガー』の季節限定商品として、『角切りベーコン絶品チーズバーガー(トリュフソース仕立て)』を開発いたしました。
 この『角切りベーコン絶品チーズバーガー(トリュフソース仕立て)』は、バンズ、パティ、チーズのみのシンプルなおいしさを徹底追及するという「絶品」のこだわりを貫きながらも、新たな「絶品」を目指し、絶品パティに角切りにしたベーコンをトッピングしたボリュームのある商品に仕上げました。さらに、ホワイトクリームベースのソースに黒トリュフとトリュフオイルを加えた風味豊かな「黒トリュフ・クリームソース」を合わせ、これらを1等粉を使用して手丸め風工程を採用した絶品バンズにサンドしました。

 ロッテリアは今後とも新たなビジョンのもと、お客様の期待に応える商品づくり、店舗展開を次々に実現していきます。


【ロッテリア会社概要】
 会社名:株式会社 ロッテリア
 代表者:代表取締役社長 佃 孝之
 本社所在地:東京都新宿区西新宿3-20-1
 創立日:1972年2月9日
 資本金:1億円
 業務内容:ファストフード・レストランチェーン経営
 URL:http://lotteria.jp


※お客様からのお問い合わせ先:
 株式会社ロッテリア
 お客様相談センター
 Tel.0120-070-612

バッファロー、マウスがなくても使えるBluetooth対応コンパクトワイヤレスキーボードを発売

スマホ・タブレット・パソコンの操作がこれ一台。
タッチパッド搭載でマウスがなくても使える
Bluetooth(R)対応コンパクトワイヤレスキーボードを発売


 メルコホールディングス(東・名 6676)グループの中核企業 株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:斉木 邦明、以下バッファロー)は、、Bluetooth(R)3.0 class2に対応したタッチパッド搭載ワイヤレスコンパクトキーボード「BSKBB23BK」を発売します。
 2013年11月下旬より、全国の家電量販店などでお求めいただけます。

 本製品は、Bluetooth(R)3.0に対応したタッチパッド搭載ワイヤレスキーボードです。Bluetooth(R)モジュールを内蔵したスマートフォン・タブレット・パソコンで利用できます。Bluetooth(R)機能を搭載していないパソコンでは別途Bluetooth(R)アダプターをご用意いただくことで接続できます。ワイヤレスで最大10m離れた機器との通信が可能です。
タッチパッドを搭載しているのでマウスがなくてもマウスカーソルの操作が行えます。マウスが無いため持ち運びも容易なのでスマートフォンやタブレットでの利用にも適しています。
 キーボードは軽快で確実なキータッチを実現するパンタグラフ式です。安定したキータッチ感を得ることができ、また、キー間隔を空けて独立させたアイソレーションキーボードとなっているためタイプミスを軽減します。
 電池交換不要で繰り返し使えるリチウムポリマー電池を内蔵。付属のUSB microBケーブルでパソコンなどから簡単に充電が行えます。

 *製品画像は、添付の関連資料を参照


■Bluetooth(R)3.0対応 コンパクトキーボード タッチパッド搭載モデル

 型番  :BSKBB23BK
 価格  :¥9,135(税込)/¥8,700(税抜)
 出荷予定:2013年11月下旬


[関連ページ]
 ・BSKBB23BK 製品ページ    :http://buffalo.jp/products/catalog/supply/input/keyboard/bluetooth/bskbb23/
 ・Bluetooth(ブルートゥース)講座:http://buffalo.jp/products/pickup/supply/bluetooth/


 ※最新情報は製品情報ページにてご確認ください。
 ※記載されている価格は希望小売価格です。



●ユーザー様のお問い合わせ先
 バッファローお得マガジン「ハロー!バッファロー」
 製品に関するお問い合わせ(ハローバッファロー) http://86886.jp

バッファロー、ネットワークオーディオ環境に適したオーディオ向けスイッチングハブを発売

ネットワークオーディオにより適した環境を実現。
オーディオ向けスイッチングハブを発売


 メルコホールディングス(東・名 6676)グループの中核企業 株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:斉木 邦明、以下バッファロー)は、ネットワークオーディオ環境に適したオーディオ向けスイッチングハブ「BSL-WS-G2108M/A」を発売します。
 本製品は、法人様向け高機能スイッチングハブ「BSL-WS-G2108M」をネットワークオーディオで利用されるお客様向けにパッケージしたものです。
 全国のオーディオ専門店などでご注文いただける受注生産品となります。

 本製品は、Giga(1000BASE-T・100BASE-TX・10BASE-T対応)インターフェースを8ポート搭載のスイッチングハブです。
 品質基準は法人様の業務使用向けのもので独自の回路設計を行い、日本メーカー製電解コンデンサー採用など開発段階での厳格な部品選定基準を適用したことなどで高い信頼性を実現しています。
 電源プラグには3Pインレットを採用。電源ケーブルはトラッキング防止加工済みとなっています。
 512KBの大容量パケットバッファーで安定したデータ転送を実現。当社通常品の4倍(※)の容量を搭載しています。
 可動部分を排除し、信頼性と高い静音性を実現するファンレス設計。放熱効率に優れた金属筐体でファンレス化を可能としました。
 LAN端子へのホコリやゴミの混入を防ぐダストカバーは取り外しやすいスイングタブ付きです。
 二重シールドにより通信エラーを防ぐカテゴリー7LANケーブル(2m)を添付しています。ご好評をいただいている「ツメが折れない」タイプとなっております。

 ※LSW4-GT-8NS:バッファー128KBとの比較


 *製品画像は、添付の関連資料を参照


■ネットワークオーディオ向けHUB

 ポート数:8ポート
 型番:BSL-WS-G2108M/A
 価格:オープン
 出荷予定:受注生産


<開発の背景>
■ネットワークにおけるスイッチングハブの役割
 ネットワーク構築のためには機器間のアドレス管理を行うルーターの使用が必須です。また、ルーターに搭載されているハブ用LANポートを有線LAN機器の接続に利用することも一般的に行われています。
 ルーターにネットワーク上の全ての機器の通信が集中する場合、さまざまな種類の処理が混在することが避けられません。このルーターへの処理の集中を緩和するのがスイッチングハブの役割です。ネットワークオーディオプレーヤー(以下、プレーヤー)とオーディオ用NAS(以下、NAS)をルーターに直接つながず、スイッチングハブを介して接続することでプレーヤーとNAS間のデータ転送はルーターを経由せずに行えます。
 この特性にオーディオ愛好家の方が着目しオーディオ向けネットワークにスイッチングハブを利用しています。

■オーディオ向けスイッチングハブとは
 従来、ネットワーク機器のメーカーはオーディオ向けスイッチングハブは販売しておらず、オーディオ愛好家の方は価格も機能も様々なスイッチングハブの中から適切な製品を選ぶのは困難でした。
 バッファローは、オーディオ愛好家の方などへのヒアリングの結果から、高品質製品のニーズを把握し、条件に合致する製品としてスイッチングハブの中でも高品質な部品で設計されている「BSL-WS-G2108M」のオーディオ分野への応用を企画しました。取扱説明書などをオーディオ用途向けのものを新たに作成するなど利用目的に特化したパッケージとしています。


<関連ページ>
 BSL-WS-G2108M/A 製品ページ
 http://buffalo.jp/product/wired-lan/lan-hub/bsl-ws-g21m_a/

 ネットワークオーディオの楽しみ方
 http://buffalo.jp/products/digitalkaden/audio/networkaudio/


 ※最新情報は製品情報ページにてご確認ください。
 ※記載されている価格は希望小売価格です。


●ユーザー様のお問い合わせ先
 バッファローお得マガジン「ハロー!バッファロー」
 製品に関するお問い合わせ(ハローバッファロー)http://86886.jp

●サイトURL http://buffalo.jp/
●公衆無線LAN「FREESPOT」http://freespot.com/

ロッテリア、映画「かいけつゾロリ」とコラボの「キッズセット」を発売

~ロッテリアと「映画かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご」とのコラボ~
『キッズセット』を2013年12月5日(木)より期間限定発売!


