忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本TI、消費電力を最大80%削減するナノパワー・システム・タイマーを発表

日本TI、消費電力を最大80%削減するナノパワー・システム・タイマを発表
電池駆動システムとエネルギー・ハーベスト・システムの電池使用時間を延長

 *製品画像は添付の関連資料を参照

 日本テキサス・インスツルメンツは、システムの待機時消費電力を大幅に低減するプログラマブル・システム・タイマの2新製品を発表しました。新製品のウォッチドッグ・タイマ内蔵『TPL5000』とMOSドライバ内蔵『TPL5100』は消費電流がわずか30nAで、競合製品と比較し、消費電流を90パーセント削減します。また、新製品はマイコン内部タイマを不要にし、マイコンを低消費電力スリープ・モードで保持します。これにより、既存製品と比較し、待機時消費電力を最大80パーセント削減できます。詳細についてはhttp://www.tij.co.jp/tpl5000-pr-jpをご覧ください。

 新しいナノタイマの主な用途は、煙感知器、一酸化炭素警報装置、インテリジェント・プライス・タグ、人感知センサ、セキュリティ・カメラ、ドアロック、ワイヤレス・センサ・ノード、データ・ロガーなどの幅広い電池駆動システムやエネルギー・ハーベスト・システムです。こうした用途では、メイン・システムはほとんどの時間、スリープ・モードまたはパワーダウン・モード状態にあり、マイコン内部タイマの消費電力が消費電力の大きな比重を占めています。『TPL5000』と『TPL5100』は、マイコン内部タイマよりも消費電流が極めて低いことから、消費電力の削減とシステムの電池使用時間の延長を実現します。

<『TPL5000』(http://www.tij.co.jp/product/jp/tpl5000?DCMP=sva-psp-ssp-tpl5000-jp&HQS=sva-psp-ssp-tpl5000-pr-pf-jp)と『TPL5100』(http://www.tij.co.jp/product/jp/tpl5100?DCMP=sva-psp-ssp-tpl5000-jp&HQS=sva-psp-ssp-tpl5000-1-pr-pf-jp)の主な特長>
 ・最小の消費電力:電池使用時間を延長し、より小型で低価格の電池の使用を可能に
 ・プログラム可能なタイマ間隔:『TPL5000』のタイミング遅延は、1秒から64秒まで選択可能で、煙感知器などの数多くの機器の電池使用時間をさらに延長。エネルギー・ハーベスト・システム、ワイヤレス・センサ・ノード、データ・ロガーなど、変化の遅いデータ計測向けには、16秒から1,024秒までの間隔設定が可能
 ・欧州安全規格をサポート:『TPL5000』はシステム消費電力の増加を招かずに、EN50271欧州安全規格(http://www.cenelec.eu/dyn/www/f?p=104:110:2491362100644680::::FSP_PROJECT:21933)をサポート
 ・包括的な電池駆動ソリューション:Tiva(TM)Cシリーズ(http://www.tij.co.jp/product/jp/tm4c123ge6pm)『TM4C123x』ARM Cortex-M4、Piccolo(TM)『C28x(TM)』(http://www.tij.co.jp/lsds/ti_ja/microcontroller/32-bit_c2000/c28x_piccolo/overview.page)、フル・プログラマブル『MSP430G2553』バリュー・ライン(http://www.tij.co.jp/lsds/ti_ja/microcontroller/32-bit_c2000/c28x_piccolo/overview.page)など、TIのあらゆるマイコンとの組み合わせが可能。さらに、『LMP91000』化学センサ用コンフィギュラブルAFEポテンショスタット(http://www.tij.co.jp/product/jp/lmp91000)、『LMP91050』NDIRセンシング用コンフィギュラブルAFE(http://www.tij.co.jp/product/jp/lmp91050)、『bq25504』ナノパワー・マネージメントIC(http://www.tij.co.jp/product/jp/bq25504)、『TPS62175』(http://www.tij.co.jp/product/jp/tps62175)と『TPS61220』(http://www.tij.co.jp/product/jp/tps61220)DC/DCコンバータとの組み合わせも可能

<ツールとサポート>
 評価モジュール『TPL5000EVM』(http://www.tij.co.jp/tool/jp/tpl5000evm#buy)と『TPL5100EVM』(http://www.tij.co.jp/tool/jp/tpl5100evm)を単価(参考価格)20ドルで供給中です。これらの評価モジュールは、『TPL5000』と『TPL5100』の遅延タイマの設定により、超低消費電流の計測が可能です。また、『MSP430』(http://www.tij.co.jp/tool/jp/msp-exp430g2)、Tiva Cシリーズ(http://www.tij.co.jp/tool/jp/ek-tm4c123gxl)、『C2000』Piccolo(http://www.tij.co.jp/tool/jp/launchxl-f28027)の各マイコン・ローンチパッドと直接接続でき、ウォッチドッグ・タイマとパワー・サイクリング機能の試験も可能です。『TPL5000』(http://www.tij.co.jp/product/jp/tpl5000#simulationmodels)と『TPL5100』(http://www.tij.co.jp/product/jp/tpl5100#simulationmodels)の信号の整合性検証のためのIBISモデルも供給中です。

<供給、パッケージ、価格>
 『TPL5000』と『TPL5100』は、3mmx5mmの10ピンVSSOPパッケージで量産出荷中です。1,000個受注時の単価(参考価格)は、それぞれ0.60ドルです。

<『TPL5000』と『TPL5100』の特性表>

 *添付の関連資料「特性表」を参照

 TIのタイマ製品ラインナップに関する情報は、こちらからも参照できます。
 ・『TPL5000』のサンプルのご注文
 http://www.tij.co.jp/product/jp/tpl5000#samplebuy

 ・『TPL5100』のサンプルのご注文
 http://www.tij.co.jp/product/jp/tpl5100#samplebuy

 ・『TPL5000』のデータシートのダウンロード
 http://www.tij.co.jp/product/jp/tpl5100#samplebuy

 ・『TPL5100』のデータシートのダウンロード
 http://www.tij.co.jp/product/jp/tpl5100#doctype2

 アナログ製品の情報共有や設計の問題解決には、TI E2E日本語コミュニティのアナログ・フォーラム(http://e2e.ti.com/group/jp/f/892.aspx)をご利用ください。

 ※すべての商標および登録商標はそれぞれの所有者に帰属します。


<テキサス・インスツルメンツおよび日本テキサス・インスツルメンツについて>
 テキサス・インスツルメンツは(本社:米国テキサス州ダラス、会長、社長兼CEO:リッチ・テンプルトン、略称:TI)は、未来のイノベーションを生み出すアナログICおよび組込みプロセッサを主に開発設計・製造するグローバルな半導体企業です。未来を変革する10万社にのぼるお客様を支援しています。当社の情報はホームページ(http://www.tij.co.jp)をご参照ください。

 日本テキサス・インスツルメンツ(本社:東京都新宿区、社長:田口 倫彰、略称:日本TI)は、テキサス・インスツルメンツの子会社で日本市場における外資系半導体サプライヤです。当社に関する詳細はホームページ(http://www.tij.co.jp)をご参照ください。


以上


<読者向けお問い合わせ先>
 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
 プロダクト・インフォメーション・センター(PIC)
 URL:http://www.tij.co.jp/pic
PR

ブイキューブ、「V-CUBE セールス&サポート for Salesforce」を提供開始

ブイキューブ、Salesforceと連携した
「V-CUBE セールス&サポート for Salesforce」を提供開始

~企業とお客さまの間の「同じ情報が見えない」ストレスを解消し、
効率的な営業、今すぐ解決できるカスタマーサポートを実現~


 株式会社ブイキューブ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:間下直晃、以下ブイキューブ)は、革新的なクラウドをリードする株式会社セールスフォース・ドットコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:宇陀栄次)の提供するクラウドサービスSalesforceと連携し、お客さまへのカスタマーサポートや営業活動の中で活用ができる、「V-CUBE セールス&サポート for Salesforce」を、8月23日より提供開始いたしました。企業は、Salesforce上の顧客管理画面から、お客さまと電話での会話だけでなく、資料やPC画面を共有しながら、営業時の提案活動やカスタマーサポートが可能になります。「同じ情報が見えない」ことによるコミュニケーションの煩わしさを解消し、資料やPC画面を共有しながら「資料のココ」「画面のこのボタン」という的確な会話ができるようになります。また、専用のアプリケーションなどをインストールせず利用できるという最大の特徴があり、企業にとって最も重要な存在であるお客さまに負担をかけることなく、円滑で効率的な営業活動やサポートを実現します。


 企業における営業活動、カスタマーサポートにおいて、電話だけのコミュニケーションでは、伝えたい情報をきちんと伝えることが難しい場合も多くあります。特に、口頭説明だけで、お客さまの理解を得ることが難しい商材の営業活動では、適切な情報提供が出来ていない段階で訪問し、商談をするということがありました。また、サポート業務では、サービスの操作説明や管理画面の使い方、トラブルの内容を口頭だけで伝え合うことが難しく、数十ページに及ぶマニュアルを用いながら、時間をかけてサポートをするということが行われてきました。「同じ資料やPC画面を見ることができれば、一目で分かるのに」というストレスを、企業側とお客さま側が抱えていました。

