忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Hamee、「Xperia Z1 f SO-02F」向け新デザインケースやカバー・フィルムなど発売

docomoのXperia Z1 f SO-02F発売に合わせ、
オリジナル新デザインケース「Xplus エクスプラス」含むカバー・フィルム約700種揃えました!


 Hamee(ハミィ)株式会社は、Xperia Z1 f SO-02Fの発売に合わせ、Hameeオリジナル商品を含む充実の700種類以上の関連グッズ(http://www.strapya.com/categories/6951_6170_8744_20430.html)を発売しました。

 2013年冬発売のスマホ機種の中で、一番の注目デバイスとも言われているdocomoの「Xperia Z1 f SO-02」。優れた機能を持つ一方で女性にも持ちやすいサイズとなっており、幅広い層からの支持を期待されています。弊社では、その「Xperia Z1 f SO-02」の発売に合わせ、お客様が端末を手にしてすぐにケース・保護フィルムを装着できるよう、商品制作・物流の調整をしております。

 特に、「Xperia Z1 f SO-02」の発売に合わせて新たに企画・制作した「Xplus エクスプラスハードクリアケース」は、端末の背面にあるロゴにイラストが重なるようにデザインが施されているユニークな製品です。しっかり背面のロゴを見せつつ、そこにストーリー性を加えた「Xplus エクスプラス」は、「買ったばかりのスマホ守りたい」と思う一方で「端末自体のデザイン性も楽しみたい」と感じているお客様に満足していただける製品となっております。

 現在ご用意している「Xperia Z1 f SO-02」グッズのバリエーションですが、12/17(火)現在で、Hameeオリジナル商品は510種類、通販サイト内全体では780種類以上を取り揃えております。
 Hameeの取り揃えるラインナップは以下になります。

 ・[Xperia Z1 f SO-02専用]Xplus エクスプラスケース
 http://www.strapya.com/products/469611.html

 ・[Xperia Z1 f SO-02専用]Hameeオリジナルデザインケース
 http://www.strapya.com/categories/6951_6170_8744_20430_20534.html

 ・[Xperia Z1 fSO-02専用]simplismケース・フィルム
 http://www.strapya.com/categories/6951_6170_8744_20430_20434.html

 ・[Xperia Z1 f SO-02専用]レザー等のケース
 http://www.strapya.com/categories/6951_6170_8744_20430_20433.html

 ・[Xperia Z1 f SO-02専用]保護フィルム/シート
 http://www.strapya.com/categories/6951_6170_8744_20430_20433.html

 ・[Xperia Z1 f SO-02専用]レイアウトケース
 http://www.strapya.com/categories/6951_6170_8744_20430_20431.html


 Hamee(ハミィ)では、今後もお客様に「笑顔」をお届けすると同時に、日常使っているものから新たな心躍る体験を与えられる、高品質なiPhone・スマートフォン関連グッズをいち早くお届けできるよう、物流を含め、数多くの商品開発、仕入れを行って参ります。


【販売計画】

 販売店舗:国内最大級のiPhoneケース・スマホカバー専門店Hameeストラップヤ本店
 店舗URL:http://strapya.com/
 Xperia Z1 f SO-02:http://www.strapya.com/categories/6951_6170_8744_20430.html
 Xplus エクスプラス:http://www.strapya.com/products/469611.html

 その他販売店舗:Hameeストラップヤ楽天市場店、HameeストラップヤYahoo!ショッピング店、HameeストラップヤDeNA店、HameeストラップヤAmazon店、Hamee Biz


 ※製品画像は、添付の関連資料を参照


【Hamee(ハミィ)株式会社概要】
 会社名    :Hamee(ハミィ)株式会社(旧StrapyaNext)
 URL      :http://hamee.co.jp/
 設立      :1998年5月
 資本金    :8,900万円
 代表者    :代表取締役樋口敦士
 従業員数   :150名(グループ連結)
 所在地    :神奈川県小田原市栄町2-9-39 小田原EPO 5F
 TEL      :0465-22-8064
 事業内容   :携帯グッズ、雑貨のネット通販、卸、輸出入
          ネット通販支援ASP開発運営、海外サイト(http://www.strapya-world.com/)運営
PR

NTTコム、社内外のコミュニケーションを促進する企業向けSNS「Bizグループワーク」を提供

社内外のコミュニケーションを促進する企業向けSNS
「Bizグループワーク」の提供開始について


 NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、「Bizメール」のオプションサービスとして、社内外のコミュニケーション活性化やプロジェクト管理の効率化に最適な企業向けSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「タスク管理サービス」を提供してきました。
 この度、当該の機能のみでも利用ニーズがあることを受け、「Bizメール」の契約がなくても利用できる単独サービス「Bizグループワーク」を、2013年12月24日より提供開始します。

1.背景
 「Bizメール」のオプションサービス「タスク管理サービス」については、提供開始以来、本社と海外の現地法人とで進めるプロジェクトの管理や、自社と業務委託先企業間での頻繁な情報のやり取りなど、様々なケースにおいて企業のコラボレーションツールとして活用されています。
 プロジェクト管理や、社内外のコラボレーション、ノウハウの蓄積・共有に適した汎用性の高さから、導入企業からは、「Bizメール」のオプション機能としての使い方に止まらず、社内ポータルとして全社で活用したいといったニーズも寄せられています。
 このため、「Bizメール」のオプションだけでなく、単独のサービスとしても提供を開始します。

2.サービスの特長
 ・プロジェクトに関連するコミュニケーションやファイル共有を1つの画面上で実現
 ・過去の議論やファイルが簡単に検索でき、ファイルのバージョン管理も容易
 ・社内の有識者を検索できるアドレス帳機能を備え、柔軟なコラボレーションを促進
 ・社外のメンバーとも、セキュアなプロジェクトの共有や進行が可能

 詳細は<別紙1>参照

 *別紙1は、添付の関連資料を参照

3.利用料金(税抜)

 *添付の関連資料を参照

4.提供開始日
 2013年12月24日(火)

5.今後の予定
 お客さまからの要望が多い以下の機能について、機能追加オプションとして2014年2月より提供予定です(提供予定価格 月額200円/ID)。

 ・ブログ機能:画像や動画も簡単に投稿できる
 ・Wiki機能:グループ単位で、Wiki形式でのコンテンツの蓄積・編集ができる
 ・フォーラム機能:議論したいテーマ単位でスレッドを立てることができる
 ・投票機能:質問と回答を自由に設定して簡易なアンケートを実施できる
 ・カレンダー機能:イベントの開始日までのカウントダウンができる

 詳細は<別紙2>を参照

 *別紙2は、添付の関連資料を参照

 ※表示価格はすべて税抜です。2014年3月31日までは5%、2014年4月1日以降は8%の消費税が付加されます。


<関連リンク>
 >Bizグループワーク
 http://www.ntt.com/groupwork/

帝人やオンワードなど、中国でユニフォームの循環型リサイクルを共同展開

帝人、オンワード、富士ゼロックスが、中国でユニフォームの循環型リサイクルを共同展開


 帝人グループでポリエステル長繊維の製織・染色加工・販売を手がける南通帝人有限公司(本社:江蘇省南通市、総経理:三森 啓章)、株式会社オンワードホールディングスの中国拠点でユニフォームの企画・生産・販売を手がけるオンワード貿易(上海)有限公司(本社:上海市、総経理:中川 康明)、および富士ゼロックス株式会社の中国販売会社である富士ゼロックスチャイナ(本社:北京市、董事長:徐 正剛)の3社は、このほど、中国におけるポリエステル製ユニフォームの循環型リサイクルプログラムを共同で展開します。

 この取り組みは、易リサイクル性に配慮したユニフォームの開発・製造・着用、および使用後のリサイクルを通じて、各社が重要市場として位置づけている中国における環境負荷低減に貢献するものです。

 その第一弾として、富士ゼロックスチャイナで保守業務を担当する約500名のカスタマーエンジニアがユニフォームのパンツとして、および複合機・複写機などの使用済み商品やカートリッジの再資源化を行う富士ゼロックスエコマニュファクチャリング(蘇州)有限公司(本社:江蘇省蘇州市、総経理:山中 尚登)の工場に勤務する約200名の従業員がユニフォームとして、2014年1月より着用を開始します。

 このユニフォームは、再生可能なポリエステル繊維を南通帝人が製織・染色し、その生地を用いてオンワード貿易(上海)がユニフォームとして縫製・製品化したもので、機能性、着用快適性、静電気の発生を抑制するといった安全性にも配慮した仕様となっています。

 使用済みのユニフォームは、富士ゼロックスの中国拠点各社から回収され、帝人が出資する合弁会社であり、ポリエステル製品のケミカルリサイクル(注1)、およびリサイクルポリエステル繊維の製造・販売を展開する浙江佳人新材料有限公司(本社:浙江省紹興市、董事長:何 偉)のケミカルリサイクル工場(2014年稼働予定)に送られ、帝人の循環型リサイクルシステム「エコサークル(R)」(注2)によって、石油から製造するものと同じ品質のポリエステル繊維として再生されます。

 そして、この再生ポリエステル繊維を用い、オンワード貿易(上海)は新たな資源投入を抑えて再びユニフォームを製造し、それが富士ゼロックスの中国拠点各社に納入されます。
帝人、オンワード、富士ゼロックスは、今後この循環型リサイクルプログラムを拡大し、環境への関心が高まる中国において、持続可能な社会の実現に向けて一層貢献していきたいと考えています。

 ※参考画像などは、添付の関連資料を参照


 注1:ケミカルリサイクル
  化学的に原料まで戻して再利用するリサイクルのこと。帝人のケミカルリサイクルは、回収されたポリエステル製品から染料、加工剤などの異素材を効率的に除去し、化学的に分子レベルまで分解することにより、石油から製造する原料と全く同品質のポリエステル原料まで戻すことができる。従来のリサイクルの課題であった品質劣化を回避でき、何度でも繰り返しリサイクルできるため、石油資源の使用を抑え、廃棄物を削減することができるとともに、石油からポリエステル原料を製造する場合に比べ、エネルギー消費量、CO2排出量ともに大幅に削減することができる。

 注2:エコサークル(R)
  帝人グループが開発した、ポリエステルのケミカルリサイクル技術を核とした循環型リサイクルシステム。2002年から本格展開し、賛同する国内外アパレルメーカーやスポーツメーカー150社以上と共同で、商品の開発およびその回収・リサイクルを進めている。