 株式会社ロッテリア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佃 孝之、以下:ロッテリア)は、「映画かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご」とコラボしたお子様向けの商品として、『キッズセット』を2013年12月5日(木)より期間・数量限定で、ロッテリアの一部店舗において販売いたします。

 *商品画像は添付の関連資料を参照

 『キッズセット』500円※税込
 『ハンバーガー』or『チキンからあげっと』+『ポテトS』+『ドリンクS』+「すごろくつきノート」or「おりがみセット」1冊


 ロッテリアでは、食を通じて親子で楽しい食事や会話ができる場を提供することを目的に『キッズセット』を展開し、大変ご好評いただいております。
 そしてこのたび、1987年より児童図書として不動の人気を誇る「かいけつゾロリ」のシリーズで、2013年12月14日(土)より公開を予定している「映画かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご」の公開を記念したコラボキャンペーンとして、期間・数量限定の『キッズセット』をご用意いたしました。この『キッズセット』は、ロッテリアの対象商品と、メインキャラクターのゾロリやその子分であるイシシ・ノシシの映画の場面写真がデザインされた「すごろくつきノート」、または6種類の「おりがみセット」の中からいずれか1冊をセットにした楽しいセットメニューです。
 冬休みのこの時期に、「映画かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご」とのとコラボレーションによる『キッズセット』を通じて、親子で楽しい時間をお過しいただきたいと考えております。

 ロッテリアは今後とも新たなビジョンのもと、お客様の期待に応える商品づくり、店舗展開を次々に実現していきます。


<参考資料>

 *添付の関連資料を参照


※お客様からのお問い合わせ先:
 株式会社ロッテリア
 お客様相談センター
 Tel.0120-070-612

Hamee、「ディズニーキャラクターレザータブレットケース」を販売開始

傷つきやすいタブレットを上品に包む、アンティーク風の本革ケース。
Disneyキャラクターがさりげなくデザインされた、大人のバッグです。


 Hamee(ハミィ)株式会社は、本革にディズニーキャラクターがさりげなくデザインされた「ディズニーキャラクターレザータブレットケース」(http://www.strapya.com/products/466100.html)の販売を開始しました。

 当製品は、昨年から飛躍的にユーザーが増えているタブレットを収納するための、本革で作られたレザーケース(バッグ)になります。
 生活に密着し、長い間大事に使用されるタブレットは、スマホに比べてサイズが大きいため気軽に持ち運べません。また、面積が広いため、従来のバッグに入れて持ち運ぶと液晶に傷がついてしまうこともあります。

 この度販売を開始しました「ディズニーキャラクターレザータブレットケース」は、そういったタブレットの持ち運びに不便な側面を解消するために、制作されました。

 「タブレットを傷つけない仕様」にすると同時に、「タブレット以外の文房具も収納可能」にすることで、「バッグにタブレットを入れる」イメージではなく「タブレット用のケースが外出の主役になる」という世界観を目指しています。街を歩いていて周囲の人から「素敵なバッグ」と思われるよう、高級感漂う本革を使用し、雰囲気を壊さないようミッキー&ミニーをさりげなくデザインしました。

 今や幅広いユーザー層を持つタブレットですが、ユーザーがタブレットを持ち運びする度に心躍る製品にするため、どの年代の方でもお使いいただける、シンプルだけれども特別感の持てるデザインとなっております。

 Hamee(ハミィ)では、今後もディズニーキャラクターの魅力が伝わるiPhone・スマートフォン・タブレットPC関連グッズのデザイン・制作を行わせていただき、多くのDisneyファンの方々の生活が「笑顔」に溢れ、豊かで幸せなものになるよう製品開発を行って参ります。


【製品概要】
 商品名 :ディズニーキャラクターレザータブレットケース
 URL   :http://www.strapya.com/products/466100.html

 販売価格:12,600円(税込)

<サイズ表>
 外寸            :約縦20.6×横23.9×厚2.5cm
 タブレットポケット内寸 :約縦19.5×横15.3×厚2cm
 メモパッドポケット内寸 :約縦18.5×横16cm(マチ無し)
 カードポケット内寸    :約縦4.3×横7.2cm(マチ無し)
 サイドポケット内寸   :約縦22.8×横16.8cm(マチ無し)

<その他仕様>
 素材:本革


【販売計画】
 販売方法:国内最大級のiPhoneケース・スマホカバー専門店Hameeストラップヤ本店 他、Hameeストラップヤ各店
 店舗URL:http://www.strapya.com/


 ※製品画像は、添付の関連資料を参照


【Hamee(ハミィ)株式会社概要】
 会社名  :Hamee(ハミィ)株式会社(旧StrapyaNext)
 URL    :http://hamee.co.jp/
 設立    :1998年5月
 資本金  :8,900万円
 代表者  :代表取締役樋口敦士
 従業員数 :150名(グループ連結)
 所在地  :神奈川県小田原市栄町2-9-39 小田原EPO 5F
 TEL    :0465-22-8064
 事業内容 :携帯グッズ、雑貨のネット通販、卸、輸出入
         ネット通販支援ASP開発運営

バッファロー、アダプター不要で使えるBlueLEDセンサー搭載のBluetoothマウスを発売

Android・Windowsタブレットを快適に。
アダプター不要(※)で使える
BlueLEDセンサー搭載Bluetooth(R)マウス
※Bluetooth(R)内蔵機器のみ。


 メルコホールディングス(東・名 6676)グループの中核企業 株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:斉木 邦明、以下バッファロー)は、高い読み取り性能を持つBlueLEDセンサーに、さらに使いやすく持ちやすい改良を加えた超高感度マウス「BlueFocus」シリーズのBluetooth(R)モデル「BSMBB16シリーズ」(カラー:ブラック、ホワイト、ネイビー)を発売します。
 2013年11月下旬より、全国の家電量販店などでお求めいただけます。

 本製品は、光学式やレーザー式では難しかった透明なガラステーブルや透明シートの上の操作が可能なBlueLED搭載のBluetooth(R)マウスです。
 タブレットやパソコンに標準搭載されているワイヤレス接続規格Bluetooth(R)方式で利用できるため別途レシーバーをタブレットやパソコンに接続する必要がなく、かさばらずモバイルにも最適です。USBポートに空きがなくても使用が可能です。また、Bluetooth(R)を搭載していないパソコンの場合は別売のBluetooth(R)アダプターを利用することで本製品を使用できます。
 Web閲覧に便利なサイドボタンを搭載、手元で「戻る」「進む」の操作ができるのでWebブラウザーを快適にお使いいただけます。
 電池1本で約6ヶ月使用できる電池長持ちモデル。
 握りやすいラバーグリップが手にフィットして快適なマウス操作を実現します。