 今回提供する「V-CUBE セールス&サポート for Salesforce」は、Salesforce上の顧客管理画面から、お客さまと、資料やPC画面を共有したコミュニケーションを可能とします。お客さま側は、PCとインターネット接続環境があれば、インストール等の事前準備なくサービスを利用でき、負担をかけることもありません。同じ資料や画面を見ながら、コミュニケーションがとれるため、社内からの電話による効果的な営業活動、短時間で伝えたい情報を共有しながらのリモートサポートを実現します。

 なお、「V-CUBE セールス&サポート for Salesforce」の提供開始について、以下のエンドースメントをいただいています。


※参考画像・リリース詳細は、添付の関連資料を参照


【当社および「V-CUBE」についての一般からのお問い合わせ先】
 株式会社ブイキューブ
 TEL:03-5768-3307 FAX:03-5501-9676
 「V-CUBE」サービス紹介サイト(http://www.nice2meet.us/)からもお問い合わせいただけます。

矢野経済研究所、3Dスキャナー市場に関する調査結果を発表

3Dスキャナ市場に関する調査結果2013
~3Dプリンタの市場拡大にともない低価格3Dスキャナの需要も活発化~


【調査要綱】

 矢野経済研究所では、次の調査要綱にて国内の3Dスキャナ市場の調査を実施した。

 1.調査期間:2013年6月~8月
 2.調査対象:3Dスキャナメーカー、3Dソフトウェアメーカー、商社等
 3.調査方法:当社専門研究員による直接面談、電話・e-mailによるヒアリング、ならびに文献調査併用

<3Dスキャナとは>
 本調査における3Dスキャナとは、計測・測定対象物(品)に触れることなく、レーザー等の光源によって地形や構造物(品)などの3次元座標(点群)データを瞬時に取得することができる計測・測定機器を指す。
 また、本調査では3Dスキャナを主に計測範囲が1m以下の「短距離製品」と計測範囲がより広い「長距離製品」に分類した。
 3Dスキャナの主な需要分野は、金型・樹脂成形品などの製品試作・検査・評価・リバースエンジニアリングや工場内の配管・設備・機器レイアウトの記録を行うプラント計測などの「工業系用途」、医療(手術ナビゲーション、歯科、美容外科)向けやタレント・キャラクターのフィギュア製作などエンターテイメント業界向けの計測をする「非工業系用途」、ダムや橋梁、造船、航空機など大規模構造物を計測する「土木・建築系用途」などがある。


【調査結果サマリー】
◆2012年度の国内3Dスキャナ市場は1,280台、7,680百万円と伸長
 2012年度の国内3Dスキャナ市場は、数量が1,280台(前年度比136.2%)、金額が7,680百万円(同125.3%、事業者売上高ベース)となった。短距離製品は主要分野である試作・検査・評価・リバースエンジニアリングなどの工業系用途ユーザー企業の設備投資が堅調に推移したことに加え、歯科、美容などの医療分野や3Dプリンタを軸としたコンシューマ、SOHO向けサービス事業者への導入が進展した。一方、長距離製品は土木・建設系用途の底堅いリプレース需要に支えられながら堅調に推移した。

◆2016年度の国内3Dスキャナ市場は2,300台、11,000百万円と大幅成長を予測
 現在3Dスキャナ市場の中心になっているのは、工業系用途を中心としたBtoB市場である。しかし、まだ規模は小さいものの、今後は非工業系用途でBtoBtoC市場やBtoC市場での需要が拡大していくと予測する。エステやスポーツクラブ、下着メーカーなどで使用されるボディスキャナ・フェイススキャナに加え、デザイン確認、ものづくり支援で美術系や工業系の大学・専門学校、タレント・キャラクターのフィギュアやデスマスクなどを展開するエンターテイメント関連事業者への導入が進み、エンドユーザーがコンシューマである市場が形成されると考える。
 これらを背景に、2016年度の国内3Dスキャナ市場は、数量が2,300台、金額が11,000百万円(事業者売上高ベース)へ成長すると予測する。


【資料発刊】
 資料名:「2013年版 3Dスキャナ市場の現状と展望」
 http://www.yano.co.jp/market_reports/C55111700

IIJ、「IIJドキュメントエクスチェンジサービス」の機能拡充

IIJ、「IIJドキュメントエクスチェンジサービス」の機能を拡充し、データを遠隔地に自動バックアップする「DRオプション」を提供開始


 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝 栄二郎、コード番号:3774 東証第一部)は、オンラインストレージサービス「IIJドキュメントエクスチェンジサービス(http://www.iij.ad.jp/svcsol/service/dox/index.html)」に、お客様のデータを遠隔地に自動バックアップする「DRオプション」を追加し、本日より提供開始します。

 IIJドキュメントエクスチェンジサービスは、企業での利用に最適な信頼性とセキュリティを兼ね備えたオンラインストレージサービスで、サービス開始以降、画像や映像などの大容量ファイルを手軽に共有できるサービスとして、大手企業などを中心に多数のお客様にご利用いただいております。SSL暗号化、ファイルアップロード時のウイルスチェックなどのセキュリティ機能に標準対応しており、企業内だけでなく、異なる企業間でもセキュアにファイル交換を行うことができます。

 本オプションでは、お客様が本サービス上に保管したデータを、西日本に設置したバックアップサイトに1時間毎にコピーします。大規模災害などで東日本のプライマリサイトでサービスを提供できない場合も、自動的にシステムを切替えてバックアップサイトでサービスを継続します。これにより災害時のデータ損失を最小限に抑え、万一の際にも安心してオンラインストレージをご利用いただけます。

 また、企業のメールシステムに必要なセキュリティ機能を統合的に提供する「IIJセキュアMXサービス」と併用することで、利用者がメールに添付したファイルを自動的にオンラインストレージにアップロードすることが可能ですが、本オプションではこの添付ファイルも遠隔地に自動バックアップできます。

 IIJは今後も、安全で信頼性の高いオンラインストレージサービスを提供してまいります。


<価格表>

 ※添付の関連資料を参照


■関連サービス・ソリューション
 本プレスリリースに関連するIIJのサービス・ソリューションは以下になります。

 >IIJドキュメントエクスチェンジサービス
  http://www.iij.ad.jp/svcsol/service/dox/index.html

ASUS、迫力の27型WQHD液晶を搭載したディスプレイ一体型PCを発表

迫力の27型WQHD液晶搭載、もっともパワフルなディスプレイ一体型モデル「All-in-One PC ET2702IGTH」を発表


 ASUSTeK Computer Inc.(略称ASUS)は、迫力の27型WQHD液晶にデスクトップ向け「第4世代インテル(R) Core(TM) i7」と「AMD Radeon(TM)」グラフィックス機能を搭載したディスプレイ一体型モデル「All-in-One PC ET2702IGTH」を日本向けに発売することを発表しました。
 2013年8月28日(水)より販売を開始します。

 最高クラスの処理能力を持つ「第4世代インテル(R) Core(TM) i7-4770 プロセッサー」と、卓越した描画性能を誇る「AMD Radeon(TM) HD8890A」グラフィックス機能を搭載し、ハイエンドデスクトップと同等のパフォーマンスを実現したディスプレイ一体型モデルです。圧倒的な解像度のWQHD(2,560×1,440ドット)対応で、広視野角な27型IPS液晶を搭載し、これまでにない高精細で鮮明な表現が可能です。10点マルチタッチ対応で、Windows 8をフル活用できます。
 原音を忠実に再現できる革新的なデジタルオーディオテクノロジー「ASUS SonicMaster Premium」に加え、Wave社のプロフェッショナルオーディオ処理技術「MaxxAudio(R)」と専用サブウーファーを搭載し、興奮と感動をもたらす豊かな音空間を提供します。次世代高速Wi-Fi規格「IEEE802.11ac」対応や、ゲーム機やHDDレコーダー、セットトップボックスなどを接続できるHDMI入力端子など、インターフェースも充実しています。

□発表製品
 ●製品名:All-in-One PC ET2702IGTH

 ●発売予定日:2013年8月28日(水)

 ●価格:オープン価格(予想実売価格:259,800円)


  *主な仕様・主な特徴・スペック表・製品画像は添付の関連資料を参照


 ●お客様からのお問い合わせ先
  「ASUSコールセンター」
  TEL:0800-123-2787(通話料無料)
  通話料無料の電話番号をご使用できない場合
  TEL:047-390-5630(通話料お客様負担)
  受付時間:月曜日~金曜日 9時~18時、土曜日・日曜日9時~17時
  (祝祭日、年末年始、お盆休みは休業となります)
  ASUS Webサイト:http://www.asus.com/jp/