<南通帝人有限公司  総経理 三森 啓章のコメント>
 帝人グループは、中国において2009年から「エコサークル(R)」を展開していますが、浙江佳人新材料のリサイクル工場が来年稼働するにあたり、この取り組みをさらに拡大していきたいと考えています。このたび、よき理解者である富士ゼロックスチャイナおよびオンワード貿易(上海)との共同プログラムを開始することができましたので、これを契機として、中国において循環型リサイクルの環がますます広がっていくことを期待しています。

<オンワード貿易(上海)有限公司  総経理 中川 康明のコメント>
「使用済み商品は廃棄物でなく貴重な資源である」という富士ゼロックスの考えに対応するソリューションとして、帝人の世界初の循環型リサイクルシステムと、オンワードのデザイン・ものづくり・可縫製技術を組み合わせ、3社で協議を重ねて、このたびのスキーム導入に至りました。この取り組みが中国全土に広がり、少しでも環境問題の解決や着用する社員の環境意識の高揚などにつながることを期待しています。

<富士ゼロックスチャイナ 董事長 兼 中国事業総代表 徐 正剛のコメント>
 今回導入したユニフォームの循環型リサイクルシステムは、共に環境を重視する3社の企業姿勢と技術、熱意で完成したものです。これらのユニフォームの採用により、現場で働く従業員の環境意識を高めることができると期待しています。また、中国のお客様に積極的に環境負荷の低い商品やサービスを提供することで、中国の成長と環境負荷低減に貢献していきたいと考えています。


以上

ブリヂストングループ、ブラジルで乗用車と小型トラック用ラジアルタイヤの生産能力増強

ブラジル バイーア工場で乗用車及び小型トラック用ラジアルタイヤの生産能力を増強


 株式会社ブリヂストンのグループ会社であるBridgestone do Brasil Industria e Comercio Ltda.(BSBR)は、同社がブラジル バイーア州で運営する乗用車用ラジアルタイヤ(PSR)及び小型トラック用ラジアルタイヤ(LTR)工場の生産能力を、日産約2,800本増強することを決定しました。増強が完了する2015年下期には日産約10,100本体制となる見込みです。総投資額は約6,300万米ドル(約65億円)を予定しています。

 今回の増強は、中長期的なタイヤ需要増が見込まれる中南米市場において、PSR、LTRの供給能力を拡大するために行うものです。
 ブリヂストングループは、常に変化する市場動向に迅速に対応し、お客様により高品質な商品をタイムリーに提供できる生産体制の構築を図ってまいります。

<バイーア工場概要>
1.所在地  :ブラジル、バイーア州 カマサリ産業地区
2.敷地面積:約100万m2
3.生産品目:PSR、LTR
4.生産開始:2006年10月
5.従業員数:約600人(2013年12月現在)

<BSBR概要>
1.会社名  :Bridgestone do Brasil Industria e Comercio Ltda.
2.所在地  :ブラジル サンパウロ州
3.設立年  :1923年
4.出資比率 :(株)ブリヂストンの100%子会社であるBridgestone Americas Inc.100%
5.代表者  :Ariel Depascuali
6.従業員数 :約4,300人(2013年12月現在)


以上


「本件に関するお問い合わせ先」
<お客様>
 お客様相談室
 TEL:0120-39-2936

プリンストンテクノロジー、iPad Air用360度回転ケース「ユタシリーズ」を発売

iPad Air用360度回転ケースOptima(R)「Smart 360」
ユタシリーズ(型番OTM-A5BYTシリーズ)新発売

 ※参考画像・製品画像は添付の関連資料を参照

 プリンストンテクノロジー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:中出敏弥)は、現在好評発売中の360度回転ケースOptima(R)「Smart 360」の新ラインアップとして、iPad Air用のユタシリーズを発売いたします。

 Optima(R)は、2009年にスタートしたヨーロッパやアジア諸国などでも展開するグローバルなブランドです。デザイン性の高さが特徴で、主にiPhoneやiPad用ケースなどを展開しています。
 今回、当社で取り扱いを開始する「Smart 360」ユタシリーズ(型番OTM-A5BYTシリーズ)は、高級感溢れるイタリアンPUレザーを採用したiPad Air用のケースです。
 わずか15.3mmの超薄型設計を実現した本製品は、iPad Airのスタンドとしても使用でき、さらに特殊構造によってiPad Airを回転させることができるので、使用用途にあわせて縦向きでも横向きでも固定することができます。
 回転プレート側のカバー面積を減らし、iPad Airを縦に置いても後ろのカバーがはみ出ないスッキリした構造を実現。また、カバーの裏面にもイタリアンPUレザーを採用することで、ゴム足が滑りにくくなり、くぼみ以外の位置にもiPad Airを固定しやすくなりました。個性を彩る5色のカラーバリエーションのなかから、好みにあわせてお選びいただけます。
 価格は、オープン価格(実売予想価格 5,980円)。12月20日から販売開始です。


【特長】

・iPad Air用ケース
 高級感溢れるイタリアンPUレザーを採用した本製品は、iPadの背面だけでなく液晶部までしっかり守り、薄さ15.3mmの超薄型設計なので持ち運ぶ際にもかさばりません。

・360度回転マルチアングルスタンド機能搭載
 iPad Airの本体を回転させることができる特殊構造を採用し、使用用途にあわせて縦向き・横向き両方にiPad Airを固定してスタンドとして使用することができます。

・ロック機構に対応
 本製品のカバーを閉じればiPad Airが自動的にスリープ状態になり、開けばボタンを押さずにスリープ状態から復帰させることができます。


【製品仕様】

 iPadシリーズ用360度回転ケース 『Smart 360シリーズ』Yuta(ユタ)シリーズ

 型番    :OTM-A5BYT-ER(エクリュ)/OTM-A5BYT-DT(ダークトープ)/OTM-A5BYT-DR(ダスティローズ)
         OTM-A5BYT-CG(サイバーグレープ)/OTM-A5BYT-ID(インディゴ)
 対応機種 :iPad Air
 素材    :アウター/インナー素材:イタリアンPUレザー
         プラスチックケース部:PC
         ロゴプレート部:アルミ
         クリーニングクロス:マイクロファイバー
 外形寸法(mm) :(W)175×(D)15.3×(H)242
 質量        :約245g
 同梱品      :本体、クリーニングクロス


<お問い合せ先>
 プリンストンテクノロジー(株)
 http://www.princeton.co.jp
 お客様窓口
 プリンストン製品サポート
 TEL 03-6670-6848
 FAX03-3865-5025

ミラクル・リナックス、企業向けシステムバックアップソフトの最新版を提供開始

ミラクル・リナックスが、企業向けシステムバックアップ製品の最新版
「MIRACLE System Savior」Version2 Release4を提供開始
~IBM、HP、シスコシステムズ、富士通の最新サーバに対応し、機能強化によりユーザビリティ向上~


 ミラクル・リナックス株式会社(本社:東京都港区芝、代表取締役社長:児玉 崇 以下、ミラクル・リナックス)は、企業向けシステムバックアップ(*)・ソフトウェアの最新版「MIRACLE System Savior(ミラクル・システムセイバー)Version2 Release4(以下、MSS V2R4)」を、2013年12月25日より提供開始します。

 「MSS」は、複雑化する企業ITシステムのバックアップにおいて必要となる機能を実装したシステムバックアップ・ソフトです。金融をはじめ、製造、流通、通信、医療など様々な業種で採用されており、システムバックアップ専用製品として、他社のデータバックアップ製品等と組みあわせて導入されるケースが増えています。「MSS」を活用すると、中小企業から大企業まで、サーバ規模が大きい企業においてもシンプルかつ確実にシステムをバックアップすることができます。

 最新版の「MSS V2R4」では、新たに「HP ProLiant Gen8 v2サーバーシリーズ」、「FUJITSU Server PRIMERGY S8シリーズ」、「Cisco UCS M3シリーズ」、「IBM NeXtScale Systemシリーズ」の各社最新サーバに対応するほか、「Microsoft(R)Windows Server(R)2012 R2」および「VMware ESXi 5.5」の各OSにも対応します。またイメージのベリファイ機能、バックアップ時のメーター表示やストレージ容量表示など、ユーザビリティを向上させる様々な機能を強化しました。

 ミラクル・リナックスでは、今回「MSS」を新たに4種類のサーバと2種類のOSに対応させることにより、さらに幅広い分野において、簡単、安心、確実なシステムバックアップを実現し、仮想化やクラスタ化など、日々複雑化する企業のITシステムを保護します。

 ミラクル・リナックスは、今後もエンタープライズシステムで求められる最新のハードウェアや仮想環境などへの迅速な対応を進めてまいります。

■MSS V2R4の新たな対応環境
<サーバ>(製品名50音順)
 -IBM NeXtScale Systemシリーズ
 -HP ProLiant Gen8 v2サーバーシリーズ
 -Cisco UCS M3シリーズ
 -FUJITSU Server PRIMERGY S8シリーズ

<OS>(製品名50音順)
 -VMware ESXi 5.5
 -Microsoft(R)Windows Server(R)2012 R2

■MSS V2R4の機能強化点
 -イメージのベリファイ機能
 -バックアップ進捗のメーター表示
 -ストレージ容量表示
 -イメージ削除機能
 -マルチパス強化

■試用版のダウンロード
 2013年12月25日より、MSS V2R4の試用版を以下のサイトからダウンロードしてご利用いただけます。
 http://www.miraclelinux.com/product-service/mss/download

■価格
 MIRACLE System Savior V2 81,900円~(税込)

■販売開始
 ●受注開始日 2013年12月17日(火)
 ●出荷開始日 2013年12月25日(水)

■販売店
 MSS V2R4は、ミラクル・リナックスと以下の認定販売パートナーより購入いただけます。
 (社名50音順)
 ●伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
 ●日本ヒューレット・パッカード株式会社
 ●株式会社ネットワールド
 ●ユニアデックス株式会社
 ●横河レンタ・リース株式会社

 ※以下、リリースの詳細は添付の関連資料を参照


 *MIRACLE LINUXの名称およびロゴ、MIRACLE ZBXは、ミラクル・リナックス株式会社の登録商標です。
 *その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