 *製品画像は、添付の関連資料を参照


■Bluetooth(R)3.0対応 BlueLEDマウス

 *参考資料は、添付の関連資料を参照


<関連ページ>
 >BSMBB16シリーズ 製品ページ
 http://buffalo.jp/products/catalog/supply/input/mouse/bluetooth/bsmbb16/

 >Bluetooth(ブルートゥース)講座
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/input/mouse/bluetooth/bsmbb16/


 ※最新情報は製品情報ページにてご確認ください。
 ※記載されている価格は希望小売価格です。


●ユーザー様のお問い合わせ先
 バッファローお得マガジン「ハロー!バッファロー」
 製品に関するお問い合わせ(ハローバッファロー) http://86886.jp

●サイトURL http://buffalo.jp/
●公衆無線LAN「FREESPOT」 http://freespot.com/

リコージャパン、オフィス通販カタログ「NetRICOH カタログ Vol.25」を発刊

リコージャパン、オフィス通販カタログ「NetRICOH カタログ Vol.25」を発刊
~OA サプライ、文具事務用品、オフィス生活用品など約28,000点のうち約1,600点を値下げ~


 リコージャパン株式会社(社長執行役員:佐藤邦彦)は、総合インターネットサービス「NetRICOH」(http://www.netricoh.com/)のオンラインショッピングで提供するOA サプライや文具事務用品、オフィス生活用品、パソコン関連商品、事務機器のうち、約28,000点の商品を掲載したオフィス通販カタログ「NetRICOH(ネットリコー)カタログ Vol.25」を11月13日に発刊いたします。


<「NetRICOH カタログ Vol.25」の主なポイント>
1.幅広い品揃えで提供する約28,000点のうち、約1,600点の商品を値下げ
 ・「NetRICOH」のオンラインショッピングページではOA サプライや文具事務用品、オフィス生活用品、パソコン関連商品、事務機器、さらに店舗用品、建設・工事現場用品、ケア(介護)用品、ユニフォームや梱包・作業用品、安全・保護用品など、約83,800点の商品を掲載しています。
 ・そのうち「NetRICOH カタログ Vol.25」には、約28,000点の商品掲載しており、約1,600点を値下げしています。

2.好評の巻頭特集に新たな特集を追加掲載
 ・まとめて購入することの多い商品をセレクトした「まとめ買い特集」や、リコー製のユニークな新商品を紹介する「RICOH PRODUCT(リコープロダクト)」など、新たな特集を追加しました。

3.インデックスをより使いやすく変更
 ・商品名インデックスと商品コードインデックスの配色を見直しました。また、商品コードインデックスの掲載位置を巻末から巻頭の目次の後ろに変更し、欲しい商品をより探しやすく改善しました。

 ※イメージ画像は、添付の関連資料を参照


<「NetRICOH」について>
 「NetRICOH」は、オフィスのさまざまなニーズにお応えする総合インターネットサービスです。ご登録いただいたお客様一人ひとりに専用ページをご用意しており、OA サプライやパソコン関連商品、事務機器などを、「いつもと同じ」安心感で簡単に発注できます。また、お使いいただいているリコー機器のご使用状況の報告やサポートソフトウエア更新情報を提供するなど、お客様のスムーズなオフィス業務をサポートいたします。
 リコージャパンは「NetRICOH」を、営業やカスタマーエンジニアなどの訪問接点チャネルと同様、お客様とリコーグループを結ぶ接点チャネルの1つと位置付けています。お客様がご自身の状況やニーズに応じて、コンタクト方法を選択できるマルチチャネルの実現により、お客様とリコーグループの関係力をさらに強化し、継続的で良好な関係を構築します。
 「NetRICOH」は、2000年3月の開設以来、さまざまな機能追加や操作性の向上、商品・サービスの拡充などのバージョンアップを行っており、約49万(2013年9月現在)のお客様にご利用いただいております。

 ・オンラインショッピング
  OA消耗品などのオフィス用品はもちろん、店舗用品、建設・工事現場用品、ケア(介護)用品、ユニフォームや梱包・作業用品、安全・保護用品などの豊富な品揃えを低価格でご提供しています。
 ・R-サービスプラス
  便利なサポートツールや活用法で機器に関わるムダな業務を減らし、快適なオフィス環境づくりを支援するコンテンツです。
 ・ビジネス支援サービス
  経営に役立つノウハウから、今さら聞けないマナー、IT相談サポート、すぐに使える無料素材など、豊富なコンテンツでオフィスワークをサポートしています。


|リコーグループについて|
 リコーグループは、オフィス向け画像機器、プロダクションプリントソリューションズ、ドキュメントマネジメントシステム、ITサービスなどを世界約200の国と地域で提供するグローバル企業です(2013年3月期リコーグループ連結売上は1兆9,244億円)。

 人と情報のかかわりの中で新しい価値を生む製品、ソリューション、サービスを中心に、デジタルカメラや産業用の製品など、幅広い分野で事業を展開しています。高い技術力に加え、際立った顧客サービスや持続可能社会の実現への積極的な取り組みが、お客様から高い評価をいただいています。

 想像力の結集で、変革を生み出す。リコーグループは、これからも「imagine.change.」でお客様に新しい価値を提供していきます。

 より詳しい情報は、下記をご覧ください。
 http://www.ricoh.co.jp/about/


 リコージャパン株式会社 http://www.ricoh-japan.co.jp/

 お客様のお問い合わせ先
 お客様相談センター
 TEL:050-3786-3999
 E-mail:info@netricoh.com

アイフルホームとクレディセゾン、リフォーム分野でサービス提携

アイフルホームとクレディセゾンが
リフォーム分野でサービス提携!
11月15日からアイフルホームリフォームでクレディセゾンの「永久不滅ポイント」利用可能


 「アイフルホーム」ブランドの住宅フランチャイズチェーン(以下、FC)を全国に展開している株式会社LIXIL住宅研究所 アイフルホームカンパニー(本社:東京都江東区亀戸1-5-7 代表取締役社長:今 城幸)と、株式会社クレディセゾン(本社:東京都豊島区 代表取締役社長:林野 宏 以下、クレディセゾン)は、リフォーム分野において提携し、11月15日からアイフルホームのFC加盟店にて「永久不滅ポイント」によるサービスを開始します。

 今回両社が「永久不滅ポイント」によるサービス提携を開始した背景には、中古住宅の流通拡大、環境への意識の拡大などがあり、今後のリフォーム需要の増加やストック住宅の質の向上に向けた取り組みが求められてくる中、新たなサービスを提供することでお客様の満足度向上を目指し、今回のサービス提携に至りました。
 アイフルホームは、今回のサービスによりクレディセゾンの持つおよそ2,500万人のセゾンカード・UCカード会員の方々が、アイフルホームのリフォームで「永久不滅ポイント」を付与・交換できることを活用し、リフォーム需要の拡充、お客様満足の向上に取り組みます。
 クレディセゾンでは本サービスにより、「永久不滅ポイント」を貯める・使う、といった利用シーンを拡大し、ポイント価値を高めてまいります。