 ●ASUSTeK Computer Inc.について
  ASUSTeK Computer Inc.は、世界第1位のマザーボードとコンシューマー市場で出荷台数世界第2位(※1)のノートパソコンをはじめ、ビデオカードなどのパソコン向け高性能パーツ、デジタルインターネットデバイスなどの開発販売を行っている総合エレクトロニクスメーカーです。その開発部門は世界的に高い評価を得ており、毎年さまざまな技術を世に送り出しています。
  ASUS ZENBOOK(TM)をはじめとする様々な分野の製品において、デザイン性や機能面を高く評価され、2012年には4,168の賞を受賞しました。また、日本においては2012年12月までに8年連続でマザーボードのシェア1位(※2)、Ultrabook(TM)のシェア1位(※2)を達成しています。

 ※1:米調査会社IDC調べ。
 ※2:株式会社BCNが全国のPOSデータを元に発表している「BCN AWARD」において。

ヤマハ、ワークスタイル変革でNECと日本マイクロソフトがシステム導入を支援

ヤマハ、ワークスタイル変革に向けてグローバル1.2万人を
対象にOffice 365を活用した情報基盤を導入
~NECと日本マイクロソフトがシステム導入を支援~


 ヤマハ株式会社(本社:静岡県浜松市、社長:中田卓也、以下 ヤマハ)は、ワークスタイル変革の一環として、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、社長:樋口泰行、以下 日本マイクロソフト)のクラウドサービスOffice 365を活用したグローバル情報基盤(以下、本システム)を導入します。

 本システムは、日本電気株式会社(本社:東京都港区、社長:遠藤信博、以下NEC)がOffice 365の導入に加え、グローバルにおける24時間365日の多言語サポートなどを実施するものです。本年12月から稼働開始予定であり、ヤマハのグローバル31ヶ国約1.2万人の社員が利用する、大規模なOffice 365活用事例となります。

 ヤマハでは、取引先を含めたタイムリーな情報共有やモバイル活用といった昨今のニーズへの対応や運用コストの削減のため、Lotus Notesを用いたこれまでの情報基盤の刷新を行う必要がありました。新しい情報基盤の選定にあたっては、複数のソリューションを検討した結果、企業利用における運用のし易さ、中国からの利用に実績がある、Officeとの親和性が高い、といった項目が検討され、その結果、Office 365が選ばれました。

 本システムの導入によりヤマハは、相手の状態に応じて電子メールやインスタントメッセージなど最適な手段によるコミュニケーション、海外の社員や取引先などとのWeb会議や文書の安全な共有、移動中におけるスマートフォンからの各種機能の利用を実現します。これにより、ビジネスのスピードアップ、組織の壁を越えたビジネス連携の促進を目指します。

 本システムの展開にあたりヤマハでは、自社製品である会議用マイクスピーカー「PJP シリーズ」を活用する事で、よりクリアな音声による遠隔会議を実現し、グローバルでコミュニケーションの円滑化を図っていく予定です。

 近年、企業のグローバル展開が加速する中、現場から経営者層までが的確かつ迅速な意思決定、円滑かつ効率的なコミュニケーションを図る必要が高まっています。そのため、企業全体の業務プロセスやワークスタイルを変革すると共に、スマートデバイス、モバイル、クラウド、SNS、BYODなどのICTを駆使した、信頼性・柔軟性の高いコミュニケーション・コラボレーション環境の整備と活用が必要不可欠です。

 NECと日本マイクロソフトは2012年4月から、大企業向けにクラウド事業での戦略協業の具体的な取り組みとして、「コミュニケーション・コラボレーションソリューション(注)」の共同開発及び拡販を行っており、このたびのヤマハへのシステム提供は、その成果の一つです。両社は今後も本ソリューションをクラウド型・SI構築型など、幅広い形態で提供してまいります。


以上


 注:コミュニケーション・コラボレーションソリューション
  既に多くの実績があるNECとマイクロソフトの製品・技術の組み合わせにより、大企業向けの信頼性・柔軟性の高い次世代のコミュニケーション・コラボレーション基盤を構築し、ワークスタイル変革を実現するソリューション。
  http://www.nec.co.jp/solution/mssolutions/


<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
 NEC SI・サービス市場開発本部
 マイクロソフトソリューション推進グループ
 TEL:(03)3798-9188
 E-Mail:contact@ms-sol.jp.nec.com


 日本マイクロソフト
 カスタマーインフォメーションセンター
 TEL:(0120)41-6755

日本エイサー、ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア推奨PCを発売

日本エイサー
ゲーマーを魅了する高性能グラフィックス搭載
「Predator G AG3605-N78F/G」
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア推奨パソコン
8月29日(木)より発売開始


 日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:● 國良(ボブ・セン)(◇))は、ゲーマーを魅了する高性能グラフィックス搭載の「Predator G AG3605-N78F/G」を2013年8月29日(木)より発売開始いたします。

 ◇社長名の正式表記は、添付の関連資料を参照

 ※製品画像は添付の関連資料を参照

<「Predator G AG3605-N78F/G」製品特長>

■第4世代インテル Core i7-4770 プロセッサー搭載
 高い処理能力を求められる最新のゲームも、第4世代インテル Core i7-4770 プロセッサーが最高のパフォーマンスを発揮し、快適にプレイできます。

■NVIDIA GeForce GTX660の高性能グラフィックスで最適なプレイ環境
 映像の輪郭のギザギザ表示(ジャギー)を除去するTXAAアンチエイリアス、自動的にクロックアップするGPU Boost、さらに動作のカクつきを抑えるアダプティブV-Syncを搭載。圧倒的なグラフィックス性能で最適なゲームプレイ環境を実現します。

■ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア 推奨パソコン
 株式会社スクウェア・エニックスが運営する「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」は、壮大な”エオルゼア”という世界を舞台に、ネットワークを通じて、世界中のプレイヤーと共に冒険ができる、FFシリーズ最新作です。Predator G AG3605-N78F/Gは、スクウェア・エニックスが動作の認定を行った推奨パソコンです。

■大迫力のサウンド
 ゲームの効果音をクリアに再現するSound Blaster Cinema技術を採用。かつてないサラウンドサウンドと、圧倒的な臨場感でゲームの世界観を楽しめます。

■Predator G AG3605-N78F/G 製品ページ
 http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/DT.SPXSJ.001

<スペック表>

 ※添付の関連資料を参照


■Acerについて
 エイサーは1976年の設立以来、人々の生活を豊かにする革新的な製品の研究、デザイン、マーケティングおよび販売とサポートを続けるICTカンパニーです。限界を超えて挑戦を続ける人々に向けてパソコン、タブレット、ディスプレイ、プロジェクターを提供しています。
 グローバルマーケットにおいてはノートブックパソコン売上シェア第3位(*)を獲得しました。エイサーは、環境に配慮した製品デザインだけではなく、サプライヤーと協同で環境保全に配慮したサプライチェーンを確立しています。
 現在グループ全体の従業員数は8,000人を超えており、2012年度は売上米ドル147億を達成しています。
 詳細は、http://www.acer.co.jpをご覧ください。 *出典:IDC 2012
 (C)2013 Acer Inc.All rights reserved.Acer and the Acer logo are registered trademarks of Acer Inc.Other trademarks,registered trademarks,and/or service marks,indicated or otherwise,are the property of their respective owners.


■日本エイサー株式会社について
 社名      :日本エイサー株式会社
 所在地     :東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング 18F
 代表者     :代表取締役社長 ボブ・セン
 設立       :1988年2月
 資本金     :2億円
 事業内容    :パーソナルコンピュータ、周辺機器、電子機器類、及びデータ通信機器類等のハイテク用品卸販売
 URL       :http://www.acer.co.jp
 公式facebook :http://www.facebook.com/AcerJapan
 公式Twitter   :https://twitter.com/AcerJapan

アナログトゥエルヴ、スマホへの会員情報引き継ぎを電話でサポートするサービスを開始

フィーチャーフォンからスマートフォンへの会員情報の引き継ぎを電話でサポート
スマホへの会員情報移行手続き専用ダイヤルサービス
『引き継ぎコンシェル』9月より提供開始
-電話応対スタッフが同時操作で登録完了まで手引き。スマホ移行による解約を防止し、会員継続率を向上-


 株式会社ANALOG TWELVE(アナログトゥエルヴ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 赤松隆 http://www.analog12.co.jp/ 以下ANALOG TWELVE)は、フィーチャーフォンからスマートフォンへの会員情報の引き継ぎを電話でサポートする新サービス『引き継ぎコンシェル』を、会員制のモバイルコンテンツサービスを提供する事業者向けに、9月より提供開始します。電話応対スタッフがユーザーとの同時操作により手続き完了までを手引きし、会員の継続利用を促します。

 新サービス『引き継ぎコンシェル』は、会員制のモバイルコンテンツサービスを利用するフィーチャーフォンユーザー向けの、スマホへの会員情報移行手続き専用ダイヤルサービスです。フィーチャーフォン会員がスマホに買い替えた際、これまで培ってきたポイントやランクなどの得点を引き継いでサービスを利用するには、「会員情報の引き継ぎ登録」が必要になります。サービス提供側は引き継ぎ方法を書面にて案内はしているものの、利用者側では分かりにくく、手続きを先延ばしたり、中には解約してしまうケースも見受けられます。こうした状況を回避し、スムーズに会員データの引き継ぎ手続きを行ってもらうためのサービスになります。IT関連のサポート経験豊富なオペレーターが、会員と同機種(端末保有率98%以上)を手に、同時操作で登録完了まで手引きするのが特徴です。