ミラクル・リナックス、企業向けシステムバックアップソフトの最新版を提供開始

ミラクル・リナックスが、企業向けシステムバックアップ製品の最新版
「MIRACLE System Savior」Version2 Release4を提供開始
~IBM、HP、シスコシステムズ、富士通の最新サーバに対応し、機能強化によりユーザビリティ向上~


 ミラクル・リナックス株式会社(本社:東京都港区芝、代表取締役社長:児玉 崇 以下、ミラクル・リナックス)は、企業向けシステムバックアップ(*)・ソフトウェアの最新版「MIRACLE System Savior(ミラクル・システムセイバー)Version2 Release4(以下、MSS V2R4)」を、2013年12月25日より提供開始します。

 「MSS」は、複雑化する企業ITシステムのバックアップにおいて必要となる機能を実装したシステムバックアップ・ソフトです。金融をはじめ、製造、流通、通信、医療など様々な業種で採用されており、システムバックアップ専用製品として、他社のデータバックアップ製品等と組みあわせて導入されるケースが増えています。「MSS」を活用すると、中小企業から大企業まで、サーバ規模が大きい企業においてもシンプルかつ確実にシステムをバックアップすることができます。

 最新版の「MSS V2R4」では、新たに「HP ProLiant Gen8 v2サーバーシリーズ」、「FUJITSU Server PRIMERGY S8シリーズ」、「Cisco UCS M3シリーズ」、「IBM NeXtScale Systemシリーズ」の各社最新サーバに対応するほか、「Microsoft(R)Windows Server(R)2012 R2」および「VMware ESXi 5.5」の各OSにも対応します。またイメージのベリファイ機能、バックアップ時のメーター表示やストレージ容量表示など、ユーザビリティを向上させる様々な機能を強化しました。

 ミラクル・リナックスでは、今回「MSS」を新たに4種類のサーバと2種類のOSに対応させることにより、さらに幅広い分野において、簡単、安心、確実なシステムバックアップを実現し、仮想化やクラスタ化など、日々複雑化する企業のITシステムを保護します。

 ミラクル・リナックスは、今後もエンタープライズシステムで求められる最新のハードウェアや仮想環境などへの迅速な対応を進めてまいります。

■MSS V2R4の新たな対応環境
<サーバ>(製品名50音順)
 -IBM NeXtScale Systemシリーズ
 -HP ProLiant Gen8 v2サーバーシリーズ
 -Cisco UCS M3シリーズ
 -FUJITSU Server PRIMERGY S8シリーズ

<OS>(製品名50音順)
 -VMware ESXi 5.5
 -Microsoft(R)Windows Server(R)2012 R2

■MSS V2R4の機能強化点
 -イメージのベリファイ機能
 -バックアップ進捗のメーター表示
 -ストレージ容量表示
 -イメージ削除機能
 -マルチパス強化

■試用版のダウンロード
 2013年12月25日より、MSS V2R4の試用版を以下のサイトからダウンロードしてご利用いただけます。
 http://www.miraclelinux.com/product-service/mss/download

■価格
 MIRACLE System Savior V2 81,900円~(税込)

■販売開始
 ●受注開始日 2013年12月17日(火)
 ●出荷開始日 2013年12月25日(水)

■販売店
 MSS V2R4は、ミラクル・リナックスと以下の認定販売パートナーより購入いただけます。
 (社名50音順)
 ●伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
 ●日本ヒューレット・パッカード株式会社
 ●株式会社ネットワールド
 ●ユニアデックス株式会社
 ●横河レンタ・リース株式会社

 ※以下、リリースの詳細は添付の関連資料を参照


 *MIRACLE LINUXの名称およびロゴ、MIRACLE ZBXは、ミラクル・リナックス株式会社の登録商標です。
 *その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

エプソンダイレクト、幅45mmのウルトラコンパクトPC「Endeavor ST170E」など受注開始

従来モデルから容積を約40%減、
幅45mmのウルトラコンパクトPC「Endeavor ST170E」が新登場
~「Endeavor AT992E」、「Endeavor PT110E」もあわせて新登場~


 エプソングループのエプソンダイレクト株式会社(本社:長野県松本市、社長:吉崎宏典、以下エプソンダイレクト)は、幅45mm、ケース容積 約1.6LのウルトラコンパクトPC「Endeavor ST170E」を発表、あわせてスタンダードデスクトップPCの新製品「Endeavor AT992E」とディスプレイ一体型PCの新製品「Endeavor PT110E」も発表、本日よりオンラインショッピングサイト(http://shop.epson.jp/)およびコールセンター[ご購入相談およびご注文窓口](電話0120-545-101〈通話料無料〉)を通じて受注を開始いたしました。

【新製品「Endeavor ST170E」の特長】

 *製品画像は添付の関連資料を参照

 ■従来モデルから容積比40%減(※1)のコンパクトボディー
  「Endeavor ST170E(以下ST170E)」はコンパクトPC「Endeavor ST160E」の後継モデルです。
  ST170Eでは省スペース性を重視したいお客様向けに光ディスクドライブ無しとし従来モデルよりも本体幅を30mm削減した「45mmスリムモデル」と、光ディスクドライブを搭載しながらも従来モデルよりも本体幅を9mm削減した「光ディスクドライブモデル」の2つのモデルを用意しました。

 ■コンパクトながら豊富なインタフェースやBTOオプションをご用意
  コンパクトなボディーに豊富なインタフェースを装備。3つのディスプレイ出力(VGA、DMI-D、ミニHDMI)を装備しているので2画面、3画面の同時表示が可能です。USBコネクターは前面3ポート(USB3.0x1、USB2.0x2)、背面5ポート(USB3.0x2、USB2.0x3)装備していますので多くのUSB対応周辺機器を接続することができます。
  BTO(Build To Order:お客様が仕様を選択できるご注文方法)オプションとして本体内蔵無線LAN、有線LAN増設ポート、シリアルポートなどをご用意しています。また、HDDのデータをバックアップすることで万が一の不具合の際でもデータ復旧が可能なRAID1キットもお選びいただけます。OSもWindows(R) 7、Windows 8.1全8種から目的に適したものをお選びいただけます。お客様のニーズに応じて必要な機能を追加していただくことが可能です。

 ■ディスプレイ一体型PCとしての活用も可能
  「45mmスリムモデル」と「光ディスクドライブモデル」それぞれにディスプレイ一体型PCとして活用していただくためのオプションをご用意しています。
  「45mmスリムモデル」の場合、オプションの「VESA対応一体型キット」を使って液晶ディスプレイ背面にあるVESAマウントホールに「45mmスリムモデル」を取り付けることができます(取り付けは現行のエプソン製液晶ディスプレイで確認)。
  「光ディスクドライブモデル」は従来モデルでもご用意していた「ST専用一体型キット付 液晶ディスプレイ」をお使いいただくことでディスプレイ一体型PCとしてお使いいただくことが可能です(従来モデルの「ST専用一体型キット付 液晶ディスプレイ」を本機でお使いいただく場合、一部部品の交換が必要になる場合があります)。

 ■高性能なインテル(R) Core(TM) i7 プロセッサーも搭載可能
  コンパクトなボディーにスタンダードPC 並みの性能を搭載するために消費電力・発熱量が低いノートPC向けのCPUを採用。お求めいただきやすい価格のインテル(R) Celeron(R) プロセッサーから高性能を必要とするお客様向けのクアッドコア対応 インテル(R) Core(TM) i7 プロセッサーまで用途とご予算に応じてお選びいただけます。


  ※1:従来モデル「Endeavor ST160E」の体積を100とした場合の削減率です。Endeavor ST160E:2,705,625mm3、Endeavor ST170E「45mmスリムモデル」:1,623,375mm3

 *「Endeavor ST170E」の販売価格例は、添付の関連資料を参照


 *以下、リリースの詳細は添付の関連資料を参照


 ※表示価格はすべて税込価格となっております。送料は別途申し受けます。
 ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel vPro、Intel vPro ロゴ、Celeron、Celeron Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Core Inside、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Insideは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationの商標です。
 ※Microsoft、Windows、Windows Vistaは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
 ※引用した会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。


 本件に関するお問い合わせは下記にお願いいたします。

〈お客様〉
 エプソンダイレクト株式会社 コールセンター(ご購入相談およびご注文窓口)
 【個人のお客様:0120-545-101(通話料無料)】
 【法人のお客様:0120-989-377(通話料無料)】
 インターネット・ホームページ http://shop.epson.jp/

LIXIL、「スタイルプラス」からグレイッシュな色調の「テクノタイル」など発売

アズビル(株)、業界トップの省エネ性能(APF5.0)の全館空調システムを本日より販売開始
-30坪~40坪前後の住宅に適した小型システムを開発、電気代も約4割削減-


 アズビル株式会社(本社:千代田区丸の内2-7-3 社長:曽禰寛純)は、1システムの空調機で家中を冷暖房、換気、空気清浄する一般住宅用全館空調システム「きくばり(TM)」(※1)に、床面積30坪~40坪前後の住宅向けで、国内全館空調業界トップ(※2)の省エネ性能APF5.0(※3)を実現した新製品「きくばりfシリーズ」を加え、本日より販売を開始します。

 azbilグループは「人を中心としたオートメーション」の理念の下、「生産および執務居住空間での次世代ソリューション」を推進しています。幅広い市場で高い実績を持つ生産制御システム・環境制御システムと、エンジニアリング・サービス力を総合したソリューションで、次世代の製造装置や執務居住環境に最適な付加価値を提供いたします。今回の全館空調システムの開発も、その一環という位置づけです。

 一般住宅用全館空調システム「きくばり」は、これまでは主に延床面積40坪以上の住宅向けのシステム(4~6馬力)を販売してきましたが、今回の新商品は、日本の戸建て住宅建築棟数で最も多い30坪~40坪前後の住宅への導入に最適なラインアップ(2.5馬力および3馬力(※4)、0.5畳の機械室設置型)となります。

 また本製品は、10月の発表以降もさらなる技術開発、実証試験を重ね、業界トップとなるAPF5.0の省エネ性能を実現し、さらに電気料金単価の安い三相電源(※5)を用いることも可能でそれらにより、年間の電気代は当社従来機種を使用した場合に比べて約40%削減することができます。