 *参考画像は、添付の関連資料を参照


 今回の提携によるお客様のメリットは、
 [1]永久不滅ポイント対象のセゾンカード・UCカード会員のお客様が、アイフルホームでリフォームをすると、「永久不滅ポイント」が貯まる
 [2]お持ちの「永久不滅ポイント」を、アイフルホームで使えるリフォームチケットへ交換できる
    (1,000P=5,000円相当)
という内容になります。

 アイフルホームは今後、さらなるリフォーム事業の拡大を図っていきます。両社では、今回のサービス提携を相互サービスの充実に向けた取り組みの第一弾として、リフォーム加盟店とともにリフォームを検討されているお客様へのさらなるサービス向上を図っていきます。


 ※リフォームチケットの利用に関しては11月1日時点では一部加盟店様のみの取り扱いとなります。順次全国に拡大していきます。

湖池屋、日清食品と共同開発のポテトチップス「ポテのんガーリックバター味」を発売

“油で揚げてない”のにいつものおいしいポテトチップス
湖池屋×日清食品が共同開発「ポテのん」から新製品
「ポテのん ガーリックバター味」
ガーリックとバターの濃厚な味わいなのに1カップたったの105kcal


 株式会社フレンテの事業会社である株式会社湖池屋(本社:板橋区/社長:田子忠)は、日清食品グループと共同で開発した「ポテのん」シリーズの新製品「ポテのん ガーリックバター味」を2013年12月2日(月)に全国コンビニエンスストアで先行発売、2014年1月13日(月)に全国スーパーマーケット等、一般チャネルで発売します。

 ※製品画像は添付の関連資料を参照

 近年、健康志向の高まりを背景に、油で揚げていないノンフライ食品に対するニーズが増加しており、スナック菓子市場でもカロリーや油分の少ないノンフライタイプの製品に注目が集まっています。

 こうした消費者ニーズに応える製品として、湖池屋のポテトチップス製造におけるノウハウと、日清食品のノンフライ技術を組み合わせることで誕生したのが「ポテのん」です。生のじゃがいもを使用し、105kcalという低カロリーを実現した「ポテのん」は、従来のポテトチップス生産技術の常識を打ち破る画期的なノンフライのポテトチップスです。

 当社では「ポテのん リッチコンソメ」「ポテのん トマトサラダ味」の2品を、2013年7月29日(月)に関東・甲信越・静岡のコンビニエンスストアで先行発売し、2013年10月7日(月)から販売エリアを全国へと拡大しました。“油で揚げてないのにいつものおいしいポテトチップス”であることに対する驚きや、“1カップたった105kcalなのにしっかりした食べ応え”という特長が、女性を中心とした多くのお客様から好評をいただいております。「ポテのん」はノンフライスナック市場を活性化し、市場を牽引するリーディングブランドとして成長を続けています。

 そして、今回、新たなラインナップとして「ポテのん ガーリックバター味」を発売します。ポテトチップスならではのじゃがいもの風味や食感とともに、濃厚なガーリックとバターの味わいが楽しめる「ポテのん ガーリックバター味」は、“1カップたった105kcal”、“油で揚げていない”のにいつものポテトチップスと変わらないおいしさを、より実感していただける製品です。


<製品特徴>
 ・新開発“生じゃがこんがり製法”(特許 第5355738号/日清食品HD 特許取得)
 ・油で揚げてないのにいつものおいしいポテトチップス
 ・1カップたったの105kcalなのにしっかりした食べ応え
 ・ガシャリという今までにない新食感
 ・持ちやすく、温かみを感じられる新容器


<製品概要>
 ■製品名:「ポテのん ガーリックバター味」
 ■内容量:25g
 ■価格:オープン価格
 ■発売日・販売先:
  2013年12月2日(月)・全国コンビニエンスストア
  2014年1月13日(月)・全国スーパーマーケット等、一般チャネル


【読者からのお問い合わせ先】
 株式会社湖池屋 お客様センター
 Tel.0120-941-751
 受付:月~金9:00~17:00
 (祝日除く)

バッファロー、スマホ・タブレット向け容量10400mAhのモバイルバッテリーを発売

スマートフォンを約4回分(※1)充電できる。
AndroidスマートフォンもiPhone・iPadも急速充電可能な
大容量10,400mAhのモバイルバッテリーを発売


 メルコホールディングス(東・名 6676)グループの中核企業 株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:斉木 邦明、以下バッファロー)は、スマートフォン・タブレット向けの容量10,400mAhのモバイルバッテリー「BSMPB07シリーズ」(カラー:ブラック、ホワイト)を発売します。
 2013年11月下旬より、全国の家電量販店などでお求めいただけます。

 本製品は、大容量10,400mAhのスマートフォン・タブレット用モバイルバッテリーです。iPhone5を約4回分フル充電(※1)でき、またバッテリー容量の大きなタブレットへの充電にも適しています。
 iPhone・Androidスマートフォン全キャリア・全機種対応(※2)。また、「iPhone・iPad」及び「Android」それぞれに最適化され急速充電が可能なUSBポートを各1ポート(合計2ポート)搭載しています。2ポート合わせて3.1Aの出力をもち、スマートフォンの2台同時充電も行えます。
 バッテリー残量や充電状況が一目で確認できるLEDインジケーターを搭載しています。
 スマートフォンやタブレットを外出先で長時間利用する方や複数の機器を利用している方におすすめです。

 ※1:【測定に使用した機材】本製品、iPhone5(iOS ver6.1)、Lightningコネクター付き充電ケーブル(10cm)【測定方法】iPhone5がバッテリー2回目(最終)の残量警告(残量10%)を表示した時点でiPhone5本体の電源をOFFにして充電を開始し、iPhone5本体の充電状態が100%になるまでを1回とする。
 ※2:2013年9月発売機種まで確認済み。


 *製品画像は、添付の関連資料を参照


■スマートフォン/タブレット用 モバイルバッテリー 10400mAhタイプ

 *添付の関連資料「参考資料」を参照


<関連ページ>
 BSMPB07シリーズ 製品ページ
 http://buffalo.jp/products/catalog/supply/power/mobilebattery/phone/bsmpb07/


 ※iPhone、iPadは、Apple Inc.の商標です。


 ※最新情報は製品情報ページにてご確認ください。
 ※記載されている価格は希望小売価格です。


●ユーザー様のお問い合わせ先
 バッファローお得マガジン「ハロー!バッファロー」
 製品に関するお問い合わせ(ハローバッファロー) http://86886.jp

●サイトURL http://buffalo.jp/
●公衆無線LAN「FREESPOT」 http://freespot.com/

三菱レイヨングループ、省エネ・低価格の製薬用水システム「アプリファーマ」を販売開始

省エネ・低価格の製薬用水システム《アプリファーマ》の販売開始について


 三菱レイヨン株式会社(本社:東京都千代田区、社長:越智 仁)のグループ会社である日本錬水株式会社(本社:東京都千代田区、社長:町田 真哉、以下「日本錬水」)は、省エネルギーかつ低価格の製薬用水システム《アプリファーマ》シリーズの販売を開始します。

 製薬用水とは、医薬品や化粧品、食品の原料水や、製造機器の洗浄水として使用される精製水のことで、厚生労働省の定める日本薬局方に準拠した品質管理が要求されます。近年、ジェネリック医薬品やヘルスケア関連市場の拡大を背景として、製薬用水製造装置のニーズが高まっています。