 MM総研の携帯電話市場の出荷台数と契約数の予測の調査(※1)によると、2014年度にはスマートフォン契約数がフィーチャーフォン契約数を超えると予測されています。ユーザーのスマートフォンへの移行は年々増加しており、モバイルサービスにおけるスマートフォン移行への取り組みは今や収益の維持、拡大のための最重要課題のひとつとなっています。また、自社が運営するモバイル専用の「カスタマーサポートセンター」((※2)-次頁「カスタマーディライト・センターについて」参照)においても、お問合せ全体に占める会員引き継ぎ関連の比率は26%とおよそ4人に1人の割合となっており、そのニーズの高さがうかがえます。

 サービスの運営(電話応対)時間は平日10時~18時の1日8時間。料金は定額従量課金制で運用費が月額1万円、1継続契約につき1,500円。そのほかに初期導入費用が5万円、運用管理費として定額従量課金分の10%がかかります。初年度で5社10サービスへ導入、売上1.8億円を目指します。


■『引き継ぎコンシェル』利用イメージ

 *添付の関連資料を参照


(参考)

■MM総研の携帯電話市場の出荷台数と契約数の予測の調査(※1)
 http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120130328500

 *図1、2は添付の関連資料を参照


■カスタマーディライト・センターについて(※2)
 2012年3月、沖縄県那覇市内(所在地:沖縄県那覇市久茂地1丁目7番1号 琉球リース総合ビル7階)に開設。約半年間の準備期間を経て、10月よりBtoC企業向けに、その企業の商品やサービスに関するTwitter上の"つぶやき"に能動的に対応する『アクティブサポートサービス』を開始。サポート経験豊富なスタッフの採用と、電話やメールによるカスタマーサポートの受託により、体制およびサポートノウハウを構築。2013年3月、『アクティブサポートサービス』を取り入れた新サービス『あんどろっぷヘルプ』(スマートフォンアプリサービス事業者向けユーザーサポート業務代行サービス)を開始。新サービスの開始に伴い、30席、100名のサポート体制へと強化。


■ANALOG TWELVEについて
 会社名:株式会社ANALOG TWELVE(http://www.analog12.co.jp/
 所在地:東京都千代田区飯田橋4-6-1 東和ビル6F
 代表者:代表取締役社長 赤松隆
 設立:2008年4月
 事業内容:コンテンツビジネス事業(新しいビジネステーマを自社コンテンツとして事業化)
       企業ソリューション事業(電子書籍・文字認識等の企業向けモバイルソリューション)
       サービスプロデュース事業(モバイル戦略立案・ビジネス/サービス企画)
 関連会社:株式会社ヴォーチェ(http://www.voce.ne.jp/


※記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。


【サービス内容などに関する一般の方々からのお問い合わせ】
 株式会社ANALOG TWELVE
 サービス担当窓口
 TEL:03-3221-1214
 FAX:03-3221-1216
 E-mail:information@analog12.co.jp

フレッシュネス、ヘルシー志向の「ベジタブルバーガー(マッシュルーム)」など2種を発売

大好評だったあのバーガーがリニューアルして復活!
『ベジタブルバーガー』全2種 新発売
秋の食材でヘルシー志向を応援!マッシュルームとビーンズの2種類同時発売
2013年9月10日(火)発売


 “大人がくつろげるバーガーカフェ”フレッシュネスバーガーを展開する株式会社 フレッシュネス(代表取締役社長:紫関 修、本社:東京都港区南青山2-13-10ユニマットアネックスビル5階)では、2013年9月10日(火)より、一足先に秋を感じられる、ヘルシー志向の新商品『ベジタブルバーガー』全2種を全国のフレッシュネスバーガー(※1)にて新発売いたします。


*商品画像は、添付の関連資料を参照


 2010年に販売して大好評だった『ベジタブルバーガー(マッシュルーム)』がパワーアップして復活。今回は国産ジャンボマッシュルームをまるごと1個使用した、1日数量限定のレアバーガーです(※2)。さらに、フレッシュなグリーンカール、トマト、焼いた厚切り玉ねぎをサンド。マッシュルームの肉厚な食感とともに、リッチな味わいのフレッシュネス特製バルサミコソースと卵不使用の植物性マヨネーズのマイルドな口当たりをお楽しみいただけます。

 根強いファンが多い『ベジタブルバーガー(ビーンズ)』も同時にリニューアル発売。3種の豆を特別にブレンドした植物性のビーンズパティを、グリーンカール、シャキシャキのスライスオニオン、野菜たっぷりのカポナータ(グリル野菜のトマト煮)、植物性マヨネーズとともにパンプキンバンズで挟みました。フレッシュネスのビーンズパティは、食物繊維が豊富なオートミールをつなぎとして使用しており、ヘルシー志向な方々にもおすすめの商品です。

 フレッシュネスでは、「おいしく、健康的で、安心して食べてもらいたい」という理念から、身体にはもちろん自然や環境にも優しい商品の開発を目指しています。

 (※1)一部の店舗では販売いたしません。
 (※2)『ベジタブルバーガー(マッシュルーム)』は、限定品です。1日数量限定販売となります。マッシュルームがなくなり次第終了となります。


*商品概要などは、添付の関連資料を参照


※お客様からのお問い合わせ先:株式会社 フレッシュネスTel:03-3475-4101

花王、100%天然香料を使用した空間・衣類・布用アロマミストを発売

100%天然香料を使用。いつでも上質な天然アロマの香りが楽しめる
『リセッシュ Healing Aroma(ヒーリングアロマ)』 新発売


 花王株式会社(社長・澤田道隆)は、2013年9月28日、『リセッシュ Healing Aroma(ヒーリングアロマ)』を新発売いたします。アロマセラピーにも使われる天然アロマを13種ブレンド、100%天然香料を使用した空間・衣類・布用アロマミストです。スプレータイプなので、手軽に使えて、いつでも、本物のアロマオイルの上質な香りを楽しんでいただけます。日用品の販売チャネルにおいて、これまでにない新市場の開拓をめざしてまいります。

 *商品画像は添付の関連資料を参照

<発売のねらい>
 日常生活の中で香りを楽しむ傾向は年々高まっています。その中で、アロマオイルを楽しみたいという方は、アロマセラピーの普及拡大とともに、増加しています。しかしながら、アロマオイルを楽しむためには、アロマオイルをはじめ、アロマポットやアロマディフューザーなどの器具をそろえる必要があります。

 アロマオイルの使用実態(20~49歳女性)を見てみると、約4割の方が使用経験者ですが、そのうちの約6割の方は、途中で使用をやめています。その理由として、「使うのが面倒」「価格が高い」「子どもがさわると危ない」などがあげられます。また未経験者が使用していない理由も同じように、「手間」や「価格」がネックとなっているのが現状です。(花王調べ)

 新発売の『リセッシュ Healing Aroma(ヒーリングアロマ)』は、アロマセラピーにも使われる天然アロマを13種ブレンドした、100%天然香料の空間・衣類・布用アロマミストです。スプレータイプなので、アロマオイルや器具などを使わなくても、手軽にいつでも、上質な天然アロマの香りを楽しんでいただけます。

 アロマ製品はいままで日用品販売チャネルではほとんどなかった市場ですが、このたびの新提案で、新たな市場の開拓をめざします。


<商品名/内容量/価格>

 商品名:
  リセッシュ Healing Aroma(ヒーリングアロマ)
  リラクシングシャワー
 内容量:
  本体 325ml
  つめかえ用 400ml
  (約1.5回分)

 商品名:
  リセッシュ Healing Aroma(ヒーリングアロマ)
  リフレッシングシャワー
 内容量:
  本体 325ml
  つめかえ用 400ml
  (約1.5回分)

 ※メーカー希望小売価格は設定いたしません。


<発売日/地域>
 2013年9月28日/全国


<商品特長>
 ●100%天然香料を使用。アロマセラピーにも使われる天然アロマを、13種ブレンドしました。

  『リセッシュ ヒーリングアロマ リラクシングシャワー』
   ・ここちよいリラックス感のある香りです。
    (ゼラニウム、カモミール、アニス、オレンジ、ベルガモット、レモン、タジェット、ペチグレン、シトロネラ、ダバナ、ミモザ、セダーウッド、クラリーセージの13種をブレンド)


  『リセッシュ ヒーリングアロマ リフレッシングシャワー』
   ・すがすがしいリフレッシュ感のある香りです。
    (ユーカリ、セダーウッド、ベルガモット、オレンジ、レモン、ペパーミント、クローブ、ガルバナム、ミモザ、プチュリーフ、ベチバー、トンカビーンズ、ガヤックウッドの13種をブレンド)