 *参考資料は添付の関連資料を参照

 一般住宅用全館空調システム「きくばり」は、azbilグループが幅広い市場で高い実績を持つ環境制御システム技術を活かした製品です。居室はもちろんのこと、廊下や脱衣所も温度差が少ない「温度のバリアフリー」を実現できる、近年多く報道されているPM2.5を含む粉塵に対する高い空気清浄能力を有するなどの特徴があり、その快適性から1997年の発売以来、販売累計は5,000台を超えています。

 これまで全館空調システムは「大きな住宅向け」「電気代が掛かる」というイメージがありましたが、本製品によりこのイメージを払拭すべく、さらに幅広いお客さまに「きくばり」の「快適」「健康」「安心」をお届けしてまいります。ますます高まるお客さまの省エネルギー、健康志向などのご要望にお応えすることで、「きくばり」は全ラインアップで3年後には年間3,000台の販売を目指します。


 ※1:「きくばり」はアズビル株式会社の商標です。
 ※2:2013年12月17日時点での当社調査実績。
 ※3:APFは「通年エネルギー消費効率」のことで、エアコンなどの省エネ性能を表す値です。
     上記APF値はJIS B 8616:2006とJRA 4048:2006、2009(追補1)に基づいて行っています。
 ※4:2.5馬力:定格能力(冷房5.6kW/暖房6.3kW)、3馬力:定格能力(冷房7.1kW/暖房8.0kW)
 ※5:三相電源:効率的に給電できる交流電源で、大型エアコンや冷蔵庫、24時間使用する機器などを使用する際に、電力料金にメリットが出る場合があります。

 当社はazbilグループの企業理念である「人を中心としたオートメーション」の下、お客さまの「安心・ 快適・達成感」を実現するとともに、地球環境に貢献してまいります。


 株式会社 山武はアズビル株式会社へ社名を変更いたしました。


■読者からのお問い合わせ先:
 アズビル株式会社
 ホームコンフォート本部
 事業開発部
 マーケティンググループ
 TEL.:0466-52-7135
 http://www.kikubari.com

LIXIL、「スタイルプラス」からグレイッシュな色調の「テクノタイル」など発売

内と外の空間を同一の意匠と色合いでつなぐ生活スタイルを提案
内装・外装床タイル「STYLEPLUS(スタイルプラス)」を拡充
~グレイッシュな色調の「テクノタイル」など3商品を追加、内装床タイルは全商品ペット対応~


 住まいと暮らしの総合住生活企業である株式会社LIXIL(本社:東京都千代田区、社長:藤森義明)は、インテリアからエクステリアまでを同一意匠でコーディネートできる内装・外装床タイル「STYLEPLUS(スタイルプラス)」にグレイッシュな色調の「テクノタイル」など3デザインを追加し、INAXブランドから2014年2月3日より全国発売します。

 ※参考画像は添付の関連資料を参照

 床材としてのタイルは「キズがつきにくい」「清掃性が良い」「すべりにくい」「耐久性に優れる」などの特長から、玄関ポーチや玄関床だけでなく、内装床として、戸建住宅での採用が高まっています。近年では、内装床と庭に面した窓の前に設置するガーデンルームの床にタイルを採用し、リビングからテラスにつながりを持たせるスタイルが注目されています。リビングからテラスまでの空間は、ペットとのコミュニケーションの場として、また、ガーデニングやアウトドアグッズのメンテナンスなど趣味の場として活用され、床タイルの需要は徐々に高まっています。

 「スタイルプラス」は、室内・屋外の床を同一の意匠と色合いでコーディネートをすることで、内と外の空間をつなぐ新しい生活スタイルを提案する内装・外装床タイルです。新ラインアップには、グレイッシュな色調の「テクノタイル」、本格テラコッタ調の「フローレンス」、トレンドの意匠であるコンクリート調の「エンポリ」の3商品を加え、全8商品の品揃えで幅広い住宅デザイン需要に応えていきます。

 また、「スタイルプラス」の内装床タイルは、猫や犬がすべりにくく、お掃除しやすいペット対応床タイルです。ペット専門家が一般内装床材と床タイルの官能実験によるペットのすべり比較評価をした結果を基に、すべりにくい床タイルを独自にセレクトしています。

 LIXILは、「STYLEPLUS(スタイルプラス)」を通じて、住まいの内と外の統一感ある愉しみの空間作りをサポートしていきます。


<参考資料>

 ※添付の関連資料を参照


<本件に関するお問い合わせ先>
 株式会社LIXIL(http://www.lixil.co.jp/
 本社:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング36階
 一般の方から:
 お客さま相談センター
 TEL.0120‐1794‐00

住友化学、来月出荷分からポリエチレン樹脂などの価格を値上げ

ポリエチレン、ポリプロピレン樹脂価格改定のお知らせ


 住友化学は、このたび、ポリエチレン樹脂およびポリプロピレン樹脂に関し、下記の通り価格改定を実施すべく、需要家との交渉に入ることといたしました。

     記

 価格改定幅について

  対象製品     価格改定幅      改定時期
 ポリエチレン   +16円/kg 以上  2014年1月1日出荷分より
 ポリプロピレン  +16円/kg 以上  2014年1月1日出荷分より

 主要原料である国産ナフサの基準価格は、ナフサ市況の高騰や円安の進行等により、2014年第1四半期は70,000円/kl を大きく超える水準となることが予想されます。

 当社は徹底的なコストダウンに取り組んでおりますが、このような原料価格の高騰に伴う大幅なコスト増は、当社自身の努力だけでは吸収しえないものであり、今後の安定供給継続のためにも、上記の価格改定をお願いするものです。


以 上

ニコンイメージングジャパン、「NIKKOR」レンズを模した「ニッコールタンブラー」など発売

「NIKKOR」レンズを模した「ニッコールタンブラー」を12月19日より再発売
24-70モデルに加えて、新たにMicro 60モデルも追加


 株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:五代 厚司、東京都港区)は、本物の「NIKKOR」レンズに近い質感と外観を忠実に再現した飲料用タンブラー「ニッコールタンブラー」2製品、および「ニッコールタンブラー用スタンド」をニコンダイレクト限定商品(*)として12月19日(木)より発売します。

 *ニコンダイレクト・ニコンダイレクト楽天市場店・ダイレクトストア4店舗(御殿場・土岐・神戸三田・佐野)、ニコンショールーム・サービスセンターのみでの販売
 *ニコンダイレクトは、株式会社ニコンイメージングジャパンが運営する公式オンラインショップです。

●「ニッコールタンブラー 24-70」発売概要
 商品名:ニッコールタンブラー 24-70(スタンド付)
 希望小売価格:¥3,780(税抜 ¥3,600)
 発売予定日:2013年12月19日
 内容量:約420ml

●「ニッコールタンブラー Micro 60」発売概要
 商品名:ニッコールタンブラー Micro 60(スタンド付)
 希望小売価格:¥3,570(税抜 ¥3,400)
 発売予定日:2013年12月19日
 内容量:約230ml

●「ニッコールタンブラー用スタンド」発売概要
 商品名:ニッコールタンブラー用スタンド
 希望小売価格:¥840(税抜 ¥800)
 発売予定日:2013年12月19日

 ※商品画像は添付の関連資料を参照


 「ニッコールタンブラー」は、ニコン製レンズ交換式カメラ用の「NIKKOR」レンズと同等の質感と外観を忠実に再現した飲料用のタンブラーで、2011年4月発売時に大きな反響を呼んだ製品です。購入を希望する多くの声が寄せられており、このたびリニューアルをして再発売を決定致しました。

 「ニッコールタンブラー 24-70」は、「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED」をモチーフにした製品で、タンブラー本体だけでなく外箱も含めて忠実に再現しております。
 また、今回新たに「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」をモチーフにしたショートサイズの「ニッコールタンブラー Micro 60」、およびタンブラーを置く「ニッコールタンブラー用スタンド(*)」も発売します。
 *2011年4月発売の旧製品も使用可


<この件に関する問い合わせ先>
 ●お客様の問い合わせ先
 ニコンカスタマーサポートセンター ナビダイヤル
 TEL:0570-02-8000

ソニー銀行、スマホサイトのサービスメニュー「人生通帳」に一部機能を追加

「人生通帳」スマートフォン対応のお知らせ


 ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:石井 茂/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、2013年12月17日(火)より、スマートフォンサイトのサービスメニューに、お金に関する情報をまとめて管理できるツール「人生通帳」の一部機能を追加し、新たに「口座情報一覧」と「家計簿」の提供を開始しますのでお知らせいたします。

 「人生通帳」は、インターネットサイトのログイン情報(ログインIDやパスワードなど)を登録すると、ソニー銀行だけでなく他の金融機関の口座情報やクレジットカード会社などの利用状況もまとめて管理できるツールです。
 従来はPCサイト中心で提供していましたが、お客さまからのご要望にお応えし、ますます普及するスマートフォンに対応します。

 この度スマートフォンサイトで開始する「口座情報一覧」では、登録口座の残高情報などを一覧することが可能です。
 また、「家計簿」機能では、予め設定された期間や日付ごとの収支や資産の合計額をご確認いただけます。本サービスは、PCサイトで既にこれら機能をご利用のお客さまにご活用いただけます。

 ソニー銀行は引き続き、利便性の高い金融サービスの提供に努めてまいります。


 以下の資料は、添付の関連資料「参考資料」を参照
 ・「人生通帳」スマートフォン版の機能
 ・画像イメージ


以上


 ソニー銀行のサイト
 企業サイト http://sonybank.net/
 サービスサイト http://moneykit.net

 ソニー銀行株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第578号 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会

 (c)Sony Bank Inc.MONEYKitはソニー銀行株式会社の登録商標です。

オリックス、富山県射水市で「オリックス射水メガソーラー発電所」の運転開始

富山県射水市で最大出力2.5MWの
メガソーラーが稼動


 オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:井上亮)は、このたび、三協立山株式会社(本社:富山県高岡市、社長:山下清胤)の所有する土地を活用して建設を進めていた太陽光発電所「オリックス射水メガソーラー発電所」の運転を開始しますのでお知らせします。本件は、北陸コカ・コーラボトリング株式会社の砺波工場(富山県砺波市)の屋根を活用した1.5MWの太陽光発電所に続き、オリックスが富山県内で手掛ける2番目の太陽光発電所になります。