 日本錬水は、従来、製薬用水製造装置をユーザーニーズに合わせてカスタマイズを行って提供してきましたが、このたび販売を開始する製薬用水システム《アプリファーマ》シリーズは、幅広いユーザーニーズに対応する標準規格品として設計したことにより、カスタマイズに係る費用を削減することができます。
 また、従来の製薬用水製造装置は、前処理工程に残留塩素除去を目的とした活性炭ろ過器を用いることが一般的ですが、活性炭ろ過器内の水を逆流させて排出することによる洗浄や、微生物が繁殖しやすい環境であるため、熱水殺菌をする必要がありました。《アプリファーマ》シリーズは、還元剤注入式を採用したことで活性炭ろ過器を廃止しました(※1)ので、節水と省エネルギーを実現することができます。

■製薬用水システム《アプリファーマ》シリーズの概要
 (1)AP-PW1000 電気再生式精製水製造装置
 (2)AP-HP1000 熱水殺菌対応電気再生式精製水製造装置
 (3)AP-FU1000 精製水製造装置の後工程に用いるUF水製造装置
 (4)AP-PW2000 パッケージ式新型精製水製造装置
 (5)AP-RC1000 使用量が少ないユーザー向けの低価格精製水製造装置
 (6)AP-SU1000 製薬用水の供給装置

■販売目標
 売上25億円(2015年度)

東ハト、薄焼きビスケット「ハーベストミルクココア」を発売

風味豊かなミルクココアの味わい
「ハーベストミルクココア」
新発売


 株式会社東ハト(本社:東京都豊島区、社長:小森和輝)は、2013年12月2日より、薄焼きビスケット「ハーベストミルクココア」を新発売いたします。

 東ハトを代表する焼き菓子のひとつ「ハーベスト」は、昭和53年の発売以来、東ハトお菓子職人の匠の技が生んだマネのできないおいしさでご好評いただいている薄焼きビスケットです。わずか3mmの厚さに焼きあげるビスケットは、実は何層にも折り重ねた生地を薄くのばして作っており、この生地の層が独特のサクサクとした軽い食感を生み出しています。

 新登場の「ハーベストミルクココア」は、風味豊かなココアパウダーを生地に練り込み、香ばしく焼きあげました。ミルクパウダーとバニラビーンズを加えることで、より一層コクのある味わいをお楽しみいただけます。「ハーベストミルクココア」は、寒い冬のひとときに温かい飲み物と一緒にお楽しみいただきたい、この季節にぴったりの味わいです。


 ※商品画像は、添付の関連資料を参照


 商品の詳細は次のとおりです。


<商品概要>

◆ハーベストミルクココア
 名称        :ビスケット(ハーベストミルクココア)
 原材料名     :小麦粉、砂糖、植物油脂、ショートニング、ココアパウダー、れん乳加工品、パン粉、
             乳糖、ブドウ糖、食塩、黒蜜、ミルク風味パウダー、全粉乳、バニラビーンズ、膨脹剤、
             カラメル色素、香料、甘味料(スクラロース)、(原材料の一部に大豆を含む)
 栄養成分     :たんぱく質 5.4g 炭水化物 71.1g
 脂質        :25.9g ナトリウム 303.5mg(食塩相当量 0.8g)
    8包(標準105g)当りエネルギー 539.2kcal
 賞味期限     :製造日より240日
 価格        :オープン価格(予想販売価格:150円前後)
 内容量       :105g(8包)
 パッケージサイズ:240×80×70
 ケース入数    :12×2
 発売日       :平成25年12月2日
 発売地域     :全国
 商品特徴     :ココアパウダーを生地に練り込み、サクサクと香ばしく焼きあげた「ハーベストミルクココア」です。

タカラトミー、デュエル・マスターズ スーパーデッキMAX「カツキングと伝説の秘宝」を発売

累計出荷数50億枚を超えるトレーディングカードゲーム
デュエル・マスターズ スーパーデッキMAX「カツキングと伝説の秘宝」11月16日発売
駆け引きと臨場感 リアルカードの対面バトルが熱い!


 株式会社タカラトミー(代表取締役社長:富山幹太郎/所在地:東京都葛飾区)は、小中学生男児を中心に幅広い年齢層に人気のデュエル・マスターズ トレーディングカードゲーム(以下TCG)(※1・2)の大型商品、デュエル・マスターズ TCG スーパーデッキMAX「カツキングと伝説の秘宝」(希望小売価格2,625円/税込)を、2013年11月16日(土)から、全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売場、カードショップ等にて発売いたします。

 *商品画像参考画像は添付の関連資料を参照

 デュエル・マスターズ TCGは2人対戦型のカードゲームで、2002年の発売以来約50億枚を出荷している商品です。手元に40枚のカード(デッキ)を用意し、相手との間の"バトルゾーン"にカードを出し合って対戦します。
 "クリーチャー"と呼ばれるカードで相手を守る"シールド"を全て破壊し、先に直接攻撃を成功させたプレーヤーが勝ちとなります。
 カードには、「クリーチャー」、「呪文」などの種類があり、それぞれに攻撃力、守備力、特殊能力などが設定されています。別途5枚入りの"パック"を購入することでカードの種類・枚数を増やすことができ(ただし、封入されているカードの種類はランダム)手持ちのカードで自分独自の"デッキ"の構成をすることができます。高い戦略性と、対人戦の駆け引きの奥深さ、カードを揃えていくコレクション性が特徴です。
 デュエル・マスターズ TCG スーパーデッキMAX「カツキングと伝説の秘宝」は、ゲームに必要なデッキ枚数(40枚)がそろっており、購入後すぐ遊ぶことができます。希少価値の高いカードも多数封入されているため、初心者はじめコアユーザーにも納得していただける商品です。

 デュエル・マスターズ TCGの対戦は、始まりの挨拶と終わりの握手に現れるように、目の前にいる対戦相手との間に礼儀を尽くし勝負を挑むリアルゲームの良さがあります。対戦相手と言葉を交わし、表情を読みながら戦略を練ったり駆け引きをしたり、"場"を共有することで生まれる一体感や臨場感を楽しむことができます。タカラトミーは発売以来、大会や商品を通じて子どもたち同士の交流の輪を広げてきました。毎年開催しているデュエル・マスターズ TCGの日本一決定戦(※3)のエントリー数は今年過去最高の6万人以上を記録しました。今後もアナログの良さを生かした知的コミュニケーションツールとして幅広い年齢層に支持され続けるトレーディングカードゲームを目指してまいります。

 ※1:トレーディングカードゲームとは
  トレーディングカードゲームとは、各プレイヤーがコレクションしたカードの中から組み合わせたカードの束(デッキ)を持ち寄り、2人以上で対戦を行うゲームです。

 ※2:デュエル・マスターズ トレーディングカードゲームとは

 *参考資料は、添付の関連資料「参考資料1」を参照

  デュエル・マスターズ トレーディングカードゲームは、カードゲームの権威である米国ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が開発し、タカラトミーが日本総発売元として、本格的でありながら遊びやすい子ども向けトレーディングカードゲームとして、2002年5月に発売しました。現在までの出荷枚数は50億枚を超え、毎年各地で対戦イベントが数多く開催されている人気のシリーズです。