 ●天然消臭成分が気になるニオイを浄化し、混じり気のないアロマを楽しめます。
 ●空間、洋服、枕などにお使いいただけます。


【消費者の方のお問い合わせ】
 花王株式会社
 生活者コミュニケーションセンター
 消費者相談室

 電話 0120-165-693

富士通、モバイル関連製品・サービス群を「FUJITSU Mobile Initiative」として体系化

お客様や社会のモバイル活用によるイノベーションをサポートする
モバイル製品・サービス群を「FUJITSU Mobile Initiative」として新たに体系化

7,000件の商談実績に基づき、コンサルから導入、運用まで、お客様に最適なモバイル環境を構築


 当社は、お客様や社会のイノベーションを支える高度なモバイル活用に向けて、モバイル関連製品・サービス群を「FUJITSU Mobile Initiative(フジツウ モバイル イニシアチブ)」として体系化し、それに基づく新サービス3種と強化サービス3種を新たに提供します。

 「FUJITSU Mobile Initiative」は、お客様や社会のモバイル活用への多種多様なニーズに対し、当社の垂直統合力とカスタマイズ力で対応する継続的な取り組みです。モバイルデバイスからネットワーク、セキュリティ、モバイル活用基盤、アプリケーションを網羅するラインナップと、これまでの豊富な実績に基づいたモバイルインテグレーションや運用サービスを体系化することで、お客様に最適なモバイルソリューションを提供します。

 当社は、モバイル導入からインフラ構築、運用までをトータルに実現し、お客様や社会のモバイル活用によるイノベーションをサポートしていきます。


 昨今、ビジネス分野におけるモバイルデバイス活用は、外出先でのオフィス業務はもとより、営業活動における提案力の向上や現場作業での生産性向上など、様々なシーンで広がりを見せています。また、従来ICTが十分に活用されていない交通・車、健康・医療、食・農業などのソーシャル分野でも、モバイルデバイスを活用した新たな取り組みが始まっています。

 一方、モバイル活用の企画や目標・効果設定の難しさ、スマートデバイス(スマートフォン、タブレット)向けのアプリ開発ノウハウ不足、セキュリティをはじめとした運用管理の煩雑さなどの課題が顕著化しています。

 当社は、このようなお客様のモバイル活用へのニーズの広がりと課題に対応すべく、モバイルデバイスからアプリケーションまでを網羅する製品・サービス、豊富な実績に基づいたコンサルティングとシステム構築を提供するモバイルインテグレーション、ライフサイクルに渡りワンストップでサポートする運用サービスをトータルに提供していきます。


※参考画像・リリース詳細は添付の関連資料を参照


<商標について>
 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


以上


[注釈]

注1 これらの機能:
 株式会社富士通研究所(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:富田達夫)が開発。
注2 RVEC:
 Remote Virtual Environment Computing。画面転送の操作応答性能を向上させる高速表示技術。


[関連リンク]
 ・FUJITSU Mobile Initiative
  http://jp.fujitsu.com/solutions/mobileinitiative/
 ・ワークスタイル変革(ネットワーク・サービス活用)
  http://jp.fujitsu.com/solutions/theme/workstyle/

日本海洋掘削、マレーシアで「HAKURYU-5」による新規掘削工事を受注

「HAKURYU-5」による新規掘削工事案件の受注について


 当社は、マレーシアのPetronnic Sdn. Bhd.(以下 Petronnic 社)(注1)が同国の石油開発会社Petronas Carigali Sdn. Bhd.(以下、PCSB 社)(注2)から受注した掘削工事案件について、Petronnic社に対し、セミサブマーシブル型リグ「HAKURYU-5」を使用して掘削業務サービスを提供することに合意しましたので、以下のとおりお知らせいたします(注3)。


1.掘削業務サービスの概要
(1) 契約先        Petronnic Sdn. Bhd.
(2) 操業海域      マレー半島沖
(3) 契約坑数      ファーム2坑+オプション1 坑+オプション1 坑
(4) 作業開始時期   平成25 年11 月(予定)
(5) 作業料金建て   日割作業料率方式
(6) 契約締結日    平成25 年9月中(予定)
(7) 受注金額      約14 百万米ドル(ファームのみ、見込み)


(注1)Petronnic 社の概要は以下のとおりです。
   1)所在地    :マレーシア、クアラルンプール市
   2)設立年月日 :1991 年8月
   3)資本金    :100 万マレーシアリンギット

(注2)PCSB 社は、マレーシア国営石油Petronas(Petroliam Nasional Berhad)の100%子会社であります。

(注3)当社連結子会社のマレーシア法人JDC Offshore Malaysia Sdn. Bhd.が当社連結子会社であるパナマ法人Hakuryu 5, Inc.から「HAKURYU-5」を傭船し、Petronnic 社に対して操業支援サービスを提供いたします。


2.業績に与える影響
 本工事の受注は8月6日に公表いたしました当期連結業績予想に織り込んでおります。

みずほ銀行、クウェート「GIC」と日本産食品・農産物の輸入振興などで業務協力覚書締結

ガルフ・インベストメント・コーポレーションとの
業務協力覚書の締結について


 株式会社みずほ銀行(頭取:佐藤康博)は、ガルフ・インベストメント・コーポレーション(Gulf Investment Corporation、所在:クウェート、以下「GIC」)と湾岸協力理事会(The Cooperation Council for the Arab States of the Gulf、以下「GCC」)諸国等における日本産食品・農産物の輸入振興並びに農業関連技術導入等を目的とした業務協力覚書(以下「本覚書」)を締結しました。

 本覚書は、日本からGCC 諸国等に対し、高品質な食品・農産物および生産・加工技術の輸出を行うとともに、当該地域における関連産業の育成・雇用機会の創出・食糧安全保障の向上を図ることを目的としており、具体的には合弁会社の設立等の検討を行っていくものです。

 GIC はGCC 諸国における経済・産業発展を目的として、加盟6 カ国(アラブ首長国連邦、バーレーン、サウジアラビア、オマーン、カタール、クウェート)の政府共同出資により設立された政府系投資会社です。1983 年の設立以来、GIC は地域内外の投資家・事業会社の投資パートナーとして、通信、金融、電力、製造、石油化学、工業、教育、食品・農業等の各分野に投資実績を有しています。

 当行は、本覚書締結を機に日本とGCC 地域の架け橋となり、政府の掲げる成長戦略の一つである農林水産品の輸出拡大に貢献していきます。<みずほ>が有する産業知見および官民連携スキームを含めた多様なファイナンスに係るノウハウを活かした金融仲介機能やコンサルティング機能を積極的に発揮することで、グローバルな食市場の獲得による日本の農林水産業の成長産業化および輸出産業化をサポートしていきます。


以上

野村総研子会社、「NRIサイバーパテントデスク2」で中国特許情報の和文抄録を提供開始

中国特許情報の和文抄録(日本語の要約)を提供開始
~民間企業による網羅性の高い和文情報提供は国内初~


 エヌ・アール・アイ・サイバーパテント株式会社(本社:東京都千代田区大手町、代表取締役社長:高野誠司、以下「NRIサイバーパテント」)は、インターネット特許情報サービス「NRIサイバーパテントデスク2」(*1)において、中国特許情報の和文抄録(日本語の要約)を、2013年8月27日から提供開始します。

 近年、出願件数が急増(2012年は約65万件で世界一)している中国の特許情報は、多くの日本企業にとって非常に重要な情報です。当サービスでは、中国特許情報を日本企業が有効に生かせるよう、日本語で「発明の名称」と「400字程度の要約」(和文抄録)を提供します。中国特許情報の和文抄録は特許庁が提供していますが、当サービスではそれを以下のような形で補完します。

 民間企業が運営する網羅的な特許情報データベースとしては、日本で初の試みです。


■特許庁が和文抄録を提供しない中国特許をカバー
 同一出願人による同様の発明が、日本や米国・欧州で既に出願されている場合、特許庁では和文抄録を作成しない場合があります。
 当サービスでは、独自に日本出願特許の要約や米国・欧州出願特許の和文抄録に中国の特許をリンクさせることによって、この様な抜けをカバーし、網羅的に中国特許の和文抄録を提供します。

■対象特許の原文および多言語への翻訳文を画面で併記し、内容理解を容易に
 中国特許情報の検索結果一覧画面において、和文抄録を原文(中国語)や英文と併記して表示することにより、内容を迅速かつ容易に理解できます(【ご参考】をご覧ください)。

■特許庁が和文抄録を提供するまでの空白期間を英文にて補完
 特許庁は2010年の特許情報から順次翻訳を進めていますが、現時点では数年のタイムラグが生じています。
 当サービスでは、1985年(中国特許法施行)から直近(*2)までの中国の特許情報を、英文にてデータベース化することにより、特許庁の和文抄録作成が完了するまでの間を含めて中国特許情報を提供します。


 中国特許情報の和文抄録を含むサービス利用料は、1ユーザ3万円(月額、税抜き)からとなります。なお、既存の「NRIサイバーパテントデスク2」の海外オプション契約ユーザは追加費用なく、参照することが出来ます。

 NRIサイバーパテントは、これからも「NRIサイバーパテントデスク2」のコンテンツの拡充、検索機能の強化を図り、知的財産業務のフルサポートパートナーとして、お客様の知的財産戦略を支援します。