■事業概要
 所在地:富山県射水市新堀30-1、西高木1399番10
 出力規模(モジュール容量):2,483kW
 設置面積:37,383m2
 パネル枚数:15,520枚
 年間予想発電量(初年度販売ベース):2,630,000kWh(予定)
                         一般家庭約730世帯分の年間消費電力に相当(*)
 運転開始:2013年12月14日
 発電期間:20年間
 (*)1世帯当たり3,600kWh/年で算出。出典:電気事業連合会「電力事情について」


■「オリックス射水メガソーラー発電所」

 ※参考画像は添付の関連資料を参照


 オリックスは、2013年3月期から3年間で、土地を活用するメガソーラー事業において合計最大出力300MWの発電所の開発を、屋根設置型太陽光発電事業においては合計最大出力100MWの設置を目指し、積極的に事業を展開してまいります。


以上

リオン、臨床現場で必要な検査機能など搭載のオージオメーターを発売

オージオメータ「AA-M1B/AA-MIC」を発売


 リオン株式会社(社長:井上清恆、本社:東京都国分寺市、東証1部コード:6823)では、標準純音聴力検査、語音聴力検査、閾値上聴力検査、自記オージオメトリーといった臨床現場で必要な検査機能を搭載するとともに、健診向け閾値検査、選別検査も備え健診機関でも使用可能なオージオメータ「AA-M1B」「AA-M1C」の2機種を開発し、2013年12月25日から販売を開始します。

 今回発売するオージオメータ「AA-M1B」「AA-M1C」は、従来製品「AA-79/79S」の後継機として開発した耳鼻咽喉科クリニックの臨床現場に最適なモデルです。従来品より横幅を15.7%小さくし、省スペース化を実現するとともに、設定やID入力などにタッチパネル方式を採用するなど検者目線での改良を加え、使いやすさを向上しています。なお、「AA-M1B」は、語音聴力検査用の57-S語表および67-S語表を内蔵したモデルとなっています。

 *表資料・製品画像は添付の関連資料を参照

■主な特長
 1)標準純音聴力検査、語音聴力検査、閾値上聴力検査、自記オージオメトリーといった臨床現場で必要な検査機能を搭載しています。
 2)健診向け閾値検査、選別検査も備え、健診機関でも使用できます。
 3)標準純音聴力検査は、診断用、健診用とも自動聴力検査を行うことができます。
 4)骨導検査は、乳突部、前額正中どちらでも行えます。
 5)トークオーバ、トークバック機能を搭載しています。(マイク(オプション)が別途必要です。)
 6)語音聴力検査用の57-S語表および67-S語表を内蔵したモデル「AA-M1B」と、内蔵していない「AA-M1C」の2機種を用意しています。
 7)当社従来品「AA-79/79S」に比べて、横幅が15.7%小さくなり、省スペース化を実現しています。サイズは、約350mm(幅)×395mm(奥行)×290mm(高さ)です。
 8)設定やID入力などがタッチパネルで操作でき、使いやすさを向上しています。
 9)出力表示の背景が、音圧レベルが80dB以上で黄色、100dB以上で赤く点灯する警告表示機能を搭載しています。
 10)提示ランプは80dB以上で橙色、100dB以上で赤く点灯します。
 11)LANインタフェースを介して、検査データを転送することができます。
 12)電子カルテシステムとの連携が可能です。


■主な検査項目
 標準純音聴力検査、選別検査、語音聴力検査、閾値上聴力検査、自記オージオメトリー
  ※57-S語表、67-S語表の著作権は、日本聴覚医学会に帰属します。


■医療機器認証番号
 オージオメータ「AA-M1B」:225AABZX00190000
 オージオメータ「AA-M1C」:225AABZX00191000


■主な用途
 耳鼻咽喉科クリニックなど臨床現場での検査


○本件に関するお問合せ先○
 お客さま
 リオン株式会社
 医療機器事業部事業企画部広告宣伝課
 TEL:042-359-7868
 FAX:042-359-7431

帝国データバンク、「東京エレクトロン」グループの下請企業実態調査結果を発表

特別企画:「東京エレクトロン」グループの下請企業実態調査

下請先、全国に4400社
~主要設備のある山梨県、熊本県が上位に~


<はじめに>
 米アプライドマテリアルズとの2014年の経営統合を公表した東京エレクトロン(東証1部)。半導体製造装置で世界シェアトップと第3位の統合により、巨大装置メーカーが誕生する。両社統合後の新会社は群を抜いた"世界シェアナンバー1企業"になるが、その一方で、今後は事業再編や拠点の統廃合等の動きも予想され、同社のサプライチェーンにも注目が集まっている。
 帝国データバンクは、自社データベースである企業概要ファイル「COSMOS2」(144万社収録)の中から、東京エレクトロングループを主要得意先とし、直接、間接的に取引がある企業(一次下請先、二次下請先)を抽出し、社数合計、都道府県別、業種別、年売上高別について調査・分析した。なお、同様の調査は今回が初めてとなる。

 ◇東京エレクトロン本体を含め、同社の2012年度・有価証券報告書に記載がある国内連結子会社など11社を調査対象とした
 ◇抽出条件は、製造業、卸売業、サービス業の3業種<食品・繊維など東京エレクトロングループの本業と関連の薄い業態は除く>で、資本金3億円以下の企業(個人含む)を「下請先」とした
 ◇東京エレクトロングループの複数社と取引関係がある企業については「1社」としてカウント
 ◇取引の有無、売上高、所在地は最新のものとしたが、弊社調査後に変動している可能性もある

<調査結果(要旨)>
 1.東京エレクトロングループを主要得意先とし、直接、間接的に取引がある企業(下請先)の合計は全国で4383社を数え、約4400社にのぼることが判明した

 2.都道府県別に見ると、「東京都」が1255社(28.6%)でトップ。このほか、主要な設備のある「山梨県」(127社、8位)、「熊本県」(94社、10位)などが上位に入った

 3.業種別に見ると、一次下請先は産業用電気機器卸が61社(10.0%)でトップ。二次下請先も産業用電気機器卸(291社、7.7%)が最も多く、ソフト受託開発(167社、4.4%)が続いた

 4.年売上高別に見ると、一次下請先、二次下請先ともに「1億円以上10億円未満」が最も多く、合計2396社(54.7%)を数え、全体の過半数を占めた

ヤマハ、「VOCALOID3」対応の女性歌声ライブラリを発売

力強い中低音域と艶やかな高音域が魅力の女性歌声ライブラリ
ヤマハ ソフトウェア
『VOCALOID(TM)3 Library メルリ NEO』
-楽曲制作に役立つ特典を多数収録。12月24日(火)より先行ダウンロード販売を開始-


 ※製品画像は、添付の関連資料を参照


 ヤマハ株式会社は、「VOCALOID(TM)3」対応の女性歌声ライブラリ『VOCALOID(TM)3 Library メルリ NEO』を2014年1月下旬に全国の楽器店などで発売します。また、本製品のダウンロード版『VOCALOID(TM)3 Library メルリ』をパッケージ版に先行して、2013年12月24日(火)より販売します。ダウンロード版は、「VOCALOID(TM)」のオフィシャルストアである「VOCALOID(TM)STORE(http://shop.vocaloidstore.com/)」にて購入し、ダウンロードできます。


<価格と発売日>
 品名:VOCALOID(TM)3 Library メルリ NEO(パッケージ版)
 品番:MERLINJP
 税込価格(本体価格):オープンプライス
 発売日:2014年1月下旬予定

 品名:VOCALOID(TM)3 Library メルリ(ダウンロード版)
 品番:V3LB0014DL
 税込価格(本体価格):9,800円
 発売日:2013年12月24日(火)(先行販売)


<製品の概要>
 「VOCALOID(TM)」は、歌詞とメロディー(楽譜情報)を入力するだけで楽曲のボーカルパートを制作できる歌声合成技術および、その応用ソフトウェアです。「VOCALOID(TM)」を用いて楽曲を制作するユーザーはボカロPと呼ばれ、ボカロPによって制作された楽曲は、ニコニコ動画やYouTubeなどの動画ポータルサイトに多数発表され、大きな話題を呼んでいます。最新版の「VOCALOID(TM)3」からは、パソコン用の歌声編集ソフトウェア「VOCALOID(TM)3 Editor」などに、歌声ライブラリと呼ばれる歌手の声のデータベースをインストールすることで、パソコン上で自由に歌声の制作が楽しめます。
 今回発売する『VOCALOID(TM)3 Library メルリ NEO』は、「i-style Project」(*注1)の企画より誕生した、力強さを感じさせる中低音域と艶やかな高音域が特徴の「VOCALOID(TM)3」用の日本語の女性歌声ライブラリです。本製品には、ボカロPが制作した楽曲の音声ファイルや、「Cubase 7 シリーズ」用プロジェクトファイルなど、楽曲制作の参考となる特典を数多く収録しています。(ダウンロード版には特典は含まれません)。なお、本製品は、「VOCALOID(TM)Editor for Cubase NEO」と「Cubase 7 シリーズ」とあわせて使用すれば、Windows環境のみならず、Mac環境でも使用することが可能です。

 詳細は以下の通りです。


 ※以下、主な特長などリリース詳細は添付の関連資料を参照


 [注1]株式会社スタジオディーンと株式会社サーファーズパラダイスが手がけるプロジェクトです。従来の「VOCALOID(TM)」ユーザーのみならず、「VOCALOID(TM)」に触れたことのないライトユーザーも対象とした、「VOCALOID(TM)」との新しい形のライフスタイルを実現し、提供することを目的としています。
   http://i-style.surpara.com/
 [注2]「i-style Project」の企画より誕生した、少し憂いのある中音域と、ハキハキとした元気あふれる高音域が魅力の日本語の女性声の「VOCALOID(TM)3」歌声ライブラリ、およびそのシンボルキャラクターです。
   http://www.vocaloid.com/lineup/vocaloid3/aoki_lapis.html
 [注3]お手本となる歌唱を録音した音声ファイルを入力するだけで、その歌い方にあわせて「VOCALOID(TM)」の歌声調整パラメータが自動設定される製品。「VOCALOID(TM)3 Job Plugin」として動作します。
   http://www.vocaloid.com/lineup/vocalis/


*VOCALOID(TM)(ボーカロイド)は、ヤマハ株式会社の登録商標です。
*Cubaseは、Steinberg Media Technologies GmbHの登録商標です。
*その他の文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。