 ※3:日本一決定戦「デュエル・マスターズ全国大会2013 勝-1グランプリ」

 *参考資料は、添付の関連資料「参考資料2」を参照

 2003年から開催しており、11年目を迎えるデュエルマスターズの日本一を決めるイベントです。9月から今年は全国760店舗以上の販売店で予選がスタートし、エントリー数は過去最高の6万人以上にもなりました。予選を勝ち抜いた選手が集まって地域の代表を決めるエリア代表決定戦は、11月24日から過去最多の全国12会場で開催します。そして1月中旬には全国から選出された32名(「レギュラークラス(小学6年生以下)」16名、「オープンクラス(年齢制限なし)」16名)が日本の頂点を決めるために関東に集結します。


<商品概要>
 商品名:デュエル・マスターズ トレーディングカードゲーム
      スーパーデッキMAX「カツキングと伝説の秘宝」
 希望小売価格:2,625円(税込)(税別2,500円、税5%)
 商品サイズ:直径385mm
 発売日:2013年11月16日(土)
 対象年齢:10歳~
 取扱い場所:全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売場、カードショップ等
 販売目標:初年度20万個
 著作権表記:TM &(C)Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids
 ホームページ:http://dm.takaratomy.co.jp/index.html


 *主なカード例は、添付の関連資料を参照


<読者から商品に関するお問い合わせ先>
 株式会社タカラトミー
 お客様相談室
 TEL:0570-04-1031(ナビダイヤル)
 ※IP電話・一部携帯電話、PHS及び海外からのお電話は03-5650-1031をご利用ください。

富士通セミコンダクター、SRAMの置き換えが可能な不揮発性メモリーの4MビットFRAMを発売

SRAMの置き換えが可能な不揮発性メモリ 4MビットFRAMを新発売
~産業用コントロールユニットや高機能プリンタのバッテリーレス・ソリューションを実現~


 富士通セミコンダクター株式会社(注1)は、SRAM互換のパラレル・インターフェースを搭載した4メガ(M)ビットFRAM(注2)「MB85R4M2T」を開発し、2014年1月よりサンプル提供を開始します。汎用SRAMと互換性のある44ピンTSOPパッケージを採用し、産業機械、業務機器、医用機器、セキュリティシステムなどに使用されているSRAMの置き換えが可能です。さらにデータ保持用のバッテリーを削減することができるため、機器の小型化、省電力化、そしてトータルコストの削減に大きく貢献します。


 FRAMは、電源を切ってもデータを保持する不揮発性と、データの書き込みを高速で行えるランダムアクセスの両方の特性を兼ね備えたメモリです。電源の瞬断や停電が発生しても書き込み中のデータをバッテリー無しで安全に保存できるため、電源停止直前の記録データや装置情報などを確実に保護することが可能です。

 当社はFRAM製品ラインナップに、SRAM互換のパラレル・インターフェースを搭載した4Mビットのメモリ容量を持つ「MB85R4M2T」を追加しました。汎用SRAMと互換性のある44ピンTSOPパッケージを採用したことで、高信頼性が求められる産業用コントロールユニット、高機能プリンタ、医用機器、ビル向けセキュリティシステムなど、データ記録にSRAMを使用しているアプリケーションにおいて、基板設計を大幅に変更することなく、SRAMを本製品に置き換えることが可能です。さらにデータ保持用のバッテリーが不要になるため、以下のように、実装面積の削減、省電力化、トータルコストの削減に大きく貢献します。


 *図1は、添付の関連資料を参照


 1.実装面積の削減
  データ保持用のバッテリーが不要になるため、機器のメモリ部の実装面積を50%以上削減することが可能です(図2)。

 2.消費電力の削減(省電力化)
  SRAMを使用する場合、機器のメイン電源がオフになってもメモリのデータを保持するための電流が必要であり、約15μ Wの消費電力が発生します。不揮発性メモリのFRAMではその消費電力がゼロになります(図3)。

 3.トータルコストの削減
  バッテリー削減に加え、定期的なバッテリー交換やメンテナンスも不要になるため、機器の開発・運用にかかるトータルコストの削減にも寄与します(図4)。

 当社は、お客様の最終製品の性能向上とトータルコストの削減に貢献するメモリ製品およびソリューションを、今後も継続して提供していきます。

 なお、11月20日から22日までパシフィコ横浜で開催される「Embedded Technology 2013/組込み総合技術展(http://jp.fujitsu.com/microelectronics/events/exhibition/2013et.html)」において、本製品の展示を行います。


 *図2~4は、添付の関連資料を参照


<サンプル価格および出荷時期>
 製品名:MB85R4M2T
 出荷時期:2014年1月

 ※サンプル価格に関しては、営業部門にご確認ください。


【商標について】
 ・記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


【添付資料】
 ・「MB85R4M2T」の主な仕様(ファクトシート)

 *添付の関連資料を参照


【注釈】
 注1 富士通セミコンダクター株式会社:
    本社 神奈川県横浜市、代表取締役社長 岡田 晴基。
 注2 FRAM:
    Ferroelectric Random Access Memory
    強誘電体膜をデータ保持のキャパシタに利用した不揮発性メモリ。
    電源を切ってもデータが消えない不揮発性と、ランダムアクセスの両方の性質を合わせ持ち、データの高速書き込み、多書き換え回数、低消費電力という特長がある。当社では、1999年より量産を開始。


【関連リンク】
 ・富士通セミコンダクター http://jp.fujitsu.com/group/fsl/
 ・FRAM紹介ページ http://jp.fujitsu.com/microelectronics/products/memory/fram/
 ・4Mビット パラレルFRAM. http://jp.fujitsu.com/microelectronics/products/memory/fram/standalone/4m-parallel.html


【お客様お問い合わせ先】
 富士通セミコンダクター株式会社
 システムメモリ事業部
 プロダクトオペレーション部
 電話:045-755-7035(直通)

 お問い合わせフォーム:http://edevice.fujitsu.com/jp-qform.html


以上

ファミリーマート、カウンターコーヒーのブランド名を「FAMIMA CAFE」に一新

カウンターコーヒーのブランド名を一新
「FAMIMA CAFE(◇)」デビュー!!
~ブレンドコーヒーにSサイズを新たに導入~

 ◇「CAFE」の正式表記・ロゴは添付の関連資料を参照

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇)は、大人気のカウンターコーヒーのブランド名を、2013年11月26日(火)から「FAMIMA CAFE(◇)」に変更し、“エスプレッソ抽出”を訴求するスタイリッシュなデザインに一新いたします。
 また、より多くのお客さまに、ファミリーマートこだわりのコーヒーをお楽しみいただくため、ブレンドコーヒーにSサイズ(税込価格:120円、容量:155ml)を新たに導入いたします。
 ※一部地域(沖縄県、鹿児島県、宮崎県)・店舗を除く

 *商品画像は添付の関連資料「商品画像1」を参照

■“エスプレッソ抽出”を訴求するスタイリッシュなデザイン!
 ファミリーマートのカウンターコーヒーは、2012年9月から「あじわいFamima Cafe(◇◇)」のブランドで本格展開しております。順次店舗を拡大し、今年度中には全店での展開を予定しております。
 「FAMIMA CAFE(◇)」では、スタイリッシュな白と黒を基調とした2種類のカップに、「ESPRESSO」の文字を明記することで、ファミリーマートの最大の特徴である香りやコクが、より引き立つ“エスプレッソ抽出”のコーヒーを訴求いたします。