 *1 NRIサイバーパテントデスク2:
  NRIサイバーパテントデスク株式会社が提供する、日本で初めてインターネット上で特許情報や技報(企業が発行する技術雑誌)の検索を可能とした「NRIサイバーパテントデスク」の後継サービス。
  国内外の特許・意匠・商標等の情報を幅広く検索・閲覧できる機能を提供する。導入実績は、企業の知財部門、特許事務所、研究機関等、約3000社に及ぶ。
  詳細は下記URLをご参照ください。
  http://www.patent.ne.jp/service/patent/index.html

 *2 直近の中国特許情報については、NRIサイバーパテントデスク2に登録されるまでに若干時間がかかる場合があります。

宝酒造、タカラCANチューハイ「直搾り」日本の農園から<長野産黄金桃>を数量限定発売

~国産の厳選果実を使用したシリーズ華やかな香りの黄金桃が今年も登場!~
タカラCANチューハイ「直搾り」日本の農園から
<長野産黄金桃>数量限定発売

 *商品画像は添付の関連資料を参照

 宝酒造株式会社は、“タカラCANチューハイ「直搾り」日本の農園から”シリーズより<長野産黄金桃>を9月10日(火)より数量限定で発売します。

 “タカラCANチューハイ「直搾り」(http://www.takarashuzo.co.jp/products/soft_alcohol/straight/index.htm)日本の農園から”シリーズは、日本各地の厳選した果実のストレート混濁果汁(※)を使用することで、果実本来のみずみずしい味わいを追求したチューハイです。

 今回発売する<長野産黄金桃>は、長野産の黄金桃を使用し、種を取り除いてから丁寧に果肉を搾り、果実のおいしさと芳醇な香りが楽しめる味わいに仕上げています。同商品は、2011年に数量限定で発売したもので、好評につき、今年も発売することになりました。

 当社では“タカラCANチューハイ「直搾り」日本の農園から”シリーズに数量限定フレーバーを加えることで、話題性を喚起し、さらなるブランド育成に努めてまいります。

 ※ストレート混濁果汁
  果汁を搾ってから透明化処理も濃縮還元も行わない果汁のこと。


【商品概要】
 商品名      タカラCANチューハイ「直搾り」日本の農園から
            <長野産黄金桃>
 品目        リキュール(発泡性)(1)
 アルコール分  4%
 果汁分      3%
 容量/容器   350ml・500ml/アルミニウム缶(スクィーザー缶)
 梱包        24本段ボール入り
 参考小売価格  350ml/141円、500ml/191円(いずれも消費税抜き)
 販売予定数量  35,000ケース限定(1ケース350ml×24本換算)
 発売地域     全国
 発売日      2013年9月10日(火)


 消費者の方からのお問い合わせ先:お客様相談室075-241-5111(平日9:00~17:00)
 http://www.takarashuzo.co.jp/soudan/

宝酒造、上撰松竹梅「樽酒」<吉野杉樽の香り>1.8Lを発売

年間を通じてニーズのある樽酒の通年販売開始 ~
上撰松竹梅「樽酒」<吉野杉樽の香り>300ml、720ml 発売
- 同時に1.8Lを新発売します -

*製品画像は添付の関連資料を参照

 宝酒造株式会社は、昨年数量限定で発売し、ご好評いただいた“上撰松竹梅「樽酒」<吉野杉樽の香り>”300ml、720mlを9月10日(火)より通年で販売します。同時に1.8Lを新たに発売します。

 “上撰松竹梅「樽酒」<吉野杉樽の香り>”は、清酒の樽詰めに最適と言われる吉野杉樽に貯蔵した壜入り樽酒※1で、樽の香りとキレのある味わいが調和した辛口の清酒です。ラベルには、鏡開き等のお祝いの席で用いられる「松竹梅」の菰樽(こもだる)※2をイメージしたデザインを採用しています。

 当社では、“上撰松竹梅「樽酒」<吉野杉樽の香り>”の通年販売を開始することで、年間を通じて樽酒へのニーズにお応えするとともに、「松竹梅」ブランドのさらなる価値向上を目指してまいります。

※1 樽酒
「樽酒の用語は、木製の樽で貯蔵し、木香のついた清酒(びんその他の容器に詰め替えたものを含む)である場合に表示できるものとする。」と定義されています。(国税庁告示第8号清酒の製法品質表示基準より)
※2 菰樽
菰とはわらを織ったもので、その菰を樽に巻いた酒樽のこと。江戸時代に船で運搬する際に破損を防ぐためのものとして生まれたと言われています。

【商品概要】
商品名  上撰松竹梅「樽酒」<吉野杉樽の香り>
品 目  清酒
酒 質  日本酒度 +4/酸度 1.3/アミノ酸度 1.3
アルコール分 15度 
容量/容器 1.8L/壜 720ml・300ml/ガラス壜
梱 包  1.8L/6本P箱入り
     720ml/6本段ボール箱入り
     300ml/12本段ボール箱入り
参考小売価格 1.8L/1,953円
       720ml/856円
       300ml/376円
       (いずれも消費税抜き)
発売地域 全国
発売日  2013年9月10日(火)

消費者の方からのお問い合わせ先:お客様相談室075-241-5111(平日9:00~17:00)

サークルKサンクス、「生パスタ 本ずわい蟹のトマトクリーム」など販売

コンビニ初!話題のレストランと強力タッグ!!
「俺のイタリアン」シェフ監修商品
全国のサークルKとサンクスで販売


 株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、代表取締役社長:竹内修一)は俺の株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:坂本孝)が展開する、今話題のレストラン「俺のイタリアン」のシェフ監修による商品2アイテムを、9月3日(火)より全国のサークルKとサンクス6,308店舗(2013年7月末現在)にて販売します。「俺のイタリアン」シェフ監修による商品の販売は、コンビニ初の取り組みとなります。

 今回販売する商品は、「俺のイタリアン」の総料理長、山浦敏宏氏に監修いただいたパスタとデザートの2アイテムです。パスタは、本ずわい蟹を使用し、より旨味を堪能できるようトマトクリームで仕上げました。また、デザートは、ほろ苦いチョコスポンジとマスカルポーネチーズの濃厚な味わいが絶妙なティラミスです。話題のレストランの味を、コンビ二でいつでも手軽にお楽しみいただけます。
 サークルKサンクスでは、今後も俺の株式会社のシェフ監修による商品開発を予定しており、多くのお客様に満足いただけるよう、本格的な商品を提供していきます。


■商品概要

 商品名:生パスタ 本ずわい蟹のトマトクリーム
 価格:398円(税込)
 販売エリア:九州を除く全国
 商品特長:
  ・ソースは、香味野菜を炒め、海老の出汁、トマト、牛乳、チーズソースと本ずわい蟹の煮汁を加え、煮込みました。
   蟹の旨味が利いたトマトクリームを使用しました。

 ※商品画像は添付の関連資料「商品画像1」を参照


 商品名:シェリエドルチェ イタリアンティラミス
 価格:300円(税込)
 販売エリア:全国
 商品特長:
  ・ビターなコーヒーシロップが染み込んだチョコスポンジと自家製カスタードを使用したクリームを重ねました。
  ・マスカルポーネチーズを混ぜ込んだティラミスクリームをたっぷりと絞り、ボリューム感のあるティラミスに仕上げました。

 ※商品画像は添付の関連資料「商品画像2」を参照


<ご参考>

■「俺のイタリアン」とは
 世界の名店や星付きグランメゾンで腕を磨いたスーパーシェフ達が、味・ボリューム・価格の極限に挑戦しているレストラン。
 この究極のサービスが話題を呼び、各店舗には連日行列ができるなど話題に。「常に予約が殺到する店」として有名です。

 ※参考資料は添付の関連資料を参照


■山浦敏宏氏とは
 兵庫県神戸市出身。イタリアの「Antica Osteria Del ponte」「Don Alfonso 1890」の3つ星レストランの他、2つ星・1つ星など計6店舗を経験した。山浦シェフが修行していた当時、イタリアには3つ星レストランが3店しかなかったが、そのうちの2店で修行したという貴重な経験の持ち主。

~山浦敏宏シェフからのコメント~
 「俺のイタリアン」定番の人気メニュー2つを、全国の皆様のために、店でお出ししているボリュームと味そのままにこだわって作りました。
 この機会に、ぜひお楽しみください。

宝酒造、タカラCANチューハイ「ニュージーランド産ゴールドキウイ」を数量限定発売

~海外の厳選果実を使用したシリーズ ゴールドキウイが今年も登場!~
タカラCANチューハイ「直搾り」世界のフルーツ便
<ニュージーランド産ゴールドキウイ>数量限定発売

 *商品画像は添付の関連資料を参照

 宝酒造株式会社は、“タカラCANチューハイ「直搾り」世界のフルーツ便”シリーズより<ニュージーランド産ゴールドキウイ>を9月10日(火)から数量限定で発売します。

 “タカラCANチューハイ「直搾り」(http://www.takarashuzo.co.jp/products/soft_alcohol/straight/index.htm)世界のフルーツ便”シリーズは、世界各地の厳選した果実のストレート混濁果汁(※)を使用することで、果実本来のみずみずしい味わいを追求したチューハイです。