<この件に関するお問い合わせ先>
■一般の方のお問い合わせ先
 ヤマハ株式会社
 VOCALOID3製品 専用窓口
 http://www.vocaloid.com/support/
 (お問い合わせはメールでの対応のみとさせていただいております。)

リオン、耳鼻咽喉科クリニックの臨床現場に最適なインピーダンスオージオメーターを発売

より使いやすく改良したイヤープローブを採用
インピーダンスオージオメータ「RS-M1」を発売


 リオン株式会社(社長:井上清恆、本社:東京都国分寺市、東証1部コード:6823)では、より使いやすく改良したイヤープローブの採用やサイズダウンによる省スペース化、タッチパネルの採用など、検者目線での改良を加え、使いやすさを向上するとともに、チンパノメトリー、レフレックス検査の自動測定が可能なインピーダンスオージオメータ「RS-M1」を開発し、2013年12月25日から販売を開始します。

 今回発売するインピーダンスオージオメータ「RS-M1」は、従来製品「RS-33」の後継機として開発した耳鼻咽喉科クリニックの臨床現場に最適なモデルです。より使いやすく改良したイヤープローブを採用しハンドヘルド(手持ち)からヘッドバンドへの装着も簡単に行うことができます。さらに本体にプローブホルダを装備し、イヤープローブをすっきり収納できるとともに、清掃方法をわかりやすいイラストで表示しています。

 ※インピーダンスオージオメータ:中耳の音響インピーダンスを測定し、中耳伝音障害の鑑別や神経疾患の部位別診断に使われる機器


■メーカー希望小売価格(消費税は含まれていません)

 商品名 :インピーダンスオージオメータ「RS-M1」
 価格  :1,300,000円
 販売計画:初年度400台

 *商品画像は添付の関連資料を参照

■主な特長
 1)チンパノメトリー、レフレックス検査両方の自動測定を連続して行えます。
 2)検査スタートは、手動および自動から選択可能です。
 3)サーボポンプを採用することにより測定中に圧漏れが生じても設定された圧力値を維持します。
 4)検査結果は、検査項目、検査耳ごとに内部メモリに記憶でき、一括プリントアウトが可能です。
 5)当社従来品「RS-33」に比べて、横幅が15.7%小さくなり、省スペース化を実現しています。
   サイズは、約350mm(幅)×295mm(奥行)×290mm(高さ)です。
 6)設定やID入力などがタッチパネルで操作でき、使いやすさを向上しています。
 7)より使いやすく改良したイヤープローブを採用し、ハンドヘルドからヘッドバンドへの装着も簡単
に行うことができます。
   ・本体にプローブホルダを装備しているため、ハンドヘルドの場合でも専用ケースを取り付ける必
要がありません。ヘッドバンドにワンタッチで装着することができます。

   *参考画像は、添付の関連資料を参照

 8)本体にプローブホルダを装備しイヤープローブをすっきり収納できるとともに、清掃方法をわかりやすいイラストで表示しています。
 9)LANインタフェースを介して、コンピュータなどの外部機器に検査データを転送することができます。
 10)電子カルテシステムとの連携が可能です。

■主な検査項目
 チンパノメトリー、レフレックス


■医療機器認証番号
 インピーダンスオージオメータ「RS-M1」:225AABZX00183000


■主な用途
 耳鼻咽喉科クリニックなど臨床現場での検査


○本件に関するお問合せ先○
 お客さま
 リオン株式会社 医療機器事業部 事業企画部 広告宣伝課
 TEL:042-359-7868 FAX:042-359-7431

キリンビバレッジ、国産白桃使用の果汁飲料「小岩井純水白桃」を限定発売

国産白桃のジューシーな味わいが楽しめる
「小岩井純水白桃」を発売

 ※商品画像は添付の関連資料を参照

 キリンビバレッジ株式会社(社長首藤由憲)は、国産白桃の“まるごとしぼり果汁”を純水で仕立てたジューシーな味わいが楽しめる果汁飲料「小岩井純水白桃」を、2014年1月7日(火)より期間限定で発売します。

 「小岩井純水白桃」は果汁原料にこだわつた、国産白桃のジューシーな味わいで、毎年お客様に好評をいただいています。来年も、販売好調な「小岩井 純水果汁」シリーズに季節品フレーバーを加えることで、低果汁カテゴリー全体の活性化を図つていきます。

●中味について
 ・国産白桃をまるごとしばつて純水で仕立てた、やさしい甘味と柔らかな香りが口いつぱいに広がるジューシーな味わいです。子供にも飲みやすいよう、酸味を抑えて白桃果実そのもののおいしさにこだわりました。

●パッケージについて
 ・果汁感のジューシーな味わいが伝わるようボトルの正面に大きな白桃を配置し、果汁感を表現しました。「こども文庫プロジェクト」のクマくんが“桃”にちなんで、桃太郎として仲間たちと一緒に鬼たいじへ行く場面を描き、子供も大人も楽しくなるデザインです。ペットボトルの表面と裏面で、キヤラクターたちの動きの違いが楽しめます。また、隠れデザインとして、桃太郎になつたクマくんに加えて、「鬼」も登場しているデザインのパッケージもあります。

●「小岩井純水果汁 こども文庫プロジェクト」について
 ・一杯の果汁飲料がくれるような、ちよつと幸せな気分をもっと味わつて欲しい。そんな思いから「小岩井純水果汁」は、小岩井の森でおきたワクワクする出会いや、ドキドキする体験がつまつた話を絵本にして、全国の子供たちに届けるプロジエクトを行つています。
 「純水果汁」ブランドサイト(JUNSUIKAJU.com)では、商品情報のほかに「こども文庫プロジェクト」の概要や活動報告、オリジナルWeb絵本の読み聞かせなどのコンテンツを揃え、随時更新していきます。

 キリングループは「おいしさを笑顔に」をグループスローガンに掲げ、いつもお客様の近くで様々な「絆」を育み、「食と健康」のよろこびを提案していきます。


<「小岩井 純水白桃」の商品概要>

 1 商品名                 「小岩井純水白桃」
 2 発売地域               全国
 3 発売日                 2014年1月7日(火)
 4 容量/入り数             470mlペットボトル 24本入り
 5 価格(消費税抜き希望小売価格) 140円

ディノス・セシール、「ユーティリティキャンバス」のファブリック・バッグなど発売

Utility Canvas(ユーティリティキャンバス)のファブリック・バッグなど12月26日発売
~日本の通販では初、ハウススタイリングだけで買えるコラボアイテムも展開~
HOUSE STYLING


 株式会社ディノス・セシール(本社:東京都中野区)は、「ディノス」で展開する、総合インテリア専門通販誌『HOUSE STYLING(ハウススタイリング)』2014 Vol.40で、工業製品に使用されるほど実用的なキャンバス素材(綿100%)を使ったニューヨーク発のライフスタイルブランド“Utility Canvas(ユーティリティキャンバス)”のアイテムを発売します。カタログの発行に先行して、2013年12月26日からハウススタイリングドットコム(http://www.house-styling.com/)で販売を開始し、ネット限定アイテムも展開します。なお、“Utility Canvas”のアイテムを日本の通販で買えるのは、『HOUSE STYLING』だけです。

 *商品画像は添付の関連資料「商品画像(1)」を参照

[「プリントキルト スローケット&マット」で『HOUSE STYLING』だけで買える便利なサイズを発売]

 ライフスタイルに合わせて自由に使えるのが特長の「プリントキルトスローケット&マット」では、『HOUSE STYLING』だけで買える小さなサイズを販売します。
 このほかにも「プリントキルトクッション」や「フィールドバッグ」のアイテムを展開します。

プリントキルトスローケット&マット
<スローケット>
●約131×166cm 色:タンブイ(写真左)、イエローデイジー(写真中)18,000円(税抜)
●約105×166cm 16,000円(税抜)
 ※ハウススタイリングだけで販売する企画サイズ
●約50×166cm 色:レインドロップ(写真右)14,000円(税抜)
 ※ハウススタイリングだけで販売する企画サイズ ヨガマットやソファカバーとしてもおすすめ

<フロアマット>
●約65×95cm 7,400円(税抜)


[匠工芸×Utility Canvasのコラボレーションアイテム「マッシュルームスツール」を発売]

 北海道旭川の家具メーカー「匠工芸」とニューヨーク発「Utility Canvas」のコラボレーションを『HOUSE STYLING』が実現。暮らしのさまざまなシーンで活躍する「匠工芸」の人気のスツールに「Utility Canvas」の生地を張り地として用いた「マッシュルームスツール」を発売します。ファブリックのシリーズと同様の柄を採用し、玄関、キッチン、サニタリーなどで自由に使用できます。

 *商品画像は添付の関連資料「商品画像(2)」を参照

マッシュルームスツール
●高さ60cm 16,000円(税抜)
●高さ50cm 16,000円(税抜)
 色:イエローデイジー、レインドロップ、タンブイ、ティールドット
 サイズ:座部・・・幅22奥行22cm
 フレーム:天然木アッシュ材(ウレタン塗装)
 張り地は綿100%、中身はウレタンフォーム
 ※ハウススタイリングだけで買えるアイテム

【Utility Canvasとは】Utility Canvasはキャンバス素材で人気のNYのライフスタイルブランドです。Paul Stuart Womensなどのデザイナーであったジリアンとカヌーガイドをしているアウトドア派のハルによって1990年創立。工業製品に使われるくらいに実用的なキャンバス生地に、健康的な東海岸のライフスタイルにぴったりなきれいな配色やプリントが施されました。NY郊外の自然の中で、三人の子供を中心に家族を大切に仕事と家事を両立させたセンスのいい暮らし。彼らのライフスタイルがUtility Canvasの心地よさ、そのままのようです。

【匠工芸とは】匠工芸は、北海道のほぼ中央、上川郡東神楽町にある木製家具の専門メーカーです。1979年に家具職人桑原義彦(現社長)が創業。日本伝統の木工技術を、現代の暮らしを楽しく美しくする家具という道具に生かすため、手仕事を大切にしながら創意工夫を加えています。「マッシュルームスツール」は、キッチンやパウダールームでの「ちょい掛け」のニーズに応えたヒット製品。シンプルなデザインは職人の技術による裏付けがあるからこそできるもの。手仕事のあたたかみが伝わってきます。