 ◇◇「Cafe」の正式表記は、添付の関連資料を参照

■“トッピングパウダー”や専用の“紙袋”などもご用意(※)し、さらに幅広いシーンに対応!
 また、特に女性のお客さまに人気の、ミルクのきめ細い泡立ちが特長の「カフェラテ」(税込価格:150円)、「アイスカフェラテ」(税込価格:180円)を、お客さまご自身のアレンジで楽しんでいただくため、「トッピングパウダー ココアシュガー」と「トッピングパウダー シナモン」を無料でご提供することや、コーヒーのお持ち帰り用として、「FAMIMA CAFE(◇)」専用のオリジナル紙袋もご用意するなど、サービス面も強化いたします。
 (※)店舗により取扱いがない場合がございます。

 *商品画像は添付の関連資料「商品画像2」を参照

■さまざまな販促物を設置してお客さまにPRいたします
 このたびのブランド変更にともない、店頭へのタペストリーの掲出や、コーヒーと一緒に購入されることが多いパンの売場にも販促ボードを設置し、お客さまにPRしてまいります。

 *参考画像は添付の関連資料を参照

 ファミリーマートは、お客さまひとり一人と強く、深くつながり、「気軽にこころの豊かさ」を感じていただけるコンビニを目指して「ファミリーマートらしさ」を追求してまいります。


以上

東ハト、いちごが香る季節限定商品「キャラメルコーン・練乳いちご味」など発売

今だけ会える・・・いちごが香る季節限定商品
「キャラメルコーン・練乳いちご味」「でっかい!キャラメルコーン・苺のフロマージュ味」
「チョコクランチキャラメルコーン・イチゴ味」「ちょこりんこ・いちご&チョコ」
新発売


 株式会社東ハト(本社:東京都豊島区、社長:小森和輝)は、2013年12月9日より全国にて、いちごを使った冬季限定4商品「キャラメルコーン・練乳いちご味」、「でっかい!キャラメルコーン・苺のフロマージュ味」、「チョコクランチキャラメルコーン・イチゴ味」、「ちょこりんこ・いちご&チョコ」を新発売いたします。

 おなじみキャラメルコーンシリーズから「キャラメルコーン・練乳いちご味」が登場。ふんわりサクサクやさしい口どけのキャラメルコーンに、いちご果汁と練乳、北海道産の生クリームを加えた蜜をかけ、フリーズドライのいちごパウダーをまぶした「練乳いちご味」に仕上げました。いちごはほのかな酸味と深い甘みが特徴の「とちおとめ」を使用しており、いちごのほのかな甘酸っぱさとまろやかな練乳の甘さが広がるやさしい味わいに仕上げています。

 「でっかい!キャラメルコーン・苺のフロマージュ味」は、通常の約5倍サイズのキャラメルコーンの生地を、チーズを溶かし込んだ蜜でコーティングし、フリーズドライのいちごとミルクパウダーをかけて、苺のフロマージュの味わいに仕上げました。まろやかなチーズのおいしさにいちごがアクセントとなった甘酸っぱいおいしさをお楽しみいただけます。

 ザクッとした食感が楽しめるキャラメルコーン「チョコクランチキャラメルコーン・イチゴ味」はイチゴ味のキャラメルコーンの生地にチョコレートと砕いたクッキーをコートして、オーブンでこんがりクリスピーに焼きあげました。ほんのり甘酸っぱいいちごの風味と香ばしいチョコレートの味わいが楽しめるチョコスナックです。

 「ちょこりんこ・いちご&チョコ」は、味も大きさも異なる2種類のスナックを組み合わせた、一度にふたつのおいしさが楽しめるスナックです。大きいスナックは、ほのかな甘酸っぱさが広がる「いちご味」。小さいスナックは、生地と蜜にチョコレートを練りこんだ、コクのある「チョコ味」です。別々に食べたり、一緒に食べたり、いろいろな食べ方をお楽しみいただけます。

 どれもいちごの香りと味わいを楽しめる、季節感いっぱいのおいしさです。

キリン、リキュール「クレーム・ド・カシス ノワール・ド・ブルゴーニュ」を発売

~デ・カイパー社が日本人の嗜好にあわせて開発した特別なクレーム・ド・カシス~
「クレーム・ド・カシス ノワール・ド・ブルゴーニュ」を新発売

 *商品画像は添付の関連資料を参照

 キリンビール株式会社(社長 磯崎功典)は、オランダのデ・カイパー社(※1)製造の「クレーム・ド・カシス ノワール・ド・ブルゴーニュ」を、2014年1月6日(月)から全国で出荷開始します。

 ※1:300年の伝統と歴史、技術を誇るオランダの名門リキュールメーカー。世界中で愛される桃のリキュール「オリジナル・ピーチツリー」のブランドオーナーでもある。


 当商品は、デ・カイパー社が日本人の嗜好にあわせて開発した、日本限定の特別なクレーム・ド・カシスです。ノワール・ド・ブルゴーニュ種を中心とした、フランス産のカシスを100%使用しており、豊かなカシスの味わいと、すっきりとした飲みやすさが特長です。

 当社では、今回の「クレーム・ド・カシス ノワール・ド・ブルゴーニュ」の発売により、さらに幅広い業態でのカクテル提案を展開していきます。


●中味について
 ・本格的なカシスの味わいと、すっきりと飲みやすい香味の両立を目指しました。カシスらしい色調にもこだわっており、事前に行ったカシス系カクテル飲用者に対する嗜好調査では、味や色調について高い評価を受けています。

●パッケージについて
 ・ブルゴーニュ地方に関連した紋章を象徴的に使用しクラシカルなトーンにまとめています。ゴールドのラインを施し、高い品質感を表現しました。また、ラベルにカシスのイメージを大きく施し、豊かなカシスの味わいを表現しました。


 キリングループは、「おいしさを笑顔に」のグループスローガンを掲げ、いつもお客様の近くで様々な「絆」を育み、「食と健康」のよろこびを提案していきます。


<「クレーム・ド・カシス ノワール・ド・ブルゴーニュ」の商品概要>
 1.商品名    「クレーム・ド・カシス ノワール・ド・ブルゴーニュ」
 2.発売地域   全国
 3.出荷開始日  2014年1月6日(月)
 4.容量/容器  700mlびん 6本入り/1箱
 5.価格     オープン価格
 6.アルコール分 20%
 7.販売予定数  約2万ケース(8.4L換算) ※2014年12月末までの予定数

トヨタホームとミサワホーム、高捕集率外気フィルター搭載の換気システムを共同開発

トヨタホーム・ミサワホーム
高捕集率外気フィルター搭載の換気システムを共同開発
○「PM2.5」に対応(1.0μm―2.0μmの微小粒子状物質を90%以上捕集(※))
○「健康」「快適」の住まいづくりを後押し


 トヨタホーム株式会社(名古屋市東区、取締役社長森岡仙太)とミサワホーム株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長執行役員竹中宣雄)は、微小粒子状物質「PM2.5」への対応として高捕集率外気フィルターを搭載した新24時間換気システムを共同で開発しました。「PM2.5」による健康への影響が懸念される中、トヨタホームとミサワホームはこれまでの換気システムを進化させ、より「健康」で「快適」な暮らしをお客様にご提供します。トヨタホームは11月末から発売する都市型住宅「エスパシオシリーズ」から、ミサワホームは2014年から順次設定します。