 今回発売する<ニュージーランド産ゴールドキウイ>は、厳選したニュージーランド産ゴールドキウイを丸ごと使用し、丁寧に裏ごしして搾ることで、果実本来の甘さが楽しめる味わいに仕上げています。同商品は2011年に数量限定で発売したもので、好評につき、今年も発売することになりました。

 当社では“タカラCANチューハイ「直搾り」世界のフルーツ便”シリーズに数量限定フレーバーを加えることで、話題性を喚起し、さらなるブランド育成に努めてまいります。

 ※ストレート混濁果汁
  果汁を搾ってから透明化処理も濃縮還元も行わない果汁のこと。


【商品概要】

 商品名     :タカラCANチューハイ「直搾り」世界のフルーツ便
           <ニュージーランド産ゴールドキウイ>
 品目       :リキュール(発泡性)(1)
 アルコール分 :5%
 果汁分     :1%
 容量/容器  :350ml・500ml/アルミニウム缶(スクィーザー缶)
 梱包       :24本段ボール入り
 参考小売価格 :350ml/141円、500ml/191円(いずれも消費税抜き)
 販売予定数量 :35,000ケース限定(1ケース350ml×24本換算)
 発売地域    :全国
 発売日      :2013年9月10日(火)


消費者の方からのお問い合わせ先:
 お客様相談室075-241-5111(平日9:00~17:00)

宝酒造、低アルコール飲料『タカラ「Beauty Sparkling」<きらりんパイン>』を発売

~カロリー50%オフ 女性にうれしい美容系低アルコール飲料~
タカラ「Beauty Sparkling」<きらりんパイン>新発売
―美容成分パインセラミドを配合―

 *商品画像は添付の関連資料を参照

 宝酒造株式会社は、“タカラ「Beauty Sparkling」”シリーズより<きらりん パイン>を9月10日(火)より全国で新発売します。

 “タカラ「Beauty Sparkling」”シリーズは、美容成分を配合したカロリー50%オフ(※1)の低アルコール飲料で、2007年の発売以来、20~30代の女性を中心に好評をいただいています。

 今回発売する<きらりんパイン>はパイナップルのフルーティで爽やかな甘みとみずみずしい果汁感がお楽しみいただけます。美容成分である「パインセラミド(※2)」を配合し、パッケージにはピンクをベースにジュエリーをイメージしたデザインを採用しています。

 当社では“タカラ「Beauty Sparkling」”シリーズに新しいフレーバーを加えることで、話題性を喚起し、さらなるブランド育成に努めてまいります。


 ※1 カロリー50%オフ
  当社フルーツ系チューハイの平均値に比べてカロリー50%オフを実現しています。
 ※2 パインセラミド
  パイナップルから抽出したセラミド(細胞間脂質)を配合しています。


【商品概要】
 商品名:タカラ「Beauty Sparkling」<きらりんパイン>
 品目:リキュール(発泡性)(1)
 アルコール分:3%
 果汁分:3%
 容量/容器:250ml/ガラス壜
 梱包:12本段ボール入り
 参考小売価格:230円(消費税抜き)
 発売地域:全国
 発売日:2013年9月10日(火)


■消費者の方からのお問い合わせ先:
 お客様相談室075-241-5111(平日9:00~17:00)
 http://www.takarashuzo.co.jp/soudan/

宝酒造、原料に赤芋だけを使った全量芋焼酎「一刻者」<赤>を発売

~ 原料のさつまいもに赤芋だけを使用した赤芋100%焼酎 ~
全量芋焼酎「一刻者」<赤> 新発売

*製品画像は添付の関連資料を参照

 宝酒造株式会社は、“全量芋焼酎「一刻者」<赤>”720mlおよび1.8Lを9月10日(火)より全国で新発売します。

 “全量芋焼酎「一刻者」”は、麹にも芋麹を使用した芋100%の本格焼酎で、2001年の発売以来、大変好評をいただいています。
*“全量芋焼酎「一刻者」”へのリンクはhttp://www.ikkomon.jp/

 今回「一刻者」シリーズから新発売する“全量芋焼酎「一刻者」<赤>”は、芋麹を含め原料となるさつまいもに南九州産の赤芋(金時芋)だけを使用した赤芋100%の本格焼酎です。良質な芋麹による赤芋由来の豊かな甘みが感じられる香りとまろやかですっきりとした味わいが特長です。ラベルは赤芋を想起させる色合いを基調とし、「一刻者」と共通のデザインを採用しています。

 近年、金時芋やベニサツマに代表される赤芋やエイムラサキやムラサキマサリといった紫芋を原料に使用した赤芋焼酎の人気が高まっており、赤芋焼酎市場は大きく伸長しています。

 当社では、“全量芋焼酎「一刻者」<赤>”を新たにラインアップに加えることで、話題性を喚起するとともに、「一刻者」ブランドのさらなる価値向上を目指します。

【商品概要】 
商品名  全量芋焼酎「一刻者」<赤> 
品 目  単式蒸留しょうちゅう(本格焼酎) 
アルコール分 25%
原材料  さつまいも、芋麹 
容量/容器 720ml/茶フロスト壜、1.8L/茶壜
梱 包  720ml/6本段ボール箱入、1.8L/6本P函入 
参考小売価格 720ml/1,442円、1.8L/2,963円(いずれも消費税抜き)
発売地域 全国
発売日  2013年9月10日(火)

消費者の方からのお問い合わせ先:お客様相談室075-241-5111(平日9:00~17:00)

宝酒造、3年以上貯蔵・熟成した全量芋焼酎「一刻者」<長期貯蔵>を業務用に限定発売

~ 3年以上の年月をかけて貯蔵・熟成した芋焼酎 ~
全量芋焼酎「一刻者」<長期貯蔵> 新発売

*製品画像は添付の関連資料を参照

 宝酒造株式会社は、“全量芋焼酎「一刻者」<長期貯蔵>”を9月10日(火)より全国の業務用ルート限定で数量限定にて新発売します。

 “全量芋焼酎「一刻者」”は、麹にも芋麹を使用した芋100%の本格焼酎で、2001年の発売以来、大変好評をいただいています。
*“全量芋焼酎「一刻者」”へのリンクはhttp://www.ikkomon.jp/

 今回「一刻者」シリーズから発売する“全量芋焼酎「一刻者」<長期貯蔵>”は、「一刻者」を3年以上の年月をかけてじっくりと貯蔵・熟成させた長期貯蔵タイプの芋焼酎です。アルコール分は25%で、長期貯蔵による優しいまろやかさと気品溢れる芋の香りが際立つ味わいに仕上げています。

 当社では、“全量芋焼酎「一刻者」<長期貯蔵>” を新たにラインアップに加えることで、話題性を喚起するとともに、「一刻者」ブランドのさらなる価値向上を目指します。

【商品概要】
商品名  全量芋焼酎「一刻者」<長期貯蔵>
品 目  単式蒸留しょうちゅう(本格焼酎)
アルコール分 25%
原材料  さつまいも、芋麹
容量/容器 720ml/茶フロスト壜
梱 包  6本段ボール箱入
参考小売価格 1,900円(消費税抜き)
販売予定数量 年間4,000ケース(1ケース6本入)
発売地域 全国(業務用ルート限定)
発売日  2013年9月10日(火)

消費者の方からのお問い合わせ先:お客様相談室075-241-5111(平日9:00~17:00)

なとり、梅の味わいがアップした「コリッと茎わかめ さっぱり梅味」をリニューアル発売

噛んでおいしい茎わかめ!さらに梅の味わいがアップしました
「コリッと茎わかめ さっぱり梅味」リニューアル


 株式会社なとり(代表取締役会長兼社長:名取三郎、東京都北区)は、「コリッと茎わかめ さっぱり梅味」を9月9日(月)より新たにリニューアル発売いたします。


■開発背景
 2011年3月に発売した「コリッと茎わかめ 梅味」は、食物繊維が豊富で噛みごたえのあるコリッとした食感が受け入れられ、女性向け雑誌にも取り上げられています。今回は、コリッとした食感はそのままに、さらにさっぱりした梅の味わいをより楽しんで頂けるようにリニューアルします。


■商品概要

 ※商品画像は添付の関連資料を参照


 商品名:コリッと茎わかめ さっぱり梅味
 内容量:10g
 参考小売価格:105円(税込)
 発売地域:全国
 発売日:2013年9月9日(月)
 販売ルート:コンビニエンスストア・量販店の珍味売場菓子売場、駅、道路売店、ディスカウントストア、ドラッグストアなど
 ターゲット:10~20代女性、ヘルシー志向の人
 その他:食物繊維たっぷり(1.6g/袋)
      低カロリー(21kcal/袋)


■商品特長
 ・ウェットタイプの茎わかめとは異なる、ドライでコリッとした噛みごたえのある食感です。口持ちが良く、噛むほどにしっかりした茎わかめの旨味が味わえます。