 *参考画像は添付の関連資料を参照

[HOUSE STYLING(ハウススタイリング)2014Vol.40 概要]

■発行日:2014年1月4日
■版型:A4変形判
■総ページ数:220ページ
■価格帯:3,000円~460,000円(税抜)
■掲載アイテム:家具・収納・雑貨・ファブリックなど 約2,000点
■販売期間:2013年12月26日(WEB先行販売)~2015年3月31日
■コンセプト:インテリア(家具・収納から雑貨、ファブリックまで)に特化した総合インテリア通販誌
 WEB SHOP:http://www.house-styling.com/

 ディノスはこれからも、世界中の確かな技や本物の素材、美しいデザインの快適なリビングアイテムの販売を通して、お客様お一人おひとりの“歌うように、くらそう。”のお手伝いをしたいと考えています。


<お客様からのお問い合わせ先>
 ディノス ハートコールセンター Tel:0120-111-555(9時~21時、携帯・PHS可)

東洋ビジネスエンジニアリング、海外拠点導入向け「MCFrame CS」など販売開始

B-EN-G、MCFrameの海外導入用スタートアップ版とクラウド版を提供
~短期導入と低コスト導入で、海外拠点の早期立ち上げを支援~


 東洋ビジネスエンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:石田壽典、以下B-EN-G)は、国産ERPパッケージMCFrameのクライアント・サーバー版「MCFrame CS」を海外拠点導入向けにチューンアップした「MCFrame CS Start-Up Edition(エムシーフレーム・シーエス・スタートアップ・エディション)」を12月20日より販売開始することを発表します。本製品は、海外拠点で必要な「生産・販売管理」と「原価管理」に機能を絞り、導入と運用のためのドキュメントとツール群をセットしたコンパクト・バージョンで、海外拠点でのERP短期導入を促進します。また、本製品をベースにして、短期導入をさらに促進するクラウド対応のSaaS(Software as a Service)版「MCFrame cloud(エムシーフレーム・クラウド)」も順次提供の予定です。

 製造業の生産拠点が海外、特に中国、東南アジアへ移管、又は拡張している傾向はますます顕著に現れています。「MCFrame CS Start-Up Edition」は、販売・生産・原価管理システムを未導入の海外製造拠点に対して、日本円ベースで総額1,000万円程度からの短期導入を可能とするERPパッケージです。必要最低限の機能で短期導入した後も、拠点業務の成熟度や事業の拡大にあわせて、上位バージョンである「MCFrame CS」にデータの移行無しでアップグレートができるため、リーズナブルに長期間の利用が可能です。
 また、海外特有の言葉の壁や人の入れ替わりなどの課題に対しても、直感的なメニュー構成や画面デザイン、分かりやすいマスタ設定などの特長により対応。マニュアル整備や教育実施といった導入時のコストも、従来より大幅に削減できます。「MCFrame CS Start-Up Edition」の導入期間は、当社想定のモデルケースの場合、生産管理の場合で約1.5ヶ月から、原価管理の場合で約0.5ヶ月からと非常に短期間となっています。


<MCFrame CS Start-Up Editionの概要と移行プラン(イメージ図)>

 ※添付の関連資料「イメージ図」を参照


【「MCFrame CS Start-UP Edition」の特徴】
■海外拠点で最低限必要かつ十分な機能
 2013年に10月にリリースされた「MCFrame CS 3.72」をベースに、シンプルな機能構成

■短期導入実現に向け必要なドキュメントと支援ツールを用意
 ・ドキュメント:標準業務フロー、導入ガイド等
 ・ツール:サンプルマスタデータとマスタ登録支援ツール、画面マニュアル作成ツール等
 ドキュメントや各種ツールを活用することにより、早期運用定着を支援し、本番マスタを簡単に設定することができ、海外拠点の早期立ち上げの実現と、運用のレベルアップが可能

■導入後も拠点の成熟度や事業拡大にあわせて機能拡張や標準版へのアップグレードが可

■海外拠点向け会計システム「A.S.I.A. GP」との標準インターフェース機能
 生産・販売管理、原価管理に、会計管理も含めたワンストップ・ソリューションとして提供可能

■iOS7に対応する「iPad/iPhone for MCFrame」
 モバイルを使った業務アプリケーションの利用が可能となり、現場で効率と生産性をあげることが可能

 本製品の詳細は以下サイトをご参照ください。
 http://www.mcframe.com/product/cs/multilingual/index.html


■クラウド対応について
 製造業のお客様の海外拠点では、専任のシステム要員を確保することが困難なため、初期投資を抑え、より早期の立ち上げを望まれています。そのため「MCFrame CS Start-Up Edition」はSaaSモデルにも対応しています。5年前より原価管理機能をSaaS版で提供する「MCFrame online 原価管理」を販売しておりましたが、今後は生産・販売管理を含む「MCFrame CS Start-Up Edition」のSaaS版を各国で利用できる「MCFrame cloud」として来春から提供していきます。
 特に、中国ではSaaSモデルの需要が高く、東洋ビジネスエンジニアリングの中国法人(上海)を通じて、「MCFrame cloud/China」として販売していく予定です。


以上


■■MCFrameについて
 「MCFrame」は、日本の製造業のお客様に求められるきめ細かな管理に対応し、各種機能を備える生産管理、販売管理、原価管理、経営管理システムです。
 「MCFrame」の特徴は、豊富な標準機能と、コアコンピタンスにつながる各社固有の業務プロセスに、柔軟かつ効率的に追従できるフレームワーク構造です。「MCFrame」の大きな特長であるこのような高機能と柔軟性・拡張性を高く評価いただき、製造業を中心に380社を超えるお客様にご採用いただいています。多言語対応しており、ここ数年は、中国、タイを始めとするアジア各国に進出する日系企業様向けのグローバルなシステムの構築にもご採用いただいております。
 製品の詳細な仕様については、http://www.mcframe.comをご覧ください。


■■A.S.I.A. GPについて
 「A.S.I.A.(エイジア)」は、日本企業の商習慣に立脚しながら、グローバルでの経営管理をサポートする日本発のグローバルERPパッケージです。世界各地で稼動する為に必要となる多言語、多通貨、多拠点機能を持ち、会計から販売、購買、在庫といった幅広い業務に対応する多彩な機能モジュールを備えています。カンパニー別やビジネスユニット別などでの業績管理にも対応し、日本本社から海外拠点の状況をリアルタイムに把握できるため、グローバルグループ経営のための強力なインフラとして活用する事が可能です。A.S.I.A.は、1996年のVer.1.0販売開始から、日本をはじめとするアジア各国の様々なお客様に導入され、世界20の国と地域に300社にご利用頂いています。
 製品の詳細な仕様については、http://www.to-be.asiaをご覧ください。


■■東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
 東洋ビジネスエンジニアリング(B-EN-G、東証第二部4828)はIT企画、BPR実施のビジネスコンサルティング、IT導入コンサルティングから、システム構築サービス、運用サービスにわたり、ERPを中心に豊富な実績を有するビジネスエンジニアリング企業です。またERPをベースとしたSCM、CRM導入支援ならびに中国を初めとしたグローバル展開支援での実績を積み重ねています。
 東洋ビジネスエンジニアリングの詳細はhttp://www.to-be.co.jpをご覧ください。


*本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。

プラネックス、スピーカー・温度計内蔵のクラウド対応のネットワークカメラを発売

簡単接続の「カメラ一発!」固定レンズモデルに
スピーカー・温度計内蔵のメガピクセル機が登場!
Wi-Fi/有線対応ネットワークカメラ「CS-W60HD」発売開始


 プラネックスコミュニケーションズ株式会社(代表取締役社長:池上 宏、本社:東京都渋谷区)は、電源とインターネット回線があれば簡単に設置ができるクラウド対応のネットワークカメラ『カメラ一発!(CS-W60HD)』を主要ECサイトおよび主要家電量販店にて12月25日より発売致します。

□□製品情報□□

 ◇クラウド対応 ネットワークカメラ『カメラ一発!』
  製品型番:CS-W60HD(JANコード:4941250193028)
  参考価格:¥30,000(税抜)

  *製品画像は添付の関連資料を参照

□□主な特長□□

 *画像入りの「主な特長」は、添付の関連資料を参照

 ■クラウド対応型だから3ステップの簡単接続
 [1]有線の場合はLANケーブルをつなぎ、Wi-Fiの場合はWPSボタンを押してルータにつなぎます。
 [2]スマートフォンやタブレット、Windowsパソコンに専用アプリ(カメラ一発!/カメラ一発!HD)をインストールします。
 [3]同梱のカードに記載されているIDとパスワードを入力します。

  設定はこれだけ。ネットワーク機器の知識や複雑な設定は不要。すぐにカメラの画像を見ることができます。

 ■高精細100万画素CMOSセンサ搭載
  100万画素の1/4インチCMOSセンサを採用、最大1280x800ピクセルの高精細な画像を撮影することができます。

 ■周辺温度を測定する温度計搭載
  カメラの周辺温度を測定する温度計が搭載されていますので、ペットを残しての外出時など、ペットの様子と一緒にリアルタイムで室内の温度も確認することができます。
  また、設定した温度範囲以外になるとプッシュ通知やメールでお知らせすることも可能です。

 ■プッシュ通知と連動した多彩なセンサを搭載
  スマートフォンやタブレットへのプッシュ通知と連動した、複数のセンサを搭載しています。
  ・的確に人の動きをとらえる赤外線人体感知センサ
  ・画像解析により物の動きを見張る動体検知機能
  ・カメラの周辺温度を測定する温度計
  ・カメラの周囲で発生した音をとらえるマイク
  これらの機能により、子供の帰宅確認やペットの状態確認の他、遠方で暮らす親の安否確認など、様々なシーンに活用範囲が広がります。

 ■マイク&スピーカー内蔵の音声双方向機能
  カメラ本体にマイクを内蔵し、映像と共に音声も聞くことができます。
  また、スピーカーもカメラ本体に内蔵されているため、離れた場所からカメラ設置エリアへの話し掛けが可能です。
  例えば、赤外線人体感知・動体検知機能に連動させ侵入者を検知した場合、映像を見ている本人の声やサイレンで威嚇することもできます。