 現行の24時間換気システムは、両社ともに天井部分に設置、フロアごとに排気し、新鮮な外気を取り入れています。新24時間換気システムは新たに開発した高捕集率外気フィルターを搭載し、外気に含まれる微粒子状物質が換気により室内に侵入することを抑えます。高捕集率外気フィルターは1.0μm―2.0μmの微小粒子を90%以上、さらに小さい0.3μmの微小粒子を55%捕集します(※)。トヨタホームが「ピュア24セントラル換気システム」、ミサワホームが「熱交換型24時間フロアセントラル換気システム」に追加モデルとして商品化します。

 トヨタホームとミサワホームは提携以来、共同調達や部材共通化を図ってまいりました。技術開発においても今後とも両社の連携を加速し、お客様によりよい住まいをご提供してまいります。

 ※数値はフィルター性能試験に基づく性能であり、実機の性能とは異なります。
 また0.3μm未満の微小粒子状物質については、除去の確認ができておりません。また、空気中の有害物質すべてを除去できるものではありません。


【微小粒子状物質「PM2.5」】
 大気中に浮遊している2.5μm(1μm=1000分の1mm)以下の粒子の総称。花粉や黄砂よりも小さく、吸い込むと肺の奥深くまで入り込みやすく、長期間の吸入で呼吸器系・循環器系疾患への影響や肺がんのリスク上昇が懸念されています。


以上

コレガ、RS232C信号を最大1200mまで延長可能な変換器を発売

RS232C(シリアル)-RS422 or 485変換器「CG-RS232RS485」を新発売!!
~RS232C信号を最大1200mまで延長可能な変換器~


 コレガは、RS232C信号を最大1200mまで延長可能なRS232C変換器「CG-RS232RS485」を11月下旬より発売します。

 CG-RS232RS485は、RS232C信号を最大1200mまで延長可能なRS232C変換器です。パソコン・デバイス側それぞれに本商品を接続しRS422/485に変換して接続距離を延長します。
 1対1(Point to Point)および、1対複数(マルチドロップ、シンプレックス)接続に対応します。またRS232側からのバスパワーで稼働するため、外部電源が不要です。本商品の導入により、標準的なコンピュータを使用して長距離データ通信が可能になります。


■ご利用シーン

○工場内の離れた場所にある工作機械とパソコンを接続する
 最大1200mまでの延長が可能ですので、工場などの広い敷地内の利用に最適です。


■商品名およびリリース日

 商品名:CG-RS232RS485
 標準価格:¥5,880(税抜¥5,600)
 リリース日:2013年11月下旬発売予定


■主な特長

○最大1200mまで延長可能
○1対1(Point to Point)対応
 Point to Point方式では離れた2つのデバイスを、2台のCG-RS232RS485を使用して接続します。この場合Point to Pointフルデュプレックス(全二重)、Point to Pointハーフデュプレックス(半二重)の2つの設定が可能です。
○1対複数(マルチドロップ、シンプレックス)対応
 ・マルチドロップ
  マルチドロップ方式は2台以上のデバイスを接続します。接続するデバイスに対応する数量のユニットが必要です。マルチドロップ方式では1台のデバイスがマスターユニット、そこに接続される1台以上のデバイスがスレーブユニットとなり、最大31台までのスレーブユニットを接続できます。マルチドロップフルデュプレックス(全二重)、マルチドロップハーフデュプレックス(半二重)の2つの設定が可能です。
 ・シンプレックス
  シンプレックス方式は2台以上のデバイスを接続します。接続するデバイスに対応する数量のユニットが必要です。シンプレックス方式では1台のデバイスがマスターデバイスとなり、そこに接続される1台以上のデバイスがスレーブデバイスとなります。マルチドロップ方式と異なる点は、マスターデバイスはTalkのみ、スレーブデバイスはListenのみを行います。


■その他の特長

○バスパワー稼動で外部電源不要

○DCE/DTE 切替スイッチ付き

○Windows 8対応

○VCCIクラスB取得

○RoHS指令準拠



■URL

<CG-RS232RS485>
 概要:http://corega.jp/prod/rs232rs485/


 ※商品画像は、添付の関連資料を参照


 *記載の会社名・商品はそれぞれの会社の商標または登録商標です。


ファミリーマート、カウンターコーヒーのブランド名を「FAMIMA CAFE」に一新

カウンターコーヒーのブランド名を一新
「FAMIMA CAFE(◇)」デビュー!!
~ブレンドコーヒーにSサイズを新たに導入~

 ◇「CAFE」の正式表記・ロゴは添付の関連資料を参照

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇)は、大人気のカウンターコーヒーのブランド名を、2013年11月26日(火)から「FAMIMA CAFE(◇)」に変更し、“エスプレッソ抽出”を訴求するスタイリッシュなデザインに一新いたします。
 また、より多くのお客さまに、ファミリーマートこだわりのコーヒーをお楽しみいただくため、ブレンドコーヒーにSサイズ(税込価格:120円、容量:155ml)を新たに導入いたします。
 ※一部地域(沖縄県、鹿児島県、宮崎県)・店舗を除く

 *商品画像は添付の関連資料「商品画像1」を参照

■“エスプレッソ抽出”を訴求するスタイリッシュなデザイン!
 ファミリーマートのカウンターコーヒーは、2012年9月から「あじわいFamima Cafe(◇◇)」のブランドで本格展開しております。順次店舗を拡大し、今年度中には全店での展開を予定しております。
 「FAMIMA CAFE(◇)」では、スタイリッシュな白と黒を基調とした2種類のカップに、「ESPRESSO」の文字を明記することで、ファミリーマートの最大の特徴である香りやコクが、より引き立つ“エスプレッソ抽出”のコーヒーを訴求いたします。

 ◇◇「Cafe」の正式表記は、添付の関連資料を参照

■“トッピングパウダー”や専用の“紙袋”などもご用意(※)し、さらに幅広いシーンに対応!
 また、特に女性のお客さまに人気の、ミルクのきめ細い泡立ちが特長の「カフェラテ」(税込価格:150円)、「アイスカフェラテ」(税込価格:180円)を、お客さまご自身のアレンジで楽しんでいただくため、「トッピングパウダー ココアシュガー」と「トッピングパウダー シナモン」を無料でご提供することや、コーヒーのお持ち帰り用として、「FAMIMA CAFE(◇)」専用のオリジナル紙袋もご用意するなど、サービス面も強化いたします。
 (※)店舗により取扱いがない場合がございます。

 *商品画像は添付の関連資料「商品画像2」を参照

■さまざまな販促物を設置してお客さまにPRいたします
 このたびのブランド変更にともない、店頭へのタペストリーの掲出や、コーヒーと一緒に購入されることが多いパンの売場にも販促ボードを設置し、お客さまにPRしてまいります。

 *参考画像は添付の関連資料を参照

 ファミリーマートは、お客さまひとり一人と強く、深くつながり、「気軽にこころの豊かさ」を感じていただけるコンビニを目指して「ファミリーマートらしさ」を追求してまいります。


以上