 ・気分転換にピッタリなさっぱりした梅の味わいに仕上げました。噛むごとに、梅のおいしいすっぱさを十分に楽しめます。

 ・食べ応えがありながらも、1袋あたり21kcalとカロリーは低く、食物繊維(1.6g/袋)をたっぷり含んでいるため、ヘルシー志向の方にもピッタリなおやつです。


■お問い合わせ先
 <お客様からのお問い合わせ先>
  (株)なとり お客様相談室
  Tel:0120-544-710(フリーダイヤル)
  ホームページアドレス:http://www.natori.co.jp

バンダイ、モンスターハンター「狩“料”解禁!空の王者リオレウスケーキ」を発売

緊急クエスト!『モンスターハンター』に登場する、「リオレウス」を狩“料”(狩猟)せよ!
モンスターハンター「狩“料”解禁!空の王者リオレウスケーキ」を発売
8月27日(火)17時からプレミアムバンダイにて受注を開始


 株式会社バンダイ(本社:東京都台東区、社長:上野和典)は、株式会社カプコン(本社:大阪市、社長:辻本春弘)の協力のもと、『キャラ食』シリーズ新商品、モンスターハンター「狩“料”解禁!空の王者リオレウスケーキ」(4,980円/税込)を発売します。2013年8月27日(火)17時からバンダイの公式通販サイト、プレミアムバンダイにて受注を開始し、商品の発送は11月下旬を予定しています。
 (c)

 *商品画像は添付の関連資料を参照

 モンスターハンター「狩“料”解禁!空の王者リオレウスケーキ」は、カプコンが誇る大人気ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター』シリーズに登場する代表的なモンスター「リオレウス」の甲殻をイメージしたロールケーキです。ケーキは皮を思わせる焼き目の付いたクレープで巻き、トッピングにチョコクリームやいちごクリーム、ココアパウダー、ラズベリーパウダーを使用することで、甲殻の立体感や鮮やかな色合いを表現しました。さらに、内側には、いちごクリームと棒状のしろあんを巻き込み、断面イメージも細部にまでこだわり、再現しています。
 ケーキにはゲーム内に登場する大剣「エピタフプレート」を模したステンレス製のケーキナイフと、最新作「モンスターハンター4」に登場する加工屋の剣立てを再現したナイフスタンドを付属します。「エピタフプレート」型ナイフを使うことで、あたかもモンスターの討伐に成功したハンターの気分を感じることができます。『モンスターハンター』シリーズの世界観を魅力溢れるケーキでお楽しみください。

 *参考画像は添付の関連資料を参照

【商品概要】

 商品名    :モンスターハンター「狩“料”解禁!空の王者リオレウスケーキ」
 商品仕様   :ロールケーキ(直径約6cm、長さ約15cm)
           ステンレス製ケーキ用ナイフ(全長約17cm)
           ABS製ケーキナイフスタンド(全高約7.5cm)
 販売サイト  :プレミアムバンダイ(http://p-bandai.jp/charashoku/item-1000083437/
 受注開始日  :2013年8月27日(火)17時~発送予定日2013年11月下旬予定
 価格      :4,980円(税込/送料・手数料別)著作権表記(C)CAPCOM CO.,LTD.

 ※お皿は付属しません。
 ※付属のエピタフプレートは、ケーキ用ナイフです。
 ※リオレウスケーキの断面をきれいに切るには、付属の説明書をご確認の上、ご自宅にある包丁などをご使用ください。
 ※プレミアムバンダイより冷凍の状態でお届けします。
 ※準備数量に達し次第受付を終了する予定です。
 ※お届け時期を変更し、再度受注を行う場合がございます。
 ※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
 ※掲載している画像等は開発中のため、実際の商品とは多少異なります。
 ※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認下さい。

■『モンスターハンター』シリーズとは
 株式会社カプコンが開発、販売する、ハンティングアクションゲームです。2004年3月にシリーズ1作目となるプレイステーション2用ソフト『モンスターハンター』を発売して以来、作品を追うごとに着実にファンを増やし続けている人気ゲームソフトです。2011年12月10日に発売した『モンスターハンター3(トライ)G』は、ニンテンドー3DSの機能を生かした新たな要素を多数取り入れ、難易度の高いG級クエストや、シリーズ初登場のモンスターを追加し、既存ユーザーから新規ユーザーまで、幅広い層から高い支持を獲得。国内出荷210万本を達成しています。
 さらに2013年9月14日には「モンスターハンター」シリーズ最新作、ニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4』の発売を予定しています。

■『キャラ食』とは
 バンダイが展開する、「キャラクター」の楽しさ+「食」の美味しさへのこだわりを追及したブランドです。これまでに、「EVANGELION Cake」シリーズや、「ONE PIECE 夢のデザ盛りサウザンド・サニー号」の他、『TIGER&BUNNY』、『魔法少女まどか☆マギカ』等のケーキや『THE IDOLM@STER』のゼリーといった、スイーツを主軸に展開しています。劇中アイテムを模した食器やフィギュアを付属したり、食品そのもので劇中に登場する建物やキャラクター等を再現したりと、キャラクターの世界観を再現すると共に、大人に満足いただけるような食品作りをコンセプトとしたシリーズです。
 (http://p-bandai.jp/charashoku/

 キャラ食ホームページ:http://p-bandai.jp/charashoku/
 バンダイホームページ:http://www.bandai.co.jp/


以上

不二家、携帯型ルックチョコレート「ルック(2つの栗)」を発売

秋の味覚、「栗」をテーマにした携帯型ルックチョコレートが登場!
不二家「ルック(2つの栗)」
2013年9月10日(火)全国発売


 株式会社不二家(本社:東京都文京区、社長:櫻井 康文)より、コンビニ(CVS)・交通ルート売店限定でお取り扱い予定の、2013年9月発売の菓子新商品をご案内します。


■2種類の栗の味わいをアソート♪「ルック2つの栗」■

 ○商品画像は添付の関連資料を参照


 本年、発売51周年を迎えるロングセラーのルックチョコレートより、「ルック(2つの栗)」を2013年9月10日(火)に新発売します。
 和洋2種類の栗の味わいを詰め合わせた携帯型ルックチョコレートです。
 栗きんとんをイメージした黄色い栗のホイップクリームと、渋皮栗をイメージした茶色い栗のクリームに砕いたクッキーを混ぜたサクサクモンブランクリーム。この2種類のクリームを、それぞれミルクチョコレートで包み込みました。
 やわらかな口どけのクリームと、サクサク食感のクリームの2種類の栗クリームをお楽しみいただける、アソート商品です。
 持ち運びやすく、仕事や勉強の合間に気軽に食べられるスリムパック商品。
 秋に人気のフレーバー「栗」をテーマにした、こだわりの期間限定ルックをぜひご賞味ください。


 商品名:「ルック(2つの栗)」
 発売日:2013年9月10日(火)全国発売
      ※CVS・交通ルート売店限定
 中味仕様:チョコレート
 表示内容量:10枚
 参考小売価格:税込126円
 JANコード:4902555100098

 *参考小売価格(税込)は小売店の自主的な価格設定を拘束しません。


<商品についてのお客様のお問い合わせ先>
 不二家 お客様サービス室 0120-047228
 不二家ウェブサイト http://www.fujiya-peko.co.jp/
 ルックブランドサイト http://f-look.jp

ハーゲンダッツジャパン、ブランデーが香る「ロイヤルカシスミルク」を限定発売

ブランデーが香るミルクとカシスの華やかな組み合わせ
ハーゲンダッツ ミニカップ『ロイヤルカシスミルク』
11月18日(月)より、期間限定で新発売



 ハーゲンダッツ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、社長:馬瀬紀夫)は、ハーゲンダッツ ミニカップ『ロイヤルカシスミルク』を11月18日(月)より期間限定にて、全国で新発売します。


■『ロイヤルカシスミルク』

 フランス・シャンパーニュ地方のブランデー「マール・ド・シャンパーニュ」が香るミルクアイスクリームに、甘酸っぱいカシスソースを合わせました。深みのあるカシスの色合いが真っ白なアイスクリームに溶け合い、見た目にも鮮やかで、華やかな味わいが楽しめます。パールのような輝きをあしらったパッケージデザインで、年末年始の特別な時期に手に取りたくなるアイスクリームです。
 アルコール分0.6%。


 商品概要は以下の通りです。


<商品概要>

 商品名:ハーゲンダッツ ミニカップ ロイヤルカシスミルク(期間限定)

 種類別:アイスクリーム

 原材料名:クリーム、脱脂濃縮乳、砂糖、カシスソース、卵黄、粉あめ、洋酒、安定剤(ペクチン)、(原材料の一部に卵白を含む)

 成分:無脂乳固形分    7.5%
    乳脂肪分     13.0%
    卵脂肪分      0.8%
    アルコール分    0.6%
    果汁・果肉       7%

 内容量:120ml

 価格:270円(希望小売価格:消費税抜き) ※消費税込みの価格は284円

 発売日:2013年11月18日(月)

 販売先:全国のスーパー、コンビニエンスストア、デパート


 *商品画像は添付の関連資料を参照


【一般の方のお問い合わせ先】
 ハーゲンダッツ ジャパン株式会社
 お客様相談室 TEL 0120-190821
 WEB  http://www.haagen-dazs.co.jp
 MOBILE http://haagen-dazs-m.jp