 ■周囲が暗くなっても撮影可能
  カメラの前面に昼用/夜用2つのレンズと赤外線LEDを搭載。周囲の明るさを認識し、暗くなると自動的に赤外線撮影に切り替わります。特別な操作を必要とせず、設置したままで昼でも夜でも被写体をクリアに撮影することが可能なため防犯対策等に最適な製品です。
  ※赤外線撮影モードの画像はモノクロのみになります。

 ■専用アプリを用意
  Windowsパソコン向けのアプリケーションの他、iPhone、Android、Kindle向けのスマホアプリ(カメラ一発!)、更には画面の大きいiPad向けにユーザーインターフェースをカスタマイズしたアプリ(カメラ一発!HD)を提供します。
  外出先など離れた場所からでも簡単にリアルタイムの映像を確認することができるのはもちろん、細かな設定までパソコンを使わずに行う事ができます。
  アプリケーションはApp Store/Google Play/Amazonアプリストア/弊社ホームページで無料公開しています。
  ※iPod touchにも対応しています。

 ■最大36台までのカメラ動画を同時モニタリング
  Windows パソコン専用のアプリケーションで最大36台のカメラの映像を一画面で表示できます。これまで、高価なセキュリティシステムの導入に踏み切れずにいた面積の広い店舗や事務所などのオーナー様に喜ばれる最適な製品です。
  ※パソコンやネットワークの状況により36台同時にモニタリングできない場合もあります。

 ■IEEE802.11n/g/bに対応、配線の難しい場所でも簡単に取り付けが可能
  電源の確保ができるところであれば壁面や天井にも取り付け可能で設置コストを削減できます。また、回線から離れたところにも設置できるので設置場所に困りません。

 ■microSD/microSDHCメモリカードスロット搭載
  microSD/microSDHCメモリカードスロットを搭載しており、常時録画の他にスケジュール録画や人体感知/動体検知したときの映像をmicroSD/microSDHCメモリカードに保存することが可能です。遠隔地からでも撮りためた映像を簡単に確認することができます。

 ■RoHS対応
  生産から廃棄処分にいたる製品のライフサイクルにおいて、人の健康や環境への負荷を最小限に抑えることを目的として、鉛、カドミウム、水銀、6価クロム、ポリ臭化ビフェニル、ポリ臭化ジフェニルエーテルの有害物質の使用量を規制している「RoHS」にも対応しています。


 *製品仕様は、添付の関連資料を参照


 ※社名、製品名およびサービス名は、一般的に各社の登録商標、商標またはサービスマークです。
 ※最新情報は弊社ホームページ(http://www.planex.co.jp)をご参照ください。

メルシャン、ワイン「メルシャン エブリィ」のペットボトル(720ml、赤・白)など発売

「メルシャン エブリィ」720mlペットボトルを新発売
~さらなるワインの日常化浸透に向け、味覚とパッケージをリニューアル!~

 *商品画像は添付の関連資料を参照

 メルシャン株式会社(社長 横山清)はガラスびんと同等の品質保持性があり(※1)、ワインらしいボトル形状が特徴の「ワインのためのペットボトル」第5弾として、「メルシャン エブリィ」のペットボトル(720ml、赤・白)を2014年2月18日(火)より全国で発売します。あわせて、びん商品も味覚とパッケージをリニューアルし、2014年2月上旬より順次切り替えます。

 ※1:当社商品開発研究所における1年半におよぶ安定性試験において、びんと同等の品質安定性を確認

 日本のワイン市場では、週1回以上家庭でワインを飲むお客様の割合が1割程度で、その方々が家庭内ワイン消費量全体の約8割以上を占める集中市場となっています(※2)。
 また、当社の調査によると、ワインの飲用頻度が低いお客様にとって、「何を選んだらよいかわからない」「銘柄が覚えられない」といったことがワインを日常的に楽しむバリア(阻害要因)となっていることが分かりました。
 当社はこれらの課題を解決するべく、昨年3月に「メルシャン エブリィ」を発売し、ワインの日常化浸透を推進してきました。今回、「エブリィ」シリーズでレギュラーサイズペットボトルを発売するとともに、味覚とパッケージをブラッシュアップすることで、お客様にとって“ワインをもっと身近に、もっと楽しく”するきっかけを提案し、ワイン市場全体の活性化を図ります。

 ※2:当社調べ

 当社では、より多くのお客様にワインを楽しんでいただき、ワイン市場を拡大することを目指した容器戦略を推進しており、デイリーワインにおいてペットボトル化を推進してきました。
 今回、国産デイリーワインの主力商品である「エブリィ」の720mlペットボトルを全国発売することにより、さらなるお客様接点拡大とワインの日常化を目指します。

●味覚について
 ・赤・白ともにより飲み飽きない味わいにブラッシュアップしました。
 ・(赤)当社のブレンド技術により、果実味豊かな香りを高め、適度なコクとまろやかな味わいに仕上げました。
 ・(白)「ブドウ果実から柑橘香成分を引き出す果汁加工技術」と「柑橘香をさらに増強する発酵技術」(※3)による豊かな柑橘香を維持しながら、適度な濃さと酸味、すっきりとした後味を実現し、飲み飽きない味わいに仕上げました。

 ※3:国際特許出願中

●パッケージについて
 ・すでに高い評価をいただいている高級感・品質感をさらに訴求するとともに、商品ロゴや、アイコンであるブドウの木を目立たせました。

●プロモーションについて
 ・SNSを活用した大規模なサンプリングを実施し、「エブリィ」の味わいを実感いただけるプロモーションを予定しています。

●「ワインのためのペットボトル」について~ワインの品質を守るペットボトル~
 ・ボトルの内面にガラスを蒸着させることにより酸素バリア性を向上させたもので、2011年よりワインに採用しました。当社商品開発研究所における1年半におよぶ安定性試験において、びんと同等の酸素バリア性を確認しています。


 メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、様々な提案を続けていきます。


<「メルシャン エブリィ」の商品概要>

 1.商品名・色・アルコール度数
  「メルシャン エブリィ」(赤)12% (白)11%

 2.容量・荷姿
 720mlペットボトル:1ケース12本入り
 720mlびん:1ケース12本入り 180mlびん:1ケース24本入り

 3.カテゴリー分類
 果実酒

 4.発売日
 720mlペットボトル:2014年2月18日(火)
 720mlびん、180mlびん:2月上旬より順次切り替え

 5.発売地域
 全国
 ※オープン価格につき、希望小売価格は設定していません。

ダイハツ、全国の販売会社に福祉車両販売の認定店制度を導入

福祉車両販売の認定店制度を導入し、販売体制を整備


 ダイハツ工業(株)は、全国の販売会社で12月17日(火)より、福祉車両販売の認定店制度を導入し、福祉車両の販売体制の整備を行う。

 今回の認定店制度は、店舗・試乗車・営業スタッフの3つの観点から福祉車両をお求めになるお客様への対応力強化を目的として導入。ハード・ソフトの両面で、お客様をより快適にお迎えできる体制作りを行う。

<認定店制度の概要>
 下記、3つの要件を備えた店舗を「フレンドシップショップ」とする。

 店舗:バリアフリー店舗
     <概要>
      ・車いす利用者優先駐車場の設置
      ・段差の無いショールーム出入口
      ・多目的トイレの設置など
 福祉車両の展示車・試乗車:車いす移動車と昇降シート車をお試しいただける体制
 スタッフ:「福祉車輌取扱士」(※1)の資格取得

 ※1:一般社団法人 日本福祉車輌協会が認定する資格


 「フレンドシップショップ」については、一目で分かるようにロゴマークの設定や、ダイハツ公式ホームページ(http://www.daihatsu.co.jp/)での公表を行い、今後3年以内に小規模拠点を除く全拠点への展開を目指す。

ポーラ、手指をうるおいで包む保湿手袋「しっとりコラーゲンシルク混手袋」を発売

「スキンディ(R)+シルク」素材が手指をうるおいで包む保湿手袋
『しっとりコラーゲンシルク混手袋』発売


 株式会社ポーラ(本社:東京都品川区、社長:鈴木弘樹)は、うるおい繊維「スキンディ(R)」と保湿・調湿性の高い「シルク」混紡の素材で手指を包む保湿手袋『しっとりコラーゲンシルク混手袋』(¥2,300<税込¥2,415>)を2014年1月7日に発売します。

 『しっとりコラーゲンシルク混手袋』は、保湿成分コラーゲン・アミノ酸を繊維に化学結合させた「スキンディ(R)」と保湿・調湿性の高い天然「シルク」の混紡素材を使用。しなやかな肌触りで乾燥を防ぎ、「スキンディ(R)」+「シルク」の優れた保湿効果により、手指をしっとりなめらかに保ちます。
 手指にフィットする伸縮性に優れた素材を使用し、通気性にも優れているので、ご自宅でのリラックスタイムや就寝時、おでかけ時など、様々なシーンでご使用いただけます。
 全国のポーラレディ、コスメ&エステショップ「ポーラザビューティ」約590店を含む、全国約4700店のポーラのお店にてお取り扱いします。百貨店でのお取り扱いはございません。

 *商品画像は添付の関連資料を参照

 しっとりコラーゲンシルク混手袋
 ¥2,300(税込¥2,415)※5%消費税

 <カラー>パープル、ブラック<サイズ>M
 <素材>表側:ナイロン、ナイロン(スキンディ(R))、絹
       肌側:ナイロン(スキンディ(R))、絹
 ・日本製


【Point1】うるおいの繊維「スキンディ(R)」+保湿力の高い「シルク」で手指をしっとりなめらかに保つ。

 保湿成分コラーゲン・アミノ酸を繊維に化学結合させた「スキンディ(R)」と保湿・調湿性の高い「シルク」混紡素材を使用。肌の乾燥を防ぎ、うるおいを保ちます。肌側によりシルクがあたるような編み方になっているため、肌にやさしい感触です。
 ※洗濯を繰り返しても「スキンディ(R)」の保湿効果は持続します。

 〔「スキンディ(R)+シルク」の吸放湿性試験〕

 *参考資料は添付の関連資料を参照

【Point2】保湿しながらUVカットもできる。

 UV遮蔽効果があり、外出先での手肌の保湿とUVカットもできます。

 〔<UV遮蔽率>パープル:約88%、ブラック:約96%〕
  ※福岡県工業技術センター調べ


【お問い合わせ先】
 ポーラお客さま相談室
 (フリーダイヤル)TEL:0120-117111